1: それでも動く名無し 2024/03/10(日) 08:50:30.35 ID:aXuzoLJb0
岡山は鷲羽山ハイランド
高知はわんぱーくこうち
香川はレオマワールド
どんなに規模がしょぼかろうが1つくらいは

高知はわんぱーくこうち
香川はレオマワールド
どんなに規模がしょぼかろうが1つくらいは

スポンサード リンク
【速報】&【新着】
2: それでも動く名無し 2024/03/10(日) 08:50:58.25 ID:gT4hijgTa
仙台ベニーランド
3: それでも動く名無し 2024/03/10(日) 08:51:04.18 ID:Zq53UkTm0
ムーミン谷
4: それでも動く名無し 2024/03/10(日) 08:51:34.75 ID:1oJxpEfi0
ハーモニーランド(=^・^=)
5: それでも動く名無し 2024/03/10(日) 08:52:15.27 ID:aXuzoLJb0
山梨は富士急ハイランド
7: それでも動く名無し 2024/03/10(日) 08:53:06.39 ID:25DeCcMW0
カ、カルチャーパーク!
8: それでも動く名無し 2024/03/10(日) 08:53:41.73 ID:8D3QLLaP0
百貨店の屋上のやつは?
9: それでも動く名無し 2024/03/10(日) 08:53:47.57 ID:aDEiJr2u0
こういう話題はだいたい島根鳥取で終わる
10: それでも動く名無し 2024/03/10(日) 08:53:48.02 ID:SgIgjVV00
浜名湖パルパル!
12: それでも動く名無し 2024/03/10(日) 08:54:21.71 ID:Oh/LHndK0
は?砂丘しらねーの?
13: それでも動く名無し 2024/03/10(日) 08:54:50.46 ID:aXuzoLJb0
大阪はひらパー兄さんのひらかたパーク
14: それでも動く名無し 2024/03/10(日) 08:56:29.34 ID:0PFttoRUM
北海道って遊園地あるんか?
そもそも遊園地以外の観光地有りまくりで需要少なそうやし
1年の3分の1ぐらい雪に閉ざされて営業できなくてなさそうなイメージやが
そもそも遊園地以外の観光地有りまくりで需要少なそうやし
1年の3分の1ぐらい雪に閉ざされて営業できなくてなさそうなイメージやが
16: それでも動く名無し 2024/03/10(日) 08:58:10.53 ID:UVNeZ2ZF0
>>14
ルスツリゾート
ルスツリゾート
19: それでも動く名無し 2024/03/10(日) 08:59:37.37 ID:0PFttoRUM
>>16
はぇ~結構でかいのあるんやな
はぇ~結構でかいのあるんやな
15: それでも動く名無し 2024/03/10(日) 08:57:25.72 ID:4NBgHZLn0
愛知は長島スパーランド
38: それでも動く名無し 2024/03/10(日) 09:18:41.81 ID:eHPHHaPW0
>>15
いやLEGOLAND
いやLEGOLAND
49: それでも動く名無し 2024/03/10(日) 09:21:29.26 ID:ZLI7tO1ud
>>15
三重県だろ
三重県だろ
51: それでも動く名無し 2024/03/10(日) 09:22:30.04 ID:9B0kVNuvd
>>15
なばなの里もあるな
なばなの里もあるな
52: それでも動く名無し 2024/03/10(日) 09:23:10.79 ID:eHPHHaPW0
>>51
なばなの里は三重やで
愛知はLEGOLANDとジブリパークや😁
なばなの里は三重やで
愛知はLEGOLANDとジブリパークや😁
17: それでも動く名無し 2024/03/10(日) 08:58:29.32 ID:LOBP7otg0
ドンキの屋上に観覧車
18: それでも動く名無し 2024/03/10(日) 08:59:09.56 ID:Pe1eWxFva
ハーモニーランドとかいうポテンシャルあるのにドマイナー施設
20: それでも動く名無し 2024/03/10(日) 08:59:40.87 ID:fOl1YTy40
東京←いくつもある
茨城←ひとつもない
茨城←ひとつもない
39: それでも動く名無し 2024/03/10(日) 09:19:08.07 ID:eHPHHaPW0
>>20
東京で一番でかいテーマパークってどこになるかね
東京で一番でかいテーマパークってどこになるかね
43: それでも動く名無し 2024/03/10(日) 09:20:24.87 ID:PJwj9Ewt0
>>39
サマーランドだろうな
サマーをテーマとしてる
サマーランドだろうな
サマーをテーマとしてる
44: それでも動く名無し 2024/03/10(日) 09:20:25.05 ID:9B0kVNuvd
>>39
ラクーア🤔
ラクーア🤔
21: それでも動く名無し 2024/03/10(日) 08:59:55.91 ID:FJQJsgLZa
茨城はかみね遊園地?
