1: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 00:46:41.48 ID:CcefnR3ba
バカクソ美味かったわなんやあれ
こちらもおすすめ
スポンサード リンク
41: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 00:53:16.80 ID:VB16j8jg0
バイトが切り身載せただけのものを寿司と思ってた世界から一歩抜け出した>>1
55: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 00:55:37.30 ID:CcefnR3ba
>>41
今まではスシローが世界で一番の寿司屋やと思ってたからな
今まではスシローが世界で一番の寿司屋やと思ってたからな
2: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 00:46:57.57 ID:rsgsvASh0
寿司や
5: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 00:47:23.12 ID:CcefnR3ba
>>2
寿司以外もうまかったんや!
寿司以外もうまかったんや!
3: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 00:46:59.98 ID:CcefnR3ba
でも今考えたらあれは魚が良かったからなのか、腕が良かったからなのか、雰囲気にのまれてそう思ってたのかわからんくなってきたな
4: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 00:47:14.08 ID:WkfgStZS0
シャリがうまいだけ
6: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 00:47:45.05 ID:CcefnR3ba
>>4
やっぱシャリも関係しとるんか
やっぱシャリも関係しとるんか
7: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 00:47:47.23 ID:7F++XO4KM
>>4
本質はこれ
本質はこれ
8: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 00:47:49.21 ID:fG+T6/xd0
寿司は8割魚の質やで
13: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 00:48:38.42 ID:CcefnR3ba
>>8
回転寿司の魚とはどう違うんや?
回転寿司の魚とはどう違うんや?
20: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 00:49:47.52 ID:wdKE1RDG0
>>8
これは嘘
よくて7割や
これは嘘
よくて7割や
24: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 00:50:42.19 ID:CcefnR3ba
>>20
大して変わらんくて草
大して変わらんくて草
9: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 00:47:51.03 ID:xZuLkeEm0
いくらやった?
17: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 00:49:18.09 ID:CcefnR3ba
>>9
2人で1万3千ちょっとやったかな
2人で1万3千ちょっとやったかな
25: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 00:50:57.43 ID:RfB1V+pl0
>>17
そこそこやな
まだまだ上があるでー
次回のお楽しみやね
そこそこやな
まだまだ上があるでー
次回のお楽しみやね
28: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 00:51:35.74 ID:CcefnR3ba
>>25
そこそこなんか
でも2人とも少食でこれや
そこそこなんか
でも2人とも少食でこれや
37: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 00:52:42.89 ID:RfB1V+pl0
>>28
ガチの有名高級店は1人前1万円オーバーざらやで
ガチの有名高級店は1人前1万円オーバーざらやで
45: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 00:53:43.05 ID:N7KTXrQx0
>>37
別に有名高級店じゃなくても一万くらい普通に行くやろ
別に有名高級店じゃなくても一万くらい普通に行くやろ
52: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 00:55:10.14 ID:RfB1V+pl0
>>45
東京やったらせやね
地方やったら1万円オーバーはほんまに有名どころの高級店ばかりになる
東京やったらせやね
地方やったら1万円オーバーはほんまに有名どころの高級店ばかりになる
10: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 00:48:01.46 ID:PuO3e1Tj0
サーモン売ってないってまじ?
