1: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 06:19:59.82 ID:WwU1uUu30
いい加減にしろや
こちらもおすすめ
スポンサード リンク
2: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 06:20:45.20 ID:/A0d3IKU0
T字カミソリって何回くらい使えるの?
3: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 06:21:33.54 ID:WwU1uUu30
>>2
俺は使い捨てのやつを2~3ヶ月使うよ
俺は使い捨てのやつを2~3ヶ月使うよ
33: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 06:33:57.95 ID:Xrv8NeTx0
>>3
薄めだし電気剃刀使うから一年つかえちゃう。
薄めだし電気剃刀使うから一年つかえちゃう。
4: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 06:22:37.87 ID:RQQ/cAAK0
脱毛しろよ
ええぞ
ええぞ
40: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 06:36:26.14 ID:eOp7Cf3X0
>>4
金かかるし痛いわ
金かかるし痛いわ
46: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 06:38:42.77 ID:NeomJ4+xd
>>40
いま痛くないのあるぞ
いま痛くないのあるぞ
51: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 06:39:43.03 ID:eOp7Cf3X0
>>46
マジで
けど更に高そう
マジで
けど更に高そう
57: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 06:41:28.26 ID:NeomJ4+xd
>>51
価格設定はあんま変わらん
ソプラノアイスプラチナム、ソプラノチタニウムで調べるとええで
効果はちょっと弱いけど白毛や日焼けどころか小学生でもやれる医療脱毛や
5~6回パック終わったらヤグでツルツル目指すとええ
価格設定はあんま変わらん
ソプラノアイスプラチナム、ソプラノチタニウムで調べるとええで
効果はちょっと弱いけど白毛や日焼けどころか小学生でもやれる医療脱毛や
5~6回パック終わったらヤグでツルツル目指すとええ
8: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 06:23:55.03 ID:EeAKXdu30
ワイは二日に一回
9: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 06:25:32.12 ID:xQnNysLO0
面倒くさいけどこれくらいならええわ
女さんだって面倒くさそうに化粧してるしな
女さんだって面倒くさそうに化粧してるしな
10: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 06:25:41.20 ID:+x/3P5SSp
髭剃りを趣味にした事でめんどくさくなくなった
11: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 06:26:27.23 ID:yftLLnHC0
深ゾリ出来てツルツルになる電気シェーバーってあるんか?
12: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 06:26:28.20 ID:NZQ5pnHgM
剃ってなかったらマナー違反みたいな風潮やめてほしいわ
13: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 06:26:47.52 ID:l1BdaTSz0
髭剃りって気持ちよくないか?
濃くなるたびに剃るのが楽しみになるんだけど
濃くなるたびに剃るのが楽しみになるんだけど
15: ライドキル 2021/03/29(月) 06:27:26.76 ID:dFzY5jHU0
ひろゆき「(なんで顎ひげ伸ばしてるのというスパチャに触れ)うーん、一々剃るのが面倒だからですかね。逆に聞きます、剃る時間を面倒だと思ったこと無いですか?
