1: 名無しさん@おーぷん 23/10/04(水) 11:36:42 ID:lqJI
頼んでみたいけど頼めない

no title

スポンサード リンク

【速報】&【新着】

3: 名無しさん@おーぷん 23/10/04(水) 11:37:31 ID:oBf7
汁そば美味いで

4: 名無しさん@おーぷん 23/10/04(水) 11:37:49 ID:BnZI
頼んだことないわ
なんかきがひける

5: 名無しさん@おーぷん 23/10/04(水) 11:38:08 ID:1vJC
久しぶりにミスド見たけど180円とかしててわらた

6: 名無しさん@おーぷん 23/10/04(水) 11:38:10 ID:676Z
元ミスド店員やけど賄いで炒飯食ってたわ

9: 名無しさん@おーぷん 23/10/04(水) 11:40:41 ID:lqJI
>>6
炒飯とかあったの!?

19: 名無しさん@おーぷん 23/10/04(水) 11:42:33 ID:676Z
>>9
たまごちゃーはん美味いで、お客さんも頼む人わりかしいた

7: 名無しさん@おーぷん 23/10/04(水) 11:38:15 ID:IW0n
一時期坦々麺にハマって食いまくってたけど普通にラーメン屋行った方がはるかに満足感あったなってちょっと後悔してる

12: 名無しさん@おーぷん 23/10/04(水) 11:41:10 ID:lqJI
>>7
量は少ないんか?

10: 名無しさん@おーぷん 23/10/04(水) 11:40:46 ID:MAbN
1000円でエンゼルクリーム6個ギリ買えるくらいだもんな

11: 名無しさん@おーぷん 23/10/04(水) 11:41:08 ID:Sd4j
頼めばええやん
パイのことなのか飲茶のことなのかわからんが

13: 名無しさん@おーぷん 23/10/04(水) 11:41:23 ID:lqJI
>>11
なんか麺物とかあるやん

14: 名無しさん@おーぷん 23/10/04(水) 11:41:42 ID:Sd4j
>>13
あるよ
頼んでええで

15: 名無しさん@おーぷん 23/10/04(水) 11:42:10 ID:lqJI
>>14
でもいざとなると頼めない

28: 名無しさん@おーぷん 23/10/04(水) 11:44:34 ID:Sd4j
>>15
頼もう!って思いながら並んで店員の前に来たら辞めちゃうの?

31: 名無しさん@おーぷん 23/10/04(水) 11:45:28 ID:lqJI
>>28
ドーナツの置いてある所で並んでるとドーナツだけとってそのまま会計しちゃう……

16: 名無しさん@おーぷん 23/10/04(水) 11:42:26 ID:tDcE
チーズドックうまかったな

17: 名無しさん@おーぷん 23/10/04(水) 11:42:27 ID:IbQl
前ミスドで担々麺食べたら味しなくて
店員に伝えてみたらスープの元入れ忘れたらしい

20: 名無しさん@おーぷん 23/10/04(水) 11:42:36 ID:lN31
>>17

27: 名無しさん@おーぷん 23/10/04(水) 11:44:31 ID:lqJI
>>17

33: 名無しさん@おーぷん 23/10/04(水) 11:46:19 ID:JbFE
>>17
一瞬コロナになったかと焦りそう

18: 名無しさん@おーぷん 23/10/04(水) 11:42:30 ID:eMcn
挨拶がわりに定番のドーナツ食べるとそれで満足して退店してまう

21: 名無しさん@おーぷん 23/10/04(水) 11:42:42 ID:tVLP
近所のミスドなくなってもう5年くらい食ってない

22: 名無しさん@おーぷん 23/10/04(水) 11:43:09 ID:UF59
昔あった坦々麺くっそ美味かったなぁ

23: 名無しさん@おーぷん 23/10/04(水) 11:43:12 ID:lN31
あの店頭アナウンスの、「サツマイモド!」てやつ耳障りやな

24: 名無しさん@おーぷん 23/10/04(水) 11:43:35 ID:ZvG0
no title

29: 名無しさん@おーぷん 23/10/04(水) 11:45:12 ID:X6q3
麺食いたい!そうだミスド行こう!ってなるか?ワイはならへん

30: 名無しさん@おーぷん 23/10/04(水) 11:45:14 ID:hP5G
麺類うまいって話はよく聞くけど食ったことない

32: 名無しさん@おーぷん 23/10/04(水) 11:45:53 ID:JbFE
1回食べ放題やってみたいけど怖さが勝ってまだ出来ていないわ

34: 名無しさん@おーぷん 23/10/04(水) 11:46:26 ID:vAGy
>>32
よっぽど甘いもの好きじゃないときついで
5個くらいからドーナツに嫌気がさす

