1: 風吹けば名無し 2023/07/08(土) 17:44:10.47 ID:yqDfl0Um0
人間の食いもんじゃないよ

スポンサード リンク
【速報】&【新着】
3: 風吹けば名無し 2023/07/08(土) 17:44:58.85 ID:pe1ahS0/a
あれは酢に拘ると旨いわ
4: 風吹けば名無し 2023/07/08(土) 17:45:52.93 ID:yqDfl0Um0
>>3
じゃあ酢飲めば
じゃあ酢飲めば
6: 風吹けば名無し 2023/07/08(土) 17:47:28.70 ID:pe1ahS0/a
>>4
旨い高級品だからって醤油やソースそのまま飲むバカおらんやろ間抜け
旨い高級品だからって醤油やソースそのまま飲むバカおらんやろ間抜け
5: 風吹けば名無し 2023/07/08(土) 17:46:39.58 ID:NsyRa9wtr
ごまだれ定期
7: 風吹けば名無し 2023/07/08(土) 17:47:48.33 ID:gOYofN0v0
毎日ソーメンと毎日冷やし中華なら?
11: 風吹けば名無し 2023/07/08(土) 17:48:56.47 ID:yqDfl0Um0
>>7
ソーメン
ソーメン
9: 風吹けば名無し 2023/07/08(土) 17:48:43.45 ID:9LHp23kD0
具がいらん
12: 風吹けば名無し 2023/07/08(土) 17:49:26.77 ID:yqDfl0Um0
>>9
きゅうり卵ハム☜ハム!!?!?!?!?wwwwwww
きゅうり卵ハム☜ハム!!?!?!?!?wwwwwww
10: 風吹けば名無し 2023/07/08(土) 17:48:43.60 ID:4ayspgr9a
冷やしラーメンでいいよね🥺
15: 風吹けば名無し 2023/07/08(土) 17:49:42.28 ID:yqDfl0Um0
>>10
これ
これ
13: 風吹けば名無し 2023/07/08(土) 17:49:29.55 ID:VbuycFvWa
何故マヨネーズをかけるんですか?🥺
14: 風吹けば名無し 2023/07/08(土) 17:49:36.89 ID:Wc0pM7UeM
夕飯何食うか迷ってたけど久しぶりに冷やし中華にするわサンキューイッチ
16: 風吹けば名無し 2023/07/08(土) 17:49:52.22 ID:GE14TVz20
おばあちゃんが一人で営業してる飲食店ボロクソに貶して炎上したYouTuberも「冷やし中華わざわざ食う奴は味障のバカ」って発言だけは賛同されてたの草
21: 風吹けば名無し 2023/07/08(土) 17:50:46.77 ID:yqDfl0Um0
>>16
事実は事実として認めてるの好き
事実は事実として認めてるの好き
18: 風吹けば名無し 2023/07/08(土) 17:50:17.58 ID:fSskT+qG0
時々食べたくなる
19: 風吹けば名無し 2023/07/08(土) 17:50:21.32 ID:fONIi9cR0
っぱ冷やし坦々麺よ
20: 風吹けば名無し 2023/07/08(土) 17:50:27.57 ID:KV4a3fkCd
酢醤油も胡麻ダレも嫌い😠
23: 風吹けば名無し 2023/07/08(土) 17:51:39.47 ID:Raxgpzcwa
可哀想に
本物の冷やし中華を食べたことがないんだろうな
本物の冷やし中華を食べたことがないんだろうな
27: 風吹けば名無し 2023/07/08(土) 17:54:03.26 ID:yqDfl0Um0
>>23
麺の酢漬けに本物もクソもあるか
麺の酢漬けに本物もクソもあるか
29: 風吹けば名無し 2023/07/08(土) 17:54:28.91 ID:xw4ap0RC0
美味しいのになんで嫌われるんやろ
32: 風吹けば名無し 2023/07/08(土) 17:55:13.78 ID:yqDfl0Um0
>>29
150円の味なのにラーメンと同じくらいの値段とるから
150円の味なのにラーメンと同じくらいの値段とるから
31: 風吹けば名無し 2023/07/08(土) 17:54:45.96 ID:ed1r5FyHd
マズくはないやろ
わざわざ頼みはせんが
わざわざ頼みはせんが
35: 風吹けば名無し 2023/07/08(土) 17:55:52.07 ID:yqDfl0Um0
>>31
150円なら食ってやってもいいレベルの味
150円なら食ってやってもいいレベルの味
33: 風吹けば名無し 2023/07/08(土) 17:55:17.96 ID:KV4a3fkCd
冷やし中華でご飯食べる人0です
37: 風吹けば名無し 2023/07/08(土) 17:56:53.43 ID:2nluvR1hp
自分でしか作らんなぁ
42: 風吹けば名無し 2023/07/08(土) 17:58:14.94 ID:dKkS/7tIa
昔は食わず嫌いしてたけど美味さがわかったよ
ビールとの相性いいよね
ビールとの相性いいよね
45: 風吹けば名無し 2023/07/08(土) 17:58:35.64 ID:2nluvR1hp
わざわざ店で食べる気はしないやで
51: 風吹けば名無し 2023/07/08(土) 17:59:55.29 ID:7E0gOjpna
黙ってそばくえ そば
59: 風吹けば名無し 2023/07/08(土) 18:01:39.61 ID:yqDfl0Um0
>>51
蕎麦はうまいよな
蕎麦はうまいよな
64: 風吹けば名無し 2023/07/08(土) 18:03:16.02 ID:7E0gOjpna
>>59
夏と冬で分けられるし、具材のレパートリーも広い
最高の麺類
夏と冬で分けられるし、具材のレパートリーも広い
最高の麺類
53: 風吹けば名無し 2023/07/08(土) 18:00:01.85 ID:20PnXAmG0
これにマヨネーズ乗っける文化圏に住んどるけど
混ぜると見た目汚いし酸味でさっぱり食うもんなのに脂分足して
台無しにしやがるの嫌いせめて分けて持って来い😭
混ぜると見た目汚いし酸味でさっぱり食うもんなのに脂分足して
台無しにしやがるの嫌いせめて分けて持って来い😭
55: 風吹けば名無し 2023/07/08(土) 18:00:49.74 ID:2nluvR1hp
イッチの好物はなんなんや?
