1: それでも動く名無し 2024/02/21(水) 04:48:21.71 ID:1og9wWJ/0
有識者教えてください


スポンサード リンク
【速報】&【新着】
4: それでも動く名無し 2024/02/21(水) 04:49:26.99 ID:qkcPyQmf0
歯科
6: それでも動く名無し 2024/02/21(水) 04:49:46.52 ID:1og9wWJ/0
>>4
歯科は別や
歯科は別や
8: それでも動く名無し 2024/02/21(水) 04:51:01.54 ID:qkcPyQmf0
>>6
不要な再診追加できるからクッソ儲かるのに🥺
不要な再診追加できるからクッソ儲かるのに🥺
34: それでも動く名無し 2024/02/21(水) 05:03:52.37 ID:T0ThaKI00
>>8
歯科と他の科は免許も教育課程も違うんや
歯科と他の科は免許も教育課程も違うんや
5: それでも動く名無し 2024/02/21(水) 04:49:27.28 ID:1og9wWJ/0
理由も頼むわ
7: それでも動く名無し 2024/02/21(水) 04:50:33.78 ID:Jb4kjDc/0
ボロボロの肌見るのが気持ち悪くないなら皮膚科
10: それでも動く名無し 2024/02/21(水) 04:51:31.60 ID:auc8j26y0
整形内科外科は?高齢化社会で1番需要ありそう知らんけど
15: それでも動く名無し 2024/02/21(水) 04:52:54.68 ID:1og9wWJ/0
>>10
需要はあるやろうな
だから最近なる医者もクッソ増えてる、人気や
需要はあるやろうな
だから最近なる医者もクッソ増えてる、人気や
11: それでも動く名無し 2024/02/21(水) 04:51:39.36 ID:tnILMtt60
外科→内科はいけるけど逆は無理な時点でわかるよね
12: それでも動く名無し 2024/02/21(水) 04:51:55.10 ID:rEj8dLqR0
美容整形の外科が1番儲かるんやろ?
17: それでも動く名無し 2024/02/21(水) 04:53:25.34 ID:auc8j26y0
>>12
美容は供給が需要を超えてクリニックがどんどん閉院してる
美容は供給が需要を超えてクリニックがどんどん閉院してる
13: それでも動く名無し 2024/02/21(水) 04:52:04.51 ID:1og9wWJ/0
皮膚科はええけど器用やないとキツそう
あと成り手が多すぎてどうなんやろって印象や
あと成り手が多すぎてどうなんやろって印象や
14: それでも動く名無し 2024/02/21(水) 04:52:39.00 ID:auc8j26y0
かといって小児科も人手不足やから重宝されそうではある
16: それでも動く名無し 2024/02/21(水) 04:53:18.81 ID:V35ZBIH70
精神科は儲かるやろ
18: それでも動く名無し 2024/02/21(水) 04:55:53.23 ID:1og9wWJ/0
>>16
精神科もええとは思うで
現に凄い人気や、成り手増えまくってる
精神科もええとは思うで
現に凄い人気や、成り手増えまくってる
19: それでも動く名無し 2024/02/21(水) 04:56:43.31 ID:E4v7IdbC0
医学部入ったらスレ立ててね
21: それでも動く名無し 2024/02/21(水) 04:57:05.87 ID:1og9wWJ/0
>>19
もう卒業するで
もう卒業するで
25: それでも動く名無し 2024/02/21(水) 04:59:15.05 ID:rEj8dLqR0
>>21
卒業するのに科決めてないとかあんの?
卒業するのに科決めてないとかあんの?
