1: 名無しさん@おーぷん 24/04/08(月) 13:50:46 ID:luLL
ケーキに比べて饅頭とかどら焼きってどこの店の食べても味変わらんよね

sweets_kurimanju

B09JJKC4CZ
【Amazon】富久屋 花園 (翠) 季節のゼリーや落雁の詰め合せ 京菓子9個入り 進物 京都 和菓子 ギフトメッセージ対応

スポンサード リンク

【速報】&【新着】

5: 名無しさん@おーぷん 24/04/08(月) 13:52:19 ID:uI7G
>>1
変わるけど
寧ろ高級なイメージあるし

17: 名無しさん@おーぷん 24/04/08(月) 13:54:18 ID:Ev2R
>>5
これ。
本店と支店で味が大分違うことも多い。

3: 名無しさん@おーぷん 24/04/08(月) 13:51:29 ID:N2me
砂糖の量やな

6: 名無しさん@おーぷん 24/04/08(月) 13:52:40 ID:q45C
甘すぎ

8: 名無しさん@おーぷん 24/04/08(月) 13:53:12 ID:EIUl
筋トレ民は和菓子最強だぞ

9: 名無しさん@おーぷん 24/04/08(月) 13:53:32 ID:2NnV
今日亀十のどら焼き食べた

10: 名無しさん@おーぷん 24/04/08(月) 13:53:34 ID:dq54
でもイッチクリームの差しかわからんやん

12: 名無しさん@おーぷん 24/04/08(月) 13:53:47 ID:CsuQ
けどいちご大福とかは好きだよ

13: 名無しさん@おーぷん 24/04/08(月) 13:53:55 ID:OgXY
乳と鶏卵が強すぎるんよ
和菓子も乳と鶏卵を使えば戦える

14: 名無しさん@おーぷん 24/04/08(月) 13:54:03 ID:3lDj
シュークリーム美味しすぎる

15: 名無しさん@おーぷん 24/04/08(月) 13:54:05 ID:N1i1
シャトレーゼのかりんとう饅頭すこ

18: 名無しさん@おーぷん 24/04/08(月) 13:54:36 ID:BAnw
日本茶を美味しくさせるのは絶対的に和菓子
香りの良い高級なお茶ほど

22: 名無しさん@おーぷん 24/04/08(月) 13:55:25 ID:N1i1
>>18
緑茶も紅茶も同じ茶葉使ってるんだから何で食ってもうまいんだよ

29: 名無しさん@おーぷん 24/04/08(月) 13:56:39 ID:BAnw
>>22
全然違う

34: 名無しさん@おーぷん 24/04/08(月) 13:58:18 ID:N1i1
>>29
違うのは焙煎と乾燥
緑茶、紅茶、烏龍茶の茶葉の種類は全く同じもの

19: 名無しさん@おーぷん 24/04/08(月) 13:54:57 ID:oeMI
何をもって敗北判定なんやろか

20: 名無しさん@おーぷん 24/04/08(月) 13:55:07 ID:mBo7
子供が好きかどうかで軍配が分かれた

21: 名無しさん@おーぷん 24/04/08(月) 13:55:17 ID:vZoF
和菓子はふわふわしてないやん
何個でもいける軽さが足りん

23: 名無しさん@おーぷん 24/04/08(月) 13:56:15 ID:M9aX
ワイはもう洋菓子そんな好きやなくなってきてるわ
やっぱり和やな

24: 名無しさん@おーぷん 24/04/08(月) 13:56:23 ID:5TSN
最中美味くね?

25: 名無しさん@おーぷん 24/04/08(月) 13:56:24 ID:esoD
酒吸わせたビシャビシャスポンジにレーズン入れてオシャレぶってるだけのゲロ不味ケーキを大人の味とか言って出してるケーキ屋は嫌い

32: 名無しさん@おーぷん 24/04/08(月) 13:57:30 ID:dq54
>>25
サバラン店によって違うよな

36: 名無しさん@おーぷん 24/04/08(月) 13:59:16 ID:vZoF
>>25
酒は香り付けにサッと湿らせる程度やで
ちゃんとしてるとこはシットリしてて美味い

26: 名無しさん@おーぷん 24/04/08(月) 13:56:25 ID:DDcr
和菓子もお店で味全く違うやん
あんこの味も違うし
きちんとお店で作ってる所のは美味いよ
甘さもお店によって違うから洋菓子と一緒で自分の甘さの感覚に合った所を探すしかない

39: 名無しさん@おーぷん 24/04/08(月) 13:59:36 ID:Ev2R
>>26
ほんまにわかるわ…。

28: 名無しさん@おーぷん 24/04/08(月) 13:56:38 ID:s4ge
海苔が巻いてある煎餅好き

41: 名無しさん@おーぷん 24/04/08(月) 13:59:58 ID:o4ZG
カステラ←こいつは洋菓子?和菓子?

43: 名無しさん@おーぷん 24/04/08(月) 14:00:45 ID:k9Bz
そうか??わらび餅とかお店によって変わっておいしい

44: 名無しさん@おーぷん 24/04/08(月) 14:01:48 ID:DDcr
>>43
わらび餅も自家製で出来立て売る所のは食感全く市販品と違って美味いね

47: 名無しさん@おーぷん 24/04/08(月) 14:03:30 ID:zYr9
>>43
軽トラ移動式わらび餅は料亭のわらび餅より旨いんや

48: 名無しさん@おーぷん 24/04/08(月) 14:04:12 ID:QRLI
水まんじゅうなど葛菓子好き

49: 名無しさん@おーぷん 24/04/08(月) 14:04:16 ID:BAnw
この間、桜観ながら食べた苺大福美味しかった

51: 名無しさん@おーぷん 24/04/08(月) 14:04:46 ID:0k5K
筋トレ民にとっては和菓子>>>洋菓子やぞ

54: 名無しさん@おーぷん 24/04/08(月) 14:09:03 ID:BAnw
フランス菓子は砂糖の種類少ない
精々グラニュー糖とカソナードと黒糖くらい
和菓子は繊細だからか砂糖の砂糖の種類が多い

61: 名無しさん@おーぷん 24/04/08(月) 14:13:34 ID:zYr9
熱い茶に合うか熱いコーヒーに合うかもまた温度や飲み物で違う

66: 名無しさん@おーぷん 24/04/08(月) 14:25:04 ID:EsH1
パイ生地にあんこ入れたやつは天才やと思う

71: 名無しさん@おーぷん 24/04/08(月) 15:16:04 ID:DDcr
>>66
熊本の武者返し美味しすぎる
陣太鼓の会社だからあんこも美味い

67: 名無しさん@おーぷん 24/04/08(月) 14:26:00 ID:fkEQ
バターが美味すぎる

69: 名無しさん@おーぷん 24/04/08(月) 14:31:29 ID:NtKW
見た目と味は好きだけど洋菓子より量少ないのに高いのはあかんわ



ソース:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1712551846/

【おすすめ記事】

注目記事リンク集