1: それでも動く名無し 2024/04/08(月) 09:51:31.25 ID:uPt0gScY0
スポンサード リンク
【速報】&【新着】
4: それでも動く名無し 2024/04/08(月) 09:53:05.86 ID:uPt0gScY0
レンチンで十分うまくて草
5: それでも動く名無し 2024/04/08(月) 09:53:20.12 ID:sJXGwRLX0
鶏むねでも調理次第で美味しくいただけるぞ
8: それでも動く名無し 2024/04/08(月) 09:54:48.88 ID:uPt0gScY0
>>5
その調理がめんどくさいんやが
低温調理とかいちいちやってられるか
その調理がめんどくさいんやが
低温調理とかいちいちやってられるか
7: それでも動く名無し 2024/04/08(月) 09:54:10.92 ID:o89MetD50
皮剥いでる?
9: それでも動く名無し 2024/04/08(月) 09:54:56.46 ID:uPt0gScY0
>>7
食べるときに
食べるときに
10: それでも動く名無し 2024/04/08(月) 09:55:39.79 ID:uPt0gScY0
皮がなんか捨てるの勿体ない気がするんやが
野良猫にやってもええか?
野良猫にやってもええか?
17: それでも動く名無し 2024/04/08(月) 09:57:50.79 ID:2WDKpDaQ0
>>10
食えばええやんうまいぞ
食えばええやんうまいぞ
21: それでも動く名無し 2024/04/08(月) 09:58:20.02 ID:uPt0gScY0
>>17
ブヨブヨしてて気持ち悪いんや
あの毛穴が無理
ブヨブヨしてて気持ち悪いんや
あの毛穴が無理
113: それでも動く名無し 2024/04/08(月) 11:23:05.00 ID:jBIAExxkC
>>21
ブヨブヨの食べ物なんていくらでもあるだろうと思うが
ミートプレス使ってフライパンに押し当てるようにして焼くとパリパリになって美味いぞ
ブヨブヨの食べ物なんていくらでもあるだろうと思うが
ミートプレス使ってフライパンに押し当てるようにして焼くとパリパリになって美味いぞ
133: それでも動く名無し 2024/04/08(月) 11:49:09.68 ID:sC8JmEdS0
>>21
塩振ってオープントースターでカリカリになるまで焼くと美味いよ
皮が嫌いなワイも大好き
塩振ってオープントースターでカリカリになるまで焼くと美味いよ
皮が嫌いなワイも大好き
11: 警備員[Lv.4][新][苗] 2024/04/08(月) 09:55:56.50 ID:RoSA7xfqa
筋トレ的にどうなんかしらんがブライン液漬けとくだけでよくね
13: それでも動く名無し 2024/04/08(月) 09:57:01.28 ID:uPt0gScY0
>>11
いやめんどくさいやん
いやめんどくさいやん
15: それでも動く名無し 2024/04/08(月) 09:57:31.33 ID:O1t6TYxdd
そもそも普通の人は食事は普通でええ
16: それでも動く名無し 2024/04/08(月) 09:57:41.74 ID:1yGQYWBrH
唐揚げにしたら美味しいんじゃね…?w
19: それでも動く名無し 2024/04/08(月) 09:57:58.71 ID:YT7+yqqo0
そもそもそんな鶏肉食う必要ある?
