1: それでも動く名無し 2024/01/08(月) 00:43:07.14 ID:+wGEe7Og0
謎だよな

food_gyudon

スポンサード リンク

【速報】&【新着】

2: それでも動く名無し 2024/01/08(月) 00:43:52.63 ID:+rY6gKc20
カレーがうまい

3: それでも動く名無し 2024/01/08(月) 00:45:05.24 ID:n2V41bXy0
店が綺麗メニューが多い

4: それでも動く名無し 2024/01/08(月) 00:47:13.49 ID:5cwoWj8T0
食券

6: それでも動く名無し 2024/01/08(月) 00:49:34.80 ID:Z/24dg8Xd
白髪ねぎ牛丼おいしい

7: それでも動く名無し 2024/01/08(月) 00:54:03.56 ID:oWuwyydZ0
雑なコラボ丼と思いきや以外とどれも美味しい

8: それでも動く名無し 2024/01/08(月) 00:54:47.00 ID:AK1qCuNr0
no title

すき家下剋上やん

9: それでも動く名無し 2024/01/08(月) 00:55:02.60 ID:lrhcvx/W0
フリスビーすこ

10: それでも動く名無し 2024/01/08(月) 00:56:01.00 ID:leXXIKoJ0
なんで水セルフじゃないの???

45: それでも動く名無し 2024/01/08(月) 01:31:29.46 ID:BW4RGRCW0
>>10
ワイの近所のは給水器置いてあるわ
店によって違うんかな?

11: それでも動く名無し 2024/01/08(月) 00:56:53.11 ID:XRFIV6nq0
テーブル席が多い

13: それでも動く名無し 2024/01/08(月) 00:58:48.67 ID:0JcocHJc0
松屋はトレイを客が下げる方式になって終わったな
汚いんだわ、テーブルが 飲食で汚いは致命的過ぎるよ

52: それでも動く名無し 2024/01/08(月) 01:38:11.47 ID:MI1P7p1xd
>>13
これ、基本的な部分が糞すぎて松屋だけはない

14: それでも動く名無し 2024/01/08(月) 00:59:28.04 ID:DrdRdfdg0
鶏そぼろ丼を旨だしにしたのは失敗
絶対普通の鶏そぼろ丼の方が良かった

17: それでも動く名無し 2024/01/08(月) 01:04:00.17 ID:17Flwi2J0
店がきれいで家族連れでもok
松屋とか家族で行けないもん

19: それでも動く名無し 2024/01/08(月) 01:04:53.85 ID:zNT2JjhV0
ファミリー層と共存できたから

20: それでも動く名無し 2024/01/08(月) 01:05:24.40 ID:BtK0YZqT0
ファミリー感あるよな
田舎にもすき家だけはやたら多い

22: それでも動く名無し 2024/01/08(月) 01:05:44.31 ID:O59xd8jc0
家族連れが入りやすいしな

24: それでも動く名無し 2024/01/08(月) 01:06:31.26 ID:1K9JAE2F0
今でこそチーズチーズっていわれとるけど10年前ホストやっとった時に先輩が出勤前にしょっちゅうチー牛食っとったぞ

26: それでも動く名無し 2024/01/08(月) 01:09:17.15 ID:4/wBuT/Jd
牛丼のレパートリー豊富なのは強いわ

25: それでも動く名無し 2024/01/08(月) 01:09:15.76 ID:a0HNqqtVa
元々トッピング豊富なのが強かった上ファミリー層意識しだしてからはもう一人勝ちやな

27: それでも動く名無し 2024/01/08(月) 01:13:12.41 ID:aJRK8q4Xr
すき家って麦茶出してくれるよなたしか

28: それでも動く名無し 2024/01/08(月) 01:14:33.70 ID:cj/BS9AS0
すき家は牛丼二つ頼んだら時間差で2つ目を出してくれて嬉しかった
こういう気遣いすき家

30: それでも動く名無し 2024/01/08(月) 01:16:04.78 ID:yZdOYrlK0
チー牛はたしかに美味い
けど牛丼との差額150円だぜ?あのチーズとタバスコにそんな払うほどか?
せめて100円じゃないか?