14: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 00:48:59.15 ID:CcefnR3ba
>>10
サーモンあったかな?でも食べてないわ
サーモンあったかな?でも食べてないわ
21: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 00:50:06.69 ID:ch/zL4vO0
>>10
天然のサーモンはアニサキスって寄生虫いるから生で食えない
だから天然にこだわりあるところだと置いてない
置いてる所もあるが養殖で回転寿司と大差ない
天然のサーモンはアニサキスって寄生虫いるから生で食えない
だから天然にこだわりあるところだと置いてない
置いてる所もあるが養殖で回転寿司と大差ない
11: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 00:48:09.22 ID:CcefnR3ba
ちな作法とか全然知らんと行った
172: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 01:14:28.37 ID:R+yvdc2g0
>>11
特に何も知識なんていらないと思うけど
おまかせとかにしたら巻物最後って知っとけば十分
特に何も知識なんていらないと思うけど
おまかせとかにしたら巻物最後って知っとけば十分
12: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 00:48:28.84 ID:DtnWuJA5p
なんか重量感あるよな
23: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 00:50:19.77 ID:CcefnR3ba
>>12
ガリの重量感が一番やばかったな
ワイガリ嫌いやのに
ガリの重量感が一番やばかったな
ワイガリ嫌いやのに
15: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 00:48:59.56 ID:Tie34AY/0
ネタが安もんと全然ちゃうからな
19: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 00:49:21.24 ID:4H0wKwEO0
わかる
なんか大根までシャキシャキで瑞々しくてめちゃうまかった
なんか大根までシャキシャキで瑞々しくてめちゃうまかった
26: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 00:51:10.74 ID:djRRIMqrM
>>19
寿司屋で一番美味いのは芽ネギやからな
寿司屋で一番美味いのは芽ネギやからな
27: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 00:51:30.83 ID:Cvz3MQtm0
美味い寿司屋はシャリがフワッフワなんよな😋
43: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 00:53:28.49 ID:CcefnR3ba
>>27
確かに!思い返せばふわっふわやった気がするわ…!
確かに!思い返せばふわっふわやった気がするわ…!
29: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 00:51:37.66 ID:+gkq/Ego0
すしざんまい?
34: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 00:52:22.88 ID:CcefnR3ba
>>29
ちょっと田舎に住んどるから個人店ちゃうかな
客は毎日けっこうきてるよ
ちょっと田舎に住んどるから個人店ちゃうかな
客は毎日けっこうきてるよ
30: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 00:51:46.24 ID:9h4+dGzCM
魚べい美味しいよな
36: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 00:52:26.68 ID:2uhZMbpe0
>>30
提供が早いし、ネタ大きくてええよな
まだ店舗数は少ないけど
提供が早いし、ネタ大きくてええよな
まだ店舗数は少ないけど
31: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 00:51:47.77 ID:bCqO1CC00
ワイ高い寿司は銀のさらしか食ったことないで
めっちゃ旨かったけど
めっちゃ旨かったけど
49: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 00:54:39.58 ID:CcefnR3ba
>>31
銀のさらうまいよな
ワイも去年初めて頼んだわ
銀のさらうまいよな
ワイも去年初めて頼んだわ
32: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 00:52:07.13 ID:8/hGqe1S0
ワイも回らない寿司屋は行ったことあるけど、幸福の天井はうまい鮨勘とか魚がし程度だったわ
33: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 00:52:12.51 ID:Lfv5K/pGM
雲丹うますぎてお代りしたわ
42: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 00:53:18.44 ID:yhuV3l650
久兵衛で3万のコース食ったことあるわ
50: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 00:54:44.70 ID:N7KTXrQx0
>>42
久兵衛はまだ行きやすくてありがたいよな
次郎とか青木とかどうやって行け言うんやあれ
久兵衛はまだ行きやすくてありがたいよな
次郎とか青木とかどうやって行け言うんやあれ
44: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 00:53:30.14 ID:ibNB957f0
一回だけ築地行ったことあるけど夢のような時間だったわ
48: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 00:54:25.83 ID:V3KQlWhQ0
普通レベルの回らない寿司屋てガッツリ目に食って二人15000くらいで収まるか?
54: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 00:55:31.58 ID:N7KTXrQx0
>>48
普通の寿司屋なら上でも4〜5000円くらいで十分すぎるほど美味い寿司出してくれるで
普通の寿司屋なら上でも4〜5000円くらいで十分すぎるほど美味い寿司出してくれるで
62: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 00:56:56.47 ID:V3KQlWhQ0
>>54
案外安いんやな
ワイは地方民やしそこまで構えんでもよさそうやな
案外安いんやな
ワイは地方民やしそこまで構えんでもよさそうやな
72: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 00:58:40.30 ID:N7KTXrQx0
>>62
回らない寿司屋って大体がお手頃価格やで
そんな構えてマナーとか金気にせんでも気楽に入ったらええ
回らない寿司屋って大体がお手頃価格やで
そんな構えてマナーとか金気にせんでも気楽に入ったらええ
84: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 01:00:18.21 ID:RfB1V+pl0
>>62
ちょっとだけ安くなるかもしれん方法教えたろか?
