1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/16(木) 01:41:07.621 ID:Fv/s/A000
そこらへんの定食屋←うまい!
そこらへんのカフェ←うまい!
友達の作った料理←うまい!
スーパーの弁当←うまい!
スーパーのお寿司←うまい!

俺味覚ヤバいのか?
gourmet_man

こちらもおすすめ


スポンサード リンク

30: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/16(木) 02:25:32.465 ID:YcfJBXkU0
>>1
君は幸せ者

9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/16(木) 01:44:49.860 ID:w7oSJezM0
>>1俺と全く同じだわ

10: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/16(木) 01:45:11.393 ID:Fv/s/A000
>>9
全部うまいよな!

4: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/16(木) 01:42:15.041 ID:GxBaTJQ/0
俺も
外食で不味いと思ったのも二回しか無いわ

5: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/16(木) 01:42:26.929 ID:ILRYxPZG0
二郎ラーメン←まっず…

6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/16(木) 01:42:44.597 ID:Fv/s/A000
>>4
そうだよな!
>>5
うまいが

7: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/16(木) 01:42:55.610 ID:lftCPN110
美味しいの閾値が低くて幸せそう

8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/16(木) 01:43:40.228 ID:Fv/s/A000
>>7
幸せだぞ!

12: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/16(木) 01:45:24.102 ID:eDlYIIHk0
煉獄さんかよ

13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/16(木) 01:45:33.895 ID:udLx8Ai30
チキンラーメンの二口目以降 ←

14: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/16(木) 01:45:42.100 ID:qO4Rpy4n0
みんなそれらのどれがより美味いかを比べてるんだよ?

25: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/16(木) 02:02:37.191 ID:3w2dYpSwM
>>14みたいになったら終わりだから気をつけろよ

15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/16(木) 01:46:17.597 ID:adCfUn1z0
やっぱそんくらいの方が幸せだよな

17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/16(木) 01:46:34.737 ID:J04SZfdvH
俺も似てるけど、奇抜な料理はだめだな
グリーンカレーとか

18: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/16(木) 01:47:11.968 ID:dDzhjrmn0
自分の作った料理←なにこれ

19: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/16(木) 01:50:23.850 ID:jB1BowpPa
チキンラーメンに食パン浸して食べるの好きなんだが誰にも共感されなくて寂しいけどうまいから是非試して欲しい

21: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/16(木) 01:53:59.886 ID:f0OaOiAXd
バカ舌は幸せ

22: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/16(木) 01:56:35.921 ID:P8JsRFTN0
すぐマズイて言うやつ多すぎ
オエッてなったら言え

23: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/16(木) 01:59:24.626 ID:jB1BowpPa
美味しい不味いと好き嫌いを混同するバカは死ねって常日頃思ってる

ネガティブな言葉の多い人間は苦手だ

24: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/16(木) 02:01:08.165 ID:qKjpUQnt0
高級店の創作料理←う~ん……

27: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/16(木) 02:18:05.325 ID:gaA0+l6v0
味音痴ってどれ食べても60点ぐらいに感じれてうまい!ってなる

60点のもの食べても60点、120点のもの食べても60点
うまいうまい喜んでるけどさ

32: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/16(木) 02:27:50.097 ID:Fv/s/A000
味に順位はついてるぞ
うまい
すごいうまい
めちゃくちゃうまい
やっばこれうますぎだろ

ぐらいの順位

33: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/16(木) 02:28:13.710 ID:n/MZP3zc0
学校の給食←まずい!

34: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/16(木) 02:29:39.152 ID:vQc52aPY0
うまいって言葉使うからそうなる
好き嫌いで判断しよう

37: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/16(木) 02:32:22.233 ID:Fv/s/A000
>>34
好き嫌いもそこまで無い
前お寿司の光り物苦手だったけどちょっと高めのお寿司屋行ったらめちゃくちゃ美味しかったしな

43: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/16(木) 02:36:13.527 ID:vQc52aPY0
>>37
安い光り物嫌いだけどお高い光り物は好き
ってことかな?