37: 名無しさん@おーぷん 23/10/04(水) 11:46:44 ID:UF59
>>34
惣菜系ですらきつい

39: 名無しさん@おーぷん 23/10/04(水) 11:47:01 ID:lN31
>>34
そんな食わんやろ

40: 名無しさん@おーぷん 23/10/04(水) 11:47:43 ID:vAGy
>>39
食べ放題だから高いドーナツでも7個くらい食わな元取れんで

45: 名無しさん@おーぷん 23/10/04(水) 11:48:22 ID:JbFE
>>40
7個で良いなら案外余裕やな
10分に1個以上食えば良いだけやし

46: 名無しさん@おーぷん 23/10/04(水) 11:48:28 ID:lN31
>>40
7個も食ったら2500kcalくらいありそうやな

36: 名無しさん@おーぷん 23/10/04(水) 11:46:42 ID:mlF3
ワイにとっては期間限定商品を買いに行く場所や

38: 名無しさん@おーぷん 23/10/04(水) 11:46:54 ID:vAGy
ミスドの麺類美味しいよ
でもわざわざ頼むほどじゃないかな

43: 名無しさん@おーぷん 23/10/04(水) 11:48:06 ID:Sd4j
まぁミスドの食べ放題は9割後悔するやつだよなー

51: 名無しさん@おーぷん 23/10/04(水) 11:49:34 ID:JbFE
>>43
ミスドに限らず元を取ろうとして食べ放題を食うと大抵後悔する
腹八分目という言葉を頭の中から消し去るから

47: 名無しさん@おーぷん 23/10/04(水) 11:48:37 ID:UF59
>>43
ミスド
KFC
こいつらは食べ放題したら後悔する

48: 名無しさん@おーぷん 23/10/04(水) 11:48:58 ID:vAGy
>>47
あと不二家のケーキバイキング

52: 名無しさん@おーぷん 23/10/04(水) 11:49:43 ID:Sd4j
>>47
ケンタはチキン以外もあって意外と悪くなかった気がする
不二家のは後悔した

50: 名無しさん@おーぷん 23/10/04(水) 11:49:16 ID:qzIA
ミスドの冷たい担々麺クソ好き
それ以外は要らんけど冷たい担々麺は死ぬ程リピートした
100食以上食った

53: 名無しさん@おーぷん 23/10/04(水) 11:49:48 ID:UF59
>>50
これ系実際は5回くらいしか食ってないパターン

58: 名無しさん@おーぷん 23/10/04(水) 11:51:59 ID:qzIA
>>53
四川担々涼風麺の時代からめっちゃ食ってる
夏しかなかったから夏の間に飽きるまで食っとこうと思ってメチャクチャ食ったわ
今は胡麻豆乳担々涼風麺になって食える時期長くなったのと肉味噌追加出来なくなったから食う回数メチャクチャ減ったけど

57: 名無しさん@おーぷん 23/10/04(水) 11:51:18 ID:lN31
小さくなったよな

59: 名無しさん@おーぷん 23/10/04(水) 11:53:32 ID:qzIA
食い放題で得したって感じることないわ
みんなで行った時に割り勘の手間が省ける以外あってよかったと感じる場面がない

61: 名無しさん@おーぷん 23/10/04(水) 11:54:24 ID:JbFE
>>59
だって一般人が食べ放題で得するほど食うのなんて不可能やし

60: 名無しさん@おーぷん 23/10/04(水) 11:53:58 ID:p7L9
子供の頃おばあちゃんに商店街のミスドに連れてって貰って汁そば食べてたな
今では商店街のミスドもおばあちゃんもなくなってしもうたが

56: 名無しさん@おーぷん 23/10/04(水) 11:50:46 ID:vAGy
すたみな太郎みたいに食べ放題しかなかったら元とか考えないで済むけど
ミスドとかだとドーナツ単体に値段があるからどうしても損したくないって考えちゃうんよね



ソース:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1696387002/

【おすすめ記事】