トッモと2人でスーツ着ていくねん
接待しとる風装ったら安くしてくれる可能性あるで
ビジネスで使ってくれればお得意さんなってくれるかもしれへんて
大将は思うんやってお店の人言うとった
ちょっとだけ安くなるかもしれん方法教えたろか?
トッモと2人でスーツ着ていくねん
接待しとる風装ったら安くしてくれる可能性あるで
ビジネスで使ってくれればお得意さんなってくれるかもしれへんて
大将は思うんやってお店の人言うとった
89: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 01:01:18.58 ID:V3KQlWhQ0
>>84
草
そんなテクニックあるんか
草
そんなテクニックあるんか
53: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 00:55:28.15 ID:V8XQuOWmM
ワイ漁師町に住んとるけど回らない寿司屋でも回転寿司並みに安いで当然旨い
61: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 00:56:24.20 ID:0oLlL/k10
>>53
どこやねん
ワイは三浦市やけどそんなんないわ
どこやねん
ワイは三浦市やけどそんなんないわ
78: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 00:59:32.86 ID:V8XQuOWmM
>>61
三浦とか有名観光地みたいなもんやからそら高いやろ
ワイは岡山のちんけな漁師町やからな安いで
三浦とか有名観光地みたいなもんやからそら高いやろ
ワイは岡山のちんけな漁師町やからな安いで
56: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 00:55:49.41 ID:T/U6GNFDa
新潟旅行した時にフラっと入った回転寿司がバカ美味くてビビったわ
新潟のチェーンみたいで名前忘れたけどほんまに感動した
新潟のチェーンみたいで名前忘れたけどほんまに感動した
59: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 00:56:13.58 ID:VCdd1A2C0
ワイ長崎やが2000円でお腹いっぱいなれる寿司屋あるわ
60: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 00:56:20.97 ID:sZ6wSify0
スシローで大満足のワイが行ったら大変やろうな
71: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 00:58:20.81 ID:CcefnR3ba
>>60
ワイかな?スシローのランクが世界一の寿司屋から回転寿司世界一にランクダウンするほどの衝撃やぞ
ワイかな?スシローのランクが世界一の寿司屋から回転寿司世界一にランクダウンするほどの衝撃やぞ
64: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 00:57:13.06 ID:u0ODngyg0
40年生きてきて一度も回らない寿司屋に行ったことがないわ
ワイみたいな弱者男性が行ったらイヤな顔されそうで怖い
ワイみたいな弱者男性が行ったらイヤな顔されそうで怖い
77: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 00:59:31.20 ID:CcefnR3ba
>>64
ワイも人生初やったから大丈夫や!むしろ22のワイがこんなとこおってもいいかとヒヤヒヤしたたで
ワイも人生初やったから大丈夫や!むしろ22のワイがこんなとこおってもいいかとヒヤヒヤしたたで
70: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 00:58:18.37 ID:0oLlL/k10
>>64
普通の居酒屋とかわらんやろ
対面カウンターでもなければ
普通の居酒屋とかわらんやろ
対面カウンターでもなければ
75: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 00:59:17.35 ID:w/5c8KEg0
>>64
簡単やでつまみ頼んでビール頼んでそのあと松竹梅からセットでも選べば回してくれるで長居する店でもないし初めてなら楽にやれ
簡単やでつまみ頼んでビール頼んでそのあと松竹梅からセットでも選べば回してくれるで長居する店でもないし初めてなら楽にやれ
174: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 01:14:35.70 ID:jfkuBXET0
>>75
寿司屋で炭酸!?
寿司屋で炭酸!?
