1: 風吹けば名無し 2022/12/28(水) 07:11:57.61 ID:yW0v4Nu10
ちな渡すのは14歳と16歳の男の子や
ワイは27🤗
ワイは27🤗

スポンサード リンク
【速報】&【新着】
5: 風吹けば名無し 2022/12/28(水) 07:13:13.52 ID:n57H+Mc6p
親戚のおじさん「無職なんだからカッコつけないでくれ...」
17: 風吹けば名無し 2022/12/28(水) 07:21:05.36 ID:2qs9W8Y2d
>>5
これ
その場にいる全員これしか感じない
これ
その場にいる全員これしか感じない
6: 風吹けば名無し 2022/12/28(水) 07:13:40.50 ID:UUTuner20
しけてんな…
3: 風吹けば名無し 2022/12/28(水) 07:12:58.42 ID:8nyC01+z0
せめて3000円と5000円やろ
8: 風吹けば名無し 2022/12/28(水) 07:14:48.62 ID:n57H+Mc6p
親の金で従兄弟に小遣いやる情けないニート
親戚一同も涙ぐましいね。親も恥ずかしいやろね
親戚一同も涙ぐましいね。親も恥ずかしいやろね
9: 風吹けば名無し 2022/12/28(水) 07:14:59.19 ID:yW0v4Nu10
ジッジとバッバがどうせ万単位で渡してるからね
ワイはこの辺でええんや
ワイはこの辺でええんや
10: 風吹けば名無し 2022/12/28(水) 07:15:23.79 ID:1sk0DZmG0
その金で就活した方が喜ばれるやろ
11: 風吹けば名無し 2022/12/28(水) 07:16:38.47 ID:r0T+8WCx0
1万くらいとポンと出せるようになろうや
13: 風吹けば名無し 2022/12/28(水) 07:18:40.45 ID:wea98Rnj0
その歳ならまず親にお年玉渡せや
14: 風吹けば名無し 2022/12/28(水) 07:19:04.36 ID:/UHhKo1w0
肩たたき券に切り替えていけ
15: 風吹けば名無し 2022/12/28(水) 07:20:21.38 ID:2jbY9qFS0
もう無職に片足突っ込んでるやん
そんなんで親戚の子供とまだ楽しく遊べるんか
そんなんで親戚の子供とまだ楽しく遊べるんか
16: 風吹けば名無し 2022/12/28(水) 07:21:02.67 ID:EPEYE3psM
その金誰の金や
18: 風吹けば名無し 2022/12/28(水) 07:21:32.14 ID:qO8GWziU0
ニートのくせに生意気やな
20: 風吹けば名無し 2022/12/28(水) 07:23:27.37 ID:m/rxJrU2H
ニートの良さを綴ったお気持ち表明の手紙もポチ袋に同封して一緒に渡してやるんやで
仲間が増えればイッチも幸せやろ
仲間が増えればイッチも幸せやろ
21: 風吹けば名無し 2022/12/28(水) 07:23:37.04 ID:Goq5ONZ00
ニートに金渡される人の身にもなれ
22: 風吹けば名無し 2022/12/28(水) 07:31:34.40 ID:yW0v4Nu10
お前ら酷すぎんか😭
27: 風吹けば名無し 2022/12/28(水) 07:33:28.03 ID:q3ybWSHo0
>>22
年末年始いつも肩身せまいし
最悪の気分やいつも ニートにはつらい🥺🥺
年末年始いつも肩身せまいし
最悪の気分やいつも ニートにはつらい🥺🥺
23: 風吹けば名無し 2022/12/28(水) 07:32:09.98 ID:yW0v4Nu10
金は一応ワイの金やで
25: 風吹けば名無し 2022/12/28(水) 07:33:09.56 ID:UpMoPxxP0
むしろ威厳無くなるから1000円程度なら上げない方がいいかもしれない
26: 風吹けば名無し 2022/12/28(水) 07:33:22.52 ID:xN/nGE+HM
他の親戚と額の調整がめんどいわ
ワイは万札やりたいのに
ワイは万札やりたいのに
28: 風吹けば名無し 2022/12/28(水) 07:34:05.38 ID:aSS0yW6Ha
ニートじゃないけど兄夫婦に子供できたから金せびられるのかと思うと今から憂鬱やわ
もう昔と違って景気最悪なんやから親戚から金もらえると思わないでくれ
もう昔と違って景気最悪なんやから親戚から金もらえると思わないでくれ
29: 風吹けば名無し 2022/12/28(水) 07:34:13.64 ID:WYyzYYbm0
いとこの20くらいの学生→一万
兄弟の子供→五千
いとこの子供→三千
兄弟の子供→五千
いとこの子供→三千
30: 風吹けば名無し 2022/12/28(水) 07:34:38.96 ID:1E8zRgVV0
財源は?
