1: 名無しさん@おーぷん 24/03/24(日) 14:14:28 ID:uxp7

スポンサード リンク

【速報】&【新着】

2: 名無しさん@おーぷん 24/03/24(日) 14:14:52 ID:Y7w2
痩せるためなら運動より食事制限やし

3: 名無しさん@おーぷん 24/03/24(日) 14:15:06 ID:uxp7
>>2
何食えばいいの

4: 名無しさん@おーぷん 24/03/24(日) 14:15:13 ID:gtfk
なんも食わなきゃいいじゃん

6: 名無しさん@おーぷん 24/03/24(日) 14:15:22 ID:uxp7
>>4
腹減って餓死するじゃん

5: 名無しさん@おーぷん 24/03/24(日) 14:15:17 ID:pWgm
食事制限すれば痩せるよ

8: 名無しさん@おーぷん 24/03/24(日) 14:15:46 ID:uxp7
ちな活動代謝は2000くらい

12: 名無しさん@おーぷん 24/03/24(日) 14:16:12 ID:LkLQ
運動はしなくていいけど1日1万歩歩け

14: 名無しさん@おーぷん 24/03/24(日) 14:16:24 ID:uxp7
>>12
歩かない ニートだから

16: 名無しさん@おーぷん 24/03/24(日) 14:16:36 ID:POgi
PFC計算

17: 名無しさん@おーぷん 24/03/24(日) 14:16:53 ID:LkLQ
ニートが痩せてどうすんの?

20: 名無しさん@おーぷん 24/03/24(日) 14:17:32 ID:uxp7
>>17
彼女つくる

25: 名無しさん@おーぷん 24/03/24(日) 14:18:44 ID:U1WZ
三食から二食に変えるだけでも変わるんやない?
ちなダイエット未経験

27: 名無しさん@おーぷん 24/03/24(日) 14:19:08 ID:uxp7
>>25
今まで1食だった

29: 名無しさん@おーぷん 24/03/24(日) 14:23:29 ID:rEit
一日一食にしたら痩せれるよ
ワイは職場で食うから昼だけ、朝夜はプロテインだけ
どうしても我慢できない時はゼロコーラがぶのみや

33: 名無しさん@おーぷん 24/03/24(日) 14:29:12 ID:uxp7
>>29
一日一食

37: 名無しさん@おーぷん 24/03/24(日) 14:32:35 ID:rEit
>>33
最初は痩せて今停滞してるってこと?

38: 名無しさん@おーぷん 24/03/24(日) 14:32:57 ID:uxp7
>>37
10キロくらい堕ちた所で止まった

45: 名無しさん@おーぷん 24/03/24(日) 14:35:23 ID:rEit
>>38
ほなもう十分では?

46: 名無しさん@おーぷん 24/03/24(日) 14:35:47 ID:uxp7
>>45
もっと痩せたい

53: 名無しさん@おーぷん 24/03/24(日) 14:37:33 ID:rEit
>>46
停滞期ならチートデイ取り入れてみたら?

55: 名無しさん@おーぷん 24/03/24(日) 14:38:20 ID:uxp7
>>53
いいね
あと昼は何食ってる?量も

62: 名無しさん@おーぷん 24/03/24(日) 14:42:02 ID:rEit
>>55
ワイは会社の食堂やから普通に日替わり定食を想像しておくれ
ご飯味噌汁メイン小鉢、ご飯は茶碗一杯やから180g前後やと思う
ちな167cm

68: 名無しさん@おーぷん 24/03/24(日) 14:43:23 ID:uxp7
>>62
低過ぎで草  1日合計何カロリーだよ

77: 名無しさん@おーぷん 24/03/24(日) 14:46:33 ID:rEit
>>68
朝夜はプロテイン取ってるから1200~1300カロリーくらい
あすけんてアプリ記録できるからええで

80: 名無しさん@おーぷん 24/03/24(日) 14:48:02 ID:uxp7
>>77
プロテインって一杯150くらいやろ
昼その量で1000あるか?

82: 名無しさん@おーぷん 24/03/24(日) 14:51:08 ID:rEit
>>80
大体900位はあるっぽいよ
まぁでも体質はあると思うしイッチも10キロ痩せたんならやり方は間違ってないやろ一日一食

34: 名無しさん@おーぷん 24/03/24(日) 14:29:38 ID:kDAk
徒歩通勤に切り替えろ

35: 名無しさん@おーぷん 24/03/24(日) 14:31:13 ID:uxp7
唐揚げ200グラム 白米茶碗すり切り レタス 味噌汁 一日一食

なぜ痩せない

69: 名無しさん@おーぷん 24/03/24(日) 14:43:49 ID:3LU6
>>35
唐揚げをささみとか胸肉茹でてポン酢かけたのに変えたらええだけやん

