1: シャチ ★ 2022/02/20(日) 09:28:37.48 ID:dkax2/eC9
丸亀製麺

スポンサード リンク

【速報】&【新着】

7: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/20(日) 09:31:57.72 ID:nHtG+hgE0
地元でもないのに何で丸亀製麺って名前にしているのか 

11: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/20(日) 09:33:33.81 ID:KEHuOZYC0
>>7
ほんとこれ

102: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/20(日) 09:49:24.83 ID:2N1+Eynv0
>>7
オリエントランド「それな」

473: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/20(日) 10:42:14.92 ID:nqrGCb5W0
>>7
ドイツ村「ほんとほんと」

15: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/20(日) 09:35:25.53 ID:EHOT0G9i0
本場にいるのにわざわざチェーン店いかないだろ

16: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/20(日) 09:35:42.85 ID:48peDSJz0
香川県民としちゃ別に嫌ってはいないんだけどわざわざ丸亀を選ぶ理由が全く無いだけなんだよなあ

17: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/20(日) 09:35:50.07 ID:nar7NOPS0
高いとは思わんが、一杯100円の店ばかりの場所やからな

28: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/20(日) 09:38:15.61 ID:9A+541TG0
>>17
うどん値段3倍じゃ勝負放棄したようなもんだからなぁ
天ぷらでさえ数割高いし

22: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/20(日) 09:36:52.18 ID:+i3VjSHj0
むしろ武蔵野うどんとかの方が競合しなくて良いのでは。
甘辛いつゆも良いもんだぞ。

35: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/20(日) 09:39:24.11 ID:82izmqki0
香川行ったら地元のうどん屋でネギをハサミで切りたい

36: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/20(日) 09:39:33.40 ID:StFD34Lg0
味でも値段でも勝てなきゃそんなもんだろ

38: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/20(日) 09:39:55.29 ID:V8ursEa00
麺うちがまともにできるやつが店の数だけいるわけがないわ

471: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/20(日) 10:41:56.29 ID:FwhalKCM0
>>38
製麺機でパートがやってるからな
CMだとあたかも手打ちと思わせるようなのやってるが
麺にこだわりがあるならこんな店舗形態でやらんだろ

50: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/20(日) 09:42:51.41 ID:G0xROWYH0
丸亀って出店直後しばらくはだしうまいけど
しばらくしたらアレ?ってなってない?

73: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/20(日) 09:45:48.29 ID:HUPZiRBj0
>>50
出店直後はやり手が出向して指導するけどしばらくすると去るからテキトーになってしまうのかも

54: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/20(日) 09:43:08.99 ID:WkA42PAU0
本場では通用しなくて草

59: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/20(日) 09:43:31.08 ID:SmnHsTz10
香川について
食堂はうどん屋以外営業は困難
と聞いたけどマジ?

92: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/20(日) 09:47:46.47 ID:Xu+pmree0
>>59
ラーメン屋めっちゃ多いし他の料理も沢山
香川県人はかなり外食好き
うどんで勝負がつらいだけ

99: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/20(日) 09:49:12.92 ID:SmnHsTz10
>>92
そうなのか?
以前ファーストフードやファミレスが
香川に進出したけどすぐ撤退とか
って聞いたものだから

61: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/20(日) 09:43:50.37 ID:GYAEdtdY0
普通はチェーン店のが安くて美味いに落ち着くんだけどな
昔のリンガーハットみたいに
まぁ自宅家族経営には勝てんよな
そんだけ安く出来る

62: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/20(日) 09:44:12.83 ID:9csDihty0
香川の個人店の価格が安いからな勝てないだろうな

64: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/20(日) 09:44:45.78 ID:u+qAWqTh0
本番イタリアでスタバが苦戦するようなもん

65: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/20(日) 09:44:53.68 ID:a0k/gX3w0
アメリカで大失敗したいきなりステーキみたいな

67: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/20(日) 09:45:09.37 ID:XsZLMCuM0
俺は山田うどんが好き