32: 風吹けば名無し 2022/12/28(水) 07:35:27.02 ID:yW0v4Nu10
>>30
ワイの貯金
働いてた時代の😢
ワイの貯金
働いてた時代の😢
33: 風吹けば名無し 2022/12/28(水) 07:36:44.66 ID:RkmgWqpK0
甥姪従兄弟の子だけで20人以上いるんだが、1000円でええか?
35: 風吹けば名無し 2022/12/28(水) 07:39:26.35 ID:qNZ8Reyur
それくらいの歳なら最低ラインは5000円やろ
1000円は馬鹿にしてると思うわ
1000円は馬鹿にしてると思うわ
36: 風吹けば名無し 2022/12/28(水) 07:41:05.79 ID:Cd7OzRTMa
1000円札入れた封筒二つ用意して年初めの運試しやらせてたわ
37: 風吹けば名無し 2022/12/28(水) 07:41:08.63 ID:qt32Momsp
ガキ「チッ…万札用意せぇや」
38: 風吹けば名無し 2022/12/28(水) 07:44:42.94 ID:w9b4Yy1r0
16で3000やったら普通にケチやと思ってまうわ、ワイはあげてすらないが
41: 風吹けば名無し 2022/12/28(水) 07:50:26.37 ID:iH/R9oA30
1万だろ
5000円でも少ない
5000円でも少ない
42: 風吹けば名無し 2022/12/28(水) 07:52:13.16 ID:Cjy2kWmRM
おじちゃんはどうして毎日家にいるの?
43: 風吹けば名無し 2022/12/28(水) 07:52:17.29 ID:neP6k/r30
わいは1000円ずつや
44: 風吹けば名無し 2022/12/28(水) 07:55:32.92 ID:E1eIXM/W0
ワイは小学生は5000
中学生以上は1万円や😩
中学生以上は1万円や😩
45: 風吹けば名無し 2022/12/28(水) 08:02:39.95 ID:8HgDdiW60
>>44
あげすぎや
10分の1でええわ
あげすぎや
10分の1でええわ
46: 風吹けば名無し 2022/12/28(水) 08:04:17.93 ID:L8IuN43d0
年齢×500円で良いぞ
47: 風吹けば名無し 2022/12/28(水) 08:05:31.65 ID:iH/R9oA30
5000円未満は渡さん方マシやろ
48: 風吹けば名無し 2022/12/28(水) 08:05:56.88 ID:JydyEQGKM
小学生低学年100円
小学生中学年500円
小学生高学年1000円
中学生3000円
高校正5000円
大学生からは配る人
小学生中学年500円
小学生高学年1000円
中学生3000円
高校正5000円
大学生からは配る人
49: 風吹けば名無し 2022/12/28(水) 08:07:42.74 ID:lZPFIGCD0
ワイは2000円渡して参加料1000円のワイとのゲームに勝ったら最高一万円までアップする方式で渡しとる
50: 風吹けば名無し 2022/12/28(水) 08:08:54.66 ID:OpRYB5x4d
普段からどの程度の親戚付き合いがあるかによってワイは変わるな
付き合いない→小学生3000 中高生5000円
付き合いある→小学生低学年3000円 高学年5000円
中高生1万円
付き合いない→小学生3000 中高生5000円
付き合いある→小学生低学年3000円 高学年5000円
中高生1万円
52: 風吹けば名無し 2022/12/28(水) 08:09:50.89 ID:QE6f+xwr0
甥っ子に1000円あげたら、えーたったの1000円!?とか抜かしやがったから奪い返したら泣き出して草
その後そいつにだけは2度とやらん
他の兄弟には2000円あげとる
その後そいつにだけは2度とやらん
他の兄弟には2000円あげとる
54: 風吹けば名無し 2022/12/28(水) 08:11:21.11 ID:kwHhfogO0
>>52
草
草
53: 風吹けば名無し 2022/12/28(水) 08:10:22.17 ID:pOn8fkS30
無職だから20こえても貰ってるんやがいつ切り替わるもんなんやろ
ソース:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter1672179117/
【おすすめ記事】