【全席喫煙可能な喫茶店 狙いは】https://t.co/0QuAl8ouYF
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) March 4, 2021
今どき珍しい「全席喫煙可」の喫茶店が、ネットで話題になっている。なぜこのような店をオープンしたのか、広報担当者に話を聞いた。
https://chatnoir-company.com/thesmokistcoffee/
こちらもおすすめ
全席喫煙可能の喫茶店の話に対して 絶対行きません!近くにも行きたくない! って言ってる人いたけど、そう、それでいいんだよ。なにを怒ってるの? って感じだな
— 春希 (@mitsuzane3230) March 4, 2021
それに対してほんと最悪ですよね!ってリプしてる人もいたけど、行かなきゃ良いだけでは?という感想。
— 春希 (@mitsuzane3230) March 4, 2021
なにが最悪なの?
全席喫煙可能なカフェだけじゃなく居酒屋もおなしゃす。
— みけたろす (@lp3kl) March 4, 2021
最近ほんとに全席禁煙の居酒屋増えて辛い
吸えないからって歩きタバコするよりは良いだろう。未だに歩きタバコしてる奴見ると時代の変化に対応出来ない人なんだなと哀れに思う
— ハリ (@hari5121) March 4, 2021
全席喫煙可の喫茶店こっちにもこないかなぁ…
— 🦈サメカー🦈 (@Same_ff14) March 4, 2021
岐阜のほうに20歳以下は入れないっていう全席喫煙可能の喫茶店があって家族で入ったなぁ。オカンと姉さんにはすまんなって思ったが(親父とわいが吸う
そう。非喫煙者かつ喘息からしたら路上と歩きタバコされるなら喫煙者向けの店とかで吸って欲しい…
— かえで+𓇼 (@qatie_rr) March 4, 2021
ただでさえ喫煙者は肩身狭いんだから、
— 🔞源太郎🔞 (@gentaro_poison) March 2, 2021
こーゆーところくらい、
ちゃんとしてくれ
喫煙所無くなるぞ pic.twitter.com/MazNkxywz8
私は煙草は吸わないが全席喫煙可能の喫茶店の件で、嫌煙家が喫煙者や煙草を叩く醜いツイートが流れてきてその性格の悪さと他者への憎しみは煙草よりよっぽど害悪だと思うに至る。普通の非喫煙者は「住み分け出来て良いのでは」という反応だから余計ね。
— Alone (@in_the_air7) March 4, 2021
更に「喫煙者はわずか何%なのに何故全席喫煙可能な喫茶店なんか作るのか」と言ってる人までいてはぁ?って感じ。車椅子の人は妊婦は子供はわずか何%だから配慮するなと言ってるのと同じ。煙草憎さでそこまでおかしな事言う?
— Alone (@in_the_air7) March 4, 2021
喫煙と茶。だから喫茶。
— 三代目の魔王 (@rally279) March 4, 2021
自分もタバコや葉巻を嗜む身なのでこういう店は非常にありがたい。
JTは立ちんぼスペースのような喫煙所を増やすのもいいけど、こういう店に出資してもいいんじゃないの? https://t.co/hIpd7ItmHK
こういう店はとてもありがたい🙇♂️おじさんには珈琲と煙草はセットなんだよ
— わたのり (@Watta_ta828518) March 4, 2021
うちの近所の煙草屋は地元で煙草買って(税)金落とそうって感じで喫煙処ののぼりたててたな
— 木鞘揺葉@木葉 (@konohayure8) March 4, 2021
シャノアールが喫煙者用の喫茶店つくったんだね。大学時代付き合ってた人が喫煙者だったからめっちゃシャノアール行ってたわぁ…ココアがボウルで出てくるんだよね笑
— お海苔 (@natalie010809) March 4, 2021
シャノアールってところがやってる「全席喫煙可能のカフェ」にキレて「行きません!」とか「近寄りません!」って言ってるやつは逆に絶対に近づかないでいいし、「喫煙者はn%なのに、こんな店儲かるの?!」って謎の角度からキレてるやつは成人人口から割り算して数を概算してみて欲しい。
— 金沢 容 (@kanazawa_you) March 4, 2021
全席喫煙可能な喫茶店の話題がトレンドにあった
— 最後尾 (@highway_managin) March 4, 2021
大半は好意的な反応だが、「絶対行きません!」と語気強く息巻いてるのがちょこちょこいて意味不明だった
ああそうだよ、間違っても死ぬまで近付くなよ、としか言えん
何に怒ってるんやろなホンマ
なんなら、道歩いてて禁煙の飲み屋の外でタバコふかしてるお客の副流煙吸うのが嫌
— 北海道への憧れ (@skb_0yster) March 4, 2021
あとコンビニの前も喫煙所になってて結構嫌
お店も外に灰皿置くならいっしょにパーテーションみたいなの設置してくれたらいいのにと常々おもう
煙草やめたけど喫煙喫茶店いいな、紙巻きとか葉巻も揃えて販売とかしてくれたら最高
— 小豆肉之助 (@howahowa831) March 4, 2021
全席喫煙可能の喫茶店よいなぁ
— おさかな🌕💮 (@ho29877) March 4, 2021
法律関係まったく把握しないで喋るけど、居酒屋とかでもできないんかな?
軒先の灰皿で吸われると、そこの近くを通る時に申し訳ないがイラッとしてしまう嫌煙家なので、喫煙者の方が店内で思いっきり羽根を伸ばせるお店がもっと増えてほしい
店から出てきた客が臭いとクレームつく未来が見える
— 某人間 (@bowfigure) March 4, 2021
こういう店を増やして分煙する店をなくしてほしいかな
— ひろし@APEX休憩中 (@tno0505) March 4, 2021
喫煙できる店と禁煙の店だけがいい
分煙の店だと受動喫煙対策にはなるかもしれないけど、
結局匂いがね、不快なのよ
全席喫煙可能なお店もっと増やしてくれたら道端の喫煙所で吸ってる人も減るしwin-winなのでは
— うゆ (@y_u_milk) March 4, 2021