23: それでも動く名無し 2024/04/08(月) 09:59:32.66 ID:uPt0gScY0
>>19
必要は知らんが今のところ判明してる事実からいうと肉の中では鶏が健康にも良いやろな
必要は知らんが今のところ判明してる事実からいうと肉の中では鶏が健康にも良いやろな
25: それでも動く名無し 2024/04/08(月) 10:00:39.42 ID:Wdimhsa10
>>23
それ言い出したら肉じたいがあんま
身体によくないけどな
特に日本人の腸にはあわない
それ言い出したら肉じたいがあんま
身体によくないけどな
特に日本人の腸にはあわない
20: それでも動く名無し 2024/04/08(月) 09:58:12.33 ID:i84BDTo80
カンタン酢で焼いたもも肉美味しいわ 【Amazon】ミツカン カンタン酢 1L ×3本
22: それでも動く名無し 2024/04/08(月) 09:58:47.26 ID:mPH5+zQQ0
筋トレしながらジャンクフードばっか
食ってても筋肉はつくけどな
食ってても筋肉はつくけどな
24: それでも動く名無し 2024/04/08(月) 10:00:23.78 ID:uPt0gScY0
パサパサの肉でも気にならない味覚に生まれたかったで
28: それでも動く名無し 2024/04/08(月) 10:01:57.77 ID:ZascrbES0
コスト抜きにしたら魚が一番ええらしいな
30: それでも動く名無し 2024/04/08(月) 10:03:02.50 ID:sSxUg4phd
何なら魚の方が良いぞ
33: それでも動く名無し 2024/04/08(月) 10:03:23.69 ID:fKskmZdu0
モモ肉ってあれ半分皮の重さやろ
肉の部分しか食べないのならコスパ悪すぎない
肉の部分しか食べないのならコスパ悪すぎない
35: それでも動く名無し 2024/04/08(月) 10:03:52.55 ID:uPt0gScY0
>>33
それはそうや
それはそうや
34: それでも動く名無し 2024/04/08(月) 10:03:28.67 ID:GsD4PTCh0
オメガ脂肪酸もとらなきゃダメだぞ
42: それでも動く名無し 2024/04/08(月) 10:07:10.55 ID:/dMP6ZaO0
肉って身体にはよくないよね
魚と野菜がいいよ
魚と野菜がいいよ
43: それでも動く名無し 2024/04/08(月) 10:07:54.89 ID:uPt0gScY0
魚は嫌いじゃないんやが
毎日食べるとなるとゴミが臭すぎる
毎日食べるとなるとゴミが臭すぎる
44: それでも動く名無し 2024/04/08(月) 10:08:11.31 ID:ACLU33br0
メッシはメカジキと野菜ばっか食ってるらしいぞ
46: それでも動く名無し 2024/04/08(月) 10:10:00.25 ID:tVSVyPqY0
そうだよ
何なら値段そんな変わらないから美味しいもも肉の方がいいまである
何なら値段そんな変わらないから美味しいもも肉の方がいいまである
47: それでも動く名無し 2024/04/08(月) 10:10:20.02 ID:hQxXumgF0
トレーニングしてる人ってブロッコリー高騰で悲しい思いとかせんの
48: それでも動く名無し 2024/04/08(月) 10:11:47.99 ID:uPt0gScY0
>>47
いうほどホディビルダーとかでもブロッコリーは食べてないんよな
あれはステレオタイプというか昔のイメージやと思う
いうほどホディビルダーとかでもブロッコリーは食べてないんよな
あれはステレオタイプというか昔のイメージやと思う
50: それでも動く名無し 2024/04/08(月) 10:14:07.53 ID:3VSchHXa0
筋トレもバルクしたいのか絞りたいのかでメニューかわるしなぁ
51: それでも動く名無し 2024/04/08(月) 10:14:54.75 ID:38xC90uA0
絞りたいけどどうしたら良い
体重65くらいを60くらいにしたい
体重65くらいを60くらいにしたい
78: それでも動く名無し 2024/04/08(月) 10:51:46.45 ID:1JWITjuEd
>>51
カロリー計算して筋トレ
カロリー計算して筋トレ
81: それでも動く名無し 2024/04/08(月) 10:56:25.24 ID:38xC90uA0
>>78
あんがと消費する以上に食うなってことやんな?
食うなら消費しろ、でもあるけど
あんがと消費する以上に食うなってことやんな?
食うなら消費しろ、でもあるけど
84: それでも動く名無し 2024/04/08(月) 10:59:25.02 ID:1JWITjuEd
>>81
せやで
その体重なら食生活変えなければ筋トレするだけで痩せてくで
せやで
その体重なら食生活変えなければ筋トレするだけで痩せてくで
86: それでも動く名無し 2024/04/08(月) 11:01:39.00 ID:38xC90uA0
>>84
幻想やと分かってて聞くけど腹回りだけ集中して落としたいとかは無理やんな?
幻想やと分かってて聞くけど腹回りだけ集中して落としたいとかは無理やんな?
