1: 名無しさん@おーぷん 23/12/27(水) 11:16:41 ID:KBQP
マジでわかんない


スポンサード リンク
【速報】&【新着】
2: 名無しさん@おーぷん 23/12/27(水) 11:17:01 ID:MPY0
何にでも合うところ
3: 名無しさん@おーぷん 23/12/27(水) 11:17:17 ID:KBQP
>>2
味しないのが美味しいみたいな?
味しないのが美味しいみたいな?
7: 名無しさん@おーぷん 23/12/27(水) 11:18:03 ID:FlCA
もうすぐわかる
9: 名無しさん@おーぷん 23/12/27(水) 11:18:20 ID:yK6J
昭和のオッサンの飲み物
今の若者はウイスキーソーダだから
今の若者はウイスキーソーダだから
10: 名無しさん@おーぷん 23/12/27(水) 11:18:23 ID:KBQP
ハイボール飲むならレモンハイで良くない??
15: 名無しさん@おーぷん 23/12/27(水) 11:18:58 ID:IGb1
>>10
レモンハイ不味くね
レモンハイ不味くね
16: 名無しさん@おーぷん 23/12/27(水) 11:19:25 ID:KBQP
>>15
レモン好きワイ、怒りに達する可能性あり
レモン好きワイ、怒りに達する可能性あり
20: 名無しさん@おーぷん 23/12/27(水) 11:19:46 ID:IGb1
>>16
草
なんかすまん
草
なんかすまん
11: 名無しさん@おーぷん 23/12/27(水) 11:18:28 ID:FlCA
段々味がするのがまずいって事になってくる
12: 名無しさん@おーぷん 23/12/27(水) 11:18:36 ID:pPkS
ウイスキーストレートのほうがまだうまい
13: 名無しさん@おーぷん 23/12/27(水) 11:18:38 ID:AEqp
ハイボールは美味くない
ウイスキーの甘みが消えて渋みばっかり強調される
ウイスキーの甘みが消えて渋みばっかり強調される
17: 名無しさん@おーぷん 23/12/27(水) 11:19:28 ID:9dKR
角やジャックみたいな安いウイスキーでもそれなりにおいしく飲める
19: 名無しさん@おーぷん 23/12/27(水) 11:19:38 ID:Wamr
酒飲みたくないけど付き合いでなんか飲まなあかん時に飲む体に軽いシャバシャバ系
21: 名無しさん@おーぷん 23/12/27(水) 11:20:12 ID:KBQP
>>19
つチューハイ
つチューハイ
27: 名無しさん@おーぷん 23/12/27(水) 11:21:22 ID:eYdy
>>19
つ とりあえずビール
つ とりあえずビール
29: 名無しさん@おーぷん 23/12/27(水) 11:21:49 ID:KBQP
>>27
これなんよな
とりあえず生でいい
ワイはビールかワイン飲めたらなんでもええのかもしれない
これなんよな
とりあえず生でいい
ワイはビールかワイン飲めたらなんでもええのかもしれない
22: 名無しさん@おーぷん 23/12/27(水) 11:20:27 ID:DEZm
ペリエとか無味無臭のガズースミネラルウォーターが美味しいのと同じ
23: 名無しさん@おーぷん 23/12/27(水) 11:20:30 ID:uhnS
ハイボールって自分好みのちょうどいい濃さがある
そこを見つけると旨いよ
そこを見つけると旨いよ
25: 名無しさん@おーぷん 23/12/27(水) 11:20:45 ID:KBQP
>>23
もしかするとワイ濃いめが好きなのかもな
もしかするとワイ濃いめが好きなのかもな
30: 名無しさん@おーぷん 23/12/27(水) 11:21:54 ID:DEZm
>>25
レモン炭酸で作ってみたら?ワイも偶にそれで作るの好き
レモン炭酸で作ってみたら?ワイも偶にそれで作るの好き
33: 名無しさん@おーぷん 23/12/27(水) 11:22:13 ID:KBQP
>>30
ウイスキー買うかぁ...
店のハイボールしか飲んでへんのよな
ウイスキー買うかぁ...
店のハイボールしか飲んでへんのよな
24: 名無しさん@おーぷん 23/12/27(水) 11:20:39 ID:yK6J
ハーパーソーダすこ
国産の偽物安ウイスキーを炭酸水で割ったゴミ水はポイーで
国産の偽物安ウイスキーを炭酸水で割ったゴミ水はポイーで
26: 名無しさん@おーぷん 23/12/27(水) 11:21:08 ID:IGb1
やっぱりなんでも合うのがでかいかなぁ
料理込みじゃね?
