1: 名無し募集中。。。 2019/12/03(火) 18:18:05.50 0
360ml500円くらいするクラスのポン酢はうまいの?

cooking_ponzu

こちらもおすすめ


スポンサード リンク

2: 名無し募集中。。。 2019/12/03(火) 18:19:01.88 0
ゆず入りのめちゃくちゃ美味いぞ

4: 名無し募集中。。。 2019/12/03(火) 18:22:02.95 0
ミツカンのやつうまいやん

5: 名無し募集中。。。 2019/12/03(火) 18:22:20.64 0
柚子かぼす橙
ミツカンよりこの辺の味が際立ってるって感じ

6: 名無し募集中。。。 2019/12/03(火) 18:23:09.95 0
普通のポン酢まずい
ゆずのやつ買ってる

7: 名無し募集中。。。 2019/12/03(火) 18:23:38.90 0
ポン酢って一回あたりけっこう使うから小さくて高いと買えんわな
1リットル500円くらいのミツカンをドバドバ使うのが贅沢

8: 名無し募集中。。。 2019/12/03(火) 18:23:55.23 0
馬路村のやつがいいぞ

11: 名無し募集中。。。 2019/12/03(火) 18:24:57.16 0
>>8
それ買うか5分くらい手に取って迷ったわ
やめたけどうまいんか

10: 名無し募集中。。。 2019/12/03(火) 18:24:21.33 0
ゆずのやつって言ってもミツカンもゆずのやつ出してる
どこのゆずのやつがうまいの?

12: 名無し募集中。。。 2019/12/03(火) 18:25:46.20 0
ポン酢美味しいよね
ゆずポンより好き
でも高いゆずポンは本当に美味しい

13: 名無し募集中。。。 2019/12/03(火) 18:26:07.79 0
ミツカンのポン酢で十分じゃん何か不満でもあるのか?

15: 名無し募集中。。。 2019/12/03(火) 18:29:21.00 0
ゆずぽんでいいよ

16: 名無し募集中。。。 2019/12/03(火) 18:29:26.11 0
ミツカンのノーマルの奴はなんか酢そのままって感じで
ミツカンももゆず入り出してるだろ

生ワカメとかポン酢かけて食うと美味いんだよ

26: 名無し募集中。。。 2019/12/03(火) 18:38:18.43 0
>>16
うまそうやな
生わかめの利用法知ったから今度買ってみるわな

17: 名無し募集中。。。 2019/12/03(火) 18:30:26.51 0
no title


これがあってめちゃくちゃうまそうで欲しかったけど高かったから買えなかった
悲しい

21: 名無し募集中。。。 2019/12/03(火) 18:33:40.38 0
>>17
それ最強

24: 名無し募集中。。。 2019/12/03(火) 18:35:58.19 0
>>17
去年これがドンキで150円であったから大量買いした

25: 名無し募集中。。。 2019/12/03(火) 18:36:59.15 0
>>24
賞味期限近いとかそんな感じなの?

32: 名無し募集中。。。 2019/12/03(火) 18:42:15.52 0
>>17
ちょっと俺にしてはドギツイ感じだったな

41: 名無し募集中。。。 2019/12/03(火) 18:48:38.07 0
>>32
書き込み見る感じ、大根おろしとかたくさん使うための感じか

38: 名無し募集中。。。 2019/12/03(火) 18:46:04.06 0
>>17
うちこれじゃなかったら家族にキレられる
常にあるよ旭ポンズ
白菜と豚バラを蒸し煮にして大根おろしたっぷりの旭ポンズは最強

18: 名無し募集中。。。 2019/12/03(火) 18:31:44.41 0
鍋をポン酢で食うのって邪道過ぎない?
ポン酢の味に支配されるじゃん

19: 名無し募集中。。。 2019/12/03(火) 18:32:52.78 0
鍋はポン酢が主役だろ

20: 名無し募集中。。。 2019/12/03(火) 18:33:34.26 0
ミツカンポン酢をカスタマイズして高級感出せる技無いの?

22: 名無し募集中。。。 2019/12/03(火) 18:35:27.30 0
ビンのやつはゴミ出しに困るからペットがいいけどペットのは安いやつしかない

23: 名無し募集中。。。 2019/12/03(火) 18:35:58.02 0
ゆずポンは開封したら1ヵ月ぐらいで使い切らないと駄目らしい
マツコの知らない世界でやってた

27: 名無し募集中。。。 2019/12/03(火) 18:38:23.82 0
旭ポンズ使いだしたらミツカンに戻れなくなったわ

29: 名無し募集中。。。 2019/12/03(火) 18:39:34.07 0
鍋ってミツカンのポン酢が旨いだけやん

30: 名無し募集中。。。 2019/12/03(火) 18:40:35.67 0
やしきたかじんも愛用してた旭ポンズ

33: 名無し募集中。。。 2019/12/03(火) 18:43:01.39 0
高いポン酢買うために具材減らしたら本末転倒
その分具材買う

35: 名無し募集中。。。 2019/12/03(火) 18:43:34.97 0
同じミツカンでもぽんしゃぶのがいいな

40: 名無し募集中。。。 2019/12/03(火) 18:47:39.51 0
ミツカン以外は富豪しか買えない

42: 名無し募集中。。。 2019/12/03(火) 18:48:51.48 0
旭ポンズの中蓋が王冠なのが良い

43: 名無し募集中。。。 2019/12/03(火) 18:48:51.89 0
鍋なんてたまにしか食わないだろ?
そんな時くらい贅沢しろよ

46: 名無し募集中。。。 2019/12/03(火) 18:50:18.50 0
>>43
週三するよ
キムチ鍋とか寄せ鍋はポン酢いらないよ

44: 名無し募集中。。。 2019/12/03(火) 18:49:01.70 0
一般家庭は旭ポンズか板前ポン酢やぞ?