僕は無駄だと思ってるので気が向いた時に散髪屋で剃ってもらいますね。今の時代って男でも結構脱毛とかしてる人居ると思うんですけどそういうのも利に敵ってると思います、ひげを剃る手間が省けるので。
一番バカなのは毎日ひげを剃る時間を取ってる人だよね笑、その時間凄いもったいないと思います、はい。
フランスの哲学者ヴォルテールは『思考はひげのようなものであって、成長するまでは生えない』と言ってます。あなたが顎ひげを生やし始める時は思考が成長してると思いますよ。ひげ剃るのって面倒だよほんと笑」
さっきのyoutubeより
僕は無駄だと思ってるので気が向いた時に散髪屋で剃ってもらいますね。今の時代って男でも結構脱毛とかしてる人居ると思うんですけどそういうのも利に敵ってると思います、ひげを剃る手間が省けるので。
一番バカなのは毎日ひげを剃る時間を取ってる人だよね笑、その時間凄いもったいないと思います、はい。
フランスの哲学者ヴォルテールは『思考はひげのようなものであって、成長するまでは生えない』と言ってます。あなたが顎ひげを生やし始める時は思考が成長してると思いますよ。ひげ剃るのって面倒だよほんと笑」
さっきのyoutubeより
60: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 06:41:52.33 ID:KS/Z68wYd
>>15
はえー、やっぱあいつ頭ええな
はえー、やっぱあいつ頭ええな
17: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 06:28:03.95 ID:NZQ5pnHgM
剃らないでマスク着けたらUNIQLOのエアリズムマスクの内側がボロッボロになる
18: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 06:28:18.18 ID:I6DOKSo60
レーザー脱毛しろや
どうせ年取っても髭似合わんから
どうせ年取っても髭似合わんから
20: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 06:28:54.69 ID:l1BdaTSz0
綺麗になるのが楽しいと思う人は少ないのか...
24: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 06:29:58.08 ID:xQnNysLO0
>>20
ワイのなかで歯みがきはそれに該当する
ワイのなかで歯みがきはそれに該当する
28: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 06:31:47.42 ID:l1BdaTSz0
>>24
歯磨きも好きだよ
綺麗にしても真っ白にならないのがちょっと気になるけど
歯磨きも好きだよ
綺麗にしても真っ白にならないのがちょっと気になるけど
21: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 06:29:12.04 ID:yi2UU3DWa
ワイの肌的には1日2日放置してある程度伸びてから剃った方が良いような気がするが仕事上毎日剃らなあかんから荒れる
27: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 06:31:06.90 ID:R7s2T9WA0
脱毛すると人生の時間どれくらい得するんやっけ
なんかそういうふれこみあったよな
なんかそういうふれこみあったよな
29: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 06:32:16.26 ID:+GyDprTQa
普段からちょっと伸ばしておくと毎日剃らんでもええで
32: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 06:33:13.65 ID:1sRIyNYXp
月~金剃って土日剃らないが続いてる
36: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 06:34:49.04 ID:R7s2T9WA0
実際光脱毛めっちゃコスパイイと思うわ
もう社会で働き出してる身分だとできなさそうだけど
もう社会で働き出してる身分だとできなさそうだけど
44: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 06:38:15.84 ID:EqS8V5sd0
肌弱くて昔から毛抜きで抜いとるからもうほとんど生えんようになった
49: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 06:39:28.54 ID:71PBDmJS0
>>44
髭抜くのあかんって聞くけどそうでもないんか?
髭抜くのあかんって聞くけどそうでもないんか?
62: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 06:42:20.23 ID:EqS8V5sd0
>>49
それ脱毛クリニックとかが流してる話やろ
埋没毛なんかひとつもないわ
それ脱毛クリニックとかが流してる話やろ
埋没毛なんかひとつもないわ
45: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 06:38:41.43 ID:pyYDyrQY0
生やしたらかなり楽になったわ
鼻の下と頬とかはみ出たとこ剃るぐらい
あとは週一でトリミングするだけ
鼻の下と頬とかはみ出たとこ剃るぐらい
あとは週一でトリミングするだけ
47: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 06:38:51.69 ID:R7s2T9WA0
痛いっていうけどそんな死ぬほど痛くないからな
虫歯の神経治療したり斜めに映えてる親知らずをガリガリやって抜歯する方が
よっぽど痛かったわ
虫歯の神経治療したり斜めに映えてる親知らずをガリガリやって抜歯する方が
よっぽど痛かったわ
54: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 06:40:28.08 ID:8/aVl8G90
毛をはやしてアゴを守るくらいなら歯の生え変わりに注力しろや人体
61: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 06:42:11.49 ID:GbtI2Ybu0
>>54
毛でどうやってアゴ守れるねん
髭とかって雌へのアピールなんやろ?
毛でどうやってアゴ守れるねん
髭とかって雌へのアピールなんやろ?