61: 風吹けば名無し 2023/07/08(土) 18:02:01.92 ID:yqDfl0Um0
>>55
せやなぁ。つけ麺かな
せやなぁ。つけ麺かな
67: 風吹けば名無し 2023/07/08(土) 18:05:41.50 ID:VeN3yUL5d
冷やし中華嫌いやったけどよく考えたら乗ってるハムが嫌いなだけやったわ
なかったらうまい
なかったらうまい
71: 風吹けば名無し 2023/07/08(土) 18:06:47.47 ID:yqDfl0Um0
>>67
具も合わせて冷やし中華や
具も合わせて冷やし中華や
69: 風吹けば名無し 2023/07/08(土) 18:06:22.91 ID:+U7OgNVP0
マヨネーズ忘れるな🥺
70: 風吹けば名無し 2023/07/08(土) 18:06:42.84 ID:bSxI6uT0d
あそこまで市民権とった理由はわからんな市販のざるラーメンのがよっぽど夏っぽい
72: 風吹けば名無し 2023/07/08(土) 18:07:01.75 ID:sskDD+LRM
夏の定番面してウザいのはそうめんやろ
うどんの劣化でしかない
うどんの劣化でしかない
76: 風吹けば名無し 2023/07/08(土) 18:07:59.26 ID:yqDfl0Um0
>>72
氷浮かべてキンキンに冷やしたつゆに茗荷と大葉と刻みネギ散らして食うのはそうめんくらいやろ
氷浮かべてキンキンに冷やしたつゆに茗荷と大葉と刻みネギ散らして食うのはそうめんくらいやろ
73: 風吹けば名無し 2023/07/08(土) 18:07:41.33 ID:wukSMlNd0
それはあんたが本当の冷やし中華を食ったことがないからだ
84: 風吹けば名無し 2023/07/08(土) 18:09:27.12 ID:yqDfl0Um0
>>73
探さなきゃうまいもん食えないならそれはもうまずいよね
探さなきゃうまいもん食えないならそれはもうまずいよね
77: 風吹けば名無し 2023/07/08(土) 18:08:36.98 ID:SDfvygwTr
昔それしかなかったクソ酸っぺえ醤油ダレ大嫌い
今の甘めのやつすき
まぁゴマダレ最強だけど
今の甘めのやつすき
まぁゴマダレ最強だけど
78: 風吹けば名無し 2023/07/08(土) 18:08:38.39 ID:+65ai84p0
冷たい麺類はだいたいなんでも美味い
79: 風吹けば名無し 2023/07/08(土) 18:08:41.92 ID:wukSMlNd0
そうめんはあったかい汁で食うのが好きだな
83: 風吹けば名無し 2023/07/08(土) 18:09:25.45 ID:z5+38yzm0
>>79
伸びるの早すぎて猫舌にはきつい
伸びるの早すぎて猫舌にはきつい
81: 風吹けば名無し 2023/07/08(土) 18:09:14.15 ID:oE7XwuPU0
高いのはそこそこ高い具材でしかも手間かかるからやで
あれは中華のオードブル盛り合わせを乗せた様なもんや
あと冷たい料理の具は時間経つとすぐ捨てるからロスが多い
火入れる料理の具材なんか古くなっても炒めりゃどうでもええ
あれは中華のオードブル盛り合わせを乗せた様なもんや
あと冷たい料理の具は時間経つとすぐ捨てるからロスが多い
火入れる料理の具材なんか古くなっても炒めりゃどうでもええ
87: 風吹けば名無し 2023/07/08(土) 18:11:37.45 ID:yqDfl0Um0
>>81
まずいのにクソ高カロリー
まずいのにクソ高カロリー
88: 風吹けば名無し 2023/07/08(土) 18:14:46.63 ID:lr6dkBXo0
胡麻だれはうまいやん
89: ◆65537PNPSA 2023/07/08(土) 18:15:11.16 ID:1bE6LZI0r
ゴマダレのを初めて食った時は感動したわ
90: ◆65537PNPSA 2023/07/08(土) 18:16:45.70 ID:1bE6LZI0r
具にキクラゲが入ってると嬉しい
91: 風吹けば名無し 2023/07/08(土) 18:17:08.91 ID:5NW/kg0U0
そんな嫌われてるんか…ワイは好きなのに
92: 風吹けば名無し 2023/07/08(土) 18:17:29.61 ID:oE7XwuPU0
ゴマだれって一口目は旨いけど食ってる最中にすぐ飽きるわ
しつこいんや
バンバンジー食ってる気分になるけどバンバンジーは量が少ないから旨いんや
しつこいんや
バンバンジー食ってる気分になるけどバンバンジーは量が少ないから旨いんや
96: 風吹けば名無し 2023/07/08(土) 18:21:20.79 ID:WMSUY9RZd
所詮ラーサラの亜種やのに主食ヅラしてんのが謎
93: 風吹けば名無し 2023/07/08(土) 18:19:43.81 ID:785+5Vev0
サラダだと思えば旨いやろ
ソース:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1688805850/
【おすすめ記事】