1: 名無し募集中。。。 2019/09/15(日) 20:05:51.76 0
「ご飯何杯でもいける」って感覚が理解できない
こちらもおすすめ
スポンサード リンク
6: 名無し募集中。。。 2019/09/15(日) 20:13:20.11 0
炭水化物うんめえええええええええええええええええええ
10: 名無し募集中。。。 2019/09/15(日) 20:16:14.36 0
めっちゃおいしい
3: 名無し募集中。。。 2019/09/15(日) 20:08:35.03 0
いいよ理解しなくて
お前はお前の感性で生きていけよ
お前はお前の感性で生きていけよ
5: 名無し募集中。。。 2019/09/15(日) 20:13:19.43 0
ごはんは無味無臭だからな
おかずと一緒に食べないと意味がない
おかずと一緒に食べないと意味がない
8: 名無し募集中。。。 2019/09/15(日) 20:15:22.70 0
>>5
味覚障害か?
味覚障害か?
11: 名無し募集中。。。 2019/09/15(日) 20:17:39.43 0
白米ではなく5分づきくらいに炊く前精米してるがワシワシいける
12: 名無し募集中。。。 2019/09/15(日) 20:17:59.22 0
農家が自分たちで食う米は美味いな
13: 名無し募集中。。。 2019/09/15(日) 20:22:23.71 0
白米が美味しいなら白米だけを食べればいいw
なんで食べないの?w
なんで食べないの?w
86: 名無し募集中。。。 2019/09/15(日) 21:49:45.58 0
>>13
病気になる
病気になる
14: 名無し募集中。。。 2019/09/15(日) 20:23:57.39 0
コメ不足でタイ米食ったときに
あ普通の白米っておいしかったんだ!って実感した
あ普通の白米っておいしかったんだ!って実感した
15: 名無し募集中。。。 2019/09/15(日) 20:27:20.77 0
別になくてもいいわ
16: 名無し募集中。。。 2019/09/15(日) 20:33:26.65 0
チャーハンやカレーのように米自体に味付けする料理ならまだ分かるよね
17: 名無し募集中。。。 2019/09/15(日) 20:35:34.59 0
米はほんの少しでいいな
18: 名無し募集中。。。 2019/09/15(日) 20:36:49.70 0
ご飯に合うおかずが絶対条件
突き詰めるとシャケフレークや梅干しだけで満足できる
突き詰めるとシャケフレークや梅干しだけで満足できる
19: 名無し募集中。。。 2019/09/15(日) 20:37:45.01 0
古代人は田んぼに生えてるあの草を見てなぜホカホカのご飯が出来ると思ったのか
20: 名無し募集中。。。 2019/09/15(日) 20:38:28.94 0
米をおかずに漬物と鮭と味噌汁が最&
21: 名無し募集中。。。 2019/09/15(日) 20:43:09.12 0
かわいそうに本当にうまい白米を食べたことがないんだな
22: 名無し募集中。。。 2019/09/15(日) 20:44:22.02 0
食い飽きないのはすごいよな
23: 名無し募集中。。。 2019/09/15(日) 20:45:30.21 0
どんなおかずにも合うのがすごい
26: 名無し募集中。。。 2019/09/15(日) 20:48:33.44 O
白米は甘い
28: 名無し募集中。。。 2019/09/15(日) 20:49:21.25 0
光合成によって生成されたものだから白米食うたびに
「俺は今太陽を食ってる」と思ってしまう
パンや麺では何故かそう思わない
「俺は今太陽を食ってる」と思ってしまう
パンや麺では何故かそう思わない
29: 名無し募集中。。。 2019/09/15(日) 20:49:39.55 0
無洗米はちょっと味気ない
31: 名無し募集中。。。 2019/09/15(日) 20:50:25.95 0
タイ米は粘り気が少ないから食べやすい
32: 名無し募集中。。。 2019/09/15(日) 20:54:53.02 O
麦混ぜた方がヘルシーでいいな
33: 名無し募集中。。。 2019/09/15(日) 20:56:06.84 0
炊き方で味変わるからな
水が多すぎとか
熱すぎだとまずい
水が多すぎとか
熱すぎだとまずい
34: 名無し募集中。。。 2019/09/15(日) 20:57:44.53 0
金ないときひたすらコメ炊いて食ってた
炊飯器もないから鍋とガスコンロで
ふりかけ何種類も用意して味変しながら
あの頃が一番金無かったけど一番太ってた
炊飯器もないから鍋とガスコンロで
ふりかけ何種類も用意して味変しながら
あの頃が一番金無かったけど一番太ってた
