1: 名無しさん@おーぷん 24/04/26(金) 08:08:47 ID:Vq67
卵かけごはん専門店「シセヰ(しせい)」と純米生酒専門店「やた(YATA)」が、2024年5月1日(水)より、大名古屋ビルヂング地下1階にグランドオープンする。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000007.000071497.html



food_tamagokakegohan


スポンサード リンク

【速報】&【新着】

3: 名無しさん@おーぷん 24/04/26(金) 08:09:15 ID:2EiU
名古屋かよ

4: 名無しさん@おーぷん 24/04/26(金) 08:09:18 ID:mom6
鰹節ジャマ

8: 名無しさん@おーぷん 24/04/26(金) 08:09:43 ID:XRxp
納豆…ご飯…うっ頭が

10: 名無しさん@おーぷん 24/04/26(金) 08:10:23 ID:yGaC
無料券配布してそう

12: 名無しさん@おーぷん 24/04/26(金) 08:10:32 ID:DDTh
この金額は1回食べたらもいいかなってなるあれ

13: 名無しさん@おーぷん 24/04/26(金) 08:10:46 ID:ZWY9
味の素かけれないなら意味ないよな

14: 名無しさん@おーぷん 24/04/26(金) 08:10:54 ID:Xo8F
馬鹿じゃねぇの1000円て

15: 名無しさん@おーぷん 24/04/26(金) 08:10:57 ID:4BVG
こういうのって素材の宣伝目的の為で
これ単体で儲けようとしてる店ちゃうやろ

17: 名無しさん@おーぷん 24/04/26(金) 08:11:19 ID:OoJa
600円が限度やな

18: 名無しさん@おーぷん 24/04/26(金) 08:11:32 ID:XRxp
一生食べ放題券くれや

20: 名無しさん@おーぷん 24/04/26(金) 08:11:52 ID:08M0
卵かけご飯とかいう過剰に評価されてる食べ物筆頭

22: 名無しさん@おーぷん 24/04/26(金) 08:12:09 ID:yAEa
鰹節いらんから900円にしてくれ

25: 名無しさん@おーぷん 24/04/26(金) 08:12:32 ID:OCAl
永久無料パスポート無いんか?

26: 名無しさん@おーぷん 24/04/26(金) 08:12:55 ID:oY24
>>25
取り上げられるぞ

27: 名無しさん@おーぷん 24/04/26(金) 08:12:55 ID:9GtH
1回は食べてみたい
1回食べたらもう良さそうだけど

28: 名無しさん@おーぷん 24/04/26(金) 08:12:58 ID:f58R
卵かけご飯って正直過大評価よな

31: 名無しさん@おーぷん 24/04/26(金) 08:13:54 ID:xxAq
価格的にはちょうどいいくらいじゃね?

34: 名無しさん@おーぷん 24/04/26(金) 08:14:13 ID:yGaC
>>31
上級国民かな?

39: 名無しさん@おーぷん 24/04/26(金) 08:15:05 ID:xxAq
>>34
すき家のフリスビー丼特盛と同じくらいと思えば…

35: 名無しさん@おーぷん 24/04/26(金) 08:14:20 ID:Sfto
鰹節いる?

49: 名無しさん@おーぷん 24/04/26(金) 08:15:59 ID:OoJa
>>35
貧相を誤魔化すために必要

36: 名無しさん@おーぷん 24/04/26(金) 08:14:35 ID:CGq7
名古屋だし期待できへん

42: 名無しさん@おーぷん 24/04/26(金) 08:15:19 ID:9uCT
TKG屋だけはいつまでも終わらんな

44: 名無しさん@おーぷん 24/04/26(金) 08:15:35 ID:mc5o
一応生食だからリスキーではあるんやないか
カンピロバクターどれぐらいの脅威かわからん

46: 名無しさん@おーぷん 24/04/26(金) 08:15:52 ID:ncaH
>>44
最悪死ねる

47: 名無しさん@おーぷん 24/04/26(金) 08:15:55 ID:t6B7
これとかおにぎり専門店みたいな「あえて今これですw」みたいなノリのやつクソ寒くて嫌いだわ
しょーもない

51: 名無しさん@おーぷん 24/04/26(金) 08:16:19 ID:OCAl
>>47
ぐうわかる
おにぎり屋は単純にランニングコスト低いかららしいけども

54: 名無しさん@おーぷん 24/04/26(金) 08:16:33 ID:mWgc
卵かけご飯研究所を見習え

56: 名無しさん@おーぷん 24/04/26(金) 08:16:53 ID:ZWY9
たまごかけご飯には醤油と味の素でそれ以上はないわ

60: 名無しさん@おーぷん 24/04/26(金) 08:17:35 ID:t6B7
>>56
めんつゆ知らないかぁ?

63: 名無しさん@おーぷん 24/04/26(金) 08:17:57 ID:ZWY9
>>60
めんつゆは薄いんだよなぁ

57: 名無しさん@おーぷん 24/04/26(金) 08:17:04 ID:ZSG1
納豆卵かけご飯めっちゃうまいけどプリン体の吸収率がエグくなる罠

58: 名無しさん@おーぷん 24/04/26(金) 08:17:10 ID:jR7G
今思いついたんやが納豆専門店とかええんやないか!?
クラウドファンディングで金集まるで!