35: それでも動く名無し 2024/02/21(水) 05:04:58.40 ID:T0ThaKI00
>>25
6年で卒業して国試受かったら2年間の初期臨床研修が始まる。
そこで専攻を決める人が多いで
6年で卒業して国試受かったら2年間の初期臨床研修が始まる。
そこで専攻を決める人が多いで
28: それでも動く名無し 2024/02/21(水) 05:01:25.73 ID:1og9wWJ/0
>>25
研修医でも回って最終的に決めるんやで、全部の科やないけど
学生では一通り全部の科回る
研修医でも回って最終的に決めるんやで、全部の科やないけど
学生では一通り全部の科回る
36: それでも動く名無し 2024/02/21(水) 05:04:59.16 ID:rEj8dLqR0
>>28
ほーん、正直外科と精神科じゃ同じ医師でも全く別の業種のように思えるけど習うことは同じなんやな
ほーん、正直外科と精神科じゃ同じ医師でも全く別の業種のように思えるけど習うことは同じなんやな
43: それでも動く名無し 2024/02/21(水) 05:07:12.61 ID:T0ThaKI00
>>36
意外と外科と精神科も似てるところある
迂闊なムーブで取り返しつかなくなると言う意味で
言葉のメスで相手切り刻んだら結構死ぬし、外来は真剣勝負や
意外と外科と精神科も似てるところある
迂闊なムーブで取り返しつかなくなると言う意味で
言葉のメスで相手切り刻んだら結構死ぬし、外来は真剣勝負や
44: それでも動く名無し 2024/02/21(水) 05:07:29.48 ID:1og9wWJ/0
>>36
少なくとも学生の間までは全員同じや、だから興味ない科の時は辛かったで
内科の医者でも精神科の医者でもオペ入った経験とかは必ずある
少なくとも学生の間までは全員同じや、だから興味ない科の時は辛かったで
内科の医者でも精神科の医者でもオペ入った経験とかは必ずある
24: それでも動く名無し 2024/02/21(水) 04:59:14.49 ID:tTzVWF3g0
整形が1番無難やろうな
いつの時代の老人もみんな足腰悪くするからな
いつの時代の老人もみんな足腰悪くするからな
30: それでも動く名無し 2024/02/21(水) 05:02:34.75 ID:1og9wWJ/0
整形はマジで周りに聞いても人気や
ただ外科系はワイには厳しそうや、センスなかった
ただ外科系はワイには厳しそうや、センスなかった
37: それでも動く名無し 2024/02/21(水) 05:05:06.45 ID:9TDUir2o0
>>30
やっぱり外科ってセンスとかあるもんなんや…
やっぱり外科ってセンスとかあるもんなんや…
46: それでも動く名無し 2024/02/21(水) 05:08:29.16 ID:1og9wWJ/0
>>37
いや、ワイが不器用すぎただけ
ちな95%の人間は大丈夫って先輩に言われたで、ワイは5%やった
いや、ワイが不器用すぎただけ
ちな95%の人間は大丈夫って先輩に言われたで、ワイは5%やった
31: それでも動く名無し 2024/02/21(水) 05:03:14.08 ID:T0ThaKI00
何したいかによる
結局のところ自分の興味持てる科が一番や
ちなワイは精神科
結局のところ自分の興味持てる科が一番や
ちなワイは精神科
38: それでも動く名無し 2024/02/21(水) 05:05:30.84 ID:1og9wWJ/0
>>31
最後はやっぱそれになるんかな
どうしても需要とか大変さとか気になってまうわ
最後はやっぱそれになるんかな
どうしても需要とか大変さとか気になってまうわ
45: それでも動く名無し 2024/02/21(水) 05:07:59.87 ID:T0ThaKI00
>>38
多少大変でも自分の興味持てる事なら乗り切れるし、楽に稼ぐことだけ目的ならそもそも医者って職業がそれには不向きや
多少大変でも自分の興味持てる事なら乗り切れるし、楽に稼ぐことだけ目的ならそもそも医者って職業がそれには不向きや
33: それでも動く名無し 2024/02/21(水) 05:03:51.70 ID:oAF5aADL0
精神科ってやってるうちに自分の精神がおかしくなりそう
39: それでも動く名無し 2024/02/21(水) 05:05:50.58 ID:T0ThaKI00
