1: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 09:24:39.88 ID:v4wVaO10a
これはなかなか正解が見つからないよね
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1160090406
こちらもおすすめ
スポンサード リンク
6: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 09:25:46.48 ID:d+JzJOvS0
スプーンの方がスムーズに食べられるからワイは使う
そもそも何のために置いてんだって話
そもそも何のために置いてんだって話
11: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 09:27:34.06 ID:i07joyHMa
すた丼とか卵使うしスプーンのが綺麗に食べれるやろ
12: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 09:27:52.31 ID:oOSdFOP90
卵かき混ぜたら箸じゃすくえないじゃん
16: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 09:28:37.36 ID:/RIHio9ea
牛丼なんか好きに食えよ
19: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 09:29:24.09 ID:C+pHu7LP0
ぶっちゃけ家では箸使ってない
20: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 09:29:37.73 ID:HcABu9x7M
食べやすいしスプーンの方が
24: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 09:30:03.51 ID:uv8qNGmj0
そもそもデートで牛丼屋連れて行く時点で…
73: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 09:35:16.74 ID:qyZxvS1Ua
>>24
もう同棲し出したりしてるくらいの軽い外食なんやろ
もう同棲し出したりしてるくらいの軽い外食なんやろ
26: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 09:30:11.49 ID:X+qq9Ph00
あれすき屋なら鶏そぼろ丼用じゃないの
27: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 09:30:16.87 ID:Y06Yv58kd
卵のっけるなら箸は無理ゲーや
30: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 09:30:51.90 ID:bulFqvDv0
そぼろ系の丼はスプーンだかレンゲだかついてたよな
31: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 09:30:55.04 ID:a356ANi4M
箸で犬喰いしてるのはどうかと思う
34: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 09:31:10.93 ID:vI+iYQbbp
スプーンの方が食いやすいやん牛丼ごときで見栄張ってて生きづらそう
36: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 09:31:24.29 ID:v4wVaO10a
流石にとろとろ親子丼はスプーン使ってセーフやろ?
39: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 09:31:39.05 ID:d+JzJOvS0
カレーはよくて牛丼はダメな理由はなんなん?
41: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 09:31:41.33 ID:Ysv9QPeT0
ネギと肉をうまく駆使して集まれ集まれするかスプーンでスマートに食べるか
答えは明白だよね
答えは明白だよね
45: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 09:32:15.11 ID:w91SKPS3a
牛丼スプーンで食ってる奴はさすがにちょっとかわいそうになるな
57: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 09:33:19.10 ID:tfIeYXxt0
汚い音立てながら啜りこんで無ければ箸でもスプーンでもええよ
食い方が汚いやつは大抵無自覚だから困る
食い方が汚いやつは大抵無自覚だから困る
63: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 09:33:43.45 ID:mTZIzjgv0
卵入れたらスプーンのほうが食べやすくならん?
66: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 09:34:08.86 ID:OssaCW7r0
いやこれは正直わかるかもしれない
少なくともワイは人前では箸で食うわ
少なくともワイは人前では箸で食うわ
70: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 09:34:57.68 ID:OPJK+DBW0
スプーン常設してる店ってどこやろ
すき家ではないよな
すき家ではないよな
76: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 09:35:39.40 ID:d+JzJOvS0
>>70
すき家はスプーンあるで
すき家はスプーンあるで
77: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 09:35:41.31 ID:tfIeYXxt0
丼に口つけてかき込んで食べるのだけは辞めた方がいいよ
見た目が汚らしいから
見た目が汚らしいから
90: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 09:36:58.01 ID:zUxR8Oqma
マナー気にするならかき箸するな!
96: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 09:38:00.41 ID:LMBdeyCRH
頼んでもないのに汁だくにされたらスプーンいるわ
102: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 09:38:53.78 ID:765qpA340
牛丼スプーンはどうかと思うがそれ程度で別れるか悩むなら別れるべき
それ程度の愛しかなかったということさ
それ程度の愛しかなかったということさ
104: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 09:39:04.13 ID:/eTkcOxf0
汁吸ったご飯って箸じゃ食べにくいよな
お茶漬け箸で食うとか非効率過ぎる
お茶漬け箸で食うとか非効率過ぎる
106: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 09:39:11.74 ID:bI7rbzXZd
チャーハンとか箸で食ってんの?
