1: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 20:51:44.07 ID:McFJ20G80
どれとは言わんが

ramenya

スポンサード リンク

【速報】&【新着】

12: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 20:53:12.80 ID:D/uVA/3f0
塩って塩分摂りすぎにならんか

19: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 20:54:20.04 ID:3pkPF7RJa
>>12
んなもんきにするならラーメン食うなバカ

250: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 21:20:01.19 ID:/SYhPfCS0
>>12
豚骨と味噌のがナトリウム多いんやで

14: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 20:53:25.55 ID:KlBNLtUta
塩ラーメンとかいうただのコストカット食品

15: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 20:53:53.35 ID:XLRhvH460
塩って早い話がほぼ出汁の味やん

24: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 20:55:44.23 ID:AglDFCuS0
しょうゆいらん

29: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 20:56:41.35 ID:ZzI06Gv/0
わざわざラーメン屋行って醤油とか食うか?

38: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 20:57:28.92 ID:uooWK78b0
>>29
家のラーメンと外の醤油ラーメンってかけ離れてね?味

33: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 20:57:10.59 ID:/xStF9Km0
魚介のやつ好きじゃない🥺

44: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 20:57:55.23 ID:IcuZcITE0
>>33
わかる只々臭い

39: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 20:57:29.19 ID:qaTvOqi1a
塩って食事満足度低いよな

41: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 20:57:33.54 ID:ZmVtm1J90
塩ラーメンとかいう最弱のようで
最大最強勢力の中華料理屋のタンメンの母体となってる最強勢力

43: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 20:57:37.27 ID:fDRfG68z0
札幌ですみれ食ったけど美味かったわ

48: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 20:58:16.26 ID:61uFgwoxa
塩は時々食べると美味しい

49: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 20:58:16.73 ID:AglDFCuS0
サッポロ一番で言えば醤油が一番いらん
塩>>味噌>>>>>>醤油だわ

62: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 20:59:36.83 ID:61uFgwoxa
>>49
塩が一番なの分かる

51: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 20:58:21.40 ID:S/cMr18S0
味噌やろな。ちなワイ塩食わんから良さを知らない

52: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 20:58:24.04 ID:/vdGG2l/0
しょう油と味噌とトンコツ
どれでも選べる店てハズレ率高いよな

59: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 20:59:26.67 ID:nWHzuXaid
>>52
だってとんでもない人気店とかじゃない限り業務用スープ丸出しやん…

53: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 20:58:30.33 ID:aZqCBsYH0
純粋な塩ラーメン食うかと言われたら食わないけど全てのベースだからやっぱり要らないのは味噌や

54: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 20:58:48.27 ID:dvZbshqva
最近の醤油ラーメンって実質ダシは重層スープだから
もはや普通の醤油ラーメンって海の家くらいにしかないよな

57: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 20:59:12.17 ID:uooWK78b0
>>54
あと日高屋とかやろ

68: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 21:00:15.06 ID:McFJ20G80
>>54
これはあるよな
店で醤油ラーメンって売ってても
大体とんこつ、鶏ガラ、煮干しは絶対使ってるし

56: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 20:59:00.93 ID:yilKBQkw0
🧑‍🦲味噌という調味料は美味すぎる

65: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 20:59:50.16 ID:qaTvOqi1a
>>56
ハゲが言った台詞じゃないぞ

71: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 21:00:33.30 ID:+PN+0sewa
>>56
ハゲ関係ないぞにわか
藤本の理論や

58: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 20:59:22.40 ID:zSg1jVDda
醤油ラーメンやとあんまり頼もうとは思わないけど中華そばって書かれるとこれにしようかなって思えてくる

60: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 20:59:27.27 ID:6ZxFf8Wz0
サッポロ一番の塩ラーメンが一番美味いからしゃーない
これに勝てる塩ラーメンに出会った事ないわ

61: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 20:59:33.85 ID:2/pj/bFba
魚介豚骨って不味くね?
つけ麺なら美味いんだけど

405: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 21:39:40.59 ID:Unpqxxy3p
>>61
特別おいしいと思わないけど2年に1回くらい食べたくなる

66: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 21:00:00.18 ID:saVdcXV9a
でもサッポロ一番は塩だよね?

67: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 21:00:06.75 ID:Ksbf+I7v0
醤油は一番難しいからハズレが多い

70: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 21:00:32.37 ID:uooWK78b0
醤油の外れ
塩の外れ

この辺に出会った時は最悪や

78: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 21:01:39.53 ID:W827KBQUd
>>70
カネの無駄感すごいよな
消化器官弱ってるジジイとかは好きそうやけど
正直ワイでも作れるわって思っちゃう

72: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 21:00:58.45 ID:0fvkFmqf0
山岡家は味噌が一番うまい

74: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 21:01:18.32 ID:MWx82RYE0
味噌ってマジでしょっぱいだけじゃね?
醤油とは違う塩辛さが強いわ

75: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 21:01:22.41 ID:aZqCBsYH0
いろんな出汁使ってるから醤油じゃないって言い出したらどんなラーメンも成立しないやんけ

76: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 21:01:25.70 ID:xJmlaDi90
味噌、塩、醤油
これ以外の派生存在しないの地味に凄いよな