47: 名無し募集中。。。 2019/12/03(火) 18:50:44.36 0
一般庶民はミツカン以外買った事無いはず

48: 名無し募集中。。。 2019/12/03(火) 18:52:12.80 0
一人暮らしの人や親があんまり味にこだわらない家の人は味ぽんだよね

49: 名無し募集中。。。 2019/12/03(火) 18:52:53.60 0
味ぽんは醤油が勝ちすぎていてべローンつけられへんやん

50: 名無し募集中。。。 2019/12/03(火) 18:54:24.46 0
鍋汁で少し薄めたらミツカンのも高級感出る

51: 名無し募集中。。。 2019/12/03(火) 18:55:07.32 0
ポン酢のポンとはなんだ

53: 名無し募集中。。。 2019/12/03(火) 18:58:29.73 0
ミツカンポン酢ってサイトによったら旭ポン酢より上だな
ミツカンをなめてはいけない

54: 名無し募集中。。。 2019/12/03(火) 18:59:11.26 0
馬なんとかってのが良さげだな

56: 名無し募集中。。。 2019/12/03(火) 19:03:38.42 0
旭ポンズは癖になっちゃうやつか…
もう違うのに戻れんわ

57: 名無し募集中。。。 2019/12/03(火) 19:10:48.83 0
ミツカンに戻ってこいよ

60: 名無し募集中。。。 2019/12/03(火) 19:27:51.27 0
酒石酸使って自作するとうまい

63: 名無し募集中。。。 2019/12/03(火) 19:36:18.64 0
ポン酢と白身魚は超おいしい

64: 名無し募集中。。。 2019/12/03(火) 19:39:48.78 0
王将の餃子には合わないけど手作りの餃子に旭ポンズは合うわ

65: 名無し募集中。。。 2019/12/03(火) 19:43:28.72 0
ポン酢は味が濃すぎる
豆腐食う時しか用事がない

69: 名無し募集中。。。 2019/12/03(火) 19:55:00.55 0
知らんけど
ミツカンポン酢に大根おろし汁を半々混ぜたら旨くなる気がする
知らんけど

70: 名無し募集中。。。 2019/12/03(火) 19:56:32.71 0
この2つが飛び抜けて点数が高い


福岡県「博多華味鳥 博多ポン酢」(360ml入り、420~480円程度)
総合点4.8点

京都府「味の王 京ぽん」(300ml入り、540円程度)
総合点4.7点

71: 名無し募集中。。。 2019/12/03(火) 20:00:45.60 0
全国で売ってるやつにしてくれ

72: 名無し募集中。。。 2019/12/03(火) 20:11:34.25 0
アマゾンとかのおかげで地方の商品も全部かえるぞ

76: 名無し募集中。。。 2019/12/03(火) 20:32:22.29 0
ポン酢は風味。何買ってもいいけど、早く使い切ること。
じゃないと意味ない

77: 名無し募集中。。。 2019/12/03(火) 20:33:22.59 0
ポンとはなんぞや

78: 名無し募集中。。。 2019/12/03(火) 20:41:21.25 0
ポルトガル語で柑橘類を意味するポンスのことです

81: 名無し募集中。。。 2019/12/03(火) 20:47:01.25 0
こういうの家で作れないの? 

82: 名無し募集中。。。 2019/12/03(火) 20:53:07.39 0
ブレンドすれば作れるでしょ

85: 名無し募集中。。。 2019/12/03(火) 20:57:35.22 0
鍋ってそのまま食うけどポン酢付けないといけないものなのか

89: 名無し募集中。。。 2019/12/03(火) 22:10:03.69 0
>>85
よほど濃いスープ?
普通は薄めだから

86: 名無し募集中。。。 2019/12/03(火) 20:58:08.13 0
自分で酢と醤油と柚子を掛けたらいいだけだよ
好みの味にできるし
熟成とか無いというか逆に置いとくと劣化するだけだから

87: 名無し募集中。。。 2019/12/03(火) 21:20:16.33 0
ミツカンで十分だと思う
高くて癖があるのより味が全く違うゴマだれとか買うわ

94: 名無し募集中。。。 2019/12/04(水) 01:54:20.34 0
博多ポン酢気になるけど
家にヤマサの8割くらいあるから来年までおあずけだな

98: 名無し募集中。。。 2019/12/04(水) 03:07:35.81 0
目新しい銘柄を見るとつい買ってしまうから常に複数本備わってるな
ちなみに今は馬路と直七がある

99: 名無し募集中。。。 2019/12/04(水) 03:14:44.99 0
ミツカンって大手の割に批判されないよな
ポン酢なんてキツイと思うけどな

102: 名無し募集中。。。 2019/12/04(水) 10:02:39.69 0
昨日ミツカン600ml買ったから3ヶ月くらいもつな
次は少し良いやつ買いたい

\ SNSでシェアする /


新規登録で10%引き サプリや健康食品が安いiharb



ソース:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1575364685/