158: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 09:44:40.69 ID:5S5/PMLKd
>>106
レンゲみたいに牛丼屋専用スプーンあったら売れそう
誰かつくれや
レンゲみたいに牛丼屋専用スプーンあったら売れそう
誰かつくれや
170: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 09:46:16.51 ID:tfIeYXxt0
109: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 09:39:39.22 ID:mZJq5X/pa
友達がスプーンで食ってたらそれとなく箸で食った方がよくないかな?って言ってしまうかもしれん
111: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 09:39:46.72 ID:bmBj43tBM
なんか知らんがスプーンだと気持ち悪いから箸で食うわ
米はスプーンのがいいのか知らんが細長い牛丼の肉の扱いは箸の方が絶対楽やし
米はスプーンのがいいのか知らんが細長い牛丼の肉の扱いは箸の方が絶対楽やし
146: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 09:43:09.90 ID:z0OyMGXA0
そんなのいちいち気にする奴は嫌や
150: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 09:43:35.66 ID:FVgeNfcPr
つゆだくならスプーンでええと思う
けどそうでないなら普通に食えとも思う
けどそうでないなら普通に食えとも思う
156: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 09:44:35.21 ID:aDIDVE9Na
ペチャペチャ食べなきゃ何でもいいだろう ペチャペチャだけはやめれ
159: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 09:44:54.26 ID:0R0uWiOJM
つゆだく具合によるやろ
180: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 09:46:45.47 ID:NQDQRzEOp
確かに食いやすいけどさあ
194: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 09:48:12.11 ID:XVJ5mS/Sa
丼はお箸!でもチャーハンはレンゲ!
196: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 09:48:28.93 ID:bar1vpdv0
でも牛丼屋で箸とスプーン置いてあったら大体のやつが箸持つよな
スプーン持ったらなんやこいつってなるわ
スプーン持ったらなんやこいつってなるわ
214: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 09:49:49.23 ID:ztRyhW+C0
牛丼スプーンで食って許されるのはタイムアタックしてるフードファイターだけやろ
317: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 09:58:58.25 ID:L+Z/C4ef0
箸で食ってラストスプーンやね
364: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 10:01:49.74 ID:6WLsgzcR0
あのスプーン使いにくいから箸やわ
持ち帰りしたらスプーンで食う
持ち帰りしたらスプーンで食う
406: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 10:05:01.69 ID:CCsKHSq5d
普通の牛丼頼むときは箸やけどネギ玉はスプーンやな
タマゴがあるかどうかで変えるわ
スプーンのほうがかき混ぜやすい
タマゴがあるかどうかで変えるわ
スプーンのほうがかき混ぜやすい
428: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 10:07:31.30 ID:scAzW2MIp
結局店が用意して使用を許可してあるものなんだから
どっち使っても正しいし間違いではないんだよなぁ
それを自分の尺度であーだこーだ言う方がマナー悪い
どっち使っても正しいし間違いではないんだよなぁ
それを自分の尺度であーだこーだ言う方がマナー悪い
436: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 10:08:04.18 ID:kpFMQduV0
451: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 10:09:35.89 ID:scAzW2MIp
>>436
適度に汁も切れるから割りとアリかもしれんな
適度に汁も切れるから割りとアリかもしれんな
453: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 10:09:43.08 ID:XFi2EgB9d
生卵あるからスプーンもOK言う人は卵かけご飯もスプーンで食うんか?
457: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 10:10:26.93 ID:OHv2Lbpvr
さっさと食いたいからスプーンやな
友達の中でもわいだけやな
友達の中でもわいだけやな
481: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 10:13:11.65 ID:oOSdFOP90
小豆一粒一粒掴めるくらいには余裕で箸使えるけど、周りおっさんしかいないようなところでマナーいちいち気にしたってもなぁ。流石に料亭とかならちゃんとするけど。
522: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 10:18:49.43 ID:aBp+RcDl0
かきこんで食ってますが何か
523: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 10:19:02.90 ID:USSyQmmj0
まあめんどいからスプーンで食うわ
\ SNSでシェアする /
▷新規登録で10%引き サプリや健康食品が安いiharb
食べやすいスプーン大・赤 5本セット 日本製 カレースプーン 樹脂製 食洗機対応 牛丼屋さんのすぷーん
posted with amazlet at 19.10.24
dohichu
売り上げランキング: 22,912
売り上げランキング: 22,912