1: 風吹けば名無し 2023/05/15(月) 21:03:00.14 ID:CY8NF/li0
スポンサード リンク
【速報】&【新着】
2: 風吹けば名無し 2023/05/15(月) 21:03:18.47 ID:3zweJEfG0
なんだかんだアサヒスーパードライや
7: 風吹けば名無し 2023/05/15(月) 21:03:58.36 ID:CY8NF/li0
>>2
マルエフと比べたらスーパードライの方が苦いよね
マルエフと比べたらスーパードライの方が苦いよね
9: 風吹けば名無し 2023/05/15(月) 21:04:56.15 ID:CY8NF/li0
まだお酒飲めるようになって1年ちょいだからもっといろんなビール知りたい
15: 風吹けば名無し 2023/05/15(月) 21:07:03.53 ID:5fVPXMHO0
スーパードライの泡が出るジョッキ缶飲んで
今までこんな苦いもん飲んでたんやと思った
今までこんな苦いもん飲んでたんやと思った
24: 風吹けば名無し 2023/05/15(月) 21:10:57.47 ID:CY8NF/li0
>>15
わいも一回飲んだけど
想像以上に泡溢れてきてびしょびしょになってブチギレた思い出
わいも一回飲んだけど
想像以上に泡溢れてきてびしょびしょになってブチギレた思い出
22: 風吹けば名無し 2023/05/15(月) 21:09:26.36 ID:r81ksSFV0
地元のクラフトビールがすき
29: 風吹けば名無し 2023/05/15(月) 21:13:42.22 ID:hIU6yG2d0
でも夏の暑い日とか無性に第三のビールごくごく飲みたくなる
30: 風吹けば名無し 2023/05/15(月) 21:14:30.08 ID:CY8NF/li0
>>29
わかる
わいは本麒麟か金麦
わかる
わいは本麒麟か金麦
40: 風吹けば名無し 2023/05/15(月) 21:20:20.77 ID:hIU6yG2d0
>>30
本麒麟の香りの舞
金麦の香るエール 最高
本麒麟の香りの舞
金麦の香るエール 最高
42: 風吹けば名無し 2023/05/15(月) 21:21:40.68 ID:CY8NF/li0
>>40ごくごく飲むのなら金麦一択や
本麒麟は味わって飲みたい
本麒麟は味わって飲みたい
31: 風吹けば名無し 2023/05/15(月) 21:14:50.91 ID:pUpVORgD0
夏はスパドラ
冬は黒ラベル
贅沢はエビス
冬は黒ラベル
贅沢はエビス
33: 風吹けば名無し 2023/05/15(月) 21:15:45.80 ID:CY8NF/li0
>>31
わいは就職してお給料もらうまで恵比寿は買わんと決めてるんやけど、やっぱり高い分だけ美味しい?
わいは就職してお給料もらうまで恵比寿は買わんと決めてるんやけど、やっぱり高い分だけ美味しい?
35: 風吹けば名無し 2023/05/15(月) 21:17:35.24 ID:pUpVORgD0
>>33
内定もらったら買って飲め
飛ぶぞ!
内定もらったら買って飲め
飛ぶぞ!
39: 風吹けば名無し 2023/05/15(月) 21:20:04.26 ID:CY8NF/li0
>>35
来月大本命の最終やから恵比寿目指してがんばる!
来月大本命の最終やから恵比寿目指してがんばる!