90: それでも動く名無し 2024/04/08(月) 11:04:06.47 ID:1JWITjuEd
>>86
階段ダッシュと腹筋や
部分痩せは無いっていうやつもおるけどやっぱりよく動かす部位は脂肪落ちやすい
もちろんその部位以外も落ちるけど
階段ダッシュと腹筋や
部分痩せは無いっていうやつもおるけどやっぱりよく動かす部位は脂肪落ちやすい
もちろんその部位以外も落ちるけど
93: それでも動く名無し 2024/04/08(月) 11:05:35.13 ID:tOSK9DaeH
>>90
プロのビルダーは部分痩せは無理言うとるがどうなん
プロのビルダーは部分痩せは無理言うとるがどうなん
102: それでも動く名無し 2024/04/08(月) 11:10:04.80 ID:1d3NRVz+0
>>93
脂肪は全身からもれなく減るけど、筋量は部位ごとに増やせるから相対的に細く見えるのはできるちゃうか
脂肪は全身からもれなく減るけど、筋量は部位ごとに増やせるから相対的に細く見えるのはできるちゃうか
53: それでも動く名無し 2024/04/08(月) 10:15:37.68 ID:NUxIcg8u0
プロやないならそんな気にしなくていいのでは🤔
54: それでも動く名無し 2024/04/08(月) 10:17:01.94 ID:tB+qFjkUM
ガチ勢以外は普通の食事でも筋肉つくだろ
死ぬまでこんな食事したくないわ
死ぬまでこんな食事したくないわ
59: それでも動く名無し 2024/04/08(月) 10:20:35.01 ID:mh0p6iA80
>>53
>>54
食事含めて人生全体で筋トレを楽しみたいんやないか
気分が上がるし、何かを統制してる感覚が得られるしな
ワイは違うけど体質か気質かで食事に執着しない人もいるようやし
>>54
食事含めて人生全体で筋トレを楽しみたいんやないか
気分が上がるし、何かを統制してる感覚が得られるしな
ワイは違うけど体質か気質かで食事に執着しない人もいるようやし
55: それでも動く名無し 2024/04/08(月) 10:18:34.45 ID:caSyFY4c0
きんに君の食事とかマジで餌やもんな
トレーニングにはストイックじゃないのに食事には厳しすぎる
トレーニングにはストイックじゃないのに食事には厳しすぎる
61: それでも動く名無し 2024/04/08(月) 10:24:04.86 ID:WPtAOeLl0
>>55
世の中には食事は食えたらなんでもいいって人が一定数いてきんにくんはその部類やと思う
ほんま羨ましいわ
世の中には食事は食えたらなんでもいいって人が一定数いてきんにくんはその部類やと思う
ほんま羨ましいわ
57: それでも動く名無し 2024/04/08(月) 10:20:04.57 ID:Su3LHeFUp
そんなに食事拘らんでも普通の食事して筋トレ運動するだけで十分やろどこ目指してん
63: それでも動く名無し 2024/04/08(月) 10:25:40.36 ID:k12ySTpPM
ちくわでいいじゃん
71: それでも動く名無し 2024/04/08(月) 10:41:54.39 ID:PgpVOAZx0
ミールプレップってどうなん
やっぱ冷凍するとまずい?
やっぱ冷凍するとまずい?
72: それでも動く名無し 2024/04/08(月) 10:44:15.97 ID:uPt0gScY0
>>71
あんまり冷凍をプレップっていう感じしないわ
何日かぶんを冷蔵で作り置きしておくだけやろ
あんまり冷凍をプレップっていう感じしないわ
何日かぶんを冷蔵で作り置きしておくだけやろ
73: それでも動く名無し 2024/04/08(月) 10:44:27.64 ID:M8OUmoo40
>>71
米とかベチャッとするからまずいよ
でもまともに仕事してボディメイクもするなら必要
米とかベチャッとするからまずいよ
でもまともに仕事してボディメイクもするなら必要
74: それでも動く名無し 2024/04/08(月) 10:47:35.67 ID:k4q2AuN+0
ももは確かに美味いが胸も別に嫌いじゃないのよね
77: それでも動く名無し 2024/04/08(月) 10:50:33.63 ID:o+VNN6SW0
鶏肉ばっかり食ってると痛風になるんやろ?
85: それでも動く名無し 2024/04/08(月) 10:59:30.66 ID:3CvI8zJ0H
>>77
毎日400g程度ならならんで
鶏肉で通風なんて毎日1kgとかじゃね
毎日400g程度ならならんで
鶏肉で通風なんて毎日1kgとかじゃね
82: それでも動く名無し 2024/04/08(月) 10:57:28.12 ID:iUV5l9i00
脂肪そんなに気にしないならモモ食うとええで
大会出るボディビルダーでもないならそこまでバキバキに絞る必要もない
大会出るボディビルダーでもないならそこまでバキバキに絞る必要もない
87: それでも動く名無し 2024/04/08(月) 11:01:47.45 ID:6Kc7shVA0
胸肉ってどう食べるもんなのかいまだに分からん
煮物や炒め物には向かないし結局いつも唐揚げにして食ってるわ
煮物や炒め物には向かないし結局いつも唐揚げにして食ってるわ
89: それでも動く名無し 2024/04/08(月) 11:03:34.97 ID:E3g3E7ec0
88: それでも動く名無し 2024/04/08(月) 11:02:01.99 ID:1JWITjuEd
ストイックにやってるやつ以外はそこまで気にする必要ないやろ
ピザとかお菓子とか食ってるんやろ?
