1: 風吹けば名無し 2021/08/14(土) 01:51:53.65 ID:q2uiJsxxM
スポンサード リンク
3: 風吹けば名無し 2021/08/14(土) 01:52:51.98 ID:zGEhTlDI0
飲み物の自販機
4: 風吹けば名無し 2021/08/14(土) 01:53:20.95 ID:L1wyqlQY0
衛生面に尽きる
あと水 日本の水の豊富さは異常
あと水 日本の水の豊富さは異常
6: 風吹けば名無し 2021/08/14(土) 01:53:42.70 ID:rkR6dvxR0
コンビニ飯の美味さ
7: 風吹けば名無し 2021/08/14(土) 01:54:16.52 ID:9Ir9C8UGd
便所が汚ない
9: 風吹けば名無し 2021/08/14(土) 01:54:28.16 ID:rmuAn4od0
日本のトイレはガチ
無料だしウォシュレットあるし沢山ある
無料だしウォシュレットあるし沢山ある
11: 風吹けば名無し 2021/08/14(土) 01:55:38.17 ID:JcgAs5nhM
>>9
タイとか糞汚いトイレのくせに有料だったりする
タイとか糞汚いトイレのくせに有料だったりする
10: 風吹けば名無し 2021/08/14(土) 01:54:37.56 ID:JcgAs5nhM
外人が家の中で靴はいてんの考えられんのやが
コロナ禍で見直されてるとか言うがどうなんやろか
コロナ禍で見直されてるとか言うがどうなんやろか
13: 風吹けば名無し 2021/08/14(土) 01:56:01.73 ID:BFkIMXNy0
衛生やな
こればかりは日本の右に出る国はないで
こればかりは日本の右に出る国はないで
14: 風吹けば名無し 2021/08/14(土) 01:56:09.32 ID:H6jHVfUJd
圧倒的な違いはトイレやな
まじで海外汚なすぎる
まじで海外汚なすぎる
15: 風吹けば名無し 2021/08/14(土) 01:56:10.17 ID:9W2VVPZuH
😮←こういうコンセント上下挿しにくくて嫌い
16: 風吹けば名無し 2021/08/14(土) 01:56:22.64 ID:3jMvUcELa
飯やな
日本が良くて海外が駄目とかじゃなくとにかく微妙な違和感に耐えられなくなる
日本が良くて海外が駄目とかじゃなくとにかく微妙な違和感に耐えられなくなる
17: 風吹けば名無し 2021/08/14(土) 01:56:23.06 ID:r4X9s3760
トイレのせいでもう海外行かんでええかなレベルまで思った
パスポートとか3年の方で良かった
パスポートとか3年の方で良かった
18: 風吹けば名無し 2021/08/14(土) 01:56:31.46 ID:+YfOZPB3a
飯はどうなん?
本場の中華とフランス料理食べたけど日本のそこら辺のレストランの方がワイ的には美味かったんやが
本場の中華とフランス料理食べたけど日本のそこら辺のレストランの方がワイ的には美味かったんやが
21: 風吹けば名無し 2021/08/14(土) 01:57:07.28 ID:BFkIMXNy0
>>18
イタリアはマジでワイ的に異次元の旨さやったで
イタリアはマジでワイ的に異次元の旨さやったで
24: 風吹けば名無し 2021/08/14(土) 01:57:55.56 ID:MU6VVzRkM
>>18
その辺は個人差あるからなぁ
フランスでまぁまぁええとこで食ったけど油っこくて胃もたれしたわ
その辺は個人差あるからなぁ
フランスでまぁまぁええとこで食ったけど油っこくて胃もたれしたわ
29: 風吹けば名無し 2021/08/14(土) 01:59:07.87 ID:3jMvUcELa
>>18
海外旅行やとマックの偉大さをほんと感じるわ
海外旅行やとマックの偉大さをほんと感じるわ
20: 風吹けば名無し 2021/08/14(土) 01:57:01.23 ID:X0ekdgP7d
トイレ
飯
娯楽
飯
娯楽
28: 風吹けば名無し 2021/08/14(土) 01:58:59.58 ID:iH2l4hfud
風呂はちゃんと湯船に浸かりたいのと3日目くらいから醤油が恋しくなるわ
35: 風吹けば名無し 2021/08/14(土) 02:01:18.64 ID:dq7Wa4xOa
逆に日本のソーセージは本物の肉が入ってるガチのソーセージとは比べ物にならん
特に日本のあの変なハムをありがたがってるやつほんまやばいやろ
特に日本のあの変なハムをありがたがってるやつほんまやばいやろ
51: 風吹けば名無し 2021/08/14(土) 02:03:47.59 ID:3jMvUcELa
>>35
ソーセージよりチーズやわ
日本の乳製品は駄目駄目や
ソーセージよりチーズやわ
日本の乳製品は駄目駄目や
57: 風吹けば名無し 2021/08/14(土) 02:04:25.51 ID:BFkIMXNy0
>>51
これやな
チーズの旨さが海外は段違いや
これやな
チーズの旨さが海外は段違いや
36: 風吹けば名無し 2021/08/14(土) 02:01:19.08 ID:L1wyqlQY0
外人がよく言う日本人はみな親切ってのは店員の事やと思う
日本の接客の丁寧さは異常
日本の接客の丁寧さは異常
37: 風吹けば名無し 2021/08/14(土) 02:01:21.13 ID:wYV9jGDY0
食べ物と治安と衛生的なもん
38: 風吹けば名無し 2021/08/14(土) 02:01:26.71 ID:tyRUXJG80
沖縄も海外でええの?
