1: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 04:45:06.30 ID:3iVn4XdCM
薬漬けG民教えて

SnapCrab_NoName_2023-2-24_16-13-32_No-00

スポンサード リンク

【速報】&【新着】

3: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 04:45:36.89 ID:DLLObaf7d
薬掛け軸使ってる

4: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 04:47:24.01 ID:3iVn4XdCM
>>3
ポケットいっぱいのやつ?

5: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 04:47:47.77 ID:3iVn4XdCM
目薬とか飲み薬以外とかもまとめて管理したい

6: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 04:48:31.40 ID:3iVn4XdCM
なんかいい方法ないかなあ

7: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 04:48:41.37 ID:gmYPSl4j0
マッマは一包化して貰ってる

9: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 04:49:05.87 ID:3iVn4XdCM
>>7
どこで?薬局?

10: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 04:49:47.13 ID:gmYPSl4j0
>>9
薬局やで

11: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 04:50:55.51 ID:3iVn4XdCM
>>10
そんなんしてくれるんやな
かかりつけ薬局やが何個も病院かかってて受診日バラバラやのにそんなんできるんやろかね

20: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 04:58:08.95 ID:gmYPSl4j0
>>11
バラバラやったら無理やろな

8: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 04:48:49.01 ID:3iVn4XdCM
シートから毎度出すのもめんどくさいし

12: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 04:52:11.02 ID:3iVn4XdCM
一旦整理せなほんま何をいつ飲んでるとか飲み忘れてるとか分からんなってきた

15: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 04:55:05.04 ID:x2zYvrcs0
薬局が「こいつバカやからうちでまとめな飲まれへんのや」とか書いてまとめてくれる
お金はかかる

16: 坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a 2023/02/24(金) 04:55:18.29 ID:Zhvt+YNDa
1回で全部飲む

18: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 04:57:02.49 ID:3iVn4XdCM
>>16
朝昼晩食前食後寝る前とタイミングバラバラや

19: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 04:57:31.96 ID:3iVn4XdCM
多分今全部で20種類くらい飲んでる

22: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 04:59:54.45 ID:gmYPSl4j0
>>19
総合病院でまとめて貰えへんのか?

27: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 05:01:44.67 ID:3iVn4XdCM
>>22
総合病院も科によって受診日違うし混み過ぎで薬処方してもらうだけのは一部クリニックに替えてたりするから

23: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 05:00:09.09 ID:0k+NZU1K0
100均でカレンダー薬入れ買え
3つぐらい買って3ヶ月ごとに更新するんや

31: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 05:04:32.58 ID:3iVn4XdCM
>>23
シートだけならええんやけどな

26: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 05:00:38.54 ID:RbPe2W4w0
管理アプリとかあるんちゃう

30: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 05:03:29.88 ID:3iVn4XdCM
>>26
アプリ通知「飲みましょう」
ワイ「今手元に薬ないやん…」

こうなりそうやな

28: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 05:02:17.49 ID:b6pB4v640
生命線以外は捨てる

32: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 05:04:53.31 ID:3iVn4XdCM
>>28
めんどくさくなってそうなりがちや

36: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 05:09:09.86 ID:3iVn4XdCM
朝イチでジャラっと薬飲んだら若干お腹満たされるからな

37: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 05:10:50.75 ID:lbUdVWfR0
固形の薬ならまだマシやけど
漢方はガチでしんどい
保存しておくにも嵩張るし

38: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 05:15:22.35 ID:3iVn4XdCM
>>37
顆粒はほんま鬱陶しいな
漢方は食前多いし
薬局で渡されるときも石版みたいな厚みなっとるしで

67: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 05:39:47.00 ID:7ieHSV+r0
>>37
漢方はなんかもう3食食後食前とかめんどいし錠剤ですら無いのがな
しかも効果実感しにくいし
半年くらい黄蓮解毒湯やってたけど何も意味なかったと思う

68: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 05:41:29.63 ID:lyKIr9Yx0
>>67
漢方薬については承認時に申請したのが食前とか食間扱いなだけで、食後に飲んでも特別効果がおちるとかはないと言われてるよ

39: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 05:16:26.79 ID:3iVn4XdCM
顆粒飲むときは無難に溶かしてから飲むか口の中で水と一緒に飲むときは顔を下に向けて飲むと口に残らん

40: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 05:20:49.45 ID:3iVn4XdCM
点眼3
鼻吸引2
口吸引2
顆粒2
錠剤13?