62: 名無しさん@おーぷん 24/04/26(金) 08:17:43 ID:yGaC
>>58
支援してもらうために支援者には生涯無料券配るとかどうや!?

65: 名無しさん@おーぷん 24/04/26(金) 08:17:58 ID:LdHc
>>58
クラファン出してくれた人には無理には無料パスポートとかどうや?

73: 名無しさん@おーぷん 24/04/26(金) 08:18:56 ID:jR7G
>>62
>>65
天才やな!絶対上手くいくで!

61: 名無しさん@おーぷん 24/04/26(金) 08:17:41 ID:J9WG
コスパ良さそうなら次の高級食パン屋や唐揚げ屋として使えそうやな

いるのも冷蔵庫と炊飯器だけやし

68: 名無しさん@おーぷん 24/04/26(金) 08:18:27 ID:59Zp
日本で卵の質を突き詰める必要ないやろ

129: 名無しさん@おーぷん 24/04/26(金) 08:26:21 ID:mWgc
>>68
https://www.japan-tkg.jp/topics/2023/10/egg-lists/

こういういろんな種類の卵を出さねば
卵かけご飯屋は名乗れない

69: 名無しさん@おーぷん 24/04/26(金) 08:18:34 ID:xxAq
岡山駅だかどっかのお茶漬け専門店もいい値段したな

71: 名無しさん@おーぷん 24/04/26(金) 08:18:52 ID:jaet
>>69
まあ岡山じゃ食料貴重だからな

83: 名無しさん@おーぷん 24/04/26(金) 08:20:08 ID:xxAq
>>71
調べたら鯛だし茶漬け1050円やったわ
いい勝負や

70: 名無しさん@おーぷん 24/04/26(金) 08:18:40 ID:ZWY9
え、たまごかけご飯には醤油と味の素で十分やん?

72: 名無しさん@おーぷん 24/04/26(金) 08:18:53 ID:tTpe
>>70
これ

74: 名無しさん@おーぷん 24/04/26(金) 08:18:58 ID:08M0
>>70
醤油だけでええよ

84: 名無しさん@おーぷん 24/04/26(金) 08:20:16 ID:TAFx
長続きしなさそうだな

93: 名無しさん@おーぷん 24/04/26(金) 08:21:20 ID:CGq7
ここの道の駅、モーニングで卵かけご飯あるんよ
数年前に行ったけどよかったで
http://mokkulu.jp/tkgm/index.html

97: 名無しさん@おーぷん 24/04/26(金) 08:21:43 ID:jaet
>>93
こういうのいいなあ

104: 名無しさん@おーぷん 24/04/26(金) 08:22:46 ID:CGq7
>>97
道の駅とかSAにあると嬉しいよね

124: 名無しさん@おーぷん 24/04/26(金) 08:24:59 ID:jaet
>>104
ですねえ
出先でうまい地の物に出会えるのは嬉しい驚きだ
たとえその土地では平凡な卵でもね

107: 名無しさん@おーぷん 24/04/26(金) 08:23:16 ID:xxAq
安っぽい料理に高級食材つぎ込むビジネスは世の常よ

109: 名無しさん@おーぷん 24/04/26(金) 08:23:22 ID:Wbd1
姫路城の前にもあったな
めっちゃ混んでたから行かなかったけど

112: 名無しさん@おーぷん 24/04/26(金) 08:23:43 ID:OCAl
高級パンの激臭店名考えて金もらう人生歩みたかった

149: 名無しさん@おーぷん 24/04/26(金) 08:35:20 ID:zV9c
卵かけご飯ってありがたがって食うもんじゃないよね

159: 名無しさん@おーぷん 24/04/26(金) 08:37:30 ID:jaet
>>149
そこを敢えて
ってのはまあコンセプトとしてはわかるんだがなあ

これはほんと出落ちじゃん

161: 名無しさん@おーぷん 24/04/26(金) 08:37:35 ID:IFPY
卵かけご飯ってお茶漬け的立ち位置やと思ってた

162: 名無しさん@おーぷん 24/04/26(金) 08:37:38 ID:XOku
お茶漬け専門店もアホらしい

209: 名無しさん@おーぷん 24/04/26(金) 08:54:39 ID:mWgc
>>162
新宿駅周辺だけでもかなりあるぞ
若い女の立ち食い蕎麦店的な立ち位置なんやろ

184: 名無しさん@おーぷん 24/04/26(金) 08:44:58 ID:43qY
名古屋ってネットで叩かれがちだけど普通にいい都市だよな

193: 名無しさん@おーぷん 24/04/26(金) 08:48:06 ID:I2ID
あこぎな商売系って一見めっちゃ儲かるけどすぐに競合他社にサービスを寄せられる戦略されて旨味が吹き飛ぶんよな

187: 名無しさん@おーぷん 24/04/26(金) 08:46:02 ID:icub
ちょっと前にも若干流行ったよな
卵かけごはん専門店



ソース:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1714086527/

【おすすめ記事】