22: それでも動く名無し 2024/03/10(日) 09:00:34.64 ID:aXuzoLJb0
山口県にもはいからっと横丁がある
24: それでも動く名無し 2024/03/10(日) 09:02:06.92 ID:9B0kVNuvd
>>22
ムーバレーもあるぞ
ムーバレーもあるぞ
26: それでも動く名無し 2024/03/10(日) 09:04:17.33 ID:4KwAjwd50
茨城は大洗ガルパンワールド
28: それでも動く名無し 2024/03/10(日) 09:05:49.38 ID:9B0kVNuvd
北海道 ルスツリゾート
青森 八戸公園こどもの国
秋田 大森山ゆうえんち
岩手 岩山パークランド
山形 リナワールド
宮城 ベニーランド
福島 リカちゃんキャッスル
青森 八戸公園こどもの国
秋田 大森山ゆうえんち
岩手 岩山パークランド
山形 リナワールド
宮城 ベニーランド
福島 リカちゃんキャッスル
30: それでも動く名無し 2024/03/10(日) 09:06:23.39 ID:9D0yYqaN0
テーマパークと遊園地ごっちゃにしとる
31: それでも動く名無し 2024/03/10(日) 09:08:53.09 ID:9B0kVNuvd
>>30
古い遊園地はレトロ感だけでテーマパークの要件を満たしてるからセーフ
古い遊園地はレトロ感だけでテーマパークの要件を満たしてるからセーフ
32: それでも動く名無し 2024/03/10(日) 09:10:22.89 ID:YO74a5lP0
遊園地はテーマパークの一種
33: それでも動く名無し 2024/03/10(日) 09:10:58.05 ID:yPXHYWM90
ださいふ遊園地
34: それでも動く名無し 2024/03/10(日) 09:13:51.49 ID:DmFOUcp+0
テーマパークって遊園地と違うんか?
