1: 風吹けば名無し 2023/05/05(金) 01:56:25.78 ID:ArsPTtT4a
アマギフ2万えんあまってんのよ

net_shopping_pc

スポンサード リンク

【速報】&【新着】

2: 風吹けば名無し 2023/05/05(金) 01:56:43.60 ID:ArsPTtT4a
米はかった

4: 風吹けば名無し 2023/05/05(金) 01:57:58.85 ID:jmlC5MK40
押し入れ収納とか部屋が片付くものを買う

5: 風吹けば名無し 2023/05/05(金) 01:58:35.51 ID:ArsPTtT4a
Dewaltのオーガナイザーと無名メーカーのオーガナイザーはかった

6: 風吹けば名無し 2023/05/05(金) 01:59:29.50 ID:ArsPTtT4a
スマホとタブレットはこの前かった
ズボンと靴はこの前ワークマンで買った

7: 風吹けば名無し 2023/05/05(金) 02:00:05.50 ID:BvrfBiWj0
金あっていいですなぁ

8: 風吹けば名無し 2023/05/05(金) 02:00:48.97 ID:ArsPTtT4a
>>7
パチスロで8万でた

9: 風吹けば名無し 2023/05/05(金) 02:01:20.94 ID:izVb/G2e0
ベッドに設置するタブレットアームはdoreがええんや?

16: 風吹けば名無し 2023/05/05(金) 02:07:09.00 ID:ArsPTtT4a
>>9
LOEってところのかったがなかなか悪くない
ノートPCスタンドくらいおおきいけど カフェ杉の板切ってテーブル代わりに使ってる 1万2000円くらい

10: 風吹けば名無し 2023/05/05(金) 02:01:25.75 ID:MkMeauuO0
震災グッズと携帯コンロと持ち運べる小型テント

11: 風吹けば名無し 2023/05/05(金) 02:01:51.23 ID:gXx8GGyc0
好きな飲み物箱で買う

14: 風吹けば名無し 2023/05/05(金) 02:04:39.96 ID:ArsPTtT4a
>>11
麦茶を定期的に買ってる

15: 風吹けば名無し 2023/05/05(金) 02:05:31.15 ID:RFMO39zqa
買いたいものない時は食い物がオススメやで

19: 風吹けば名無し 2023/05/05(金) 02:08:29.41 ID:ArsPTtT4a
>>15
すき家と松屋の冷凍牛丼全部兄貴にあげた
冷凍庫が冷凍炒飯と冷凍餃子で空きがなくなった

17: 風吹けば名無し 2023/05/05(金) 02:07:24.41 ID:scqomWDg0
最近買ってガチで良かったのはスマートロック

20: 風吹けば名無し 2023/05/05(金) 02:08:48.45 ID:ArsPTtT4a
>>17
調べてみる

22: 風吹けば名無し 2023/05/05(金) 02:10:12.37 ID:scqomWDg0
>>20
俺はSwitchbotのやつ買った
キーパッドが別売りだけどあった方が指紋認証できてくそ楽になるよ

18: 風吹けば名無し 2023/05/05(金) 02:08:05.99 ID:NTrHHlPN0
ワイは今空気清浄機が欲しい

21: 風吹けば名無し 2023/05/05(金) 02:09:35.59 ID:jX7tcCfod
空気清浄機ええよな
プラズマクラスターの衣類乾燥もついてる奴おすすめやで
ドラム式洗濯機あるなら乾燥機なんて必要ないやろけど

24: 風吹けば名無し 2023/05/05(金) 02:10:50.59 ID:gXx8GGyc0
普段使うものの高い奴買うと気分が変わってええで
歯ブラシとか調味料とか

30: 風吹けば名無し 2023/05/05(金) 02:14:13.26 ID:ArsPTtT4a
>>24
調味料は怖いわ スーパーで買う
でもキッチンの小物とかならアリだけどその分野はseriaやDAISOが強すぎるわ

26: 風吹けば名無し 2023/05/05(金) 02:11:03.13 ID:CTeEFD/60
ヨガマット

27: 風吹けば名無し 2023/05/05(金) 02:12:05.04 ID:ArsPTtT4a
空気清浄はイマイチ良さがわからん
カッペだからまど開けっぱにできる
でも梅雨に備えてサーキュレーターはさがしてた

31: 風吹けば名無し 2023/05/05(金) 02:15:13.01 ID:RFMO39zqa
>>27
洗濯物ランドリーで乾燥させてるなら良いけど部屋干ししてるなら生乾き臭しなくなるよ
臭い人って体臭じゃなくて服が臭いやつも多いからゆっくり乾燥させるより短時間で乾燥させた方がいい

37: 風吹けば名無し 2023/05/05(金) 02:19:08.73 ID:ArsPTtT4a
>>31
基本屋外で天日干し でも梅雨時期だけ洗面で干せるように昨日干場作ったんよ
今日ケーズで壁掛のサーキュレーター物色しようかとかんがえてた
それかAmazonでうってる照明にサーキュレーターついてるの買うかいろいろ考えて今に至ったんだわ

29: 風吹けば名無し 2023/05/05(金) 02:13:13.48 ID:jX7tcCfod
筋トレ器具がええで
筋トレ興味なくてもプロテインは買おう

32: 風吹けば名無し 2023/05/05(金) 02:15:28.02 ID:ArsPTtT4a
>>29
泡銭でプロテイン買っても意味ねーじゃん
ああいうのって定期購入しないとさ