181: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 01:15:43.09 ID:w/5c8KEg0
>>174
黒ラベルと和食は合うから気にせんな
黒ラベルと和食は合うから気にせんな
66: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 00:57:34.72 ID:0oLlL/k10
地元の町の回らない寿司屋がいちばん手軽な贅沢やとは言うな
67: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 00:57:46.00 ID:T/U6GNFDa
回らない寿司ってどういう順番で頼めばいいんや
好きなもんでええんか?
好きなもんでええんか?
76: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 00:59:23.78 ID:0oLlL/k10
>>67
好きなように食べればいい
口をリセットしたければガリを食べてお茶を飲め
って寿司屋で5年バイトした兄が言ってた
好きなように食べればいい
口をリセットしたければガリを食べてお茶を飲め
って寿司屋で5年バイトした兄が言ってた
80: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 01:00:11.01 ID:CcefnR3ba
>>67
ワイはようわからんけど好きに頼んだで
ワイはようわからんけど好きに頼んだで
91: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 01:01:23.68 ID:ch/zL4vO0
>>67
初めてならコースで頼めば
初めてならコースで頼めば
94: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 01:01:43.71 ID:4l6j94rX0
>>67
好きなもんでええと思う
生魚って好みわかれるやろ
高かろうと苦手なもんは苦手や
好きなもんでええと思う
生魚って好みわかれるやろ
高かろうと苦手なもんは苦手や
69: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 00:58:15.50 ID:mq75CMXl0
10巻4000円くらいの鮨>うまい回転寿司>スシロー=パック寿司くらいで値段と味くらいの差が実際あるわ
73: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 00:58:43.75 ID:CcefnR3ba
茶碗蒸しもめちゃくちゃうまかったで
74: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 00:58:55.67 ID:6omBBa2v0
島根にある北海道って回転寿司美味すぎてびびったわ
82: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 01:00:15.73 ID:8hUNC4oH0
魚屋路ですら感動したワイ
86: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 01:00:45.34 ID:lxVufSjV0
「もう100円回転寿司行けんわw」とか言い出しそう
98: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 01:02:11.21 ID:CcefnR3ba
>>86
いやむしろ行きまくるで
より寿司が好きになった
いやむしろ行きまくるで
より寿司が好きになった
90: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 01:01:22.88 ID:T/U6GNFDa
都内やともりいちっていう回転寿司が美味いで
店員も愛想良い
店員も愛想良い
97: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 01:02:04.28 ID:3VRZLINCd
寿司蕎麦天ぷら
こいつら値段で味変わり過ぎやろ
こいつら値段で味変わり過ぎやろ
99: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 01:02:21.38 ID:u0ODngyg0
・中年男一人客
・見た目チー牛でキモイ
・酒飲めない
これで行ってもええんか?
出ていけとか言われないんかな?
・見た目チー牛でキモイ
・酒飲めない
これで行ってもええんか?
出ていけとか言われないんかな?
107: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 01:03:37.83 ID:w/5c8KEg0
>>99
席の案内に任せて座るんやで自分で選ぶにしても一番奥とか陣取らんほうがええ
席の案内に任せて座るんやで自分で選ぶにしても一番奥とか陣取らんほうがええ
108: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 01:03:45.00 ID:N7KTXrQx0
>>99
んなもん気にするわけないやろアホ
入って並頼んでお茶飲んで会計して帰れ
一回入ったらこんなもんなやってなるから
んなもん気にするわけないやろアホ
入って並頼んでお茶飲んで会計して帰れ
一回入ったらこんなもんなやってなるから
102: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 01:03:01.93 ID:0oLlL/k10
回らない寿司屋いく→うまい!回転寿司なんかクソやな
スシローいく→これはこれでうまい!安いしこれで足りるわ
この繰り返しやな
スシローいく→これはこれでうまい!安いしこれで足りるわ
この繰り返しやな
88: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 01:01:14.25 ID:PysNCpbk0
シャリが少ない方が美味い
これはマジやと思う
これはマジやと思う
ソース:https://swallow.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1644508001/