35: それでも動く名無し 2024/03/10(日) 09:15:39.95 ID:dspwFxfK0
>>34
テーマパークに乗り物とかあったら遊園地と呼ぶ
テーマパークに乗り物とかあったら遊園地と呼ぶ
37: それでも動く名無し 2024/03/10(日) 09:17:58.77 ID:uxEwp0Rj0
テーマがあるパークのことなので遊具がおいてあればええ訳やない
41: それでも動く名無し 2024/03/10(日) 09:19:53.16 ID:fvX26SgD0
>>37
テーマの無い遊園地を探す方が難しい
西武園ゆうえんちやひらかたパークでさえテーマパークとされてるし
テーマの無い遊園地を探す方が難しい
西武園ゆうえんちやひらかたパークでさえテーマパークとされてるし
47: それでも動く名無し 2024/03/10(日) 09:21:17.36 ID:uxEwp0Rj0
>>41
正確に定義するのは難しいが西武園は昭和レトロをテーマにしとるやん
ひらかたパークは…知らん
正確に定義するのは難しいが西武園は昭和レトロをテーマにしとるやん
ひらかたパークは…知らん
40: それでも動く名無し 2024/03/10(日) 09:19:21.69 ID:tEfMzTv7d
京都は太秦映画村
42: それでも動く名無し 2024/03/10(日) 09:20:07.09 ID:eHPHHaPW0
長野は懐古園や
45: それでも動く名無し 2024/03/10(日) 09:20:56.51 ID:4KwAjwd50
三重は志摩スペイン村
50: それでも動く名無し 2024/03/10(日) 09:22:04.57 ID:uxEwp0Rj0
逆に遊具なくても明治村はテーマパークや
53: それでも動く名無し 2024/03/10(日) 09:23:16.89 ID:ykltnx8x0
テーマパークと遊園地(アミューズメントパーク)を区別できていない人が多い
60: それでも動く名無し 2024/03/10(日) 09:24:35.14 ID:+npwddjB0
>>53
殆ど被ってんだよなあ
テーマパークの要件を満たしてない遊園地がほぼ無い
殆ど被ってんだよなあ
テーマパークの要件を満たしてない遊園地がほぼ無い
70: それでも動く名無し 2024/03/10(日) 09:29:23.55 ID:hp3vcde+a
>>60
遊具たくさんおいてあるだけだとテーマないんちゃう?
「皆さんに遊んでほしいのがテーマです!(どどんっ!)」ってこと…?
遊具たくさんおいてあるだけだとテーマないんちゃう?
「皆さんに遊んでほしいのがテーマです!(どどんっ!)」ってこと…?
73: それでも動く名無し 2024/03/10(日) 09:31:17.57 ID:9B0kVNuvd
>>70
昔の遊園地って「こどもの国」とか「ドリームランド」って名前がつけられがちやろ
この2つがだいたい共通のテーマなんや
昔の遊園地って「こどもの国」とか「ドリームランド」って名前がつけられがちやろ
この2つがだいたい共通のテーマなんや
77: それでも動く名無し 2024/03/10(日) 09:32:37.20 ID:DvGYXoISa
>>73
つまりテーマなしってことか
つまりテーマなしってことか
80: それでも動く名無し 2024/03/10(日) 09:34:08.52 ID:9B0kVNuvd
>>77
テーマはこどもが集まる国だったり夢の中の世界だったりや
テーマはこどもが集まる国だったり夢の中の世界だったりや
54: それでも動く名無し 2024/03/10(日) 09:23:26.66 ID:8uTeZxS2d
奈良県が全く思いつかない
61: それでも動く名無し 2024/03/10(日) 09:24:45.10 ID:9B0kVNuvd
>>54
廃墟がテーマのドリームランド🤗
廃墟がテーマのドリームランド🤗
58: それでも動く名無し 2024/03/10(日) 09:24:08.90 ID:4KwAjwd50
大分はラクテンチ
長崎はハウステンボス
長崎はハウステンボス
59: それでも動く名無し 2024/03/10(日) 09:24:29.00 ID:NkDm1AEsd
滋賀県は琵琶湖わんわん王国
64: それでも動く名無し 2024/03/10(日) 09:26:04.83 ID:FT8A6ZTY0
>>59
ローザンベリー多和田もある
ローザンベリー多和田もある
62: それでも動く名無し 2024/03/10(日) 09:25:26.80 ID:4KwAjwd50
奈良はドリームランドが閉鎖されたから何も無くなった
