1: それでも動く名無し 2023/12/17(日) 19:33:03.03 ID:Mbl2HCPv0
ポテンシャルはあったはずなのに

tatemono_restaurant

スポンサード リンク

【速報】&【新着】

2: それでも動く名無し 2023/12/17(日) 19:34:12.65 ID:se/6xOcN0
なんか乞食みたいで気まずいしな

4: それでも動く名無し 2023/12/17(日) 19:35:06.50 ID:rIwTx4+00
消費するもののサブスクは無理だわ

5: それでも動く名無し 2023/12/17(日) 19:35:19.92 ID:lVdIg+e60
カレー食べ放題

7: それでも動く名無し 2023/12/17(日) 19:35:54.00 ID:s8sb9e4g0
すき家とかはなまるうどんがそれっぽいのやろうとしてたよな

8: それでも動く名無し 2023/12/17(日) 19:36:42.48 ID:KymVfwdia
ガチで得なのと誰がやるねんってのと両極端やった記憶

10: それでも動く名無し 2023/12/17(日) 19:37:37.50 ID:BkCk1WE0M
そばのサブスクやってたけど、途中で苦痛になってきたわ

13: それでも動く名無し 2023/12/17(日) 19:38:15.96 ID:vNwjvCnR0
どっかの焼肉屋もやってたな

14: それでも動く名無し 2023/12/17(日) 19:39:26.36 ID:lM++bahd0
居酒屋系は割と有能やったな
いう程いかんからやらんかったが

16: それでも動く名無し 2023/12/17(日) 19:39:42.15 ID:vQb+kb8Gd
戦犯令和納豆

19: それでも動く名無し 2023/12/17(日) 19:40:31.35 ID:lt00HWJE0
すき家の70円引きパスみたいなのが限界やな

20: それでも動く名無し 2023/12/17(日) 19:40:32.15 ID:n6gFUd2A0
串かつ田中はまだやっとるか

21: それでも動く名無し 2023/12/17(日) 19:41:12.52 ID:iDzR+wPh0
納豆が全てをぶち壊した 日本ではしばらくは流行らん

22: それでも動く名無し 2023/12/17(日) 19:42:07.19 ID:BkCk1WE0M
パチンコ屋内の食堂のサブスクやりたかったわ

26: それでも動く名無し 2023/12/17(日) 19:48:47.50 ID:41iWKPcTa
>>22
マルハンのやつかあれ対象店舗少なすぎやし2年で終わってもうたな
片手間でやってるましてマルハンがキツいならそら飲食のサブスクなんか成立せんわな

32: それでも動く名無し 2023/12/17(日) 19:53:32.11 ID:BkCk1WE0M
>>26
それそれ
家の近くでやってたら入りたかったんやけど
気づかないうちに終了してたわ

https://www.maruhandining.co.jp/gohandoki/subscription/

34: それでも動く名無し 2023/12/17(日) 19:55:44.23 ID:QpCyraqM0
>>32
コロナもタイミング悪かったな
3年前当時はパチンコ屋行く奴は悪みたいな風潮あった

23: それでも動く名無し 2023/12/17(日) 19:42:42.44 ID:nPM46aRMa
ここでもいきステが無能晒してたのをワイは忘れてへん
やるとか聞いた時はウキウキやったわ

28: それでも動く名無し 2023/12/17(日) 19:49:08.90 ID:QpCyraqM0
しかしよくもまあ水戸でやってくれたよ
二度と納豆を扱うな

33: それでも動く名無し 2023/12/17(日) 19:54:46.32 ID:SX64F0GZ0
5000円/月でラーメン1日1杯食べれるサブスク入ってたけど毎日行ってたらめっちゃ嫌な顔されたわ
気にせず2ヶ月通い続けたらサブスクサービス終わった

44: それでも動く名無し 2023/12/17(日) 20:04:33.81 ID:ilGzNcaxd
>>33
まあ客も馬鹿じゃなから得だと思わなければサブスク続けないからな
残るのはヘビーユーザーだけで店が疲弊して利益が薄くなるだけ

35: それでも動く名無し 2023/12/17(日) 19:57:10.20 ID:ZtvymI59a
このシステム自体が性善説に基づいてるよな
ほんまにみんな1日1回いったら令和納豆不可避やろ

