1: 風吹けば名無し 2021/08/31(火) 12:17:45.28 ID:uOJA/sXYa
天才ワイ「杉田家」
SnapCrab_NoName_2021-9-3_23-55-40_No-00

こちらもおすすめ


スポンサード リンク

3: 風吹けば名無し 2021/08/31(火) 12:18:12.15 ID:QD3Svppqa
杉田家って支店ちゃうの?

4: 風吹けば名無し 2021/08/31(火) 12:18:22.47 ID:oeLz1BxB0
東千葉やん

6: 風吹けば名無し 2021/08/31(火) 12:18:51.37 ID:uOJA/sXYa
>>4
バス乗れ
なんなら歩いて行ける

16: 風吹けば名無し 2021/08/31(火) 12:20:27.14 ID:SWKFLkrga
>>6
お前みたいなブタとは違って
普通はそこまでして食うほどラーメンに興味ないんや

21: 風吹けば名無し 2021/08/31(火) 12:21:17.34 ID:uOJA/sXYa
>>16
ブタは20分程度も歩けないのか・・・
可哀想に

63: 風吹けば名無し 2021/08/31(火) 12:31:00.09 ID:KHfHTC6ya
>>21
可哀想なのはわざわざラーメンに20分歩くアホ

72: 風吹けば名無し 2021/08/31(火) 12:32:10.88 ID:uOJA/sXYa
>>63
たかが20分歩くだけで大騒ぎとかどんだけ運動不足やねん
すこし走れよ

5: 風吹けば名無し 2021/08/31(火) 12:18:28.00 ID:uOJA/sXYa
馬鹿どものなりたけ信仰は異常や

7: 風吹けば名無し 2021/08/31(火) 12:18:57.92 ID:mHaI/HVSp
千葉駅から遠いやん

11: 風吹けば名無し 2021/08/31(火) 12:19:46.57 ID:9qvA2mzO0
杉田屋って本店神奈川かなんかのラーメン屋じゃなかったか

13: 風吹けば名無し 2021/08/31(火) 12:20:06.07 ID:CjC4P2dXM
>>11
そこの支店やで

14: 風吹けば名無し 2021/08/31(火) 12:20:15.14 ID:p6GMKSRq0
錦糸町のなりたけあんま美味しくなかったわ

17: 風吹けば名無し 2021/08/31(火) 12:20:49.98 ID:QD3Svppqa
勝浦タンタンメンが県民の誇りなんやろ?

19: 風吹けば名無し 2021/08/31(火) 12:20:56.18 ID:6yZDzfrXr
なんで錦糸町亀戸にあんのよ
うまいけど

20: 風吹けば名無し 2021/08/31(火) 12:21:01.23 ID:8tJyilm2d
千葉駅なら長州ラーメンや

26: 風吹けば名無し 2021/08/31(火) 12:22:10.43 ID:blxlv3T7a
>>20
それだよな

34: 風吹けば名無し 2021/08/31(火) 12:24:02.76 ID:8tJyilm2d
>>26
場所が分かりづらいんよな
そのおかげでか意外と混んで無いから助かるが

22: 風吹けば名無し 2021/08/31(火) 12:21:48.49 ID:rOfiHamOd
船橋やとどこがオススメなん?

27: 風吹けば名無し 2021/08/31(火) 12:22:39.83 ID:LxqwigzKd
>>22
東船橋まで足伸ばしてかいざんや

134: 風吹けば名無し 2021/08/31(火) 12:40:34.95 ID:tFbF8hYoa
>>22
赤坂味一

28: 風吹けば名無し 2021/08/31(火) 12:22:48.16 ID:JLi+0iww0
二郎はどうなんや?

30: 風吹けば名無し 2021/08/31(火) 12:23:31.40 ID:uOJA/sXYa
>>28
不味くはないけど特筆して美味いわけでもない

52: 風吹けば名無し 2021/08/31(火) 12:28:52.65 ID:ULCGQIXIM
>>28
非乳化好きならええんやないか

31: 風吹けば名無し 2021/08/31(火) 12:23:32.51 ID:AyIuZ+KF0
頑頑坊子ってまだある?

48: 風吹けば名無し 2021/08/31(火) 12:26:29.04 ID:xlohnQKs0
>>31
ビルの解体工事で場所変えたって聞いた

90: 風吹けば名無し 2021/08/31(火) 12:34:47.66 ID:AyIuZ+KF0
>>48
移転したんか
昔西千葉に住んでたときよく行ってたわ

32: 風吹けば名無し 2021/08/31(火) 12:23:48.68 ID:PVfD7seWd
津田沼なら栄昇ラーメンが美味いと思う
なお何故か2つある模様

36: 風吹けば名無し 2021/08/31(火) 12:24:23.69 ID:uOJA/sXYa
>>32
ワイは必勝軒
躁鬱入ってそうな店主すこ

35: 風吹けば名無し 2021/08/31(火) 12:24:14.97 ID:Xm8O0bRqM
武蔵家美味いけど席狭いし店員も客もチンピラが多い

39: 風吹けば名無し 2021/08/31(火) 12:24:59.42 ID:WEseFcrE0
松戸のむさし野めっちゃ旨いで
あっさりの完成形を見たわ

104: 風吹けば名無し 2021/08/31(火) 12:36:50.21 ID:rkplrBGpM
>>39
あそこ美味いよな
まだ店やってるんか?