106: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 21:05:32.65 ID:uIsMCeIJa
>>76
カップヌードルがそうならずに
カレー、醤油、シーフードなのは何でなんやろな

80: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 21:01:43.56 ID:7UuqkiLS0
美味い味噌食った事ない奴程味噌汁の味っていうけど
ブレンド味噌に出汁混ぜてない店とかあるんか?甘い白みそとコクの赤味噌混ぜて
それに豚骨、鶏ガラ、煮干しなり出汁で旨味とコクのある甘い味噌スープ作るのが味噌ラーメンやろ

81: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 21:01:57.90 ID:xx9GqbOid
鶏白湯とかいう天下取りかけてる存在

82: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 21:02:11.71 ID:WfWWM7h90
 謎中華料理屋の八角効いた塩ラーメンは美味いぞ

87: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 21:03:17.21 ID:QEbqWSgT0
>>82
中華料理屋はせっかくラーメン屋以外に行ったからって感じでラーメン以外頼んでしまうわ

83: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 21:02:43.05 ID:W827KBQUd
ちなカップ麺で一番美味いのは「ねぎみその逸品」や

85: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 21:02:53.86 ID:CiXGg1C+0
くるまやの味噌ラーメンばかにするなよ😡

86: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 21:02:57.78 ID:ajUfOX/Q0
豚骨ベースのコッテリ味噌がいっちゃん美味い😋

88: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 21:03:17.38 ID:J3GwQOASd
背脂ちゃっちゃとか言う邪悪な勢力

89: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 21:03:20.20 ID:3kJnBbCca
もうぶっちゃけ
醤油

とんこつ


この辺の分類って意味を成してなくね?
醤油(とんこつを出汁にしてます)
塩(鶏ガラとんこつです)
とんこつ(醤油使ってます)

ってパターンがほとんどやん

92: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 21:03:55.80 ID:McFJ20G80
>>89
Wスープが主流になったから正直純粋な塩ラーメンとか醤油ラーメンはほぼ消滅してるな

93: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 21:04:20.86 ID:uvngw+eOa
>>89
ぶっちゃけマジでこれ

100: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 21:04:50.65 ID:X96X/85+a
>>89
せやな
まあおおまかに何がベースかって程度の分類でしかない

122: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 21:07:32.08 ID:UxDqsdfud
>>89
醤油と塩はタレなのに豚骨はスープのこと言ってるからそういうことが起きる
相反するもんじゃないねん

99: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 21:04:48.99 ID:HaGtQsOI0
味は知らんが一番いらない具は間違いなくもやし
もやし入ってるラーメンは全部ハズレと断言できる

102: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 21:04:56.18 ID:Z0DNTvdm0
醤油で有名なのってあんまり聞かない気がする

108: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 21:05:40.50 ID:1tVoa+U+0
山岡家もくるまやもラーショも味噌が1番美味いんだよね

111: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 21:05:59.48 ID:Flh4nhsM0
選択肢がある中で塩を選ぶことはない

113: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 21:06:09.54 ID:eTh1cEpK0
どこで食っても美味い味噌
どこで食ってもマズい醤油

114: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 21:06:15.39 ID:iAqCl2QV0
豚骨ってたんなる出汁だよな塩味噌醤油加えて完成するんだし

117: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 21:06:31.70 ID:HpULvFfGa
トンコツとかいうくっせえ一発屋ラーメンが
醤油とんこつで一気に化けたの凄いよな

119: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 21:07:12.44 ID:W827KBQUd
ハッキリ言ってラーメン食いたいんちゃうんや
アブラを食わせろ

120: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 21:07:22.41 ID:b6EuDG1Da
90点以上の味噌って食ったこと無いけど
70点以下の味噌も食ったことないわ

だから味噌は必要

127: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 21:07:54.52 ID:ZmtXNDFza
>>120
藤本の理論まんまやんけ😡

124: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 21:07:39.32 ID:z3BXjGY0p
揚州商人の青菜そばが美味すぎて塩は外せない

126: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 21:07:53.31 ID:DBtjs6+La
酸辣麺美味すぎやろ

129: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 21:08:16.67 ID:cBQssk1r0
塩とんこつ好き

130: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 21:08:17.18 ID:EMLbWJCS0
柚子とかすだちとか入れて台無しにしてくるのきらい

135: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 21:08:53.06 ID:riwN6H//a
なんで豚骨だけダシの味を記載してるんやろな
そもそも部類からガバガバやろ

146: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 21:10:39.79 ID:4+QM97Nh0
豚骨「合体するぞ」
味噌「おう」

明らかに美味そうなのにそうでもないのが豚骨味噌や

153: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 21:11:26.19 ID:eWAuG76/a
>>146
豚骨「合体するぞ!」
醤油「おう!!」



コイツらは大成功だった模様

171: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 21:13:20.27 ID:7y5iSuN30
塩食って満足したことねえわ

155: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 21:11:37.25 ID:tAwHNmNSa
初見で全く情報がない店やと無難に味噌頼めばとりあえずハズレはないよな



ソース:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1688817104/

【おすすめ記事】