36: それでも動く名無し 2023/12/17(日) 19:57:40.98 ID:ktL/ODIU0
まあサブスクって契約はしてるけど使わない奴を大量に抱えるのが目的みたいなもんだからな
日常的に消費するもんには不向きなんやろ

55: それでも動く名無し 2023/12/17(日) 20:09:12.99 ID:D9DuaQ8Fd
>>36
というより1回辺りに原価がかかるのが無理
電車やバスは日常的に使うけど成り立つやろ

38: 【B:79 W:71 H:89 (A cup) 155cm/58kg age:28】 2023/12/17(日) 19:59:29.41 ID:W7p1XjyR0

39: それでも動く名無し 2023/12/17(日) 20:01:30.40 ID:/aaBuZbV0
音楽や映画と違って実物を消費される業界には不向きやろな

40: それでも動く名無し 2023/12/17(日) 20:02:14.14 ID:hvR1nu/d0
せいぜドリンクバー一カ月使い放題(メニューもちゃんと頼め)
ぐらいが限度やろ

43: それでも動く名無し 2023/12/17(日) 20:03:29.84 ID:MnYVG2Gz0
そもそも最初が音楽とかの使い放題をサブスクって言い始めたのに後から上限があるのをサブスクと呼ばれても違和感しかない

45: それでも動く名無し 2023/12/17(日) 20:05:06.10 ID:ilGzNcaxd
でヘビーユーザーのせいで店が混んで一般客離れが起きるしヘビーユーザーもどっかで飽きてそこから来なくなるのは目に見えてるから需要を先食いしてるだけだし

46: それでも動く名無し 2023/12/17(日) 20:05:54.26 ID:d771hzBA0
結局利用するのは元が取れると思ってる奴だけやしな

47: それでも動く名無し 2023/12/17(日) 20:06:18.37 ID:sMrkdoKM0
電車のサブスクとかあったらいいのに

49: それでも動く名無し 2023/12/17(日) 20:07:36.23 ID:D9DuaQ8Fd
>>47
定期定期

48: それでも動く名無し 2023/12/17(日) 20:06:18.53 ID:igMexr+u0
飲食のサブスクは値段設定がシビアすぎる
全くお得にならん

50: それでも動く名無し 2023/12/17(日) 20:08:12.89 ID:sWO5/nIHH
>>48
これはお得やったで

https://www.shibusoba.com/blank-6

52: それでも動く名無し 2023/12/17(日) 20:08:56.48 ID:iC+5zxcUa
そもそも食べ放題がその場だけのサブスクみたいもんなのに

54: それでも動く名無し 2023/12/17(日) 20:09:10.99 ID:pDYVH6gD0
どっかの焼肉屋でやってなかったっけ

56: それでも動く名無し 2023/12/17(日) 20:10:12.23 ID:igMexr+u0
コーヒーチケットもしぶい
10回飲んだら1回無料みたいな

57: それでも動く名無し 2023/12/17(日) 20:10:14.81 ID:1oC/fGco0
丸亀製麺は定期券があったな

59: それでも動く名無し 2023/12/17(日) 20:17:40.07 ID:DrxxpkHe0
>>57
まあまあお得やな

63: それでも動く名無し 2023/12/17(日) 20:23:45.22 ID:Pwfo69Cb0
>>57
毎日行けばめっちゃお得やな

58: それでも動く名無し 2023/12/17(日) 20:16:51.36 ID:xlYF/sEl0
ちょっと前に1ヶ月間吉野家毎回50円引き定期券が300円くらいで売ってたよな
あれまたやってくれんかな

60: それでも動く名無し 2023/12/17(日) 20:20:34.15 ID:BxPPpi2w0
¥500/月の福しんの餃子サブスクとかいう神

62: それでも動く名無し 2023/12/17(日) 20:23:03.40 ID:Pwfo69Cb0
何で利用したら店員から乞食みたいな目で見られるのか

64: それでも動く名無し 2023/12/17(日) 20:24:24.58 ID:ttiRu+Sl0
コークオンのパスは継続して買ってるわ

67: それでも動く名無し 2023/12/17(日) 20:30:55.07 ID:l/lfZil90
飲料系のサブスクは便利や

なぜ9%のサブスクしか成功しないのか
株式会社クニエ 新規事業戦略チーム
日経BP
2021-11-11


ソース:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1702809183/

【おすすめ記事】