1: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 11:06:46.20 ID:XUz1tQJ1d
お前らなんでやらんのや
こちらもおすすめ
スポンサード リンク
2: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 11:07:14.04 ID:oRehVrMS0
仕事簡単じゃないじゃん
4: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 11:09:33.72 ID:xw44YgKK0
jkいない
5: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 11:09:37.36 ID:OOqt70Cxa
廃棄食えん店多いよ
12: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 11:14:14.22 ID:wAJFCckb0
接客なので陰キャにはきつい
陽キャならもっと飲食とかの接客にいく
陽キャならもっと飲食とかの接客にいく
14: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 11:14:44.81 ID:q4M8Uv+ed
宅配便持ち込むやつとか
コピー機の使い方わからんジジババとかマジでやめてくれや…
コピー機の使い方わからんジジババとかマジでやめてくれや…
21: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 11:16:11.11 ID:NnO3s1b1a
>>14
宅配便は店がサービスで導入しとるんやから文句は店に言え
宅配便は店がサービスで導入しとるんやから文句は店に言え
16: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 11:15:21.84 ID:9iBgUtcAr
酔っぱらいの相手するのがイヤだ
18: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 11:15:41.32 ID:lk8FzBXJ0
廃棄は地元スーパーとかのが緩いで
コンビニはよっぽど緩くないとくれない
コンビニはよっぽど緩くないとくれない
19: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 11:16:02.17 ID:SuU+1hsh0
楽と見せかけて客が店員に求めるスキルがバリ高いという印象
20: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 11:16:08.66 ID:D8TAa6ydd
廃棄貰えるところなら時給換算で相当いいと思うけど貰えないとこの方が多いんやないか
23: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 11:18:34.20 ID:Uuu0DCbq0
1週間くらいなら社会勉強に丁度いいわ
思ってる以上におかしい奴はゴロゴロいるんだなってのが知れる
思ってる以上におかしい奴はゴロゴロいるんだなってのが知れる
24: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 11:19:18.11 ID:rdTlZlZx0
接客がクソ
25: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 11:19:29.04 ID:itma/wRFM
無能にはこなせないバイト
27: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 11:20:29.26 ID:fG/z+3so0
立ち仕事はいややわ
電車で30分立ってるだけでヘトヘトやのに
電車で30分立ってるだけでヘトヘトやのに
30: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 11:23:03.25 ID:oRehVrMS0
レジ座らせてやればいいのに
31: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 11:23:09.92 ID:c5TlsYArd
厄介な客が多すぎる
32: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 11:23:35.74 ID:bD9yzuJT0
バイト休みたいときは自分で交代を探さないといけない
34: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 11:24:10.46 ID:XFAqXhpI0
高校生にできるレベル
39: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 11:27:35.35 ID:KtyZVCk0r
やること自体は単純
量が多いだけ
量が多いだけ
42: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 11:27:50.93 ID:JGXeRl7md
バイトはパチンコがいいぞ
運ぶ必要無いところだと楽
時給も高い
運ぶ必要無いところだと楽
時給も高い
43: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 11:27:53.96 ID:VbFNXsIiM
スレタイ全部真逆やないけ
46: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 11:29:05.96 ID:bq7SvD5m0
労働力の9割は職を選べない底辺オーナーと外人さんで成り立ってるぞ
49: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 11:29:49.15 ID:1CozT8sU0
コンビニやること多すぎやし手際が悪いと文句言われまくるやろうしやりたくないわ
朝に宅配便持ち込んだりメルカリについての質問する客見かけるけど回り見ろや
朝に宅配便持ち込んだりメルカリについての質問する客見かけるけど回り見ろや
50: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 11:30:08.40 ID:gZpmhOVsd
そもそもバイト先の女なんて季節イベントや繁忙期居ないしそういう事やん
誰も出会いとか求めてない
誰も出会いとか求めてない
51: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 11:30:24.24 ID:Rz4DVod+0
JKとか時間帯と店選ばないとあんまいないだろ
53: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 11:30:34.24 ID:eaDCCanUd
田舎なら普通にJKおるぞ
他に働き口ないからな
他に働き口ないからな
54: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 11:31:14.88 ID:opV+pwZNp
コンビニバイトは割に合わんからオススメせんで
58: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 11:32:16.29 ID:YqjSsyHWM
今は廃棄無料で持ち帰れる店珍しいだろ
59: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 11:32:37.41 ID:50ippppVd
廃棄貰えん言うてるやつは他の店舗行ってみろや貰えるぞ
62: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 11:33:38.83 ID:f0ckx5VI0
>>59
貰えるところはほぼない、少なくともバックヤードで食べろが限界や
貰えるところはほぼない、少なくともバックヤードで食べろが限界や
65: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 11:34:17.46 ID:50ippppVd
>>62
まじなん?