32: それでも動く名無し 2024/01/08(月) 01:17:33.85 ID:seCj15AM0
チー牛がネットスラングとして定着しきったことって
すき家にとってプラスマイナスどっちなんだろう

41: それでも動く名無し 2024/01/08(月) 01:29:05.61 ID:ZFi9rPo90
>>32
広告料も払わずに商品名をネット上のあらゆる所で連呼してくれるんやぞ
チーズ牛丼と言う食い物自体にネガティブな意味は向けられてない言葉やし
知らなかった人や食べた事無い人からしたら気になって一度食べてみたいとなるやろ
それで気に入ってリピートしてくれる人も少なからずいるだろうしな

44: それでも動く名無し 2024/01/08(月) 01:31:22.73 ID:mIv1FLG60
>>32
ワイは普段すき家に行ってなかったけど
チー牛が流行ったのを見てチー牛のためにすき家に行ったわ

33: それでも動く名無し 2024/01/08(月) 01:18:02.50 ID:ptTiwCGO0
ワイチー牛はチーズ牛丼が美味いとは思えん
チーズが苦い
すき家の牛丼自体は好き

34: それでも動く名無し 2024/01/08(月) 01:21:34.24 ID:6zg5bt4O0
味より戦略がうまい

35: それでも動く名無し 2024/01/08(月) 01:21:43.60 ID:yKb/eqGZ0
すき家って後味がまずくない?
吉野家>なか卯>松屋>すき家やわ

36: それでも動く名無し 2024/01/08(月) 01:23:20.42 ID:JI/f83kv0
なか卯のいくら丼今シーズンだけで5回食ってしまった
あれで2000円は安すぎやろ

37: それでも動く名無し 2024/01/08(月) 01:24:16.34 ID:og2xWk2k0
地味にオクラ牛丼好き
山かけトッピングで

38: それでも動く名無し 2024/01/08(月) 01:24:47.30 ID:GtQXSP7K0
吉野家のチーズ牛丼食ったけどびっくりするくらい不味かったわ
やっぱチー牛はすき家やね

40: それでも動く名無し 2024/01/08(月) 01:27:35.23 ID:LiMmQzOjr
>>38
吉野家のチーズ牛丼は本当にただ牛丼にチーズ乗せただけって感じだわ
すき家はよう研究しとる

39: それでも動く名無し 2024/01/08(月) 01:25:56.28 ID:EmsB45WZ0
カレーのルーがご飯より多い

46: それでも動く名無し 2024/01/08(月) 01:31:51.91 ID:RWKSsWh/0
BSEの時に豚で攻めたからじゃないの?
吉はいつまで経っても牛ばっかりで出遅れた印象がある

49: それでも動く名無し 2024/01/08(月) 01:37:38.17 ID:hiqsjsX70
すき家が一番強いこと自体知らんかった
やるな

51: それでも動く名無し 2024/01/08(月) 01:37:54.42 ID:J8Nfv+vw0
吉野家が勝手に廃れた

53: それでも動く名無し 2024/01/08(月) 01:38:19.53 ID:iXcfkPPm0
ガチの田舎はなぜか牛丼屋すき家しかないからそもそも他に選択肢がない
東京の大学おったころは普通に松屋派やったのに

54: それでも動く名無し 2024/01/08(月) 01:38:47.60 ID:Rj7UZFMf0
吉野家はもうからあげ屋になれ

57: それでも動く名無し 2024/01/08(月) 01:39:52.96 ID:MAtJ9mYB0
他が落ちていっただけよね

58: それでも動く名無し 2024/01/08(月) 01:40:30.46 ID:jzim6oa40
若い女を吉野家漬けにする発言て地味にやばかったよな

59: それでも動く名無し 2024/01/08(月) 01:41:28.55 ID:h+SaN3DI0
吉野家、松屋が値上げケチ盛りで勝手に死んだだけ

43: それでも動く名無し 2024/01/08(月) 01:30:43.16 ID:U2xjz6ul0
昔のすき家は繁華街にあって異常に汚いってイメージだったけどいつからか変わったな



ソース:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1704642187/

【おすすめ記事】