ピザとかお菓子とか食ってるんやろ?
96: それでも動く名無し 2024/04/08(月) 11:07:20.09 ID:aWLVvZNn0
胸にするのは痩せるためだけやし
106: それでも動く名無し 2024/04/08(月) 11:15:03.31 ID:0LfNBwe30
皮剥がないまま調理だと皮から出た脂纏うんやないか?
108: それでも動く名無し 2024/04/08(月) 11:16:52.34 ID:1d3NRVz+0
>>106
後で吹けばええんちゃう?鶏ももの皮は慣れてないと生で剥がすの難しいんや
後で吹けばええんちゃう?鶏ももの皮は慣れてないと生で剥がすの難しいんや
109: それでも動く名無し 2024/04/08(月) 11:18:03.91 ID:e4HDjmOd0
コアラ子嵐もモモ肉でいい言うてたな
110: それでも動く名無し 2024/04/08(月) 11:19:32.58 ID:PZpk2IrY0
ガチビルダーでもない限りタンパク質は体重×1.2もとれば十分
112: それでも動く名無し 2024/04/08(月) 11:21:49.48 ID:sYWgMeox0
ゆる筋トレ勢ワイは飯は「気にしてるけど縛りはしない」ってレベルで楽しんでるで
皆ストイックすぎるから引け目も感じます
皆ストイックすぎるから引け目も感じます
119: それでも動く名無し 2024/04/08(月) 11:27:35.06 ID:e4HDjmOd0
>>112
いやそれでいいよ
5年くらい1年の内3/4くらい我慢してやってたけど競技者でもない限り結局楽しむのが一番やって思うようになったわ
いやそれでいいよ
5年くらい1年の内3/4くらい我慢してやってたけど競技者でもない限り結局楽しむのが一番やって思うようになったわ
123: それでも動く名無し 2024/04/08(月) 11:33:19.41 ID:bod5HIqP0
安いからって理由が多いからなあ
金の縛りがなければ筋トレ民ツナ缶全員食ってるよ、胸肉よりいい
金の縛りがなければ筋トレ民ツナ缶全員食ってるよ、胸肉よりいい
124: それでも動く名無し 2024/04/08(月) 11:33:27.25 ID:oid7AkC50
モモって胸に比べて皮剥きづらくない?
ワイ近くに皮無しで売ってくれるところ無くて皮むき処理がめんどくさくね胸くってるわ
ほんまはモモ食いたいんやけどな
ワイ近くに皮無しで売ってくれるところ無くて皮むき処理がめんどくさくね胸くってるわ
ほんまはモモ食いたいんやけどな
127: それでも動く名無し 2024/04/08(月) 11:37:54.48 ID:t/Eg2hSF0
>>124
胸に比べると難しいけどそう大変でもない
サイドの脂取るのが地味にめんどい
胸に比べると難しいけどそう大変でもない
サイドの脂取るのが地味にめんどい
132: それでも動く名無し 2024/04/08(月) 11:48:45.75 ID:1d3NRVz+0
>>124
身の油がついとるところが剥がしやすいから、そこに親指入れてあとはペリペリするんや
ハサミである程度切りながらしたらええぞ
身の油がついとるところが剥がしやすいから、そこに親指入れてあとはペリペリするんや
ハサミである程度切りながらしたらええぞ
125: それでも動く名無し 2024/04/08(月) 11:34:43.76 ID:RlXrI747d
きんにくんって食事めちゃくちゃストイックやけど大会で圧倒的な成績残してるわけじゃないよな
才能の問題なんか?
才能の問題なんか?
126: それでも動く名無し 2024/04/08(月) 11:36:41.86 ID:oid7AkC50
>>125
才能は間違いなくあるやろな
あとはきんにくんは仕事で常にある程度絞れてないといけないからあんま増量できんのや
才能は間違いなくあるやろな
あとはきんにくんは仕事で常にある程度絞れてないといけないからあんま増量できんのや
128: それでも動く名無し 2024/04/08(月) 11:42:36.24 ID:sV4v81Kr0
>>125
まず身長177の時点で圧倒的不利
まず身長177の時点で圧倒的不利
131: 警備員[Lv.8][新][苗] 2024/04/08(月) 11:47:55.57 ID:NnbBh50K0
きんに君2、3年前よりは圧倒的にデカくなっとるわ
身長高めなのがやっぱネックやな
身長高めなのがやっぱネックやな
117: それでも動く名無し 2024/04/08(月) 11:25:16.51 ID:t/Eg2hSF0
鶏ももはしっかり脂や筋除去するとホンマうまい
ソース:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1712537491/
【おすすめ記事】
注目記事リンク集