45: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/16(木) 02:37:09.046 ID:Fv/s/A000
>>43
なんかすんなり食えたんだよな
なんでだかは知らないけど

50: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/16(木) 02:40:14.572 ID:vQc52aPY0
>>45
分かる
いくらとウニと牡蠣嫌いだったけど岩手で食ってから好きになった

54: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/16(木) 02:41:11.739 ID:Fv/s/A000
>>50
いいの食べると食えるようになるよな

64: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/16(木) 02:49:00.834 ID:vQc52aPY0
>>54
好き嫌いがひっくり返るよな
今さらだけどIDかっこいいな

35: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/16(木) 02:30:50.639 ID:deUHSwfEM
親がメシマズだからなんでも美味い

48: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/16(木) 02:39:17.957 ID:TEGk8uHf0
平気でまずいとか言える奴は心が貧しい

51: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/16(木) 02:40:25.319 ID:/o+967sv0
1500円でランチ食うぞってなった時に
ハンバーグはアリだがステーキはナシ
みたいなのはある
安くても食える料理のそこそこいいグレードor高くないと食えたもんじゃない料理の最低グレーとで前者を取る

53: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/16(木) 02:40:40.816 ID:a6BMF4VDr
実際そんなにまずい店ってあるか?大体美味いと思っちゃうけど本当に不味い店行った事ないだけなんかな

55: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/16(木) 02:41:58.374 ID:Fv/s/A000
>>53
そもそも本当に不味い店なら潰れてるような気がする

57: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/16(木) 02:43:30.205 ID:1Ipe6wK40
ラムーの半額揚げ物と
ダイレックスのオープン記念の特売寿司と
割とメジャーなメーカー(○大かS○B)のレトルトシチューと
「えぞふじ」の餃子は
不味いと思った

58: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/16(木) 02:44:57.580 ID:/o+967sv0
>>57
俺惣菜で焼いてある餃子だけは絶対買わない
皮がまともだったことがない

68: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/16(木) 02:52:28.810 ID:h15wP+o6K
まずいってどんなかわからん
嫌いものの味?口に合わないだけでまずいとは違う気がするが

73: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/16(木) 02:56:42.767 ID:jPkNcmyga
嫌いな食べ物があるから何でも美味く食えるのは羨ましい

88: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/16(木) 03:05:50.250 ID:FqoUBHCq0
大体のもんは美味い
俺にとって不味いは稀

91: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/16(木) 03:07:01.355 ID:Fv/s/A000
>>88
俺もそんなだわ
不味いっていう料理にほとんど出会わない

94: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/16(木) 03:09:10.946 ID:Fv/s/A000
不味いというか苦手な飲み物ならある
生ペプシとジャパンペプシ苦手だった
ノーマルペプシの方が断然うまい!

100: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/16(木) 03:13:36.847 ID:5Gag1oZv0
なに食ってもおいしいし
母親料理上手だし
結構いろんなもの食べたけど
今1番好きなものは?と問われれば二郎系だわ

101: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/16(木) 03:13:39.346 ID:s+L9aG8o0
食べ物の好き嫌いがないと思って生きてきたけど八角が効いた台湾料理と、東南アジアで売ってたドリアンは食えなくて自分に失望した

104: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/16(木) 03:16:15.596 ID:Fv/s/A000
>>100
一番好きとなると悩むな
母親のタラコパスタかお寿司かラーメンになるかもしれん
>>101
ドリアンはにおいがね

110: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/16(木) 03:20:12.775 ID:hkkPZkVIa
マグロだけは妥協できない

112: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/16(木) 03:21:34.138 ID:ThY9AVNA0
普通だろ
売りもんだからなさすがに美味しい

114: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/16(木) 03:22:34.378 ID:Fv/s/A000
>>112
普通で良かったわ
まぁよく考えたらそうか!

115: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/16(木) 03:23:10.653 ID:jPkNcmyga
結局は好き嫌いの有無が大きそうだな

118: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/16(木) 03:26:33.334 ID:z1noiPZH0
自分でその時食いたいもん注文するわけだし大抵は美味しく食べられるだろ
値段に対してこのレベルか...って思うことはあるが

123: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/16(木) 03:31:05.557 ID:a6BMF4VDr
そういや飲む方のカロリーメイトは不味かったわ
よく販売中止にならないよなあれ

121: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/16(木) 03:27:54.027 ID:oKbR/hoo0
この世に不味いもんなんてないんだなって考えてた時期はあったわ


おいしいパスタがあると聞いて (通常盤)
あいみょん
ワーナーミュージック・ジャパン
2020-09-09


ソース:https://hebi.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1631724067/