107: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/20(日) 09:51:00.53 ID:BZwxnvQd0
>>67
あそこでうどんを食うとかトウシロウ

70: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/20(日) 09:45:27.71 ID:AZHVKYPv0
ここも店によってうどんのコシが全然違うなぁ
全くコシがないスーパーの安売りうどんレベルのだす店もあったわ

86: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/20(日) 09:47:14.21 ID:fcQtesJz0
>>70
硬いのがコシだと勘違いしてる店舗だろ
俺も当たったことあるわ

81: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/20(日) 09:46:41.04 ID:rLt7IjZg0
というか社名が悪質なフリーライド

87: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/20(日) 09:47:21.03 ID:ww+Pk6Jw0
丸亀、店によってはゴワゴワした感じの麺なんだよな

90: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/20(日) 09:47:39.52 ID:iLj26tr30
値段も味も違いすぎるから勝てんよ

106: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/20(日) 09:50:50.77 ID:IjExHssX0
香川のうどんは安いだけ。丸亀のほうがうまいんじゃね?

109: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/20(日) 09:51:24.22 ID:08YrL98W0
元々は神戸でとりどーるという焼き鳥屋を細々とやっていた会社だったよな

113: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/20(日) 09:51:50.86 ID:f9YqFHIi0
香川のうどんはたしかに旨いな
なんやろうな水のせいか

142: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/20(日) 09:55:48.72 ID:x0t/ukTe0
ヤクザで言えば、広島に山口組がないってのと一緒か。

143: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/20(日) 09:55:53.71 ID:kCxIDgIp0
高杉るし量も少ない
香川を知っているならあんなとこで食うわけない

147: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/20(日) 09:56:41.82 ID:LOeV3A+B0
実際高松行くと地元の店ってややこしい場所に点在してたり
過疎って店が少なかったり、逆に混んでたりしてそんなに強いって印象ないけどな

148: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/20(日) 09:56:50.36 ID:l1b5XsAo0
他の県では安くてうまくても本場ではもっと安くてうまいでしょ
そりゃ勝てないわ

156: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/20(日) 09:57:43.86 ID:s03oIXEQ0
地元民は丸亀なんか行かないからな

157: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/20(日) 09:57:58.89 ID:OsUdQZ+A0

172: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/20(日) 10:00:25.96 ID:jgbo2kFA0
地元のうどん屋より高くて不味いとこにわざわざ行かない
それだけ

177: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/20(日) 10:00:52.19 ID:ds4C5Ksp0
大晦日とかめちゃくちゃ行列だったな
香川以外では大成功

178: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/20(日) 10:00:55.30 ID:aJjNAglr0
他にうまいうどん屋があるのに丸亀に行く理由ないからな
ただでさえやな感じの会社なのに

184: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/20(日) 10:01:32.64 ID:Ex975xk90
四国そんなにうまいのか?丸亀好きなんだけど

220: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/20(日) 10:07:15.91 ID:G4iIenWO0
>>184
うまいとこはうまい
丸亀は…中の中ぐらいや
不味くは無いがふぬけたうどんやで

195: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/20(日) 10:03:35.00 ID:vyugqf7d0
香川でうどん屋巡りした事ある奴なら分かるけど、
あの辺のおばあちゃんが作ってるお店、丸亀よりも安くて美味いからなー。
丸亀製麺は全く需要無しだよ。

198: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/20(日) 10:03:45.40 ID:sQ+VGNCA0
むしろトリドールが麺処兵庫の発祥だから別の戦略の方が良かった気がするぞ

199: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/20(日) 10:04:01.78 ID:gnJFuZUQ0
これが答えだろ
香川では通用しない

211: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/20(日) 10:05:16.55 ID:ZdAC31JH0
>>199
逆を言うと香川の味は全国に通用しないってことじゃん

239: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/20(日) 10:09:11.73 ID:kCxIDgIp0
>>211
早朝の製麺所で直売で出されるうどんの味と値段を全国展開で再現できたら凄い事だと思う