ワイ何個かやってたけど全部くれたし持ち帰りOKやったで
まじなん?
ワイ何個かやってたけど全部くれたし持ち帰りOKやったで
73: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 11:36:18.88 ID:f0ckx5VI0
>>65
それが少数派だと理解してね
つか持ち帰りはほぼ無理や今
それが少数派だと理解してね
つか持ち帰りはほぼ無理や今
68: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 11:35:00.52 ID:nphnIReP0
言うほど食費は浮かない
69: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 11:35:46.54 ID:1Fd6clUc0
食費浮く←今時廃棄持ち帰りは無理
仕事簡単←単純労働を延々とやらされる
JKと仲良くなれる←コンビニバイトのJKは見た目微妙
仕事簡単←単純労働を延々とやらされる
JKと仲良くなれる←コンビニバイトのJKは見た目微妙
70: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 11:36:08.42 ID:nphnIReP0
>>69
意外と可愛い子もいるよ
意外と可愛い子もいるよ
72: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 11:36:18.65 ID:iBtuB74qd
直営は廃棄貰えん
それ以外ならワンチャンあるぞ
それ以外ならワンチャンあるぞ
74: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 11:36:56.41 ID:0QWUGoeb0
コンビニバイトなんかほとんどドラマでしか見ないから
年下の店長にいびられたり客から無能と怒鳴られてるイメージしかなかったがそんなに素晴らしい世界だったのか
年下の店長にいびられたり客から無能と怒鳴られてるイメージしかなかったがそんなに素晴らしい世界だったのか
75: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 11:37:22.98 ID:S192/hyG0
底辺客に絡まれます←論外だよね
76: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 11:37:43.36 ID:CwSBP2Mr0
大分前に働いてたセブンは廃棄持ち帰れた
弁当からスイーツお惣菜に紙パックのジュースまでガッツリ貰ったで
今は無理やろなぁ
弁当からスイーツお惣菜に紙パックのジュースまでガッツリ貰ったで
今は無理やろなぁ
77: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 11:37:51.38 ID:RQsazX9Q0
コンビニバイトは底辺相手にしてるからか知らんが
普通の客にも愛想悪いしすさんでるわ
普通の客にも愛想悪いしすさんでるわ
78: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 11:37:53.68 ID:SqeydMcc0
ある程度民度高いところなら楽ってこと?
84: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 11:40:03.03 ID:ukfqaFo00
底辺の客が来る所やからクッソしんどい
ヤクザ・不良・ヤクザ未満の不良中年・ボケ老人のどれかは基本常連に居てやばい
ヤクザ・不良・ヤクザ未満の不良中年・ボケ老人のどれかは基本常連に居てやばい
87: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 11:40:53.00 ID:CwSBP2Mr0
大抵の客は愛想良く接客しとけばミスしても笑って許して貰えるで
90: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 11:41:53.36 ID:f0ckx5VI0
つかワイがバイトしてた頃一番客層悪かったのいわゆる団塊の世代あたりの老人よ
あいつらマジで勘違いで店員に滅茶苦茶いってくるからな
ワイじゃないけど、シフト中一回警察沙汰になった
タバコの種類間違えて、これじゃねーよって顔面に投げつけてきたから
同僚が切れて殴ったw
あいつらマジで勘違いで店員に滅茶苦茶いってくるからな
ワイじゃないけど、シフト中一回警察沙汰になった
タバコの種類間違えて、これじゃねーよって顔面に投げつけてきたから
同僚が切れて殴ったw
95: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 11:44:06.88 ID:7bK9wi0O0
コンビニバイト昔に比べてほんま可愛い子減ったよな可愛い子はどこに行ったんや
97: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 11:45:19.18 ID:f0ckx5VI0
多分戦後生まれ~昭和30年代生まれあたりの世代が一番客層悪いよなってバイトのレジやっていて思った
100: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 11:49:11.20 ID:59S4liscp
たかがバイトで接客業とか修行僧だろ
103: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 11:49:54.70 ID:iY++lp5T0
接客やると日本人の民度がいいとか言うのが完全に嘘だってわかる
\ SNSでシェアする /
▷ここから購入で5%OFF サプリや健康食品が安いiharb
ソース:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1606702006/
逆にやる意味ないくらいだろ
陽キャなら他にもっと良いバイトあるだろうし