喫煙者わいはタバコとも合うのもでかいと思ってる
料理込みじゃね?
喫煙者わいはタバコとも合うのもでかいと思ってる
28: 名無しさん@おーぷん 23/12/27(水) 11:21:33 ID:6p5W
なんか原液飲むのが通ぶれるみたいに思ってショットとか頼んで我慢して飲むのは辞めた方がいいね
35: 名無しさん@おーぷん 23/12/27(水) 11:22:31 ID:KBQP
>>28
バカ「テキーラうぇーいwww」
バカ「テキーラうぇーいwww」
31: 名無しさん@おーぷん 23/12/27(水) 11:22:03 ID:Ynbm
飯と合うのが一番やな
32: 名無しさん@おーぷん 23/12/27(水) 11:22:10 ID:IGb1
>>31
これ
これ
34: 名無しさん@おーぷん 23/12/27(水) 11:22:29 ID:IGb1
店のハイボールは薄い
56: 名無しさん@おーぷん 23/12/27(水) 11:25:20 ID:Wamr
>>34
ほぼ色付き水よな
だがそれが(アルコール嫌いには)いい!
ほぼ色付き水よな
だがそれが(アルコール嫌いには)いい!
37: 名無しさん@おーぷん 23/12/27(水) 11:22:49 ID:FlCA
ワイはレモン絞りたいがためにレモンの木育ててる
39: 名無しさん@おーぷん 23/12/27(水) 11:22:57 ID:KBQP
>>37
草、可愛い
草、可愛い
38: 名無しさん@おーぷん 23/12/27(水) 11:22:55 ID:m5Lj
割とどんなもんにも合うのが良いわなハイボールは
41: 名無しさん@おーぷん 23/12/27(水) 11:23:02 ID:KBQP
>>38
やっぱこれなんか
やっぱこれなんか
45: 名無しさん@おーぷん 23/12/27(水) 11:23:48 ID:m5Lj
>>41
飯食べる時に飲むウーロン茶みたいなもんや
飯食べる時に飲むウーロン茶みたいなもんや
53: 名無しさん@おーぷん 23/12/27(水) 11:24:41 ID:KBQP
>>45
茶飲まんワイ、共感できない
茶飲まんワイ、共感できない
55: 名無しさん@おーぷん 23/12/27(水) 11:25:13 ID:DEZm
>>38
ソムリエさん的に言うと良い感じで洗い流してくれるのが美味しく感じるな
ソムリエさん的に言うと良い感じで洗い流してくれるのが美味しく感じるな
40: 名無しさん@おーぷん 23/12/27(水) 11:23:00 ID:9dKR
ビールは居酒屋でもある程度味が担保されてるのがいい
43: 名無しさん@おーぷん 23/12/27(水) 11:23:13 ID:KBQP
>>40
基本美味いよな
基本美味いよな
46: 名無しさん@おーぷん 23/12/27(水) 11:23:52 ID:eYdy
ウイスキー牛乳割りが好きなワイ、とりあえず静観
51: 名無しさん@おーぷん 23/12/27(水) 11:24:21 ID:KBQP
>>46
おええええ
おええええ
58: 名無しさん@おーぷん 23/12/27(水) 11:25:47 ID:9dKR
>>51
カウボーイって名前のちゃんとしたカクテルやで
カウボーイって名前のちゃんとしたカクテルやで
61: 名無しさん@おーぷん 23/12/27(水) 11:26:36 ID:DEZm
>>58
知らんかった
カルーアミルク的な香ばしい感じなんかな
知らんかった
カルーアミルク的な香ばしい感じなんかな
47: 名無しさん@おーぷん 23/12/27(水) 11:23:55 ID:p2mv
重めの飯の時はハイボールやな
48: 名無しさん@おーぷん 23/12/27(水) 11:23:58 ID:zUqw
レモン風味の炭酸水でええやってなった
49: 名無しさん@おーぷん 23/12/27(水) 11:24:00 ID:rZ8t
薄いじゃん
52: 名無しさん@おーぷん 23/12/27(水) 11:24:24 ID:Ynbm
>>49
10:0にしろ
10:0にしろ
54: 名無しさん@おーぷん 23/12/27(水) 11:24:44 ID:IGb1
>>52
おいじいがも~
おいじいがも~
57: 名無しさん@おーぷん 23/12/27(水) 11:25:45 ID:Ynbm
>>54
成仏してクレメンス
成仏してクレメンス
62: 名無しさん@おーぷん 23/12/27(水) 11:26:46 ID:wsZm
居酒屋で働いてたとき5割ビール、2割ハイボール、3割その他って感じだったな
65: 名無しさん@おーぷん 23/12/27(水) 11:28:27 ID:Wamr
カルーアミルクのうまさを居酒屋で知って
カルーア原液を購入した時の万能感は異常
カルーア原液を購入した時の万能感は異常
69: 名無しさん@おーぷん 23/12/27(水) 11:30:34 ID:wsZm
>>65
大学生が一度は通る道
なお牛乳買うのがめんどくなり減らない
大学生が一度は通る道
なお牛乳買うのがめんどくなり減らない
74: 名無しさん@おーぷん 23/12/27(水) 11:34:43 ID:Wamr
>>69
リアルすぎるw
リアルすぎるw
66: 名無しさん@おーぷん 23/12/27(水) 11:28:46 ID:zUqw
ハイボール気持ち濃い目でw!