73: 名無しさん@おーぷん 24/03/24(日) 14:45:02 ID:uxp7
>>69
基礎代謝以下の食事量だよ

75: 名無しさん@おーぷん 24/03/24(日) 14:45:39 ID:3LU6
>>73
意味のない計算だよ

36: 名無しさん@おーぷん 24/03/24(日) 14:32:32 ID:BgDP
糖質取らなすぎると代謝落ちるから逆に痩せない
適性摂取カロリーから5%落としたくらいのカロリーを採ってれば徐々に痩せる

40: 名無しさん@おーぷん 24/03/24(日) 14:33:11 ID:uxp7
>>36
糖質は米食ってる

42: 名無しさん@おーぷん 24/03/24(日) 14:33:37 ID:BgDP
>>40
1日1食じゃ足りない

43: 名無しさん@おーぷん 24/03/24(日) 14:33:53 ID:uxp7
>>42
でも運動したくないから

54: 名無しさん@おーぷん 24/03/24(日) 14:37:33 ID:BgDP
>>43
適性カロリーより低ければ運動しなくても痩せる

56: 名無しさん@おーぷん 24/03/24(日) 14:38:43 ID:uxp7
>>54
1日1500くらい

61: 名無しさん@おーぷん 24/03/24(日) 14:41:47 ID:BgDP
>>56
あんまり取らな過ぎると代謝落ちて痩せなくなる
自分の基礎代謝基準値調べられるサイトあるから調べてみ
それに1.3くらい掛けてから1割くらい減らしたカロリーがイッチの摂るべきカロリー

66: 名無しさん@おーぷん 24/03/24(日) 14:42:41 ID:uxp7
>>61
調べてるよ

74: 名無しさん@おーぷん 24/03/24(日) 14:45:03 ID:BgDP
>>66
いくつや

78: 名無しさん@おーぷん 24/03/24(日) 14:46:39 ID:uxp7
>>74
2000

81: 名無しさん@おーぷん 24/03/24(日) 14:50:33 ID:BgDP
>>78
生活活動強度掛けた?

83: 名無しさん@おーぷん 24/03/24(日) 14:51:59 ID:uxp7
>>81
痩せるように減らしたら1800

85: 名無しさん@おーぷん 24/03/24(日) 14:53:01 ID:BgDP
>>83
生活活動強度込みで1800?

86: 名無しさん@おーぷん 24/03/24(日) 14:54:00 ID:uxp7
>>85
おん

41: 名無しさん@おーぷん 24/03/24(日) 14:33:34 ID:xw3H
それ以上減らしたいなら運動しなさいってことかな…

47: 名無しさん@おーぷん 24/03/24(日) 14:36:11 ID:BgDP
身長と体重は?

49: 名無しさん@おーぷん 24/03/24(日) 14:36:21 ID:uxp7
>>47
165 75kg

51: 名無しさん@おーぷん 24/03/24(日) 14:36:55 ID:xw3H
>>49
10kg減ってこれ・・・?

52: 名無しさん@おーぷん 24/03/24(日) 14:37:03 ID:uxp7
>>51
うん

57: 名無しさん@おーぷん 24/03/24(日) 14:38:51 ID:3LU6
一日一万歩やぞ

58: 名無しさん@おーぷん 24/03/24(日) 14:38:59 ID:uxp7
>>57
拷問

59: 名無しさん@おーぷん 24/03/24(日) 14:41:31 ID:3LU6
>>58
景色見たり花見たり史跡見たりショッピングしたりすると割といける

63: 名無しさん@おーぷん 24/03/24(日) 14:42:12 ID:3LU6
高いけどブロッコリースプラウトはスルフォラファンってファイトケミカルが脂肪燃焼効果あるしお茶もカテキン多いやつにしたらええ

70: 名無しさん@おーぷん 24/03/24(日) 14:43:59 ID:uxp7
>>63
金ない

72: 名無しさん@おーぷん 24/03/24(日) 14:44:49 ID:3LU6
>>70
サカタのタネのタネと空き瓶の蓋外してメッシュにしてジャー栽培みたいにしたら多少は安くなる

67: 名無しさん@おーぷん 24/03/24(日) 14:43:07 ID:XKeB
運動しないで痩せると骨や筋肉が減るだけだからだいぶ不健康になるんよな

71: 名無しさん@おーぷん 24/03/24(日) 14:44:35 ID:uxp7
>>67
痩せてから健康な食事したらいい

76: 名無しさん@おーぷん 24/03/24(日) 14:45:51 ID:XKeB
>>71
減ったもの補うより減らないようにした方が金かからんぞ

15: 名無しさん@おーぷん 24/03/24(日) 14:16:27 ID:pWgm
食事制限、きついのは最初だけやったな
慣れるよ



ソース:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1711257268/

【おすすめ記事】