1: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 07:42:05.33 ID:R6HJs1TK0
自分で醤油かけろ

nattouIMGL3738_TP_V

こちらもおすすめ


スポンサード リンク

5: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 07:42:55.55 ID:rvajFSA80
桜田門外の変起きそう

6: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 07:43:17.63 ID:e4IXsg5ga
タ、タレは許してほしいンゴ…

9: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 07:43:38.40 ID:35seqWPZa
その分のからしを肉まんにつけるとする

7: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 07:43:25.76 ID:X1bPYeK30
いらないなら使わなければええだけやん

15: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 07:45:02.23 ID:R6HJs1TK0
>>7
いる奴が買えば良いよね?

10: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 07:43:49.46 ID:UJ/uGrFG0
普通の醤油ちゃやろあれ

11: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 07:43:57.70 ID:xtmXpOQyp
カラシは付属のを入れた上でさらにチューブのをかける

12: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 07:44:06.28 ID:R6HJs1TK0
余計なオプションを減らして本体料金の値下げを働きかけます

14: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 07:44:43.44 ID:343duqXs0
はい無能

16: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 07:45:42.79 ID:/1TnZQ/n0
タレはいるやん
なんか甘いししょうゆにしては薄いしでしょうゆじゃあかんのや

18: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 07:45:58.29 ID:JkFwUcl20
開けたら手が汚れるような構造のタレだったら無くてええわ

19: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 07:46:15.63 ID:VNBMmVEV0
納豆総務省とかいう閑職に回されとる時点で無能なんやなって

23: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 07:48:21.25 ID:uLj9tJVo0
醤油だと苦味が残る

24: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 07:49:01.33 ID:Yu3v6vSa0
なくしても安くならない

25: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 07:49:12.54 ID:OUaf9K2E0
梅ダレのめっちゃ好き

29: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 07:50:04.50 ID:SbsjgmANM
飛び散るような袋だけ禁止にして

30: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 07:50:27.57 ID:59y8DbzQM
麺つゆでタレは代用できるぞ

32: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 07:51:01.05 ID:lR3plzUoM
>>30
できないぞ

34: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 07:51:47.60 ID:C6uu7f0Wd
最初からタレ味つきの納豆にすればいいのでは?

35: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 07:52:57.54 ID:mtrs5VjA0
クッソ無能

37: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 07:54:07.22 ID:R6HJs1TK0
納豆3パック150円
納豆のタレ 1袋20円

こうなってた時お前らタレ買うか?って話よ

102: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 08:27:29.11 ID:MRQaZeiLr
>>37
なんでパックで買うんや
そうなったらボトルで買うわ

41: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 07:56:20.86 ID:ZD5zTwgM0
無能
醤油やとまずくなんねん

44: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 07:57:20.53 ID:edJ9G6LA0
これほど無能なイッチを見たことがない

45: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 07:58:09.62 ID:G58ZmBX30
タレゼリーは廃止で

46: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 07:58:11.33 ID:pLe1oZcU0
卵入れるときは醤油とタレどっちや

48: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 07:58:34.93 ID:eK1Os1vI0
昔は醤油ドバドバ派やったけど今は辛子とタレ派や

49: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 07:58:58.41 ID:jGV3a+vn0
タレ→足りない
カラシ→使わない

これは有能

50: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 07:59:22.52 ID:R6HJs1TK0
>>49
うむ

58: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 08:03:01.07 ID:59y8DbzQM
タレ無しの納豆3パック48円とかで売ってるの見る

60: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 08:03:55.59 ID:QVBjYU/dd
業務スーパーくらいでしかタレ無し見ない

65: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 08:05:45.09 ID:QZGXAUIX0
白だし使えばタレのかわりになる

67: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 08:06:33.36 ID:fd4VCWIC0
醤油がメーカーが納豆に合うように作ったタレに勝てるわけないやん

68: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 08:06:47.38 ID:AwRUtZx/M
むしろカラシ足りんから増量しろ

69: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 08:06:49.71 ID:YULTt4/oM
シソのたれが入った納豆今ある?

71: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 08:08:17.07 ID:gGDjC2iX0
ネギも付属しろ

72: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 08:08:56.38 ID:WFNzZYjg0
磔にされても擁護できんわ

73: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 08:09:08.42 ID:/4isAUvz0
お酢とみりんと醤油と出汁を絶妙な配合したものがまずいわけないやろ
カラしは臭い納豆ならあり

77: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 08:12:12.37 ID:tcpkWuQA0
ワイの家の醤油はだし醤油やから対応可能やわ

82: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 08:17:59.50 ID:I++ho0xE0
カラシは
いらんわ

83: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 08:18:37.42 ID:QI2I3XdRa
川口納豆にはタレとからしは付いていません

84: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 08:18:37.55 ID:gvtwSiB60
カラシはマジでいらないとおもう

92: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 08:22:11.24 ID:q2+hhcWY0
梅肉が一番合うって結論出たやろ

96: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 08:24:54.06 ID:Y9P5y4X90
付いてないやつ売ってるやん
めちゃ安くてお得

98: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 08:26:35.52 ID:iM4Cfmjpa
業務スーパーの納豆は40円でタレカラシ付きでそこそこ美味いから神

100: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 08:26:58.27 ID:/BjdkJtq0
納豆ご飯にして黄身乗っける時はタレだけじゃ足りなくて醤油垂らすわ

101: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 08:27:04.64 ID:7LkXxTPV0
ふつーのしょうゆより、納豆のタレかけた方が美味い
からしは要らん

104: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 08:28:15.27 ID:q4Mj+Ezcd
納豆なんてタレの味で食ってるようなもんだろ

105: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 08:28:23.76 ID:ml2gDrC90
付属してないやっすいやつかえばええやん

113: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 08:32:00.97 ID:PY2OhC6X0
納豆はマヨネーズとラー油ぶっかけて食うのがうまい

115: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 08:32:58.79 ID:bcp2TXoG0
キムチと卵入れるんでセーフ

117: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 08:33:43.73 ID:6SUMtcVd0
納豆のタレしょっぱいから半分捨ててるわ
ワイがおかめ納豆食ってるからか?

123: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 08:35:33.51 ID:gGDjC2iX0
>>117
ワイはおかめ派やけどタレ足りないから醤油ドバーしとるで

139: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 08:41:49.23 ID:c5CVamhT0
あのビニールシートのほうがいらんと思うんやけどなんのためにあるん

132: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 08:37:53.72 ID:/4isAUvz0
沢庵とネギと砂糖いれた納豆おいちい

112: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 08:31:23.10 ID:1xOnMPps0
醤油だと粘りが少ないやん
タレは必須




ソース:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1614811325/