1: それでも動く名無し 2024/03/12(火) 17:38:58.62 ID:o8PFMPYK0
何がしたいんや?


スポンサード リンク
【速報】&【新着】
30: それでも動く名無し 2024/03/12(火) 17:48:18.82 ID:HbfNXpudM
>>1
ブラックが一番身体にいいからな
糖質は身体に炎症を起こす
ブラックコーヒーを飲むと集中力が5%上がるらしい
ブラックが一番身体にいいからな
糖質は身体に炎症を起こす
ブラックコーヒーを飲むと集中力が5%上がるらしい
3: それでも動く名無し 2024/03/12(火) 17:40:08.28 ID:2CHBqNLRa
カッコつけ定期
5: それでも動く名無し 2024/03/12(火) 17:40:39.06 ID:h+/1QuKk0
カッコつけしかない
6: それでも動く名無し 2024/03/12(火) 17:40:40.74 ID:o8PFMPYK0
砂糖もミルクも入れないとかありえん
7: それでも動く名無し 2024/03/12(火) 17:41:37.77 ID:YCFpAD/D0
普通にブラックが一番美味しいやん
8: それでも動く名無し 2024/03/12(火) 17:41:44.11 ID:oYOwbSq50
逆にミルクを入れるのはギリわかるが砂糖を入れるやつは理解出来ない
26: それでも動く名無し 2024/03/12(火) 17:46:42.91 ID:dGPdn1Wjd
>>8
砂糖を入れるのは分かるがミルクを入れるのは理解出来ないって人も居るだろうしな
理解する必要はないわ色んな好みがあるだけや
砂糖を入れるのは分かるがミルクを入れるのは理解出来ないって人も居るだろうしな
理解する必要はないわ色んな好みがあるだけや
72: それでも動く名無し 2024/03/12(火) 18:18:29.35 ID:X8YMO8fva
>>26
英語圏でブラックコーヒーというと砂糖入りミルク無しを指すとか聞くね
欧州なら普通に注文できたけども
英語圏でブラックコーヒーというと砂糖入りミルク無しを指すとか聞くね
欧州なら普通に注文できたけども
9: それでも動く名無し 2024/03/12(火) 17:42:06.88 ID:79nnnzst0
ブラック以外ありえん
10: それでも動く名無し 2024/03/12(火) 17:42:07.93 ID:xSgCGCqUa
チビチビ飲めるからだよ
美味しかったらグビグビ飲んじゃうだろ
美味しかったらグビグビ飲んじゃうだろ
13: それでも動く名無し 2024/03/12(火) 17:43:06.54 ID:zWUTxvCn0
眠気覚まし
16: それでも動く名無し 2024/03/12(火) 17:44:09.33 ID:FPZ8il/Dd
カフェラテの砂糖なしが一番好きや
ブラックはブラックで好きやけど
ブラックはブラックで好きやけど
19: それでも動く名無し 2024/03/12(火) 17:44:23.74 ID:78NKpMtI0
逆に朝以外は滅多に飲まん
22: それでも動く名無し 2024/03/12(火) 17:45:01.27 ID:jZeHPAa00
お茶枠やし
緑茶に砂糖いれんやろ?
緑茶に砂糖いれんやろ?
27: それでも動く名無し 2024/03/12(火) 17:46:45.47 ID:u5rgVCru0
そもそも苦味を楽しむもんなのにうまいってどういうこっちゃ
32: それでも動く名無し 2024/03/12(火) 17:48:51.71 ID:x8tyt1zoM
>>27
苦味が旨味に変わる
ビールも同じようなもんだろうな俺は呑まないが
苦味が旨味に変わる
ビールも同じようなもんだろうな俺は呑まないが
28: それでも動く名無し 2024/03/12(火) 17:47:33.14 ID:WXS0bE5/0
コーヒー パンに合うがご飯に合わない
緑茶 ご飯に合うがパンに合わない
牛乳 パンにもご飯にも合う
緑茶 ご飯に合うがパンに合わない
牛乳 パンにもご飯にも合う
29: それでも動く名無し 2024/03/12(火) 17:47:42.32 ID:xSgCGCqUa
アイスコーヒーのブラックならなぜか一口目だけ旨いよ
31: それでも動く名無し 2024/03/12(火) 17:48:37.86 ID:3aTFkHXv0
砂糖やミルク入れると口に残るやん
33: それでも動く名無し 2024/03/12(火) 17:49:40.65 ID:HrAd95MH0
砂糖入れるやつこそなんでコーヒー選んだよだよ
甘いもん飲みたきゃジュースでも飲んでろや
甘いもん飲みたきゃジュースでも飲んでろや
34: それでも動く名無し 2024/03/12(火) 17:50:09.65 ID:xSgCGCqUa
酸味があるアイスコーヒーにはミルクとシロップが合うよね
36: それでも動く名無し 2024/03/12(火) 17:51:57.09 ID:76uGgELk0
ほんとはコーヒーに替わる飲み物あればそれ飲みたいわ
緑茶は苦いし紅茶は日本人に向いてないし
緑茶は苦いし紅茶は日本人に向いてないし
37: それでも動く名無し 2024/03/12(火) 17:54:20.97 ID:bfv2iegb0
ブラック後味がスッキリして後に残らないから好きだわ
眠気覚ましにもちょうどいいし
眠気覚ましにもちょうどいいし
40: それでも動く名無し 2024/03/12(火) 17:57:17.87 ID:dGPdn1Wjd
「砂糖入れるならコーヒー飲むな」ってのはおかしくないか?