115: 風吹けば名無し 2021/08/31(火) 12:38:35.11 ID:WEseFcrE0
>>104
一度閉めたみたいやが今またやってるで!
営業時間短いから注意や

40: 風吹けば名無し 2021/08/31(火) 12:25:31.05 ID:WEseFcrE0
すまん千葉駅を千葉県って見間違えたわ

42: 風吹けば名無し 2021/08/31(火) 12:25:56.56 ID:uOJA/sXYa
>>40
ええで
千葉県のラーメン屋語ろうや

43: 風吹けば名無し 2021/08/31(火) 12:26:00.21 ID:tVqCxOtt0
わざわざ杉田家まで行く位なら武蔵家で妥協してしまうわ

44: 風吹けば名無し 2021/08/31(火) 12:26:01.47 ID:UnBKN5aD0
懐かしい
西千葉の武蔵家よくいっとったわ

46: 風吹けば名無し 2021/08/31(火) 12:26:23.52 ID:qhjBdqk/a
大網駅にある、みたけ好き

50: 風吹けば名無し 2021/08/31(火) 12:26:57.59 ID:itGxUFEOa
てらっちょ

ここは行ってみてほしい

51: 風吹けば名無し 2021/08/31(火) 12:27:30.17 ID:N8+4KrFeM
海月行きたい

65: 風吹けば名無し 2021/08/31(火) 12:31:07.80 ID:OgWeclWvr
>>51
不定期かつ営業短過ぎてついに住んでる間に行けなかったわ

53: 風吹けば名無し 2021/08/31(火) 12:28:59.25 ID:qwrG1amOd
千葉まで行かないで津田沼か船橋で降りろ

54: 風吹けば名無し 2021/08/31(火) 12:29:34.63 ID:22VEWp0H0
ほなワイはかいざんをお勧めするわ

57: 風吹けば名無し 2021/08/31(火) 12:30:13.21 ID:uOJA/sXYa
>>54
ええな
それこそ遠いけど

61: 風吹けば名無し 2021/08/31(火) 12:30:46.32 ID:22VEWp0H0
>>57 西船橋なら降りてすぐにあるで

55: 風吹けば名無し 2021/08/31(火) 12:29:51.48 ID:uV241mxxM
千葉の二郎系やったらかじろうがオススメや
場所がちょっとあれやけど

56: 風吹けば名無し 2021/08/31(火) 12:30:00.45 ID:QtbSFjghd
千葉駅前と言ったら長州ラーメンの万龍軒やろ

60: 風吹けば名無し 2021/08/31(火) 12:30:38.24 ID:4tGUNo+d0
池袋のなりたけしか行ったことがないが、前評判ほどではなかった

64: 風吹けば名無し 2021/08/31(火) 12:31:05.76 ID:57J02aWH0
船橋駅でええとこない?

73: 風吹けば名無し 2021/08/31(火) 12:32:13.26 ID:22VEWp0H0
>>64 赤坂味一

66: 風吹けば名無し 2021/08/31(火) 12:31:13.45 ID:aea38n4K0
ワイは船橋駅のいさりびの中華そばが最強やと思っとる
二郎とか家系とかそういうの嫌いやねんゲロマズイ

67: 風吹けば名無し 2021/08/31(火) 12:31:19.46 ID:dBcMoz+ZM
千葉まで行くの遠いから本八幡でいいや

74: 風吹けば名無し 2021/08/31(火) 12:32:16.38 ID:SMZcXdlGa
とみ田やないの?

121: 風吹けば名無し 2021/08/31(火) 12:38:52.00 ID:M83eue2Wa
>>74
あそこは松戸だからな

143: 風吹けば名無し 2021/08/31(火) 12:41:48.68 ID:kC9CZZ4r0
>>74
いうほどうまくない
この程度ならそこらへんの店でもやっとる
店はもう観光客ととみ田で食べた,というトロコンが欲しいラオタしか来なくて基本リピート客はおらん

75: 風吹けば名無し 2021/08/31(火) 12:32:31.45 ID:d1YkP+nqa
東船橋住んでたけどかいざんってこういうのでいいんだよ感だけじゃね

77: 風吹けば名無し 2021/08/31(火) 12:32:36.18 ID:X+xr7YitM
白井あたりのネギ山盛りのラーメン好き

79: 風吹けば名無し 2021/08/31(火) 12:33:10.26 ID:HhF563hcH
もう潰れちゃったけど福々亭の味噌ラーメン美味しかった。

81: 風吹けば名無し 2021/08/31(火) 12:33:14.70 ID:SnHSzRCU0
千葉駅になりたけあるか?

