1: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 06:14:10.06 ID:EEXrLW4zM
そのままでもいいし料理でも使えるとか最高すぎるやろ


スポンサード リンク
【速報】&【新着】
2: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 06:14:45.68 ID:Ge/E6YEV0
ご飯を炊くときに入れると神
4: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 06:16:00.58 ID:EEXrLW4zM
>>2
ふぁっ!?
ふぁっ!?
8: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 06:18:45.95 ID:Ge/E6YEV0
>>4
鯖缶 炊き込みご飯
ググってみろ
鯖缶 炊き込みご飯
ググってみろ
6: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 06:17:09.04 ID:ASlWDoeg0
コスパええか?
7: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 06:18:08.34 ID:g5dVXXIa0
パが悪い
13: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 06:22:22.94 ID:5uLM6ciU0
骨食ってるとカルシウム取った気になれる
14: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 06:22:30.30 ID:Q4PYY9K00
アニサキス気にしてたら魚一生食えん
17: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 06:23:29.32 ID:EEXrLW4zM
>>14
普通についてるからな
普通についてるからな
18: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 06:23:44.64 ID:nnJxijdq0
もう少し骨が気にならないようにしてくれれば毎日でも食べられる
20: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 06:25:20.35 ID:EEXrLW4zM
鯖缶最高や
22: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 06:25:35.06 ID:V6Vr1wIW0
猫缶の匂いがして無理や
本来は逆やろうけど
本来は逆やろうけど
23: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 06:27:15.71 ID:EEXrLW4zM
>>22
鯖自体が元々臭いやろ
鯖自体が元々臭いやろ
25: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 06:27:38.67 ID:u3Y3Bbcq0
骨の食感がすき
28: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 06:28:16.97 ID:2Ry+I8cC0
資源ごみの回収日が週1しかないから缶詰は捨てるのがめんどいねん
忘れると溜まっていくし
忘れると溜まっていくし
31: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 06:33:50.72 ID:ubbEe9220
いうほど安いか…?
34: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 06:35:18.29 ID:p3jcnU9A0
小鯖で脂乗ってなくて不味くね?
あれ食うくらいなら焼鳥缶にするわ
あれ食うくらいなら焼鳥缶にするわ
35: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 06:35:55.07 ID:L6wgjD+c0
普通に切ってある鯖買うわ
鯖缶で調理できるんなら大して変わらんやろ
鯖缶で調理できるんなら大して変わらんやろ
58: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 07:05:57.56 ID:0yDQ6OwlM
>>35
調理めんどいやろ
調理めんどいやろ
36: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 06:39:13.55 ID:qkF7/qVv0
カレーに鯖缶ってよく見るけどあんまうまいと思わんな
食えなくはないが
食えなくはないが
37: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 06:40:34.90 ID:o+X8sizD0
>>36
ワイはめちゃくちゃうまいと思うわ
と言っても安いレトルトをうまく食う方法かもしれん
自分で作ったのや高めのレトルトは知らん
ワイはめちゃくちゃうまいと思うわ
と言っても安いレトルトをうまく食う方法かもしれん
自分で作ったのや高めのレトルトは知らん
38: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 06:41:00.17 ID:nnJxijdq0
サバ缶で米は食えるけどツナ缶では食えない
この差よ
この差よ
54: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 07:00:48.97 ID:2Ry+I8cC0
>>38
食えるぞ
醤油とマヨネーズかけろ
食えるぞ
醤油とマヨネーズかけろ
39: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 06:42:14.00 ID:Mt7l+dez0
缶は処理めんどい
パウチ一択
パウチ一択
40: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 06:43:23.29 ID:GMMJFRav0
鯖が好きやないわ
41: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 06:45:03.62 ID:cjJ0ewFQ0
鯖缶に醤油オリーブオイルにんにく胡椒ぶち込んでパスタに和えれば激うまやで
43: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 06:45:35.25 ID:gseBCjc1M
最近高くね?
生鯖買ってきて煮たほうが安い
生鯖買ってきて煮たほうが安い
44: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 06:48:50.74 ID:SPRdZ5IK0
蒲焼きの缶詰は好き
45: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 06:49:28.22 ID:5fJLwhAId
100円以下で買えたのに値上げしすぎや
48: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 06:50:23.63 ID:ygBpPU1T0
食うと胃が痛くなる
なんでやろ
なんでやろ
49: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 06:50:26.32 ID:hnzdpb4q0
コンビニとかにある鯖味噌でよくね?
51: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 06:51:28.43 ID:WXX3CI2c0
鮭の缶詰のが美味い
骨がほろほろで好き
骨がほろほろで好き
56: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 07:05:24.41 ID:93oCSXO40
300円くらいの高いやつはうまいわ
60: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 07:07:32.96 ID:OSqnogkL0
脂質多すぎて太るぞ
63: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 07:14:23.41 ID:VjFi7OMLa
安いサバ缶は臭いんやがそこそこするサバ缶は脂がのってて旨い
何が違うんや
何が違うんや
64: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 07:21:53.60 ID:9X65FmTKp
>>63
答え自分で書いとるやん
答え自分で書いとるやん
66: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 07:29:47.22 ID:s/jkG8IA0
みんなにバレる前は150円払えばかえてたのに今200円超えとるやん
コスパ悪いわ
コスパ悪いわ
67: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 07:32:10.99 ID:tur2Pf7B0
水煮缶は万能やわ
68: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 07:32:46.04 ID:xLTMXkHK0
金色の缶のやつ
うまい
うまい
69: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 07:36:48.06 ID:sVPN9GNL0
キョクヨーのやつ100円で買えてたよな数年前まで
まじで値上げやばすぎだろ
まじで値上げやばすぎだろ
ソース:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1665350050/
【おすすめ記事】