1: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 06:12:06.01 ID:j+SmUzL0a
んほぉ~この香りたまんねぇ~
cooking_spice_coriander

こちらもおすすめ


スポンサード リンク

2: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 06:12:59.46 ID:j+SmUzL0a
コリアンダーっていい匂い

3: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 06:13:19.13 ID:8ohOrcx30
最強はクミンやぞ

4: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 06:13:25.94 ID:REMk1J8E0
クミンなんだよなぁ…

7: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 06:14:14.44 ID:+Oo5myMia
クミンのが好き
ローレル死ね

8: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 06:14:20.79 ID:j+SmUzL0a
コリアンダーやろ

9: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 06:15:11.87 ID:BHtue1iqd
バジルやろ
あの香ばしい匂いはほんまんほ~ってなるわ

11: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 06:16:11.49 ID:j+SmUzL0a
パクチーはアレやけど人気やん?
つまりコリアンダーでええやん?

18: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 06:18:04.69 ID:hjgAapl30
なんでや
パクチー嫌いなやつ多いやろ

19: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 06:18:07.41 ID:j+SmUzL0a
コリアンダー最強!

22: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 06:18:44.68 ID:j+SmUzL0a
クミンと停戦宣言してコリアンダーwithクミンになってもええか?

23: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 06:19:16.10 ID:64r/shGC0
カメムシ定期

24: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 06:19:34.60 ID:j+SmUzL0a
ガラムマサラはミックススパイスなのでNG

25: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 06:19:39.14 ID:9PJ0R68nM
コリアンダーは猛烈な反対派がおる時点で最強の器やないわ
っぱクミンよ カレーに入れたらみんな幸せ

33: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 06:20:53.86 ID:+f/isMTR0
コリアンダーがパクチーと知った時の衝撃

35: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 06:21:11.00 ID:R5Bo9dBJM
>>33
さっき初めて知った

40: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 06:22:05.25 ID:ZKmUWOjSK
>>33
同じなのか

45: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 06:22:45.17 ID:Pgha/2W+0
>>33
シャンサイが正式名称だからな

47: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 06:23:18.29 ID:iiUKGnyA0
>>33
そうなの?

54: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 06:23:53.69 ID:+f/isMTR0
>>47
元は同じ植物みたいやで

122: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 06:43:44.90 ID:j+SmUzL0a
実はパクチーの臭いの好き嫌いには、臭いの感じ方の違うDNA(OR6A2)遺伝的要因が関係している事が研究により発見されているんや

34: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 06:21:08.35 ID:9PJ0R68nM
ガラムマサラは高級感出そうとして出せてない2級品 叶姉妹みたいなもん

41: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 06:22:11.13 ID:j+SmUzL0a
>>34
ガラムマサラはドラゴンボールで言うところのフュージョンみたいなもんや
単独で強いやつの集まりやぞ

52: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 06:23:47.19 ID:9PJ0R68nM
>>41
それこそ2級品の証 単独で勝負できんカンナムエクスプレスみたいなもんや

61: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 06:25:19.76 ID:j+SmUzL0a
>>52
そう言われたらそうかもしれない

39: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 06:21:59.34 ID:vlhtLCjC0
自作カレーの時によく入れるわ

43: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 06:22:27.52 ID:+f/isMTR0
ターメリック 小さじ山盛り2
チリパウダー 小さじ1
クミン 小さじ山盛り1+少々
コリアンダー 小さじ1
カルダモン 小さじ1/2

73: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 06:26:18.78 ID:JMLL9qiB0
>>43
ターメリックっはそんなに入れてはいけない。苦くなるから
小匙半分くらい
あとコリアンダーももっと入れろ。なんぼいれてもいい
コリアンダーが調和のスパイスだから

92: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 06:29:19.44 ID:j+SmUzL0a
>>73
ウコンは味として強すぎる
香りは二流のくせに健康志向民に好かれやがって

46: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 06:23:08.60 ID:JMLL9qiB0
素人 コリアンダー
知ったか クミン
達人 カルダモン

48: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 06:23:21.07 ID:+f/isMTR0
カレー粉とかいう謎の粉
あれ全然カレーにならへんやんけ

53: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 06:23:52.85 ID:j+SmUzL0a
>>48
コリアンダーが足りない

57: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 06:24:28.71 ID:knc2eMmG0
レモングラスなんだよなあ

65: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 06:25:35.16 ID:REMk1J8E0
まぁこれがあれば全部事足りるんやけどな

no title

75: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 06:26:37.81 ID:j+SmUzL0a
>>65
これなんだよなぁ…

no title

82: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 06:28:06.78 ID:8yIiaVt80
パクチーってダイソーの種撒くと馬鹿のようにはえるな
コリアンダーこれ何に使えばええんや

85: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 06:28:41.04 ID:oHHayAnv0
パクチーってシャンツァイのことなんかそんでもってコリアンダーなのかよ
雑草やろ

88: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 06:28:58.29 ID:r2rSPJ6v0
パクチー食えないやつって何が無理なんや?🤔

94: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 06:30:17.07 ID:cbNBlPZb0
>>88
匂いでそ

99: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 06:30:59.82 ID:j+SmUzL0a
>>94
味やろ

90: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 06:29:05.52 ID:YVrgq0n0p
ちなみにコリアンダーはファッチューチョンに用いられることもあるで

97: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 06:30:24.50 ID:REMk1J8E0
>>90
美味しんぼで聞いた

96: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 06:30:22.74 ID:JMLL9qiB0
カレー屋の認識てまは
パクチー=葉
コリアンダー=種
で使い分けてるな

100: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 06:33:28.56 ID:hy8+NfI0a
オールスパイスとかいう最強っぽい名前のスパイス

101: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 06:33:29.91 ID:s3feTDoL0
カメムシの匂いはワイ苦手やわぁ…

103: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 06:34:19.89 ID:JMLL9qiB0
オールスパイスはあんま使えんぞ
名前か過大すぎる

106: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 06:36:05.87 ID:oHHayAnv0
さまざまスパイスあるけど特定のどれがいいかとかはわからん
大体数種類調合してよくしてあるもの食ってるからどれが良い作用なのか切り分けできてない

107: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 06:36:07.79 ID:JMLL9qiB0
カルダモン買ってみーや
コカ・コーラの匂いはこれやで

109: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 06:36:21.00 ID:PW1rOUA30
宇多田ヒカルでコリアンダー=パクチーって知ったわ

111: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 06:38:04.47 ID:Jevdc/f90
ルッコラ好きなんやが、そういうのとは違うんか?

115: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 06:42:01.56 ID:Fhv/3Z840
最強はカルダモンやぞ
次点でシナモン

117: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 06:42:29.96 ID:JMLL9qiB0
あとワイ的にはクローブおすすめや
完全にお薬の匂いやけどな。はまるとやめれんくなる

121: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 06:43:31.38 ID:e1b8h2Iy0
>>117
おくすりいうか正露丸やん

125: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 06:48:26.14 ID:Hpl4Fpl10
コリアンダーをわざわざホールで買って潰して使っとる奴おる?
ワイはめんどうやからパウダー買ってるけどやっぱり香りが違うんかな

113: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 06:40:54.25 ID:JMLL9qiB0
ターメリックで色付けクミンで匂いターメリックで調和をとる
仕上げにカルダモンで色気って感じやね




ソース:https://swallow.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1635282726/