1: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新][苗][芽] 2024/04/24(水) 09:30:52.48 ID:iu3ixTlid

スポンサード リンク

【速報】&【新着】

2: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新][苗][芽] 2024/04/24(水) 09:31:18.85 ID:XHbeWv+h0
そんなこともあったな

4: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新][苗][芽] 2024/04/24(水) 09:32:01.79 ID:iu3ixTlid
😭😭😭
no title
no title
no title

131: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新][苗][芽] 2024/04/24(水) 10:56:57.22 ID:O+/WNYe50
>>4
今じゃ考えられないな

5: それでも動く名無し 警備員[Lv.17(前21)][苗] 2024/04/24(水) 09:34:15.68 ID:au2lGjWD0
ラ・ムー「299円弁当みせたろかな」

95: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][苗][芽] 2024/04/24(水) 10:07:52.01 ID:kyh7/1Xid
>>5
ラムーを舐めるなよ、198円弁当がいまだにある

7: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新][苗] 2024/04/24(水) 09:36:07.23 ID:7v1G8Bkld
ガソリン110円くらいだったのが懐かしい

9: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新][苗][芽] 2024/04/24(水) 09:37:14.71 ID:bHz6biC90
ラーメンは今でも390円で食えるはず

11: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新][苗][芽] 2024/04/24(水) 09:37:44.61 ID:Sd+YYGUy0
あの物価安が今の惨状の原因やろ

12: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新][苗][芽] 2024/04/24(水) 09:37:58.71 ID:1cWwSDcla
物価上がらないと給料も上がらんのや

14: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新][苗] 2024/04/24(水) 09:39:02.25 ID:VvofY/GE0
値段が上がってるのにサービス落ちてるは地獄

16: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新][苗] 2024/04/24(水) 09:40:14.06 ID:VvofY/GE0
そもそも今の物価高給料上がりそうな上がり方じゃないよね

18: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新][苗][芽] 2024/04/24(水) 09:40:34.53 ID:1cWwSDcla
飲食店の原価こんなに安いのに1000円取るのはボッタクリみたいな話が大好きだから
人件費はタダと考えてる消費者が多過ぎる

20: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新][苗] 2024/04/24(水) 09:41:54.44 ID:VvofY/GE0
世界情勢で物価高がすごくなってるけど世界情勢次第ではあがらなかったまであるからな

物価が上がりすぎてるから給料上げないとまずいから金刷りまくりますでいまになってるやろ

22: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新][苗][芽] 2024/04/24(水) 09:42:29.87 ID:GWBrAd800
牛丼は狂牛病騒動の前が一番品質良かったな400円だったかもしれないが
あれから多メニュー戦略で他にコスト掛かり出して質が落ちた

23: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][苗][芽] 2024/04/24(水) 09:42:56.83 ID:GC71Wb4x0
松屋のカレー290円だったなぁ味噌汁付きで

24: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][苗][芽] 2024/04/24(水) 09:43:03.30 ID:ClfOSbvT0
値上がって貧乏人が苦しんでるとか言ってるけど実は金持ちの優位性がなくなるんだよねインフレだと
貧乏人はチャンスなんよ

31: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新][苗][芽] 2024/04/24(水) 09:45:23.05 ID:GWBrAd800
>>24
金持ちにはレベルを下げるという余裕があったけど
貧乏にはもう下げ幅がなかったからインフレのダメージもろにきてるぞ
バナナ5本100円が3本100円になってる
単純にインフレ率40%貧乏にはこの段階

25: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新][苗] 2024/04/24(水) 09:43:04.99 ID:VvofY/GE0
日本の計画ではこんなに物価上げる気なかったろ?
ほぼ世界のせいやん

30: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][苗][芽] 2024/04/24(水) 09:45:18.64 ID:ClfOSbvT0
>>25
日本は2000年代くらいまではバブルの恐怖を引きずってて明らかにデフレ政策だったからな

それが諸外国のインフレに遅れて追随しなくちゃいけなくなって今の現状がある
はっきしいって愚策やったよね

27: それでも動く名無し 警備員[Lv.14(前1)][苗][芽] 2024/04/24(水) 09:44:27.34 ID:EKju1prD0
マックのハンバーガー1個59円なんてのが2002年の話
その時代のほうが異常だわ

36: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新][苗] 2024/04/24(水) 09:47:06.64 ID:GWBrAd800
>>27
1個利益5円
10個作る間に1個作るの失敗したら利益飛ぶって笑ってた
けど今より時給安かったのにみんな楽しそうだった働いてるときもその後遊びに行ってる時も

28: それでも動く名無し 警備員[Lv.10(前1)][苗][芽] 2024/04/24(水) 09:44:56.14 ID:OrBeaiAzd
学生の頃マックのハンバーガー60円で食えたのになぁ

35: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新][苗][芽] 2024/04/24(水) 09:47:05.28 ID:7QtC8uexr
その代わり給料もクソ安かったけどな
あの頃に戻りたいかと言われればそれは嫌だ

42: 警備員[Lv.2][新][苗][芽] 2024/04/24(水) 09:49:19.80 ID:Kxp3z7zSr
>>35
バイトの時給630円やったわ