イタリア人もフランス人もエスプレッソに砂糖ぶち込みまくるぞ
甘いコーヒーが嫌いなのは勝手にすればええがそんなの好みの問題や
イタリア人もフランス人もエスプレッソに砂糖ぶち込みまくるぞ
甘いコーヒーが嫌いなのは勝手にすればええがそんなの好みの問題や
41: それでも動く名無し 2024/03/12(火) 17:57:40.17 ID:MURQuKv00
緑茶だって苦味あるの美味しいやん
43: それでも動く名無し 2024/03/12(火) 17:59:11.06 ID:bEOJPCWf0
アメリカに駐在してた時現地人とこの話題になってコーヒーに何も入れず飲む奴は異常だって言ってたわ
80: それでも動く名無し 2024/03/12(火) 18:22:55.70 ID:WyMBeSnK0
>>43
まあアメリカじゃAriZonaの影響で緑茶に砂糖入れるのが多数派やから異常やろな
感性が違いすぎる
まあアメリカじゃAriZonaの影響で緑茶に砂糖入れるのが多数派やから異常やろな
感性が違いすぎる
83: それでも動く名無し 2024/03/12(火) 18:25:48.64 ID:5S7w0IV30
>>80
台湾もお茶に砂糖入ってるのが殆どだったな
香港もそうだった
台湾もお茶に砂糖入ってるのが殆どだったな
香港もそうだった
88: それでも動く名無し 2024/03/12(火) 18:30:34.94 ID:WyMBeSnK0
>>83
中国系は体を冷やしたらあかんって考えで暖かいお茶に砂糖入れるのが定着したらしいで
中国系は体を冷やしたらあかんって考えで暖かいお茶に砂糖入れるのが定着したらしいで
89: それでも動く名無し 2024/03/12(火) 18:32:12.37 ID:5S7w0IV30
>>88
はえ~
言うてうちらは中国茶を無糖で飲んでるという不思議
はえ~
言うてうちらは中国茶を無糖で飲んでるという不思議
44: それでも動く名無し 2024/03/12(火) 17:59:19.99 ID:5NXcTUzF0
アイスコーヒーだとブラック難易度高いわ
45: それでも動く名無し 2024/03/12(火) 17:59:55.98 ID:CLtyf2hg0
逆に微糖のうまさがわからん
中途半端な甘さと苦さが喉に残るわ
中途半端な甘さと苦さが喉に残るわ
46: それでも動く名無し 2024/03/12(火) 17:59:56.01 ID:mcLVXgFD0
砂糖入れたらコク死ぬしミルク入れたら酸味が死ぬやろ
なんのためにコーヒー飲んでるんや
なんのためにコーヒー飲んでるんや
60: それでも動く名無し 2024/03/12(火) 18:07:55.69 ID:60B2aL7jd
>>46
豆潰しただけのものが一番旨いなんて幻想は捨てろ
豆潰しただけのものが一番旨いなんて幻想は捨てろ
48: それでも動く名無し 2024/03/12(火) 18:00:53.22 ID:cZpqDWDu0
砂糖だけはマジで理解出来ん
コーヒーの甘さ全部消し飛ぶやん
コーヒーの甘さ全部消し飛ぶやん
49: それでも動く名無し 2024/03/12(火) 18:01:18.30 ID:ie95VTT50
牛乳いれてコーヒー牛乳にするのが一番だけどコスパ悪い
53: それでも動く名無し 2024/03/12(火) 18:03:03.13 ID:xSgCGCqUa
>>49
外で飲むよりは何倍も安いじゃん
外で飲むよりは何倍も安いじゃん
51: それでも動く名無し 2024/03/12(火) 18:02:19.89 ID:YVl7slF80
あの苦味がたまらなく好き
でも大量に砂糖とミルク入れてドロドロに甘くするのも好き
めっちゃ苦いかめっちゃ甘いのしか飲まない
でも大量に砂糖とミルク入れてドロドロに甘くするのも好き
めっちゃ苦いかめっちゃ甘いのしか飲まない
54: それでも動く名無し 2024/03/12(火) 18:03:49.53 ID:QtGzbnn+a
感覚お茶と一緒やねん
55: それでも動く名無し 2024/03/12(火) 18:03:55.26 ID:XxyV8YjWd
アイスならたまにシロップ入れたくなるけど
69: それでも動く名無し 2024/03/12(火) 18:15:43.67 ID:8+PyIQfR0
甘いものとかベタベタしたもの飲んだらまたサッパリしたもの飲みたくなるやん
初めからサッパリしたブラックだけでええねん
初めからサッパリしたブラックだけでええねん
74: それでも動く名無し 2024/03/12(火) 18:20:39.88 ID:CFbIGDCc0
ブラックがいいというより砂糖やミルク入ってると気持ち悪いんや😱
93: それでも動く名無し 2024/03/12(火) 18:37:14.98 ID:Iwj+GNcO0
ワイは健康に気をつかってブラックしか飲まんようにしてるで😤
94: それでも動く名無し 2024/03/12(火) 18:37:49.20 ID:na37SjWk0
毎日朝から晩まで一日中飲んでないと起きれないから砂糖入れたら糖尿になるわ
59: それでも動く名無し 2024/03/12(火) 18:06:24.03 ID:qR+rStCO0
どっちでもいいやん
気分で変えるわ
気分で変えるわ
AGF
2017-08-24
ソース:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1710232738/
【おすすめ記事】