68: それでも動く名無し 2024/03/10(日) 09:27:36.36 ID:qJ9+XCXNa
静岡 ガリバーパーク
71: それでも動く名無し 2024/03/10(日) 09:29:31.81 ID:eHa+UQy4d
長崎はオランダ村
スペイン村とドイツ村もどっかにあったな
スペイン村とドイツ村もどっかにあったな
74: それでも動く名無し 2024/03/10(日) 09:31:34.99 ID:CfjtkYx2H
関ヶ原ウォーランドがあってよかった
75: それでも動く名無し 2024/03/10(日) 09:32:00.60 ID:boozbdmc0
愛知にはデンマークをテーマにしたデンパークがあるぞ
デンマークの風車とかティラノサウルスがある
デンマークの風車とかティラノサウルスがある
76: それでも動く名無し 2024/03/10(日) 09:32:33.60 ID:aXuzoLJb0
テーマパークじゃないけど
滋賀県って一番大きい?ショッピングモールみたいな所に割と本格的な動物園みたいなのあったよね
室内なのにライオンや大きい珍しい鳥が居たりジャングルゾーンみたいなのがあって大きい蛇居たり
あれもう無くなったのかな
滋賀県って一番大きい?ショッピングモールみたいな所に割と本格的な動物園みたいなのあったよね
室内なのにライオンや大きい珍しい鳥が居たりジャングルゾーンみたいなのがあって大きい蛇居たり
あれもう無くなったのかな
78: それでも動く名無し 2024/03/10(日) 09:33:22.77 ID:9B0kVNuvd
>>76
ピエリ守山はあるけどライオンとかいたクソ狭動物園は話題になった少し後に閉鎖した
ピエリ守山はあるけどライオンとかいたクソ狭動物園は話題になった少し後に閉鎖した
93: それでも動く名無し 2024/03/10(日) 09:39:35.02 ID:aXuzoLJb0
>>78
動物園は割とすぐに無くなっちゃったのか
環境どうなんやろとは思ってたけど流石に厳しかったか
動物園は割とすぐに無くなっちゃったのか
環境どうなんやろとは思ってたけど流石に厳しかったか
79: それでも動く名無し 2024/03/10(日) 09:33:57.10 ID:Cbfr0/gm0
お役人様によるありがたいテーマパークの定義や
入場料をとり、特定のテーマのもとに施設全体の環境づくりを行い、テーマに関連するアトラクションを有し、パレードやイベント等のソフトを組み込んで、空間全体を演出して娯楽を提供する事業所
入場料をとり、特定のテーマのもとに施設全体の環境づくりを行い、テーマに関連するアトラクションを有し、パレードやイベント等のソフトを組み込んで、空間全体を演出して娯楽を提供する事業所
85: それでも動く名無し 2024/03/10(日) 09:36:58.21 ID:I4tYVDKl0
和歌山は…?
89: それでも動く名無し 2024/03/10(日) 09:37:35.21 ID:9B0kVNuvd
>>85
ポルトヨーロッパはええところやで
ポルトヨーロッパはええところやで
129: それでも動く名無し 2024/03/10(日) 09:57:30.30 ID:5BhiKX7Kd
>>85
アドベンチャーワールド
アドベンチャーワールド
107: それでも動く名無し 2024/03/10(日) 09:46:56.88 ID:OVCacab5M
奈良はガチでない
日本中に当たり前に存在する種類の施設がポッカリ穴が空いたように存在しない謎の空白地帯
日本中に当たり前に存在する種類の施設がポッカリ穴が空いたように存在しない謎の空白地帯
116: それでも動く名無し 2024/03/10(日) 09:49:17.15 ID:yKKsH4GO0
>>107
大仏あるからセーフ
大仏あるからセーフ
119: それでも動く名無し 2024/03/10(日) 09:49:56.46 ID:Jg+HokDfa
>>107
県自体が南都というテーマパークなんや
県自体が南都というテーマパークなんや
122: それでも動く名無し 2024/03/10(日) 09:51:29.65 ID:ELQuIad90
奈良は鹿がいる奈良公園だけで充分と言えるな
あれだけ外国人観光客がテンション上がる観光地は他にない
あれだけ外国人観光客がテンション上がる観光地は他にない
131: それでも動く名無し 2024/03/10(日) 09:59:54.87 ID:GC0gb7VD0
四国がヤバそう
ソース:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1710028230/
【おすすめ記事】