32: 風吹けば名無し 2023/05/15(月) 21:15:08.16 ID:hIU6yG2d0
麦とホップをすこれ
37: 風吹けば名無し 2023/05/15(月) 21:18:44.80 ID:JIqW3BSD0
ぶっちゃけ市販のやつなら何飲んでもうまい
41: 風吹けば名無し 2023/05/15(月) 21:20:23.05 ID:CY8NF/li0
>>37
正直そうなんよ
正直そうなんよ
38: 風吹けば名無し 2023/05/15(月) 21:19:04.00 ID:hIU6yG2d0
麦ホの限定はいつもうまんだよなあ
秋のホップセッションとか薫る焙煎とか最高やったわ
秋のホップセッションとか薫る焙煎とか最高やったわ
43: 風吹けば名無し 2023/05/15(月) 21:22:07.37 ID:CY8NF/li0
でも正直金麦の春の味とか言われても違いわからんかった、、、
51: 風吹けば名無し 2023/05/15(月) 21:25:34.23 ID:hIU6yG2d0
>>43
クリアアサヒは春夏秋冬割とハッキリ味わかる気がする
ただ春はどこもむずいな
クリアアサヒは春夏秋冬割とハッキリ味わかる気がする
ただ春はどこもむずいな
52: 風吹けば名無し 2023/05/15(月) 21:27:00.13 ID:ICxzfpg9M
バーリアル
54: 風吹けば名無し 2023/05/15(月) 21:27:54.78 ID:CY8NF/li0
>>52
トップバリュやが上手いんか?
トップバリュやが上手いんか?
58: 風吹けば名無し 2023/05/15(月) 21:29:32.04 ID:ICxzfpg9M
>>54
美味いよ
あれ製造元キリンビールやで
美味いよ
あれ製造元キリンビールやで
66: 風吹けば名無し 2023/05/15(月) 21:32:27.92 ID:CY8NF/li0
>>58
まじか
トップバリュのウイスキー?がクソマズって話を聞いてたからなんとなく嫌厭してたんやけど無知の恥やな
まじか
トップバリュのウイスキー?がクソマズって話を聞いてたからなんとなく嫌厭してたんやけど無知の恥やな
56: 風吹けば名無し 2023/05/15(月) 21:28:43.60 ID:CbIqB1Ued
たまにハイネケン飲むとうまい
61: 風吹けば名無し 2023/05/15(月) 21:30:39.31 ID:Zizn8gGU0
こ、ころな…(小声
71: 風吹けば名無し 2023/05/15(月) 21:33:07.87 ID:CY8NF/li0
>>61
いつかこれを瓶から直接ごくごく行くのが夢や
いつかこれを瓶から直接ごくごく行くのが夢や
62: 風吹けば名無し 2023/05/15(月) 21:30:43.45 ID:JIqW3BSD0
マルエフの黒ビールの方イマイチやったわ
やっぱ黒ビールはいらんね
やっぱ黒ビールはいらんね
73: 風吹けば名無し 2023/05/15(月) 21:33:36.52 ID:CY8NF/li0
>>62
わいも黒は微妙やった
マルエフと黒を1:1で混ぜて飲んだら結構いけた
わいも黒は微妙やった
マルエフと黒を1:1で混ぜて飲んだら結構いけた
63: 風吹けば名無し 2023/05/15(月) 21:30:49.36 ID:Zf4q4JHi0
毎日3l飲むから飲みやすいドライがええね
72: 風吹けば名無し 2023/05/15(月) 21:33:12.60 ID:q9CbfPwu0
IPA好きで手軽に買えるインドの青鬼好きなんやが、友達に共感者がいなくてつらたん
78: 風吹けば名無し 2023/05/15(月) 21:36:14.66 ID:hIU6yG2d0
>>72
IPAなら青鬼よりFLYING IPAのがにがくて美味い
IPAなら青鬼よりFLYING IPAのがにがくて美味い
80: 風吹けば名無し 2023/05/15(月) 21:36:34.31 ID:q9CbfPwu0
むかーしむかしに一瞬だけあったキリンの隠し苦味が好きだったなー
87: 風吹けば名無し 2023/05/15(月) 21:40:27.62 ID:JIqW3BSD0
サントリーのだっさい缶のやつ意外と美味かったけど缶のデザインどうにかならんかったんか
全然うまそうに見えん
全然うまそうに見えん
88: 風吹けば名無し 2023/05/15(月) 21:40:46.65 ID:CY8NF/li0
>>87
こないだ新しく出たやつか?
こないだ新しく出たやつか?
