1: 風吹けば名無し 2023/02/06(月) 09:02:13.47 ID:+bmA591p0
スシロー事件いくらなんでも叩きすぎだろ
被害を受けたスシローが厳正に対処するのは分かるけど
ネット民が一斉に私刑下しててちょっと引いた
殺人事件を起こしたわけでもなく、強盗事件を起こしたわけでもない
日本にたくさんあるスシローの店舗のたったひとつの店舗たったひとつの席で醤油と湯呑み舐めただけ
これでスシロー行きません!ってなるやつも意味不明

OZPA_4mukachakka_TP_V

スポンサード リンク

【速報】&【新着】

2: 風吹けば名無し 2023/02/06(月) 09:03:18.82 ID:iPc/lcjM0
昔の日本人が余裕あったみたいな言い方すんなよ

6: 風吹けば名無し 2023/02/06(月) 09:04:47.44 ID:+bmA591p0
>>2
昔もなかったのかもしれないな
国民性的にそうなんだろうな

69: 風吹けば名無し 2023/02/06(月) 09:37:26.57 ID:ats2UEGZ0
>>6
足の引っ張り合いする国民性というか
ネガティヴな性格が経済成長を阻害してると思うわ

5: 風吹けば名無し 2023/02/06(月) 09:04:18.02 ID:Or7T8agD0
昔からそんな感じ

7: 風吹けば名無し 2023/02/06(月) 09:04:54.74 ID:qrv+1ACC0
スシローは行かんくなるやろ
この件だけじゃないし最近はファミレス全般避けとるわ

10: 風吹けば名無し 2023/02/06(月) 09:05:54.42 ID:+bmA591p0
>>7
なんでやねん
これ意味わからん

16: 風吹けば名無し 2023/02/06(月) 09:08:58.48 ID:qrv+1ACC0
>>10
回転寿司だけで相当数のテロ動画上がってるやん
今ではうどんや牛丼チェーン、ファミレスでのテロ動画も多く掘り出されとるし普通に嫌やろ
飯は他でいくらでも食えるしそういう輩が集まりそうな店は自然と避けるようになるもんやて

9: 風吹けば名無し 2023/02/06(月) 09:05:49.82 ID:rOqLHsAv0
善悪の見方が二元論的になっとるやつは増えた気がする
悪認定されてるやつはどんどん叩くやつが増えたような
なんjでも叩きはあるがどこか露悪的で悪いことと分かってるやつが多いように思う
がTwitterやYouTubeで叩いとるやつはマジで正義やと思ってやってそうなのがうようよおる

12: 風吹けば名無し 2023/02/06(月) 09:07:17.56 ID:+bmA591p0
>>9
これな
なんjはまだおふざけ感あるけどTwitter、Youtube、Tiktokあたりは本当に正義だと思ってそう
それかただの鬱憤ばらしか

14: 風吹けば名無し 2023/02/06(月) 09:07:54.34 ID:oeM962YtM
もとから余裕なんてなかったやろ
バカッターで人生終了なんて昔からあったし

15: 風吹けば名無し 2023/02/06(月) 09:08:29.74 ID:+bmA591p0
>>14
まあそうだけど
今回は特に余裕ないようにワイは感じた

19: 風吹けば名無し 2023/02/06(月) 09:09:52.42 ID:oeM962YtM
ワイもレイドでドロップ持ち逃げしたときやPKしまくってた時に個人チャットでゲームと関係ない個人攻撃をよくされたもんや
本質は対して変わらんよ

21: 風吹けば名無し 2023/02/06(月) 09:11:00.17 ID:vHSIHeSU0
>>19
それはゴミにゴミって言ってるだけだからスレタイとは違うぞ

24: 風吹けば名無し 2023/02/06(月) 09:12:11.38 ID:gd6c2OwjM
この行為がそんな悪くないって思うのがやばい

29: 風吹けば名無し 2023/02/06(月) 09:12:55.85 ID:+bmA591p0
>>24
行為事態はな
結果的に株価死んだからスシローからの制裁は受けるべきだと思う

31: 風吹けば名無し 2023/02/06(月) 09:13:30.20 ID:oeM962YtM
叩くな叩くな言うけどネットなんて叩かれて当たり前だろ新参がうるせーよと思うけどね
嫌なら叩かれないようにしろ

35: 風吹けば名無し 2023/02/06(月) 09:16:41.85 ID:qrv+1ACC0
いやだから、この件だけじゃないやん
今回は1人にスポットライト当たっとるけど同じような動画がわんさか出回っとるんよ

38: 風吹けば名無し 2023/02/06(月) 09:16:52.79 ID:/C6UO1Do0
別に罪の大小じゃなく大衆は騒げるものが欲しいだけだから昔と何も変わってないよ
昔は公開処刑やさらし首レベルだったのが今は寿司ペロくらいしかないだけや

