1: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 05:52:30.41 ID:YofaGdax0
スポンサード リンク
3: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 05:52:56.55 ID:L5qBJ6cCd
美味しいよね酸っぱいけど
4: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 05:53:02.26 ID:ZpGxAtGP0
たまに食うと美味いけど連続で食べると速攻で飽きる
9: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 05:54:39.73 ID:YofaGdax0
>>4
せやろか3日連続で食べたぞ
せやろか3日連続で食べたぞ
8: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 05:54:33.81 ID:KpItoxCu0
無限は嘘でしょ流石に
12: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 05:54:54.63 ID:8Wr/StFoa
ハヤシライス
ラザニア
食べたいけど食べるとこ少ないやつ
ラザニア
食べたいけど食べるとこ少ないやつ
13: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 05:55:16.94 ID:XhtyXGz+0
カレーの出来損ない
19: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 05:56:18.38 ID:YofaGdax0
>>13
下位互換の話はやめよう
下位互換の話はやめよう
15: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 05:55:17.69 ID:dQ9H14D/M
ハヤシライスとハッシュドビーフの違いがわからん
17: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 05:55:29.29 ID:SHIEy+zYp
美味しくないレトルトは本当に美味しくない
20: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 05:56:24.76 ID:dSjH/Wey0
甘くて無理
カレーは甘いから辛いまである
カレーは甘いから辛いまである
21: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 05:56:43.56 ID:bHC1I4kF0
ココイチのハヤシライスうまい
22: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 05:56:48.76 ID:ZPcyIZ8n0
最近ルーが真っ黒のガチハヤシないンゴ。。
どれもこれも茶色で甘いのばっか
どれもこれも茶色で甘いのばっか
25: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 05:57:16.94 ID:TjqHVFxL0
普通に作ったカレーにトマトぶち込むとおいしい
26: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 05:57:19.08 ID:GVd3bKEbd
ハヤシライスのハヤシの部分ってライス以外でも使える?
33: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 05:59:41.15 ID:dQ9H14D/M
>>26
ハンバーグにかけるとかオムレツにかけるとかチーズのせてグラタンかドリアにするとか割りと何でも行けるやろ
ハンバーグにかけるとかオムレツにかけるとかチーズのせてグラタンかドリアにするとか割りと何でも行けるやろ
28: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 05:57:40.06 ID:SIj43Zut0
カレー厨房のハヤシライス好き
29: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 05:58:17.94 ID:IHO2IZaR0
グリーンピースいらん
30: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 05:58:28.09 ID:Gk4c8G7c0
たまに食べたくなるけど食べたらカレーにすればよかったなって思う料理
32: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 05:59:31.79 ID:YofaGdax0
>>30
逆なことが多いな
カレー食べてる時にハヤシが良かったなってなる
逆なことが多いな
カレー食べてる時にハヤシが良かったなってなる
31: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 05:58:55.35 ID:qxAIqDpPa
ココイチのメニューに入れてや
ハッシュド高過ぎる
ハッシュド高過ぎる
35: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 06:01:27.70 ID:8a97e4MB0
カレーとはまた違った美味さがあるよな
38: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 06:02:02.96 ID:W5BLV4WS0
未だにワイの中ではカレーライスの偽物やわ
ダンゴムシに対するワラジムシの立ち位置や
ダンゴムシに対するワラジムシの立ち位置や
39: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 06:02:13.30 ID:i5nOSnXN0
林さんが考えたからハヤシライスって名前なんか?
52: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 06:05:50.15 ID:QE1seqpca
>>39
丸善では早矢仕さんが付けたって書いてあった
丸善では早矢仕さんが付けたって書いてあった
50: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 06:05:00.88 ID:45myW4OUa
>>39
ハッシュドビーフ・ウィズ・ライス(Hashed beef with Rice[注 1])やハッシュド・アンド・ライス(Hashed and rice)[4]などといった名前が、「ハッシ・ライス」あるいは「ハイシ・ライス」となり、それが訛って「ハヤシライス」となったと言われているんやで。
ハッシュドビーフ・ウィズ・ライス(Hashed beef with Rice[注 1])やハッシュド・アンド・ライス(Hashed and rice)[4]などといった名前が、「ハッシ・ライス」あるいは「ハイシ・ライス」となり、それが訛って「ハヤシライス」となったと言われているんやで。
40: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 06:02:34.34 ID:qvNPxMy70
ハヤシライスに凝ってるやつ見たことない
41: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 06:02:51.50 ID:vcWbwtKs0
銀座ハヤシええよな
43: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 06:03:30.05 ID:MYXNmy6E0
何がうまいんか分からん
カレーの方が数百倍うまい
カレーの方が数百倍うまい
45: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 06:03:57.80 ID:ZPcyIZ8n0
オーソドックスな真っ黒なガチハヤシ食いたいンゴオオオオオ
真っ黒になるまで炒めつけて苦味がある奴
最近のはやれトマトだクリームだで甘ったるくて食ってられん
真っ黒になるまで炒めつけて苦味がある奴
最近のはやれトマトだクリームだで甘ったるくて食ってられん
46: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 06:04:10.58 ID:tCn47k3B0
ハヤシライス食うくらいならカレー食うだろ普通
47: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 06:04:13.26 ID:Gdwup4pH0
日本で一番過小評価されてる食い物だわ
51: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 06:05:26.45 ID:dKYZ4JJB0
高いハヤシライスはうまい。カレーは 安くてもアベレージ高い
53: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 06:06:43.89 ID:brWwZ9Gc0
ハヤシ好きすぎてカレー嫌いになってもうたわ
54: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 06:07:12.16 ID:k17ckzRL0
ハヤシライス少し余ったらオムハヤシにするの好き
58: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 06:09:19.38 ID:YofaGdax0
レトルト食ってるやつ可哀想だなと思うわ
ハヤシもカレーも
ハヤシもカレーも
59: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 06:09:24.53 ID:kR5oS427H
カレーが居ない世界線なら天下取れてた
60: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 06:09:32.30 ID:+0BzEQXgp
カレーも好きやが今晩カレーかハヤシどっちにする?って聞かれたら絶対ハヤシって答えるわ
64: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 06:10:28.57 ID:YofaGdax0
彼女に美味しいハヤシライス出されたら結婚するわ
65: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 06:12:02.36 ID:YofaGdax0
カレーみたいにいろんな具も良いけど
シンプルなハヤシライスが1番や
シンプルなハヤシライスが1番や
67: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 06:12:04.02 ID:XpU5rTuc0
給食で1番旨いのにあの味の店やレトルトってないよな…
70: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 06:13:39.26 ID:YofaGdax0
69: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 06:13:28.41 ID:XsJwHZvG0
甘酸っぱいためか一食食べたら満足
二食目くらいからくどくなる
二食目くらいからくどくなる
\ SNSでシェアする /
【PR】楽天市場・楽天ブックスでのお買物がいつでもポイント2倍!
新宿中村屋 ビーフハヤシ たっぷり牛肉と濃厚デミグラス 200g×5個
posted with amazlet at 19.10.16
中村屋
売り上げランキング: 4,223
売り上げランキング: 4,223