1: 風吹けば名無し 2022/07/14(木) 18:26:39.64 ID:l/F96RbO0
550円

スポンサード リンク
【速報】&【新着】
3: 風吹けば名無し 2022/07/14(木) 18:27:03.74 ID:FKClXL0Ea
298
5: 風吹けば名無し 2022/07/14(木) 18:27:26.89 ID:7EGb5XhD0
198円
7: 風吹けば名無し 2022/07/14(木) 18:27:52.71 ID:z9KStSozp
評価されたいんなら皿とか拘れや
9: 風吹けば名無し 2022/07/14(木) 18:28:22.54 ID:r4Cd95zk0
280円
14: 風吹けば名無し 2022/07/14(木) 18:29:05.04 ID:j8+LPOR90
量を3倍にして
15: 風吹けば名無し 2022/07/14(木) 18:29:09.41 ID:c8xKyM5qM
極端に美味そうでもなく不味そうでもなく
休日の昼にマッマが出してくれた感じの焼き飯やね
198円や
休日の昼にマッマが出してくれた感じの焼き飯やね
198円や
19: 風吹けば名無し 2022/07/14(木) 18:29:52.10 ID:TPmHcfWZ0
これ見たら腹減ってきた
24: 風吹けば名無し 2022/07/14(木) 18:30:28.91 ID:q+HBFufA0
スープ付けて量増やしたら300円は出せる
26: 風吹けば名無し 2022/07/14(木) 18:30:54.49 ID:XJrRGk8m0
見た目だけじゃなく
使った調味料は?
使った調味料は?
32: 風吹けば名無し 2022/07/14(木) 18:32:42.00 ID:l/F96RbO0
>>26
味の素
塩
醤油
胡椒
や
味の素
塩
醤油
胡椒
や
36: 風吹けば名無し 2022/07/14(木) 18:35:08.68 ID:cBDvIIrN0
>>32
鶏ガラスープの元入れろ
鶏ガラスープの元入れろ
38: 風吹けば名無し 2022/07/14(木) 18:35:32.00 ID:l/F96RbO0
>>36
あれしょっぱくなりすぎるんだよなー
あれしょっぱくなりすぎるんだよなー
27: 風吹けば名無し 2022/07/14(木) 18:31:11.59 ID:Fp12QBff0
300円
わりとうまそう
わりとうまそう
31: 風吹けば名無し 2022/07/14(木) 18:32:12.11 ID:xWsTbEuS0
カニカマみたいなの入っとるし玉ねぎも入っとるな
なんでネギやないんや
なんでネギやないんや
34: 風吹けば名無し 2022/07/14(木) 18:33:35.66 ID:l/F96RbO0
>>31
ネギが無かったから
香りはみじん切りの生姜でフォローや
ネギが無かったから
香りはみじん切りの生姜でフォローや
33: 風吹けば名無し 2022/07/14(木) 18:33:07.44 ID:lWzZQ7bB0
カニカマとウインナー入ってるから200円
43: 風吹けば名無し 2022/07/14(木) 18:36:34.76 ID:l/F96RbO0
ちなみに2人前でサラダ油は大さじ3使っとる
48: 風吹けば名無し 2022/07/14(木) 18:37:12.69 ID:cBDvIIrN0
>>43
ラードで作ってや
ラードで作ってや
51: 風吹けば名無し 2022/07/14(木) 18:37:46.32 ID:l/F96RbO0
>>48
流石にめんどくさい
流石にめんどくさい
64: 風吹けば名無し 2022/07/14(木) 18:41:06.24 ID:cBDvIIrN0
>>51
スーパーで売ってるやん
ラーメン屋の炒飯風になるんやぞ
スーパーで売ってるやん
ラーメン屋の炒飯風になるんやぞ
52: 風吹けば名無し 2022/07/14(木) 18:38:17.98 ID:WfUQNgtm0
カニカマ彩り良くてええな
普通にうまそう
600円
普通にうまそう
600円
56: 風吹けば名無し 2022/07/14(木) 18:38:57.68 ID:l/F96RbO0
自炊で美味しそうに見せるのコツは「赤い食材」を使うことや
これマジ
これマジ
58: 風吹けば名無し 2022/07/14(木) 18:40:24.37 ID:oSVozymN0
ワイも最近チャーハン作りにはまってるんやが全然パラパラにならん
やっぱりフライパンはでかいほうがええんか?
