1: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 01:48:22.18 ID:S/azhxmaM
人の握ったおにぎり食べられる?EXITりんたろー。は「気にし始めたら、きりがない」とバッサリ
https://news.yahoo.co.jp/articles/f14cc53c7509f8c9b58d07dedc9b0c602d0a4896

7964dda4d66cca96f2f2ddcaf786b6d1_t

スポンサード リンク

【速報】&【新着】

3: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 01:48:47.07 ID:CUJWdaY1M
誰かによるやろ

4: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 01:49:00.96 ID:awa46u5TM
ラップも無理て

9: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 01:50:18.41 ID:0iNBRnRo0
食べられないってやつは外食一切すんなって思うわ

8: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 01:50:15.01 ID:/QM/iYKEM
機械で作ったおにぎりがええんやな

11: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 01:50:27.13 ID:bLbvY+iL0
ラップも無理は草

12: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 01:50:38.49 ID:ET5B8vX6M
誰が握ったかによるやろ

19: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 01:52:43.63 ID:ExHl8W3WM
もう素手で作る人おらんやろ

22: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 01:53:25.95 ID:/xFyw5IAM
そばもうどんも素手やで

23: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 01:53:31.72 ID:vX35aT/o0
おにぎりはアルミホイルやないと食わない😡

30: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 01:54:56.99 ID:wJS/u3XPM
自炊と自給自足しろ

31: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 01:55:40.94 ID://09rF8bM
地面に落ちても3秒以内なら食えるし

36: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 01:57:12.75 ID:SziLv6GD0
現代は無理な人が多くなってるやろな

38: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 01:57:47.88 ID:+oQ4eBGsM
ちょっと分かる
お祭りの屋台苦手
絶対手洗ってなさそう

40: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 01:58:16.89 ID:C6idG4hF0
日本人がよく行くファミレスの皿とかの方がよっぽど汚いわ

44: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 02:00:53.91 ID:hympKatq0
知り合いの手作りは無理だけど誰が作ったか知らない外食とかどんな工場で作られたか分からない弁当とかは食えるってやつおるよな
炎上せずともスシローテロみたいな事件が日常的に起きてるかもって想像力がないんやと思うが

47: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 02:02:37.63 ID:zjGwvH390
温かけりゃ誰が握ろうと食えるけど冷めたら自分が握ったのでも吐きそうになる

50: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 02:05:13.66 ID:SArUiCig0
知らんおばはんが作ったおにぎりは無理
ロボットが作ったのは大丈夫
おばはん型ロボットでも大丈夫

53: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 02:06:33.79 ID:Xpl1OD/y0
素手が無理な人って機械の量産品しか食べられないんだろうか
個人店のお菓子やお餅なんかも素手で仕上げてるのに

63: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 02:10:17.86 ID:SArUiCig0
>>53
年寄りならまだしも若い世代は個人商店で菓子なんか買わんしなぁ

74: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 02:18:00.77 ID:Xpl1OD/y0
>>63
確かに普段から好んで食べるって事はないんだろうけど
観光地なんかだと昔ながらの老舗で飲み食いしてるからね

54: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 02:06:58.74 ID:eNRmwyulr
自分の母親が握ったおにぎりなら食えるけど友達のおばちゃんのおにぎりは食えないのはなんで?

66: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 02:13:06.40 ID:1sxzqqrpM
>>54
ワイは行けるから性格の問題やない
よく食えるなって後で別の友達に言われたことあるし

56: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 02:07:52.93 ID:C14QffQk0
工場の洗ってない油ギットギトの機械で作ってる食品の方がやばいのにな

64: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 02:11:26.37 ID:S3i7Y5kKa
>>56
ゴキブリカサカサ這ってるような工場で作った料理よりかは人が素手で握ったおむすびの方が全然食えるわ

58: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 02:09:12.25 ID:59OajaTV0
ラップが無理て外食出来んやん

59: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 02:09:13.09 ID:shu5EvOz0
マジで日本って平和だよな

61: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 02:09:43.07 ID:9Buo7xh70
ワイはおにぎり食えるけどキッチンカーは衛生面が怪しいと思ってるから食べれんわ

68: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 02:13:35.22 ID:qmwn7gXZ0
汚い・綺麗っていうのは科学的な衛生観念に基く判断じゃなくて何となくのイメージで判断してるからな
だから見えない所(工場)でどんなに汚く製造されてようが気にしない 表面が綺麗だったら細菌がどれだけ付着してようが気にしない

69: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 02:15:09.06 ID:xj0LSOQE0
ラップ無理←こいつって外食全部無理なわけやけど当然外食はいっとらんよな?