飯不味かったしホテルのシャワーで髪洗ったらギシギシになってビビったわ
飯不味かったしホテルのシャワーで髪洗ったらギシギシになってビビったわ
40: 風吹けば名無し 2021/08/14(土) 02:01:31.95 ID:UTKN246R0
シャワーがカッコいいのに水圧ヨワヨワ
44: 風吹けば名無し 2021/08/14(土) 02:02:58.25 ID:MU6VVzRkM
>>40
逆に痛いやつもあるよな
水圧というか水が出るとこが細すぎる感じ
逆に痛いやつもあるよな
水圧というか水が出るとこが細すぎる感じ
42: 風吹けば名無し 2021/08/14(土) 02:01:55.17 ID:3jMvUcELa
海外旅行行くと高確率で体調崩すんやがそれも衛生環境が関係してるんかな
ワイの免疫がクソ雑魚ナメクジなのは勿論あるが
ワイの免疫がクソ雑魚ナメクジなのは勿論あるが
43: 風吹けば名無し 2021/08/14(土) 02:02:24.60 ID:4z4Qq24H0
トイレと水はまじてわかる
54: 風吹けば名無し 2021/08/14(土) 02:04:13.03 ID:YCH6OLo90
>>43
水関係ないかもしれんが髪が常時パサパサやったわ
水関係ないかもしれんが髪が常時パサパサやったわ
47: 風吹けば名無し 2021/08/14(土) 02:03:17.23 ID:wktdhtH00
ドイツ行ってきて、日本で味噌汁飲んだ時の美味すぎてやっぱり出汁って神だわってなったわ
49: 風吹けば名無し 2021/08/14(土) 02:03:36.06 ID:QTP1VifK0
確かにワイも香港で便意催してやっと見つけたトイレ入ったらクソ汚かったわ
50: 風吹けば名無し 2021/08/14(土) 02:03:41.32 ID:Pq3C7NJw0
でも日本は水道水が飲めるから
58: 風吹けば名無し 2021/08/14(土) 02:04:25.69 ID:tZnqcHZk0
>>50
大抵の先進国飲めるんやけどな
大抵の先進国飲めるんやけどな
55: 風吹けば名無し 2021/08/14(土) 02:04:17.83 ID:W2RdpDHw0
メシ&メシ&メシ
60: 風吹けば名無し 2021/08/14(土) 02:04:31.66 ID:Pq3C7NJw0
東南アジアはシャワートイレが多いな
シャワーが便器と別でついてるやつ
シャワーが便器と別でついてるやつ
61: 風吹けば名無し 2021/08/14(土) 02:04:37.18 ID:exy+M1A00
韓国台湾あたりが日本人にとって日本以外で住みやすい国なんかな
71: 風吹けば名無し 2021/08/14(土) 02:06:10.44 ID:F2B0R0vbM
>>61
ワイはタイをおすすめするで🇹🇭
みんな優しいしのんびりしてて最高や
ワイはタイをおすすめするで🇹🇭
みんな優しいしのんびりしてて最高や
63: 風吹けば名無し 2021/08/14(土) 02:04:56.77 ID:m9nvJJyLa
でも海外は街中にゴミ箱多くてええよな
64: 風吹けば名無し 2021/08/14(土) 02:05:05.61 ID:L1wyqlQY0
インドとか行ける奴は凄い
66: 風吹けば名無し 2021/08/14(土) 02:05:16.92 ID:tZnqcHZk0
ワオバックパッカーしてて25カ国くらい行ったけど基本ずっと向こうにいたいくらいやったわ
帰りたくなったのインドとモロッコくらいや
帰りたくなったのインドとモロッコくらいや
75: 風吹けば名無し 2021/08/14(土) 02:06:51.48 ID:YCH6OLo90
>>66
ワイもアメリカから帰るのめちゃくちゃ嫌やったわ
ワイもアメリカから帰るのめちゃくちゃ嫌やったわ
86: 風吹けば名無し 2021/08/14(土) 02:08:03.85 ID:L1wyqlQY0
>>66
身の危険感じたことは?