やっぱりフライパンはでかいほうがええんか?
65: 風吹けば名無し 2022/07/14(木) 18:41:32.35 ID:l/F96RbO0
>>58
フライパンサイズは分からんが、今の倍油入れてみんしゃい
フライパンサイズは分からんが、今の倍油入れてみんしゃい
72: 風吹けば名無し 2022/07/14(木) 18:43:15.97 ID:oSVozymN0
>>65
ネットレシピでマヨネーズの方が良いってあったからマヨ使ってたんやが
やっぱり油の方がええんか
ネットレシピでマヨネーズの方が良いってあったからマヨ使ってたんやが
やっぱり油の方がええんか
68: 風吹けば名無し 2022/07/14(木) 18:42:22.07 ID:WfUQNgtm0
>>58
フライパンでかいほうがいいよ
あと大事なのは強火で短く作ること
フライパンでかいほうがいいよ
あと大事なのは強火で短く作ること
79: 風吹けば名無し 2022/07/14(木) 18:44:16.10 ID:oSVozymN0
>>68
やっぱりデカい方がええんか
コーティングも傷ついてきたし新しいやつ買うかな
やっぱりデカい方がええんか
コーティングも傷ついてきたし新しいやつ買うかな
63: 風吹けば名無し 2022/07/14(木) 18:41:04.47 ID:WfUQNgtm0
確かに緑足りないな
長ネギは言うまでも無いけど冷凍のほうれん草とかも合うで
長ネギは言うまでも無いけど冷凍のほうれん草とかも合うで
71: 風吹けば名無し 2022/07/14(木) 18:43:00.46 ID:dEkomjeCd
美味いなら500円
74: 風吹けば名無し 2022/07/14(木) 18:43:23.32 ID:8UA2pBf70
この量で550円は無いわ
75: 風吹けば名無し 2022/07/14(木) 18:43:29.71 ID:9SwXqTGCa
ラーメン屋だと330円ででてきそう
76: 風吹けば名無し 2022/07/14(木) 18:43:43.57 ID:l/F96RbO0
ところでさぁ、皆いくらなんでも安すぎないか?
80: 風吹けば名無し 2022/07/14(木) 18:44:51.93 ID:zCdmCOMI0
>>76
このクオリティで2~3倍の量にしてくれるなら350円出そう
このクオリティで2~3倍の量にしてくれるなら350円出そう
83: 風吹けば名無し 2022/07/14(木) 18:45:29.03 ID:0wpZ2WNo0
ええやん
300円なら出したる
300円なら出したる
84: 風吹けば名無し 2022/07/14(木) 18:45:38.56 ID:c9uViEhB0
これより自分で作ったのが美味しそうやから出せんわ
ネギどっさりがすきや
ネギどっさりがすきや
97: 風吹けば名無し 2022/07/14(木) 18:51:55.32 ID:l/F96RbO0
ごちそうさまでした😋
美味かったー
美味かったー
98: 風吹けば名無し 2022/07/14(木) 18:52:40.07 ID:TDDL5Kipa
チャーハンがパラパラじゃねえか
99: 風吹けば名無し 2022/07/14(木) 18:52:56.28 ID:63jD+DXDa
真上から撮るのがセンス無い
104: 風吹けば名無し 2022/07/14(木) 18:55:30.47 ID:PwtWqFGL0
カニカマはマジでクソ
105: 風吹けば名無し 2022/07/14(木) 18:56:11.01 ID:l/F96RbO0
>>104
いいや必須
いいや必須
101: 風吹けば名無し 2022/07/14(木) 18:53:12.27 ID:lM/WHPVW0
岡持ちから出てきそう
ソース:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter1657790799/
【おすすめ記事】
金取んな