90: 風吹けば名無し 2023/05/15(月) 21:42:41.28 ID:bk5bCwmz0
>>87
ほんのちょっと安くて何の特徴もないって思った
ほんのちょっと安くて何の特徴もないって思った
91: 風吹けば名無し 2023/05/15(月) 21:43:33.55 ID:hIU6yG2d0
>>87
あれキリッとしすぎて第三のビールみたい
引っかかりが無いよね
あれキリッとしすぎて第三のビールみたい
引っかかりが無いよね
93: 風吹けば名無し 2023/05/15(月) 21:43:50.13 ID:AamSPA2Gd
一番搾りやな
95: 風吹けば名無し 2023/05/15(月) 21:45:19.57 ID:pwDSop66x
個人的には大体のビールは美味しく飲めるが中国の常温ビールだけはだめだったわ
97: 風吹けば名無し 2023/05/15(月) 21:45:47.35 ID:hIU6yG2d0
>>95
台湾ビールはうまいぞ
台湾ビールはうまいぞ
103: 風吹けば名無し 2023/05/15(月) 21:47:40.17 ID:pwDSop66x
>>97
台湾は冷やしてくれるやん
中国は常温で出てくんのよマズイ
台湾は冷やしてくれるやん
中国は常温で出てくんのよマズイ
100: 風吹けば名無し 2023/05/15(月) 21:46:32.49 ID:q9CbfPwu0
ちなみにワイ家にはスーパードライが常備してある
104: 風吹けば名無し 2023/05/15(月) 21:48:02.35 ID:CY8NF/li0
>>100
うおおおすげぇお家に居酒屋あるやん!
うおおおすげぇお家に居酒屋あるやん!
105: 風吹けば名無し 2023/05/15(月) 21:48:28.67 ID:pwDSop66x
>>100
素直に羨ましいわ
素直に羨ましいわ
106: 風吹けば名無し 2023/05/15(月) 21:48:42.61 ID:8v5NSePa0
確かシークレットオブブルーワって名前のロシアビールもここ数年置かんくなったし悲しいで
107: 風吹けば名無し 2023/05/15(月) 21:49:13.72 ID:CY8NF/li0
>>106
やっぱりロシアのビールは度数高いんか?偏見やが
やっぱりロシアのビールは度数高いんか?偏見やが
111: 風吹けば名無し 2023/05/15(月) 21:50:22.84 ID:8v5NSePa0
>>107
あんま変わらんで
ただ炭酸が少し弱くて味が濃いめやね
あんま変わらんで
ただ炭酸が少し弱くて味が濃いめやね
112: 風吹けば名無し 2023/05/15(月) 21:50:25.84 ID:9BM/h/fr0
デュベルトリプルポップも好きやけど気温とか体調によって旨さが全然変わって感じるから1番とも言いにくい
117: 風吹けば名無し 2023/05/15(月) 21:52:07.60 ID:hIU6yG2d0
黒ビール苦手や
ギネスとか超無理
考え変わるようなうまい黒ビール知りたい
ギネスとか超無理
考え変わるようなうまい黒ビール知りたい
126: 風吹けば名無し 2023/05/15(月) 21:59:35.67 ID:fEFOlui30
黒ラベルが断トツうまい
けどたまに違うの飲むとめっちゃ美味しく感じる
でもやっぱり黒ラベルに戻る
けどたまに違うの飲むとめっちゃ美味しく感じる
でもやっぱり黒ラベルに戻る
129: 風吹けば名無し 2023/05/15(月) 22:01:58.74 ID:8v5NSePa0
>>126
日本のビールやと黒ラベルが1番好きや
時点でキリンラガーやけどあんま置いてるとこなないから飲む機会少ないわ
日本のビールやと黒ラベルが1番好きや
時点でキリンラガーやけどあんま置いてるとこなないから飲む機会少ないわ
130: 風吹けば名無し 2023/05/15(月) 22:02:46.15 ID:Nmln7tbZM
キリンラガーもええよな
麦々しててうまE
麦々しててうまE
ソース:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1684152180/
【おすすめ記事】