42: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 05:23:28.90 ID:3iVn4XdCM
あと塗り薬1

41: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 05:22:26.02 ID:3iVn4XdCM
来週薬局行くときどうやって管理したらええか聞くか

43: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 05:28:14.30 ID:lyKIr9Yx0
花粉症とかアレルギー持ちに他に病気かかえとる感じか

44: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 05:30:30.06 ID:3iVn4XdCM
>>43
一昨年くらいから花粉症っぽいからこの時期一応出してもらってる感じで多少増えてる
ベースは15種類くらいのはず

47: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 05:32:42.74 ID:lyKIr9Yx0
>>44
最近は厚労省もポリファーマシー(一杯薬だすこと)をやめーやっていってるけど
複数かかると錠剤だけで15種類にもなるのか
もし複数ってのが総合病院とかなら、主治医にいって、かかりつけ医を近隣のクリニックにかえてもらうといいよ
そしたら違う科の薬でも、開業医さんが処方してくれるから

53: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 05:35:25.30 ID:3iVn4XdCM
>>47
薬もらうだけのはそうしてるよ
1日で何件か病院回って薬局行ったら大きめのエコバッグパンパンに薬いっぱいになる

59: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 05:37:20.75 ID:lyKIr9Yx0
>>53
総合病院の専門医受診はよっぽどのことがなければ半年に一回とか一年に一回のものもあるから
もしそれら全部を一か所のクリニックにまとめられるなら、大分楽になると思うよ
元々クリニックのすみわけというか役割としてはそういう地域医療としての役割を担ってるから

65: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 05:39:03.23 ID:lyKIr9Yx0
>>53
あー、言葉が足りなかった
半年に一回とか一年に一回ってのはCTやら特殊な検査が必要なやつで
簡単な血液検査は開業医でもできるって意味ね
そこでおかしな点があればまた元の専門医に逆紹介できるし

72: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 05:44:52.48 ID:3iVn4XdCM
>>65
ずっとかかってる整形だけ総合病院やな
そこの別の科にかかりたいとき用に縁切らずに残してる
一般でなかなか初診受付してくれんから

78: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 05:48:13.76 ID:lyKIr9Yx0
>>72
なるほどな、そういう理由があってのことか
窓口としてどうしても残したいならの話、たとえばの話だけど
この検査だけは頻繁に受けなきゃいけないとかいう科だけ残すのはどうだろう
まあ待ち時間が苦でないなら今のままでもいいだろうけど、薬については一回相談された方がいい

45: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 05:31:27.82 ID:3iVn4XdCM
飲むか飲まないかはこちらで調整してみたいに言われると困る

48: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 05:32:44.80 ID:kFKRA0Xk0
日本人は他人の病気に対する理解度が低いんだよな

52: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 05:35:11.22 ID:2dpTMPlZ0
朝7錠夜2錠やからミスらんわ

55: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 05:36:40.85 ID:3iVn4XdCM
>>52
種類なら20くらいと思うけど数で言ったらもう何個かよく分からない量飲んでる

57: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 05:36:56.36 ID:BhAZgjGX0
薬減らすように先生に言ったらいいやん

60: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 05:38:00.35 ID:3iVn4XdCM
>>57
一つ一つの科はそんないっぱいじゃないけど何個も受けてるととんでもない量になる

64: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 05:38:36.16 ID:3iVn4XdCM
耳鼻科がもう少ししたら結構減るはずだから10ちょっとになる気はする

75: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 05:46:40.63 ID:WeyYrpnUx
ブレンドする

81: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 05:53:29.35 ID:lyKIr9Yx0
>>75
血圧とか高脂血症なら最近その手の配合錠だいぶ増えてきたし、一つの手ではあるな



ソース:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1677181506/

【おすすめ記事】