1: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 16:20:02.50 ID:cJJTw/WT0
スポンサード リンク
2: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 16:20:26.13 ID:v3rnmzAB0
決壊防止や
4: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 16:20:56.79 ID:LzT6fmxf0
完全なパフォーマンスだぞ
7: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 16:21:02.84 ID:cJJTw/WT0
放流したら水位あがるやんけ
12: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 16:21:34.01 ID:v3rnmzAB0
>>7
決壊したら津波になるぞ
決壊したら津波になるぞ
19: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 16:22:37.27 ID:rk4T7FzE0
>>7
でもしなかったらダムの水はどこに行くんや?
でもしなかったらダムの水はどこに行くんや?
25: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 16:24:11.85 ID:cJJTw/WT0
>>19
台風くるって分かっとるなら最初から水少なめにしとけばええやん
台風くるって分かっとるなら最初から水少なめにしとけばええやん
30: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 16:26:03.16 ID:B2Pq7vLg0
>>25
ある程度は減らしとるで
でも減らしまくって、思ったほど降らんかったら、渇水でやばいことなるから難しい
ある程度は減らしとるで
でも減らしまくって、思ったほど降らんかったら、渇水でやばいことなるから難しい
8: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 16:21:05.27 ID:YpPweqrw0
いつも定期的に放流してるんやで
10: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 16:21:27.93 ID:bZyCtM4f0
先に放流しとかんといざ洪水になった時ダムのせいにされるやろ
11: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 16:21:31.92 ID:2NyfyGo2H
出かける前におしっこに行くやろ
出掛けたらしばらくトイレ行けないからな
つまりそれと同じこと
出掛けたらしばらくトイレ行けないからな
つまりそれと同じこと
13: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 16:21:35.55 ID:Gwm1OXPe0
ダムが決壊するのを防ぐため
仮にダムが壊れたらラオスのアレと同じになる
仮にダムが壊れたらラオスのアレと同じになる
15: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 16:21:50.17 ID:f3G7IIzD0
溜まってから流れたほうが勢い強くて危険なんやで
18: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 16:22:24.11 ID:9kddpQQ90
川の氾濫を防ぐためや
ダムがなかったらすでに堤防決壊してたかもしれんで
ダムがなかったらすでに堤防決壊してたかもしれんで
20: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 16:22:58.29 ID:1aZquP6Na
ダム決壊→死亡
決壊防ぐため放流→致命傷
死ぬのがいいか命は助かるのがいいかを選んだ結果や
決壊防ぐため放流→致命傷
死ぬのがいいか命は助かるのがいいかを選んだ結果や
21: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 16:23:03.87 ID:YpPweqrw0
城山はもう貯められないから流入分を放流するんや
23: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 16:23:40.87 ID:1aZquP6Na
ぶっちゃけ九州民とか中四国民からしたらなんでダムの水を事前に抜いておかなかったのか不思議やろね
24: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 16:24:10.35 ID:6cIHKGQr0
バケツぶちまけるよりコップで汲み出したほうがマシやろ
26: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 16:24:58.75 ID:atkX82qsa
ダム決壊→とんでもない規模の土石流発生
ダム放流→洪水発生
どっちがマシかと考えたら放流の方や
ダム放流→洪水発生
どっちがマシかと考えたら放流の方や
27: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 16:25:26.49 ID:EGUskws50
ダムから溢れ出たらとんでもない土石流が起きて大変なことになるから
29: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 16:25:57.43 ID:WepvTzxx0
なんで台風来るのわかってたのに昨日のうちに放流せんかったんや
40: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 16:26:58.29 ID:2NyfyGo2H
>>29
来なかったらそれも水不足の原因になるやろ
来なかったらそれも水不足の原因になるやろ
32: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 16:26:07.88 ID:+wvOmZrO0
これ下流の人アウト宣告よなあ?