>>33
ワイみたいに元々おかしいから精神科医目指したヤツもおるで
もちろん他の科も真面目に勉強はしたけど
ワイみたいに元々おかしいから精神科医目指したヤツもおるで
もちろん他の科も真面目に勉強はしたけど
47: それでも動く名無し 2024/02/21(水) 05:08:53.83 ID:c/FkpVxU0
麻酔科や
常に人手不足で医療業界困ってるからお前も貢献するんやで
常に人手不足で医療業界困ってるからお前も貢献するんやで
48: それでも動く名無し 2024/02/21(水) 05:11:17.12 ID:1og9wWJ/0
正直考えてはいたけどやっぱ精神科人気なんやなぁ
地方とかやったらまだ空いてるんやろうか
地方とかやったらまだ空いてるんやろうか
49: それでも動く名無し 2024/02/21(水) 05:16:16.63 ID:T0ThaKI00
>>48
6年生ならまだこれからやで
初期研修2年目6月くらいまでに見学先から選んで入局宣言すればええ(もしくは市中のプログラム)
けどワイはお勧めしないけどね
精神医学興味ない人には、やけど
6年生ならまだこれからやで
初期研修2年目6月くらいまでに見学先から選んで入局宣言すればええ(もしくは市中のプログラム)
けどワイはお勧めしないけどね
精神医学興味ない人には、やけど
56: それでも動く名無し 2024/02/21(水) 05:25:31.98 ID:1og9wWJ/0
>>49
長文書き込めないから端折って書くンゴ
最近の精神科って研修医の間でもトップクラスに人気や、しかも話聞いてるとハイポだから選んでる人が多いイメージや
これについてはどうお考えですか先生
長文書き込めないから端折って書くンゴ
最近の精神科って研修医の間でもトップクラスに人気や、しかも話聞いてるとハイポだから選んでる人が多いイメージや
これについてはどうお考えですか先生
59: それでも動く名無し 2024/02/21(水) 05:26:52.79 ID:T0ThaKI00
>>56
あまり良くない
だからワイの所属する医局でも地味に指定医取れないでドロップアウトする人が2割くらいおるで
あまり良くない
だからワイの所属する医局でも地味に指定医取れないでドロップアウトする人が2割くらいおるで
61: それでも動く名無し 2024/02/21(水) 05:28:53.71 ID:T0ThaKI00
>>56
あと真面目に外来やるとそんなハイポでもない
聞き流しできる人は疲れないが名医にはなれない
確かに拘束時間は短いがリアルMP削られる
あと真面目に外来やるとそんなハイポでもない
聞き流しできる人は疲れないが名医にはなれない
確かに拘束時間は短いがリアルMP削られる
62: それでも動く名無し 2024/02/21(水) 05:29:32.82 ID:T0ThaKI00
>>61続き
ワイは昨日外来やったけど家に帰ったら廊下で2時間寝て、そのあと飯食って寝てしまい午前2時に起きて眠れなくなった、そんな感じの毎日や
まぁ心を無にして適当な診療して生きてるヤツもおるけどね
ワイは昨日外来やったけど家に帰ったら廊下で2時間寝て、そのあと飯食って寝てしまい午前2時に起きて眠れなくなった、そんな感じの毎日や
まぁ心を無にして適当な診療して生きてるヤツもおるけどね
66: それでも動く名無し 2024/02/21(水) 05:34:47.67 ID:1og9wWJ/0
>>61
なるほどなぁ、先生みたいな精神科医もおるんやな ちょっと衝撃やわ
ワイの話したクズ先輩が精神科余裕やで~手技ないで~みたいな感じやったからな
そんなことないんやなって実感したわ
なるほどなぁ、先生みたいな精神科医もおるんやな ちょっと衝撃やわ
ワイの話したクズ先輩が精神科余裕やで~手技ないで~みたいな感じやったからな
そんなことないんやなって実感したわ
69: それでも動く名無し 2024/02/21(水) 05:36:48.79 ID:T0ThaKI00
>>66
手技ないのはワイはデメリットやと思ってるで
最終的にAIに飲み込まれやすい科やと思う
AIに精神科できるわけないからヘーキとかあぐらかいてる人ほど危ないやろな
手技ないのはワイはデメリットやと思ってるで