70: 名無しさん@おーぷん 23/12/27(水) 11:30:46 ID:DEZm
>>66
ここ!っていう自分好みの濃さあるよな
特に自分で作ると
ここ!っていう自分好みの濃さあるよな
特に自分で作ると
68: 名無しさん@おーぷん 23/12/27(水) 11:29:51 ID:eYdy
ワイルドターキーのおまけグラスの説明文に、好みのジャム加えて炭酸水というのがあった
悪くないよ
悪くないよ
71: 名無しさん@おーぷん 23/12/27(水) 11:31:07 ID:Lumf
わいトリスと角のハイボールの味の差分からんのやが味障か?
安く済んで助かってるわ
安く済んで助かってるわ
72: 名無しさん@おーぷん 23/12/27(水) 11:33:54 ID:IGb1
>>71
正直ワイもわからん
高いのはうめぇッ!ってなるんやけどな
正直ワイもわからん
高いのはうめぇッ!ってなるんやけどな
73: 名無しさん@おーぷん 23/12/27(水) 11:34:00 ID:HFd1
>>71
わいも分からん
シングル3-4000円のウイスキーより角の方が美味いと感じるわ
酒って情報なんやね
わいも分からん
シングル3-4000円のウイスキーより角の方が美味いと感じるわ
酒って情報なんやね
88: 名無しさん@おーぷん 23/12/27(水) 11:47:29 ID:hjev
基本的にビールや酒ってまずいもんやから仕方ない
宴会の楽しい場で飲んでアルコール飲んだ後の心地いい気分を体験して酒=楽しくて気持ちいいって脳に染み付かせてようやく飲めるようになるもんなんや
だから本来はまずいもんやし飲めなくて当たり前
ビールは脳をバグらせないと飲めるようにならへんねん
宴会の楽しい場で飲んでアルコール飲んだ後の心地いい気分を体験して酒=楽しくて気持ちいいって脳に染み付かせてようやく飲めるようになるもんなんや
だから本来はまずいもんやし飲めなくて当たり前
ビールは脳をバグらせないと飲めるようにならへんねん
90: 名無しさん@おーぷん 23/12/27(水) 11:49:12 ID:Wamr
>>88
一字一句わかる
一字一句わかる
95: 名無しさん@おーぷん 23/12/27(水) 11:52:44 ID:ppQP
>>88
ビールは美味い
ビールは美味い
89: 名無しさん@おーぷん 23/12/27(水) 11:48:20 ID:m5Lj
まあ大概は濃いおつまみの為のお口リセット要員やからなビールとハイボール
91: 名無しさん@おーぷん 23/12/27(水) 11:49:12 ID:vIV5
ビールより飲みやすい、割りやすい、氷入れて冷やせる
92: 名無しさん@おーぷん 23/12/27(水) 11:49:22 ID:D6JG
ハイボールに限らずカクテルは美味しくないスピリッツを飲みやすくするためのものやで
93: 名無しさん@おーぷん 23/12/27(水) 11:51:52 ID:C938
>>92
それはそう
そのまま飲んでもおいしいスピリッツは大抵クソ高いからお値段的にもったいなくてカクテルにせんし
それはそう
そのまま飲んでもおいしいスピリッツは大抵クソ高いからお値段的にもったいなくてカクテルにせんし
87: 名無しさん@おーぷん 23/12/27(水) 11:46:29 ID:J0Sv
アチアチの餃子にハイボールが堪んねえ
ソース:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1703643401/
【おすすめ記事】