35: fusianasan 2019/09/15(日) 20:59:20.62 0
冬になると米ではエネルギー少なくてすぐに腹が減って小便ばかり出る。
小麦と油と砂糖混ぜたものはエネルギーが高い
小麦と油と砂糖混ぜたものはエネルギーが高い
38: 名無し募集中。。。 2019/09/15(日) 21:03:34.39 0
白米計量カップをトントンしないと隙間だらけで水が多くなっちゃうってやってたな
39: 名無し募集中。。。 2019/09/15(日) 21:04:47.68 0
そこまで美味くないから80年食えるんやで
43: 名無し募集中。。。 2019/09/15(日) 21:07:19.02 0
結局おかずの味で食ってるからな
白飯がうまいわけではない
白飯がうまいわけではない
46: 名無し募集中。。。 2019/09/15(日) 21:12:29.93 0
焼肉屋の白米だけはなぜか単体でもクソ美味い
47: 名無し募集中。。。 2019/09/15(日) 21:13:32.85 0
中国でもそんなに白飯食わないのにな
50: 名無し募集中。。。 2019/09/15(日) 21:19:27.47 0
毎日食っても飽きないから旨い
51: 名無し募集中。。。 2019/09/15(日) 21:21:00.91 0
家でゴロゴロしててご飯が美味しいわけがない
52: 名無し募集中。。。 2019/09/15(日) 21:22:22.69 0
中国人が買い占めてるぞ
コシでも小町でも日本産なら高く売れるんだと
コシでも小町でも日本産なら高く売れるんだと
53: 名無し募集中。。。 2019/09/15(日) 21:23:22.23 0
白米は腹を膨らませるために食べ始めた
その文化が今でも残ってるだけ
その文化が今でも残ってるだけ
54: 名無し募集中。。。 2019/09/15(日) 21:23:27.46 0
そんなに米が美味いなら米だけを食えばいい
↑
なんで誰も反論できないの?
↑
なんで誰も反論できないの?
61: 名無し募集中。。。 2019/09/15(日) 21:30:39.23 0
>>54
白米だけじゃ栄養足りない
ほい論破
白米だけじゃ栄養足りない
ほい論破
62: 名無し募集中。。。 2019/09/15(日) 21:30:59.15 0
>>54
米以外の旨い物も食いたいから食う
ただそれだけ
米以外の旨い物も食いたいから食う
ただそれだけ
64: 名無し募集中。。。 2019/09/15(日) 21:32:53.23 0
>>54
白米だけでも十分うまい
おかずがあるともっとうまいから
白米だけでも十分うまい
おかずがあるともっとうまいから
76: 名無し募集中。。。 2019/09/15(日) 21:41:04.42 0
>>54
肉も野菜も同じもん味付けもしないで延々食えるのかお前は
肉も野菜も同じもん味付けもしないで延々食えるのかお前は
55: 名無し募集中。。。 2019/09/15(日) 21:25:08.69 0
うまい米を絶妙な炊き方で
プロが握ったおにぎりは
具が無くても塩だけで激うまだよ
プロが握ったおにぎりは
具が無くても塩だけで激うまだよ
56: 名無し募集中。。。 2019/09/15(日) 21:26:59.73 0
ってゆうかおにぎりは本来は具なんか入れずにお米を食べるものだからな
58: 名無し募集中。。。 2019/09/15(日) 21:29:20.10 0
白米の無い生活なんて考えられない
60: 名無し募集中。。。 2019/09/15(日) 21:29:54.90 0
この秋にゆめぴりかの新米穫れたら500gくらいのちっこい袋でいいからいっぺん買え
すごい香りだから
すごい香りだから
65: 名無し募集中。。。 2019/09/15(日) 21:33:27.72 0
麦飯もうますぎ
67: 名無し募集中。。。 2019/09/15(日) 21:35:11.76 0
早々に白米を見限ってる国のほうが圧倒的に多いということはそっちのほうが正しいことになる
68: 名無し募集中。。。 2019/09/15(日) 21:36:57.20 0
食に正しいとか意味ないのよ
69: 名無し募集中。。。 2019/09/15(日) 21:37:43.14 0
魚沼産コシヒカリは炊いただけで
おかず無し塩も何もかけずにそのままで2杯3杯食えるよ
おかず無し塩も何もかけずにそのままで2杯3杯食えるよ
71: 名無し募集中。。。 2019/09/15(日) 21:38:49.80 0
冷やしてからたくとうまくなる
73: 名無し募集中。。。 2019/09/15(日) 21:39:43.15 0
おいしいご飯食べたことないんだね
79: 名無し募集中。。。 2019/09/15(日) 21:43:10.53 0