最終的にAIに飲み込まれやすい科やと思う
AIに精神科できるわけないからヘーキとかあぐらかいてる人ほど危ないやろな
74: それでも動く名無し 2024/02/21(水) 05:38:52.23 ID:XpKb2aJZ0
>>69
ファミレスすら人間よりもロボットを相手にしてるほうが客が穏やかやって言われてるし
接客面がでかい職種は多少の不備があってもロボットがやったほうが実はマシってなりそうではある
ファミレスすら人間よりもロボットを相手にしてるほうが客が穏やかやって言われてるし
接客面がでかい職種は多少の不備があってもロボットがやったほうが実はマシってなりそうではある
77: それでも動く名無し 2024/02/21(水) 05:40:33.99 ID:T0ThaKI00
>>74
そう思うで
そこを越えるにはチャットボット相手にするよりこの人ならワイを受け止めてくれるってオーラ出せるようになることやけど、腰掛けでやってるやつには無理な気がするわ
そう思うで
そこを越えるにはチャットボット相手にするよりこの人ならワイを受け止めてくれるってオーラ出せるようになることやけど、腰掛けでやってるやつには無理な気がするわ
85: それでも動く名無し 2024/02/21(水) 05:47:50.02 ID:XpKb2aJZ0
>>77
あーあと精神科だと24時間嫌な顔せず必ずお話聞いてくれますが特大アドバンテージになるのか
すでに老人用の見守りAI端末とかはあるし法的ハードルクリアしたら補助的なところから導入される未来はそう遠くなさそう
あーあと精神科だと24時間嫌な顔せず必ずお話聞いてくれますが特大アドバンテージになるのか
すでに老人用の見守りAI端末とかはあるし法的ハードルクリアしたら補助的なところから導入される未来はそう遠くなさそう
89: それでも動く名無し 2024/02/21(水) 05:50:59.68 ID:T0ThaKI00
>>85
せやね
まぁ理論的には24時間お話聞くのは相手の精神状態を悪化させるパターンしか見えないが、それでも患者さんは常時の話し相手を求めるやろからな
せやね
まぁ理論的には24時間お話聞くのは相手の精神状態を悪化させるパターンしか見えないが、それでも患者さんは常時の話し相手を求めるやろからな
67: それでも動く名無し 2024/02/21(水) 05:35:29.13 ID:1og9wWJ/0
ちなみに言える範囲で良いんですけど、指定医取得後も医局にいるんですかね
72: それでも動く名無し 2024/02/21(水) 05:38:17.90 ID:T0ThaKI00
>>67
ワイは開業のメリットデメリット考えて勤務医やってるで
開業したら多分ワイのとこはそこそこ流行らせる自信はあるけど、経営向いてないし定年で畳めないのがイヤやわ
あと、入院施設のある病院での治療の方が楽しいんだよなぁ
ワイは開業のメリットデメリット考えて勤務医やってるで
開業したら多分ワイのとこはそこそこ流行らせる自信はあるけど、経営向いてないし定年で畳めないのがイヤやわ
あと、入院施設のある病院での治療の方が楽しいんだよなぁ
51: それでも動く名無し 2024/02/21(水) 05:19:09.81 ID:9qQx6DOf0
ラクして稼げるのはあっとうてきに美容整形外科ちゃうん?
保険外でボロ儲けやん
保険外でボロ儲けやん
52: それでも動く名無し 2024/02/21(水) 05:21:02.10 ID:T0ThaKI00
>>51
具体的な名前は避けるけど某美容外科から転科してきた人はそんな楽やないって言うてたで
最初数年過ぎると地方の院長やらされて、そこで売上上げられないとクビや
だから写真加工してキラキラしたインスタやって虚像見せて客釣るんやって
具体的な名前は避けるけど某美容外科から転科してきた人はそんな楽やないって言うてたで
最初数年過ぎると地方の院長やらされて、そこで売上上げられないとクビや
だから写真加工してキラキラしたインスタやって虚像見せて客釣るんやって
63: それでも動く名無し 2024/02/21(水) 05:30:16.68 ID:qUDg9YRX0
肛門科
泌尿器科
小児科
産婦人科
↑こいつらなんの目的があってなるの?
泌尿器科
小児科
産婦人科
↑こいつらなんの目的があってなるの?