36: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 16:26:35.74 ID:atkX82qsa
>>32
まあ逃げて高台の避難所行けってことやろなぁ
まあ逃げて高台の避難所行けってことやろなぁ
58: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 16:30:18.56 ID:+6KdUkiR0
>>32
ガチのマジで死人出るで
ガチのマジで死人出るで
38: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 16:26:43.29 ID:AN2EKxEda
減らしてたらって言うなら減らしてたやろ
許容量以上に降っただけや
許容量以上に降っただけや
41: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 16:27:14.77 ID:68FDfvuR0
ときどき存在をアピっておかんと
バカ国民共がダム廃止運動始めるからな
バカ国民共がダム廃止運動始めるからな
55: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 16:29:55.63 ID:v6PLI0Ft0
57: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 16:30:13.48 ID:w1TMS1jW0
糖質さんは嫌がらせと思い込んでそう
59: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 16:30:34.88 ID:1aZquP6Na
ぶっちゃけ水不足だったら無事な他県から給水車を派遣すれば済む話だし
放流で人災等が起こるよりはるかにマシやぞ
放流で人災等が起こるよりはるかにマシやぞ
60: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 16:30:46.50 ID:68FDfvuR0
下流のやつらはわざわざそんなところに住んでる時点で自殺志願者なだけや
63: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 16:31:24.76 ID:YKQnJFm90
トドメ刺すためやろ
70: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 16:32:16.82 ID:LQhx/IhQ0
>>63
それなら
放流せずに決壊まで溜め込んだ方がいいやん
それなら
放流せずに決壊まで溜め込んだ方がいいやん
76: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 16:33:27.61 ID:B2Pq7vLg0
>>70
耐えられたら被害なしだけど、決壊したら数万人単位で犠牲者出るで
耐えられたら被害なしだけど、決壊したら数万人単位で犠牲者出るで
79: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 16:34:37.75 ID:t2SfZDVq0
>>70
どこもギリギリまで粘るぞそのためのダムやし
時間稼ぎはできてもそれ上はできんから放流するんや
どこもギリギリまで粘るぞそのためのダムやし
時間稼ぎはできてもそれ上はできんから放流するんや
65: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 16:31:44.70 ID:6bjGXVDk0
放流せんかったら決壊するやん
アホなん?
アホなん?
69: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 16:32:13.87 ID:UgBMRLE30
ワイダムの上民、高見の見物
71: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 16:32:22.38 ID:5nGyRTXDd
下水流の奴らはそれ込みで値段安くなってるんやろ
74: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 16:32:55.93 ID:AbzODoRi0
ダムがぶっ壊れたら中身全部流れるやん
81: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 16:35:05.98 ID:dLBlNpl80
ダムってそんなに簡単に壊れるの?
小学生の時見に行ったけどコンクリートで出来ててメッチャ固そうだった
小学生の時見に行ったけどコンクリートで出来ててメッチャ固そうだった
83: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 16:35:33.13 ID:J73MzMzU0
実際ダムって決壊したことあるんか?
決壊する以上に水を溜め込める仕様なのって欠陥やない?
決壊する以上に水を溜め込める仕様なのって欠陥やない?
86: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 16:37:40.80 ID:cBBWqhlW0
>>83
この前の震災でもやられたところある
この前の震災でもやられたところある
94: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 16:39:40.38 ID:+KnDVsMn0
>>83
風呂桶じゃねーんだから溢れるギリギリまで溜める想定するわけないだろ
風呂桶じゃねーんだから溢れるギリギリまで溜める想定するわけないだろ
85: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 16:37:12.80 ID:cBBWqhlW0
ギブアップ宣言やぞ
102: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 16:41:45.17 ID:ZivD38+fd
ダム放流とかテンション上がるやん
90: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 16:38:44.07 ID:AN2EKxEda
水圧かかるからな
98: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 16:41:10.04 ID:GHIZG9xma
大怪我するか死ぬかどっちか選べ
80: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 16:35:06.18 ID:Ey/uxsft0
ダム無かったらもっと流れてるだけやん
せき止められるだけせき止めてくれただけありがたいと思え
せき止められるだけせき止めてくれただけありがたいと思え
\ SNSでシェアする /
【PR】楽天市場・楽天ブックスでのお買物がいつでもポイント2倍!
ソース:http://swallow.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1570864802/