89: 風吹けば名無し 2021/08/31(火) 12:34:41.20 ID:8tJyilm2d
>>81
地下一階の店が有ったけど潰れたやろ
客結構入ってたのにな
何でやろうか

135: 風吹けば名無し 2021/08/31(火) 12:40:38.38 ID:42C3pkb5a
>>89
ビルごと建て直し

82: 風吹けば名無し 2021/08/31(火) 12:33:18.09 ID:dLDl8Th2d
竹岡食ってみたいけどまずいぞって言われる

126: 風吹けば名無し 2021/08/31(火) 12:39:46.42 ID:DtZyB4EA0
>>82
鈴屋行け
そこであかんかったら無理や

84: 風吹けば名無し 2021/08/31(火) 12:33:49.69 ID:dd7JYZmA0
かいざんはチャーシューだけ買いに行ったら塩対応されたからきらい
ワイはチャーシュー食いたかっただけなのに

85: 風吹けば名無し 2021/08/31(火) 12:33:50.17 ID:jDQk8HpZd
千葉県スレ民のラーメン好きは異常
ラーメン以外の食い物語ってるの見たことない

99: 風吹けば名無し 2021/08/31(火) 12:36:08.70 ID:8tJyilm2d
>>85
しょっぱい食べ物が好きなんや
県民性やな

86: 風吹けば名無し 2021/08/31(火) 12:33:52.29 ID:22VEWp0H0
昔千葉のナンパ通りになりたけあったよ

91: 風吹けば名無し 2021/08/31(火) 12:34:48.48 ID:QmSzbr5P0
千葉駅なら温かな

98: 風吹けば名無し 2021/08/31(火) 12:36:03.92 ID:agVwPTWha
船橋ならまるは系で問題ないやろ

101: 風吹けば名無し 2021/08/31(火) 12:36:26.34 ID:GRzPvu6ia
1二蒙古タンメン
2左七星(閉店)
3中booboo
4一二郎
5DH杉田家
6三並木商事
7捕武蔵家
8右雷
9遊まんりゅうけん
先発海月
中継灯火
抑え冨田

103: 風吹けば名無し 2021/08/31(火) 12:36:35.90 ID:A3KCXv/ad
ゴールって味噌ラーメンの店美味かった
どこにあったか忘れたけど

105: 風吹けば名無し 2021/08/31(火) 12:37:03.28 ID:JIGSdWgBM
千葉中央の増田家は元ロッテの岡田のサインがあったような

112: 風吹けば名無し 2021/08/31(火) 12:38:18.11 ID:SMZcXdlGa
>>105
海浜幕張にもあるのにわざわざ千葉中央まで来たんかな
岡田が現役やった頃はまだ海浜幕張になかったかもしれんが
今は楽天行っちまったんやっけ

127: 風吹けば名無し 2021/08/31(火) 12:39:47.11 ID:9CC1/WO1a
>>112
海浜幕張にできたのはわりと最近やからな
岡田の現役時代にもあったけど
増田屋は昔チャーシューがクソすぎた

106: 風吹けば名無し 2021/08/31(火) 12:37:30.91 ID:OgWeclWvr
内房なら
ちばからが1番、王道家が2番や

111: 風吹けば名無し 2021/08/31(火) 12:38:09.84 ID:GRzPvu6ia
>>106
王道そんなうまいん?
ブックオフ近いとこよな

124: 風吹けば名無し 2021/08/31(火) 12:39:34.29 ID:OgWeclWvr
>>111
柏の王道とはまたちょっと違うけどうまい
和ネギみたいなトッピングが好きやったわ

107: 風吹けば名無し 2021/08/31(火) 12:37:39.45 ID:DtZyB4EA0
池田出ないとか素人かお前ら

114: 風吹けば名無し 2021/08/31(火) 12:38:29.18 ID:rkplrBGpM
なりたけそんな美味いか?
味濃すぎて水入れた覚えあるで

133: 風吹けば名無し 2021/08/31(火) 12:40:27.32 ID:8tJyilm2d
>>114
食べ続けると一時期ハマるで
その後は飽きるがな

159: 風吹けば名無し 2021/08/31(火) 12:44:09.35 ID:0cksalAu0
調べてみたら千葉中央近くの大勝軒なくなったんだな
美味かったのに

161: 風吹けば名無し 2021/08/31(火) 12:44:35.62 ID:Vi/WDVt/d
一's嫌いじゃなかったし天台のラーメン大地も好きだった




ソース:https://swallow.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1630379865/