65: それでも動く名無し 2024/02/21(水) 05:33:48.96 ID:fWyEI4pM0
>>63
小児科産婦人科って訴訟リスク高いんやぞ
なってくれるやつはありがたい側や
小児科産婦人科って訴訟リスク高いんやぞ
なってくれるやつはありがたい側や
64: それでも動く名無し 2024/02/21(水) 05:33:01.73 ID:T0ThaKI00
>>63
小児科と産婦人科は子供とか産まれてくる生命相手なので一定の人気ある
肛門科は比較的早期に手術できる外科ということで選ぶ人おる
泌尿器科は泌尿器に関しては内科的処置も外科手術もするオールラウンダーや
小児科と産婦人科は子供とか産まれてくる生命相手なので一定の人気ある
肛門科は比較的早期に手術できる外科ということで選ぶ人おる
泌尿器科は泌尿器に関しては内科的処置も外科手術もするオールラウンダーや
70: それでも動く名無し 2024/02/21(水) 05:37:16.51 ID:qUDg9YRX0
>>64
確かに小児科ってブラよろでも成人みたいな爺さん医者出てきてたな
教えてくれてサンガツやで
確かに小児科ってブラよろでも成人みたいな爺さん医者出てきてたな
教えてくれてサンガツやで
75: それでも動く名無し 2024/02/21(水) 05:39:20.42 ID:T0ThaKI00
>>70
医者やってるとどうしても死に行く命と対峙することが多いからね
これから未来のある命を扱うってとてもモチベーションになるのはワイでもわかる気がするわ
医者やってるとどうしても死に行く命と対峙することが多いからね
これから未来のある命を扱うってとてもモチベーションになるのはワイでもわかる気がするわ
80: それでも動く名無し 2024/02/21(水) 05:42:46.31 ID:tqiCx+bZ0
開業ありきりなら整形外科
ちな整形外科開業医
ちな整形外科開業医
84: それでも動く名無し 2024/02/21(水) 05:45:29.58 ID:T0ThaKI00
リハ科とかコレから将来性どうなんやろな
若手とかには人気な感じを受けるが
若手とかには人気な感じを受けるが
86: それでも動く名無し 2024/02/21(水) 05:48:31.36 ID:1og9wWJ/0
>>84
人気ある?ワイは考えてるけどあんま周りで聞かん
需要伸びないんか?
人気ある?ワイは考えてるけどあんま周りで聞かん
需要伸びないんか?
98: それでも動く名無し 2024/02/21(水) 06:01:01.57 ID:1og9wWJ/0
ただ今調べたけど内科でも2割ぐらい専攻医ドロップアウトおるらしいから
やっぱ全体的にそういうもんなんちゃうか
やっぱ全体的にそういうもんなんちゃうか
99: 名無しの精神科医 ◆8j5j89UJuk 2024/02/21(水) 06:02:14.90 ID:T0ThaKI00
>>98
そうなんか
意外とどこもドロッポ多いんやね
ところでイッチがこういうの気にするって事は国試受かる見込みなんやねよかおめ
そうなんか
意外とどこもドロッポ多いんやね
ところでイッチがこういうの気にするって事は国試受かる見込みなんやねよかおめ
101: 名無しの精神科医 ◆8j5j89UJuk 2024/02/21(水) 06:03:08.55 ID:T0ThaKI00
どの科行くにしても初期研修は候補は必ず回った方がええで
研修医やとそれでもお客さん扱いやけど、回らないよりはマシや
研修医やとそれでもお客さん扱いやけど、回らないよりはマシや
103: それでも動く名無し 2024/02/21(水) 06:04:59.01 ID:1og9wWJ/0
>>101
それって仮にそこの医局は全く考えてなくてもか?
それって仮にそこの医局は全く考えてなくてもか?
106: 名無しの精神科医 ◆8j5j89UJuk 2024/02/21(水) 06:06:54.34 ID:T0ThaKI00
>>103
うん、それがええで
その科ならではのルーチンとか分かることあるし
ちなみにワイの頃は精神科は準必修やったけど、精神科回らなかったけど精神科医なりたいですって人は1人除いてみんなドロッポしたわ
うん、それがええで
その科ならではのルーチンとか分かることあるし
ちなみにワイの頃は精神科は準必修やったけど、精神科回らなかったけど精神科医なりたいですって人は1人除いてみんなドロッポしたわ
110: それでも動く名無し 2024/02/21(水) 06:09:43.35 ID:XeWqYvc+0
医者ってどれぐらい稼げるの?4桁はいく?
116: それでも動く名無し 2024/02/21(水) 06:14:22.34 ID:JlHWE0bx0
>>110
嫁が開業医だけど余裕でいく
嫁が開業医だけど余裕でいく
112: それでも動く名無し 2024/02/21(水) 06:11:48.05 ID:T0ThaKI00
>>110
勤務医で充分経験積めば2000-3000万/年
開業医なら3000-6000万/年以上やないかな
勤務医で充分経験積めば2000-3000万/年
開業医なら3000-6000万/年以上やないかな
118: それでも動く名無し 2024/02/21(水) 06:15:30.60 ID:gcM277yE0
>>112
勤務医だと40代でも2000行くところはかなり珍しいな、良くて1800って感じ
開業はまさにピンキリで赤字から6000万、中央値は2000万ちょっとくらいじゃないかな
少なくとも簡単に3000万稼げるわけじゃない
勤務医だと40代でも2000行くところはかなり珍しいな、良くて1800って感じ
開業はまさにピンキリで赤字から6000万、中央値は2000万ちょっとくらいじゃないかな
少なくとも簡単に3000万稼げるわけじゃない
115: それでも動く名無し 2024/02/21(水) 06:13:58.40 ID:5zUK5cHU0
>>112
よく聞く医者の平均年収は1500万弱みたいなのはあれ嘘?