207: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/20(日) 10:05:00.76 ID:DhsBRzGI0
そりゃホンモノの中で量産型パチもんが勝てるはずないわ

209: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/20(日) 10:05:05.34 ID:dXlZ0pmu0
いりこで出汁を取ってないからな

215: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/20(日) 10:06:35.11 ID:NrR9EydW0
>>209
それがデカイよね

213: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/20(日) 10:06:10.58 ID:fRICBiA20
こういう本場の名前勝手に借りて出した店舗ってよく恥ずかしげもなく店出せるよな

250: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/20(日) 10:10:20.54 ID:OydeVLrD0
>>213
お好み焼き屋の道頓堀…

232: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/20(日) 10:08:07.08 ID:bUg/nR550
丸亀より美味く
丸亀より安く
丸亀よりボリューム
あるのに繁盛するわけないよ

249: 発毛たけし 2022/02/20(日) 10:10:13.26 ID:59e/UazJ0
>>232
じゃあそれを全国展開してくれよ


わざわざ東北から香川に食いにいけないわ

281: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/20(日) 10:14:12.50 ID:5/3wZnyi0
>>249
そんなことするつもりも無いんだろうから仕方ない

238: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/20(日) 10:08:58.71 ID:RrFks3Wf0
不思議とはなまるうどんは残ってるんだよな
どう考えても地元のうどん屋に行くが

266: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/20(日) 10:12:31.23 ID:OPvlysZ30
丸亀は香川県民からかなり嫌われてると聞いたが

267: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/20(日) 10:12:34.75 ID:RrFks3Wf0
家族経営だと
家族で月に50万円儲かればいいやって
考えでとんでもなく安くなる
1人あたりの賃金が安い

278: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/20(日) 10:14:02.95 ID:tR+fDCDq0
しゃーないっしょ。1回旅行で行ったけどまた行きたいと思うくらい美味かった

288: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/20(日) 10:15:17.04 ID:MivFE9lt0
>>278
麺が全然違うよな
真似しきれてない

306: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/20(日) 10:19:33.34 ID:Q7ThNlaU0
丸亀製麺は並が1玉大が1.5玉得が2玉だから物足りん上に高い
香川のうどん屋は小1玉中2玉大3玉が基本だから

310: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/20(日) 10:20:05.11 ID:kCxIDgIp0
香川のうどん屋には必ずおでんがあって
うどんの量も多いのにそれを食うからお腹パンパンになる

315: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/20(日) 10:20:54.14 ID:bmmXBrah0
香川のうどんはセルフの店ならハズレはほぼ無い
うまい店がゴロゴロしてるから客奪うのは厳しいのは間違いない
コストで勝つのも難しいしな

352: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/20(日) 10:27:26.78 ID:4it3HAof0
居酒屋時代の酷さ知ってるとな…
社員教育が出来てないから、どんどん客足離れて行った訳で
セルフ式にしたらそういうの見えないし正解だったよな
中がどんな事になってるか解らんから行かんけど

397: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/20(日) 10:32:02.37 ID:vqqqsRg50
店内がきったなすぎる
どの店舗に行っても地面ベットベトで食欲失せるんだよな

448: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/20(日) 10:38:23.83 ID:kCxIDgIp0
>>397
これはわかる
あとザルとか食器類もいまいちきれいじゃないんだよね、オフィス街のお店だからかもしれないけどそのせいでお昼の選択肢にならないのが残念

406: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/20(日) 10:32:56.60 ID:RrFks3Wf0
丸亀製麺は丸亀お城まつりにお金出してくれたりするし
地元で反感ないよ
全く知らない連中が丸亀の名前勝手に使ってると思い込んでる

434: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/20(日) 10:36:15.66 ID:muc98g/j0
テレビで見たけど、地元のうどん屋安すぎる



ソース:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1645316917/

【おすすめ記事】