39: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新][苗] 2024/04/24(水) 09:48:19.82 ID:VvofY/GE0
給料上がる前に物価だけすげー上がったやん
それだわな

コンビニとかみてるとこのあとコンビニ潰れるわと思った

54: それでも動く名無し 警備員[Lv.31][苗][芽] 2024/04/24(水) 09:54:09.59 ID:VvofY/GE0
日清食品は6日、カップヌードルやチキンラーメンなど主力のカップ麺や袋麺などを6月1日出荷分から値上げすると発表した。値上げ幅は希望小売価格で10~13%。レギュラーサイズのカップヌードルの希望小売価格(税別)は214円から236円に上げる。



なんやこれ
誰が買うんやこれ

55: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][苗][芽] 2024/04/24(水) 09:54:36.40 ID:8qB5mzIZ0
戦略的には合ってるかもしれんけど値上げより量減らしの方が嫌よな
微妙に足りなくて他のも買いたくなっちゃう

56: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新][苗][芽] 2024/04/24(水) 09:55:15.02 ID:gI9UkQK70
物価上がるのはしゃーないけど品質が下がるのは許せんのよ
最近のチェーンひどいよな

60: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新][苗][芽] 2024/04/24(水) 09:55:53.00 ID:s/xRfBdF0
牛丼大盛りで1000円近いもんな

63: それでも動く名無し 警備員[Lv.31][苗][芽] 2024/04/24(水) 09:57:02.83 ID:VvofY/GE0
カップヌードル100円くらいで売ってるスーパーあったのに
236円て

71: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新][苗][芽] 2024/04/24(水) 09:59:01.23 ID:1cWwSDcla
>>63
それカップヌードルじゃなくスープヌードルやろ

72: それでも動く名無し 警備員[Lv.31][苗][芽] 2024/04/24(水) 09:59:29.95 ID:VvofY/GE0
>>71
田舎のスーパーは時々やってたんだよ

66: それでも動く名無し 警備員[Lv.10(前1)][苗][芽] 2024/04/24(水) 09:58:28.36 ID:OrBeaiAzd
ごつ盛りと卵10個がどこ行っても98円で買えなくなって物価高を感じた

68: それでも動く名無し 警備員[Lv.31][苗][芽] 2024/04/24(水) 09:58:31.19 ID:VvofY/GE0
まあたぶんいまの30~40台が一番きついんじゃね?
安い値段で学生生活かってたのに
金が入る身分になったとはいえこんだけ上がるのは何

84: それでも動く名無し 警備員[Lv.17][苗][芽] 2024/04/24(水) 10:03:49.71 ID:YcKaPSYh0
いつまでもそんな事やってたら給料いつまでたっても上がらんぞ

93: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新][苗][芽] 2024/04/24(水) 10:07:30.49 ID:VdtRW6YlM
>>84
給料上がってもその分引かれるからたいしてかわらん

101: それでも動く名無し 警備員[Lv.12(前22)][苗][芽] 2024/04/24(水) 10:15:21.13 ID:WxkkpDZ30
コンビニのカップヌードルとか200円普通に越えてて草

104: 警備員[Lv.18(前17)][苗][芽] 2024/04/24(水) 10:19:43.30 ID:UZdQ/BqH0
値上げって本当にクソだよな
99円ショップがあった時代に戻せ

105: それでも動く名無し 警備員[Lv.26][苗][芽] 2024/04/24(水) 10:20:30.42 ID:mFgcqIeM0
牛丼普通に2杯頼む奴おったな

111: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新][苗][芽] 2024/04/24(水) 10:28:26.46 ID:jLip6lsH0
ハンバーガー59円を1人5個買って食べてた小学生時代

115: それでも動く名無し 警備員[Lv.15(前20)][苗][芽] 2024/04/24(水) 10:30:49.78 ID:v952MYqpp
収入変わらないのに物価下がるのはとてつもなくヤバい現象なのに、デフレは問題ないと洗脳されてた年代よな
失われた30年が続いた原因やぞ

120: それでも動く名無し 警備員[Lv.13][苗][芽] 2024/04/24(水) 10:36:40.36 ID:lwGeztJB0
>>115
企業競争の結果のデフレやからなあ
100円ショップのクオリティヤバいやん

117: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新][苗][芽] 2024/04/24(水) 10:33:35.89 ID:vow6EVw/d
松屋のごろチキ780円…
これから復活の度に100円ずつ値上がりしそう

122: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新][苗][芽] 2024/04/24(水) 10:39:13.70 ID:IBVRCREna
稼ぎを上げるか外食抑えるかの二択やろ
いつまでも同じ時代が続くと思う方がどうかしている

123: それでも動く名無し 警備員[Lv.13][苗][芽] 2024/04/24(水) 10:41:11.47 ID:4ZDjeL1/0
一般人が外食できる時代は終わったね、500円以上出さないとまともな飯にありつけない終わりだよ

129: それでも動く名無し 警備員[Lv.16(前17)][苗][芽] 2024/04/24(水) 10:50:48.40 ID:UhKHAfBi0
ワンコインランチがほぼ無くなってしまった



ソース:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1713918652/

【おすすめ記事】