筋子と一緒に食ってみろ
何杯食べても口が食べたがる
何杯食べても口が食べたがる
80: 美食倶楽部 2019/09/15(日) 21:44:24.03 0
愚か者め本物の白米を食べた事がないのか
スーパーボランティアの人はサトウのごはんに缶詰少々
これで事足りるのだ
スーパーボランティアの人はサトウのごはんに缶詰少々
これで事足りるのだ
81: 名無し募集中。。。 2019/09/15(日) 21:45:57.20 0
お前ら知らんだろうが品種改良で新しいうまいコメがたくさん出来てるぞ
82: 名無し募集中。。。 2019/09/15(日) 21:45:59.35 0
ごはんの友がなくならない限り
白米はなくならないだろう
白米はなくならないだろう
83: 名無し募集中。。。 2019/09/15(日) 21:47:28.44 0
最近はチャーハンみたいにしないとご飯を食べられない子供がいるらしい
85: 名無し募集中。。。 2019/09/15(日) 21:48:13.21 0
炊飯器を買い換えたらすごく美味しくてびっくりした
すぐ慣れたけど
すぐ慣れたけど
89: 名無し募集中。。。 2019/09/15(日) 21:55:43.92 0
玄米は硬いし炊くのに時間がかかるし
保温で放置すると不味くなるしで
意識高い人向けだと思う
保温で放置すると不味くなるしで
意識高い人向けだと思う
91: 名無し募集中。。。 2019/09/15(日) 21:58:16.76 0
美味い米はオカズと食べるのももったいないレベルだぞ
92: 名無し募集中。。。 2019/09/15(日) 22:01:26.34 0
火垂るの墓で節子が「白いご飯美味しい」って言ってるシーンがあったな
93: 名無し募集中。。。 2019/09/15(日) 22:02:56.29 0
そりゃ白米が常識化したのなんて戦後だろ
114: 名無し募集中。。。 2019/09/15(日) 23:01:18.63 0
>>93
焚き木が高価で貴重な江戸では
早く炊ける白米を食べてた
焚き木が高価で貴重な江戸では
早く炊ける白米を食べてた
94: 名無し募集中。。。 2019/09/15(日) 22:03:03.82 0
食文化っていうより食費がどうかって問題でしょ
おかずだけを食べるより米と一緒に食べたほうが満腹感が得られて経済的
おかずだけを食べるより米と一緒に食べたほうが満腹感が得られて経済的
95: 名無し募集中。。。 2019/09/15(日) 22:04:02.09 0
まぁ昔の農家は腹を満たすために山盛りのご飯を味の濃い漬物で食ってたからな
96: 名無し募集中。。。 2019/09/15(日) 22:04:03.45 0
白米だけは食べなくなったな
はくばくの押麦とかを混ぜるようになった
はくばくの押麦とかを混ぜるようになった
101: 名無し募集中。。。 2019/09/15(日) 22:12:24.72 0
毎日なら米のおかわりだな
一回だけなら肉のおかわりだけど
一回だけなら肉のおかわりだけど
103: 名無し募集中。。。 2019/09/15(日) 22:14:47.30 0
肉だけガツガツ食うとかケダモノじゃあるまいし
104: 名無し募集中。。。 2019/09/15(日) 22:20:58.51 0
かなりの空腹状態だったら白米のみでもうまい
だだし行っても茶碗一杯が限界かな
だだし行っても茶碗一杯が限界かな
108: 名無し募集中。。。 2019/09/15(日) 22:27:39.41 0
白米でもおかずが煮付けとかならまだいいが焼き肉とか揚げ物を合わせるから病気になるんだよ
109: 名無し募集中。。。 2019/09/15(日) 22:29:53.31 0
日本人は栄養過多なんだよ 食うのはいいけど運動大嫌いだろ
111: 名無し募集中。。。 2019/09/15(日) 22:39:11.31 0
日本のコメは旨いと職場の中国人もフィリピン人も言ってるから
126: 名無し募集中。。。 2019/09/16(月) 02:49:59.99 0
瀬波温泉のホテルで宴会した時
お膳の最後の炊き込みご飯が普通なら蟹とか鯛のご飯なのがまっさらな白米だったときは驚いた
でもって食べたらめちゃめちゃ美味かった
お膳の最後の炊き込みご飯が普通なら蟹とか鯛のご飯なのがまっさらな白米だったときは驚いた
でもって食べたらめちゃめちゃ美味かった
\ SNSでシェアする /

【精米】[Amazon限定ブランド] 580.com 秋田県産 無洗米 あきたこまち 5kg 平成30年産
posted with amazlet at 19.09.16
全農パールライス (2014-02-25)
売り上げランキング: 63
売り上げランキング: 63