よく聞く医者の平均年収は1500万弱みたいなのはあれ嘘?
119: 名無しの精神科医 ◆8j5j89UJuk 2024/02/21(水) 06:15:51.22 ID:T0ThaKI00
>>115
平均には研修医も入ってるからね
研修医は250-800万/年くらいや
平均には研修医も入ってるからね
研修医は250-800万/年くらいや
122: 名無しの精神科医 ◆8j5j89UJuk 2024/02/21(水) 06:17:26.19 ID:T0ThaKI00
>>118
外勤ありやと2000位行かん?
外勤封じられると800とかになるけど‥
外勤ありやと2000位行かん?
外勤封じられると800とかになるけど‥
121: それでも動く名無し 2024/02/21(水) 06:16:40.77 ID:s2ownpH90
ドキュメンタリーで見て一番グロいなと思ったの病棟勤務麻酔医やな
僅かな空き時間ベンチに寝転がって休んでるだけで手術のたびに呼ばれて処置してるのやばすぎた
あれでミスったら簡単に死ぬし訴訟されるの無理やろ
僅かな空き時間ベンチに寝転がって休んでるだけで手術のたびに呼ばれて処置してるのやばすぎた
あれでミスったら簡単に死ぬし訴訟されるの無理やろ
127: それでも動く名無し 2024/02/21(水) 06:21:01.02 ID:xMLsF0yb0
医者ってゴリゴリの肉体労働業なのにマスコミに華やかで楽してるイメージつけられたのホンマにかわいそうやと思ってるで
133: それでも動く名無し 2024/02/21(水) 06:26:38.93 ID:2mM3Mffo0
耳鼻科って開業したら一番儲かるんじゃ?
近所の耳鼻科ネット予約見たら150人待ちとかになってて
ふざけんなって思ったわ
近所の耳鼻科ネット予約見たら150人待ちとかになってて
ふざけんなって思ったわ
135: それでも動く名無し 2024/02/21(水) 06:27:54.10 ID:0OjHYOoEd
>>133
新患メインだから安定感はない
単価も低い
今の時期は花粉症バブルなのであまり当てにならない
新患メインだから安定感はない
単価も低い
今の時期は花粉症バブルなのであまり当てにならない
136: 名無しの精神科医 ◆8j5j89UJuk 2024/02/21(水) 06:29:02.38 ID:T0ThaKI00
>>133
初期投資にえらい金かかるらしいな
流行り出したら止まらんとは思う
初期投資にえらい金かかるらしいな
流行り出したら止まらんとは思う
139: それでも動く名無し 2024/02/21(水) 06:31:30.35 ID:eex1T7Ul0
耳鼻科ええよな、もっと増えて欲しい
風邪症状の時内科より耳鼻科のほうが遥かに良い対応してくれる
ネブライザーもあるし
風邪症状の時内科より耳鼻科のほうが遥かに良い対応してくれる
ネブライザーもあるし
140: それでも動く名無し 2024/02/21(水) 06:32:39.55 ID:WlzdhA4E0
>>139
ワイも耳鼻科に優先して行くわ
ガキの頃病弱でよく病院の世話になったけど耳鼻科の方が圧倒的に処置良くて今もそのイメージ
ワイも耳鼻科に優先して行くわ
ガキの頃病弱でよく病院の世話になったけど耳鼻科の方が圧倒的に処置良くて今もそのイメージ
156: それでも動く名無し 2024/02/21(水) 07:10:57.08 ID:Dy9MYMll0
産科の友人はしんどいって言ってたな
母子共に健康に産まれる幸せキラキラ出産が基準だからトラブった時のヘイトやばいらしい
母子共に健康に産まれる幸せキラキラ出産が基準だからトラブった時のヘイトやばいらしい
ソース:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1708458501/
【おすすめ記事】
皮膚科の病院少ないような気がする。皮膚科医カモーン