身の危険感じたことは?
95: 風吹けば名無し 2021/08/14(土) 02:09:21.30 ID:tZnqcHZk0
>>86
南米とかも行ったけど言うほどない
南米とかも行ったけど言うほどない
73: 風吹けば名無し 2021/08/14(土) 02:06:42.66 ID:R0z0DEqb0
台湾のそこそこ高級っぽいホテルでも
トイレットペーパー捨ての箱がトイレにあったの
ちょいキツかったわ
トイレットペーパー捨ての箱がトイレにあったの
ちょいキツかったわ
74: 風吹けば名無し 2021/08/14(土) 02:06:44.90 ID:lOsfOVYXd
チップ文化はマジで糞
81: 風吹けば名無し 2021/08/14(土) 02:07:36.50 ID:F2B0R0vbM
>>74
これはある
紙幣とか汚いから触りたくないのに
これはある
紙幣とか汚いから触りたくないのに
91: 風吹けば名無し 2021/08/14(土) 02:08:56.34 ID:YCH6OLo90
>>74
ホテルのベッド横の棚に皿が置いてあったから灰皿かと思ってそこに吸殻捨ててたんやけど翌日チップ入れだと知って草生えた
次の日はチップ入れたらめちゃくちゃ綺麗に部屋掃除してくれてたわ
ホテルのベッド横の棚に皿が置いてあったから灰皿かと思ってそこに吸殻捨ててたんやけど翌日チップ入れだと知って草生えた
次の日はチップ入れたらめちゃくちゃ綺麗に部屋掃除してくれてたわ
76: 風吹けば名無し 2021/08/14(土) 02:06:52.39 ID:llxAFQWq0
20年前は旅行すると日本の良さを再確認出来たけどここ数年はないな
逆に日本に戻ると窮屈さを感じるようになったわ
逆に日本に戻ると窮屈さを感じるようになったわ
80: 風吹けば名無し 2021/08/14(土) 02:07:36.31 ID:u7NUkIeo0
ペルーおったけどみんな時間守らなすぎてイライラしたわ
結婚式とか日本人の親族は1時間前に集合してたけどペルー人の花嫁が開始時間の30分後にtシャツ短パンで来たからな
結婚式とか日本人の親族は1時間前に集合してたけどペルー人の花嫁が開始時間の30分後にtシャツ短パンで来たからな
87: 風吹けば名無し 2021/08/14(土) 02:08:12.05 ID:Q4vsBGaZ0
台湾良かったけどどこも八角臭かった
94: 風吹けば名無し 2021/08/14(土) 02:09:13.82 ID:qHKApold0
電車が時刻通りに来るだけでありがたいわ
予定が立たなくてホンマ困る
予定が立たなくてホンマ困る
97: 風吹けば名無し 2021/08/14(土) 02:09:38.85 ID:Pq3C7NJw0
>>94
タクシーが安いからなぁ
タクシーが安いからなぁ
99: 風吹けば名無し 2021/08/14(土) 02:10:20.71 ID:VW+1nbKzM
50カ国行ったけど
飯がきつかったのはカンボジアとイスラム圏やな
困ったらチキン食ってたからアフリカは評価外
飯がきつかったのはカンボジアとイスラム圏やな
困ったらチキン食ってたからアフリカは評価外
100: 風吹けば名無し 2021/08/14(土) 02:10:25.32 ID:6Fm7dsH10
飯と衛生やな
あと水
あと水
88: 風吹けば名無し 2021/08/14(土) 02:08:13.28 ID:6MBd1++U0
なんだかんだで日本はぼっちに優しいことが身に染みる
ソース:https://swallow.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1628873513/