64: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 06:43:03.64 ID:w/s8qf4QM
>>61
山田孝之なんか防御力ありそうやろ
山田孝之なんか防御力ありそうやろ
55: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 06:40:40.46 ID:3//bilFda
医療職やし最近はマスクで誤魔化せるから2日に1回になってきてるわ
56: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 06:41:18.87 ID:GbtI2Ybu0
マスク外さなくてええなら剃らんでもええんやがな…
ワイの場合面倒ってより剃るのに注意払ってやらんとアカンのが負担や
楽に剃れるええシェーバーないんか?
ワイの場合面倒ってより剃るのに注意払ってやらんとアカンのが負担や
楽に剃れるええシェーバーないんか?
69: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 06:44:23.67 ID:Bit2CyTJ0
永久じゃないのに永久脱毛って表記してるの半分詐欺だよな
73: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 06:46:44.21 ID:R7s2T9WA0
>>69
まあ文字通り永久ではない
健闘してるやつに教えておくと
やる前 1日1回剃るくらいぼーぼー伸びる(要10分)
直後 10日に1回剃るかわからないくらい全然伸びない
10年後 4,5日に1回軽く剃るくらいには伸びる(要1分)
こんな感じ
まあ文字通り永久ではない
健闘してるやつに教えておくと
やる前 1日1回剃るくらいぼーぼー伸びる(要10分)
直後 10日に1回剃るかわからないくらい全然伸びない
10年後 4,5日に1回軽く剃るくらいには伸びる(要1分)
こんな感じ
75: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 06:47:33.34 ID:8L50dXV00
30歳やけど3日に一回で充分やわ
76: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 06:48:02.85 ID:/Xwp/KOQ0
これ毎日何分の損失なんやろって考えたら永久脱毛行きたくなったわ
てか社会はヒゲを許容しろバカタレ
てか社会はヒゲを許容しろバカタレ
78: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 06:49:45.15 ID:PU8YQzhM0
ヒゲ整えるのはヒゲ剃るより100倍面倒
81: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 06:50:39.48 ID:HtIgoVys0
脱毛楽やで
完全になくならないまでも髭剃りの頻度が大きく減る
完全になくならないまでも髭剃りの頻度が大きく減る
91: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 06:57:52.68 ID:z2TIEC7O0
今はマスクだから剃らなくていいボーナス期間や
92: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 06:57:57.22 ID:xp3IQHPD0
脱毛てなんぼで出来るんや
そんな濃くもないけど鬱陶しいからやりたい
そんな濃くもないけど鬱陶しいからやりたい
94: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 07:00:19.39 ID:R7s2T9WA0
>>92
場所によるけど10万くらいでできる。回数多めで20万とかもある
一つ言うと安物の器具自分で購入してやるのはNG(3-5万くらい?)
自分でやるってのはこれは恐らくできない。人にやって貰うしかない
場所によるけど10万くらいでできる。回数多めで20万とかもある
一つ言うと安物の器具自分で購入してやるのはNG(3-5万くらい?)
自分でやるってのはこれは恐らくできない。人にやって貰うしかない
97: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 07:01:44.69 ID:xp3IQHPD0
>>94
なんとなく5万くらいと思ってたけど結構すんのか
なんとなく5万くらいと思ってたけど結構すんのか
95: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 07:00:34.57 ID:sFTjHGP90
別に永久ではないんだろうけど青髭薄くなるなら脱毛やりたい
98: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 07:02:22.44 ID:aF1VgmLsp
顎や腋、鼻はモジャモジャなのにもっと大切なところあるやろ…
ほんま設計ミスやわ
ほんま設計ミスやわ
100: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 07:02:24.16 ID:kVLq7P710
ピンセットで全部抜いたけどまた生えてきて草
101: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 07:02:50.07 ID:2rtS37lv0
要らん成分をひげとして出してるみたいやから面倒でも剃っとる
ブラウン(Braun)
2017-08-11
ソース:https://swallow.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1616966399/