33: 風吹けば名無し 2023/05/05(金) 02:16:30.21 ID:vEclU3sl0
下町バウムクーヘン

35: 風吹けば名無し 2023/05/05(金) 02:17:35.81 ID:QA3iFdDxp
梅雨に備えて布団乾燥機とか

36: 風吹けば名無し 2023/05/05(金) 02:18:35.60 ID:uXDP/gwfa
卓上ポン菓子機ええで
ポン菓子作る機械のミニチュアみたいなのや

39: 風吹けば名無し 2023/05/05(金) 02:19:32.73 ID:ArsPTtT4a
>>36
絶対いらんわ

43: 風吹けば名無し 2023/05/05(金) 02:20:21.35 ID:uXDP/gwfa
>>39
なんでや机の上で米爆発させてポン菓子作れるんやぞ
おったまげや

40: 風吹けば名無し 2023/05/05(金) 02:19:47.86 ID:lrJD3hNBM
入浴剤とかどうよ

そんな高くないけど

41: 風吹けば名無し 2023/05/05(金) 02:20:03.14 ID:GPn2tqpfa
防災用のラジオライトとかなら
2万もあればそれなりの買えそう

45: 風吹けば名無し 2023/05/05(金) 02:22:11.53 ID:ArsPTtT4a
>>41
防災てきなのはマキタのがある 電工だからバッテリーも純正で結構持ってるしSuaokiのポータブル電源もある

42: 風吹けば名無し 2023/05/05(金) 02:20:03.32 ID:lP1pm37od
除湿機ええぞ
コンプレッサー式のな

46: 風吹けば名無し 2023/05/05(金) 02:22:25.78 ID:uXDP/gwfa
じゃあ裁判所とかオークションで使うハンマーはどうや
2000円くらいやで

51: 風吹けば名無し 2023/05/05(金) 02:24:35.50 ID:ArsPTtT4a
>>46
電工なんで電工ハンマーが2つある
2kgのセットハンマーもあるしマキタ40vMAXの電動ハンマもある ハンマーはもう間に合ってる

55: 風吹けば名無し 2023/05/05(金) 02:27:42.54 ID:GPn2tqpfa
>>51
電動ハンマーでアレを叩くの想像したら草

52: 風吹けば名無し 2023/05/05(金) 02:26:22.62 ID:ArsPTtT4a
>>50
コップはサーモス的なのが2こコメリでかったしお気に入りの切子硝子のももってる

63: 風吹けば名無し 2023/05/05(金) 02:35:00.98 ID:GPn2tqpfa
じゃあ色々見た中で一番
欲しい度がマシだったジャンルは?
それ分かれば絞れそうやし

67: 風吹けば名無し 2023/05/05(金) 02:38:19.60 ID:ArsPTtT4a
>>63
キッチン小物 とラジオ(母親にプレゼント)あとは仕事で使うオーガナイザー
オーガナイザーといっても端子やRJ45を小分けしていれれて工具収納可能なのをさがしてる とりあえずDewaltのをためしてみようとは思う

69: 風吹けば名無し 2023/05/05(金) 02:41:04.25 ID:GPn2tqpfa
>>67
プレゼントのラジオええやん
2万もあればデザイン含め良いの買えるやろ
何で食指動かんのかが謎

73: 風吹けば名無し 2023/05/05(金) 02:45:33.55 ID:ArsPTtT4a
>>69
いざこれかなってなってもほんとうにこれでいいのかってなる
てか選択肢がほぼSONYになってしまうのよね
すでに小型ラジオをあげててデイサービスにも持っていきたいと言い出したんだわ それで新たに購入しようかと考えたんだがさらに小型のラジオを買うかそれとも新たに買うやつは100vのいける据置タイプにして今のをデイサービスにもって行かすかと思案してる

74: 風吹けば名無し 2023/05/05(金) 02:47:57.10 ID:GPn2tqpfa
>>73
なるほど
読んだ限りだと個人的には後者の方がいい気がするがどうやろな

54: 風吹けば名無し 2023/05/05(金) 02:26:42.91 ID:SxCo21Vn0
マキタ持ってるなら掃除機とかどうや
車もってるなら車の掃除とかにもいいぞ

58: 風吹けば名無し 2023/05/05(金) 02:29:48.52 ID:ArsPTtT4a
>>54
多分マキタの掃除機はマニアかってくらいもってるぞ
普通のとサイクロン式でホース付きのと18v2本差の集塵用と背中に背負うやつと10.8vのと

70: 風吹けば名無し 2023/05/05(金) 02:41:53.20 ID:n2D1D0Of0
ベッドサイドテーブル買ったら起きてすぐに作業できて幸せ😃

76: 風吹けば名無し 2023/05/05(金) 02:56:57.17 ID:ArsPTtT4a
>>70
PC作業曜に自作のPCデスクがある
横幅2000出しろ600プラスキーボードスライダー搭載で超お気に入りなんだわ
杉板でつくった ワックス仕上げで超クール

72: 風吹けば名無し 2023/05/05(金) 02:43:46.23 ID:2QrXTmJX0
無印のオールインワンジェル

50: 風吹けば名無し 2023/05/05(金) 02:24:17.99 ID:uXDP/gwfa
後は定食屋にある曇ってる感じのピッチャーとコップもええで



ソース:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1683219385/

【おすすめ記事】