44: 風吹けば名無し 2023/02/06(月) 09:18:22.48 ID:rXwF21jt0
そもそもそも叩きすぎてる奴をそんなにみないんやけど

45: 風吹けば名無し 2023/02/06(月) 09:18:49.92 ID:+bmA591p0
まぁぺろぺろしたことは悪いな
そこは訂正するわ
でもそれだけでスシロー行きません!!!ってなるのがマジで意味不明
スシロー岐阜正木店行きません!!なら分かるけど

47: 風吹けば名無し 2023/02/06(月) 09:20:30.58 ID:higY/35i0
>>45
ペロペロに始まったことやない
スシローが他にも信用失うことをやってきた積み重ねが今の結果や

52: 風吹けば名無し 2023/02/06(月) 09:22:53.63 ID:hN4os1IJ0
そいつに恨みあるのか知らんけど明らかに数年前っぽい動画も晒されだされてるの闇やな

60: 風吹けば名無し 2023/02/06(月) 09:31:10.08 ID:hGgrqfREr
>>52
拡散したやつも業務妨害になり得る可能性あんのにな

53: 風吹けば名無し 2023/02/06(月) 09:24:43.97 ID:DRB4rFsVa
ネットが身近になったせいだよ
昔は自分で手軽に情報発信できなかっただけだ

64: 風吹けば名無し 2023/02/06(月) 09:33:40.05 ID:YDJ63L0K0
無関係の他人が学校にクレーム入れまくって業務妨害してる程だからな
怒りがコントロール出来ない人間が増えたんだろ

65: 風吹けば名無し 2023/02/06(月) 09:34:39.81 ID:qEcGwEg00
私刑がエグイのは分かる
でも格安回転寿司チェーンには対策されるまで行かん

67: 風吹けば名無し 2023/02/06(月) 09:36:54.63 ID:nKtBicpv0
撮影してたのはダレなん?

74: 風吹けば名無し 2023/02/06(月) 09:40:00.84 ID:hGgrqfREr
回転寿司は昔ながらのレーンの中央に板前がいるスタイルに戻るんやと思うで

奥の厨房からレーンが伸びて、従業員から客席が見えずらい今流行りの回転寿司は無くなるやろう
今のタイプのほうが客席を多く確保しやすいんやろうけどな

75: 風吹けば名無し 2023/02/06(月) 09:40:59.18 ID:mS93dKbrM
>>74
多く確保する必要あるほど客おるか?

78: 風吹けば名無し 2023/02/06(月) 09:42:09.01 ID:hGgrqfREr
>>75
順番待ちなこと多かったやろ

都内の話やけど

82: 風吹けば名無し 2023/02/06(月) 09:46:08.50 ID:vuJ5qjYv0
>>75
めちゃくちゃおるやろ

この件の前まで土日は待ち時間数時間とかざらやし平日も並ぶことあるやん

79: 風吹けば名無し 2023/02/06(月) 09:42:18.89 ID:q+VuFqKB0
寿司載せるレールを壁に埋め込めないんかな?
って思ったけどメンテナンス厳しいな

84: 風吹けば名無し 2023/02/06(月) 09:47:27.09 ID:n3lV5PuT0
>>79
少しお高めやけどそういう店あるで
ただ改装費エグくなるやろし値上がりは不可避やろな

83: 風吹けば名無し 2023/02/06(月) 09:46:38.88 ID:vHSIHeSU0
もうそこまでめんどくさいことやるなら回らない寿司屋建てるだけちゃうか

86: 風吹けば名無し 2023/02/06(月) 09:47:51.82 ID:Th4Ckw/v0
わざわざ店に行って湯呑舐めるのが意味わからん
そんなに舐めたいなら家のやつ舐めればよかっただけ

94: 風吹けば名無し 2023/02/06(月) 09:54:58.71 ID:2mIZgDvj0
スシロー事件は論外だから叩くべきだろ
一企業に160億円の損害負わせたのは事実だし

97: 風吹けば名無し 2023/02/06(月) 09:57:55.48 ID:hGgrqfREr
>>94
そう推測が立つだけで因果関係の証明は難しいで

98: 風吹けば名無し 2023/02/06(月) 09:58:20.65 ID:/C6UO1Do0
>>94
損害は騒いだやつらのせいやけどな
周りが騒がなければ損害はせいぜい店の醤油入れ替え代くらい

99: 風吹けば名無し 2023/02/06(月) 09:58:40.40 ID:jE3QpCFI0
スシローの前通ったら普通に人入ってたけどほんま160億の損害あったんか?
詐欺広告のが損害でかそうだけど

55: 風吹けば名無し 2023/02/06(月) 09:25:52.20 ID:m35uP2mZM
余裕なんてあるわけないだろ
誰か5000兆円くれ



ソース:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1675641733/

【おすすめ記事】