70: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 02:15:32.41 ID:l06Xfk0A0
これ食えないやつ自炊と既製品以外食えないやろ

72: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 02:16:00.27 ID:OmPe/dpZ0
スーパーとかに「おばあちゃんの」ってついた食品たまにあるけど、ワイあれ駄目や

75: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 02:18:36.19 ID:96tmeI46d
ワイは人が握ったおにぎりはいけるが缶ジュースには口つけられへんで

78: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 02:20:20.02 ID:QmDtiikY0
なお、お寿司はバクバク食べる模様

80: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 02:21:28.99 ID:CpiBW31pd
生活感あるとラップでもなんか気持ち悪いわ

82: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 02:21:55.22 ID:MB5S4Iw90
指の形付くからラップでもキモいわ

84: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 02:23:29.60 ID:rAhHuPfzM
ワイ他人の家の米の味に興味あるからつい食べてまうわ
炊き加減とか固さとか家によって特徴あっておもろい

86: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 02:24:03.94 ID:SArUiCig0
>>84
ヨネスケかな?

85: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 02:23:55.44 ID:vo5juOB40
これじゃ大人気おにぎり屋さんのぼんごに並んでる人たちただの馬鹿じゃん

87: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 02:24:04.11 ID:0YrDaqZe0
無理だわ
橋本環奈が握ったおにぎりですら無理

93: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 02:26:21.49 ID:4KPaiR1mM
他人の握ったおにぎりがダメな奴ってコンビニおにぎりとかコンビニ弁当は食えるんか?
コンビニ弁当やおにぎりはパートのおばちゃんがベルトコンベアで流れてくるおにぎりに具材乗っけてるんやで

96: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 02:27:24.14 ID:CpiBW31pd
>>93
工場に生活感はないからいける

100: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 02:29:51.40 ID:4KPaiR1mM
>>96
その生活感ってのがわからんわ

95: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 02:27:23.68 ID:0YrDaqZe0
>>93
マスクして手袋して頭にも何か被ってるからな
衛生的やん

98: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 02:28:39.56 ID:153XaKMWM
>>95
本当にそこまでやっとるか信用できん😭
どこの誰が食うかも分からんものにそこまでキチッとやらなさそう

100: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 02:29:51.40 ID:4KPaiR1mM
>>95
じゃあ他人のババアがマスクして手袋して頭に頭巾被って握ればくえるんか?

105: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 02:31:41.67 ID:0YrDaqZe0
>>100
工場じゃないから嫌だ

94: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 02:26:35.87 ID:153XaKMWM
他人のメガネかけるのも汚いって言う人もおるし
この辺の感覚の違い面白いわ

97: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 02:28:23.55 ID:4KPaiR1mM
回らん寿司屋なんか9割ぐらいおっさんが握るわけやし
回転寿司だってパートやアルバイトがネタ載せるわけやしどうしてんのや?

99: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 02:28:49.80 ID:CpiBW31pd
>>97
寿司屋に生活感はないからいける

102: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 02:30:09.80 ID:RzOyb+Bn0
これダメなやつは外食とか絶対無理やろ
金受け取った手を洗わんまま食品触るのとか当たり前やで

103: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 02:30:31.18 ID:xj0LSOQE0
内心飯食うときに箸をそのまま使って取るやつがおると食う気失せる

108: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 02:34:35.33 ID:FtuhrDsH0
おばあちゃんのはなんであんなに美味いんや

111: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 02:38:03.59 ID:b+C1pWxZM
>>108
ババァのおにぎりなぜか美味いよな

110: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 02:37:35.90 ID:elMF/Q5H0
大概のもの食えるから東南アジアとかも平気やわ

112: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 02:38:14.71 ID:0YrDaqZe0
中学のときの塾の講師(ババア)が夜食として作ってくれたおにぎり食ったらジャリっていう食感がして、それ以来食えなかった
よく考えたら塩だったんだよな
当時はゴミでも入ってたんじゃないかと思ったわ

113: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 02:39:03.81 ID:YRG/aDyF0
人のって言うけど飲食店も変わらんやろ
てか飯屋ってなんで未だに素手で作業してるんやろ
手袋ぐらいつけたほうがいいよな

115: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 02:43:26.64 ID:m7r3jPS6d
>>113
ラーメン屋で現金受け取った手で料理盛り付けててさすがに勘弁してくれって思ったわ

114: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 02:43:03.37 ID:EEBlXf8VM
高級寿司なんて指毛生えてたり、小太りのオッサンやジジイが素手で握ってるんやぞ。それにも文句言えよ。

117: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 02:44:57.21 ID:0YrDaqZe0
>>114
それは気にならんわ
むしろその方が安心
秋葉原のなでしこ寿司とか絶対食いたくなかったし

119: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 02:46:57.76 ID:oogk9hy70
友達の弁当とか食ったことないんか?
もしかしたらおにぎりはダメで弁当は食えるのかな、ようわからん

120: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 02:49:39.52 ID:5Nc19eR90
人によるわ
家族ならいいけどよくわからんオッサンとか無理

122: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 02:51:03.69
母のおにぎり食えないの???
頭おかしくね??????

123: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 02:53:11.61 ID:QmMfzcDy0
食って腹痛いとかならん限りは
別に人が触ってようが床に落ちてようが問題無いよね

116: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 02:44:47.53 ID:EEBlXf8VM
過度の潔癖症の人間とは距離を置きたい。一緒にいて面倒くささが半端ない。



ソース:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1677170902/

【おすすめ記事】