1: 名無しさん@おーぷん 24/04/26(金) 17:24:35 ID:4zne
目覚まし時計?
【Amazon】OPPO Reno7A ドリームブルー CPH2353 docomo/au/SoftBank/Rakuten Mobile 回線対応 スマートフォン 5G SIMフリー有機ELディスプレイ


スポンサード リンク
【速報】&【新着】
5: 名無しさん@おーぷん 24/04/26(金) 17:24:56 ID:Quet
辞書
9: 名無しさん@おーぷん 24/04/26(金) 17:25:20 ID:4zne
>>5
これもあるな
これもあるな
6: 名無しさん@おーぷん 24/04/26(金) 17:25:01 ID:rSZj
懐中電灯はガチ
10: 名無しさん@おーぷん 24/04/26(金) 17:25:28 ID:4zne
>>6
あ!確かに持たなくなったわ
あ!確かに持たなくなったわ
11: 名無しさん@おーぷん 24/04/26(金) 17:25:30 ID:yqpC
いやまずカメラやろ
13: 名無しさん@おーぷん 24/04/26(金) 17:25:42 ID:4zne
>>11
それや!これで決まりや
それや!これで決まりや
19: 名無しさん@おーぷん 24/04/26(金) 17:26:29 ID:0JK6
>>11
写真ガチ勢や
綺麗な思い出作りしたい奴はカメラの需要あるやろ
写真ガチ勢や
綺麗な思い出作りしたい奴はカメラの需要あるやろ
200: 名無しさん@おーぷん 24/04/26(金) 18:07:28 ID:ztdr
>>11
旅行先で写真とると電池の消耗激しいから
カメラ持ってくよ
旅行先で写真とると電池の消耗激しいから
カメラ持ってくよ
16: 名無しさん@おーぷん 24/04/26(金) 17:25:52 ID:HKLC
カーナビはどっちにしろ他の機能とかで使うからいる
17: 名無しさん@おーぷん 24/04/26(金) 17:26:16 ID:atFW
iPod ウォークマン みたいな音楽用携帯ハード
18: 名無しさん@おーぷん 24/04/26(金) 17:26:19 ID:qI0V
カーナビでまだDVD見るし
22: 名無しさん@おーぷん 24/04/26(金) 17:27:16 ID:4xT9
あんまりカーナビ持たなくなったイメージは無いな
今の時代カーナビがフロントガラスに表示する技術とか出てきてるから差別化とも言えるけど
今の時代カーナビがフロントガラスに表示する技術とか出てきてるから差別化とも言えるけど
25: 名無しさん@おーぷん 24/04/26(金) 17:27:30 ID:atFW
ガラケー+デジカメ+iPod
この三つの機能統合しただけでもかなり大きい
この三つの機能統合しただけでもかなり大きい
27: 名無しさん@おーぷん 24/04/26(金) 17:27:55 ID:D9yq
スマホが10万円もして高いとか言っても
このスレに列挙されてるものを定期的に買う必要がなくなったと思えば安いもんよね
このスレに列挙されてるものを定期的に買う必要がなくなったと思えば安いもんよね
33: 名無しさん@おーぷん 24/04/26(金) 17:29:11 ID:atFW
>>27
しかもあんな小さいのに機能を詰め込んでるからどうしても発熱と縁が切れん
劣化が早いから定期的に更新買い換えが続いていくという
しかもあんな小さいのに機能を詰め込んでるからどうしても発熱と縁が切れん
劣化が早いから定期的に更新買い換えが続いていくという
35: 名無しさん@おーぷん 24/04/26(金) 17:29:25 ID:Gtj9
>>27
逆にここに列挙されてるものを定期的に買ってる奴なんておったんか?
辞書とか電卓とか目覚まし時計とかカメラとか一生モノやろ
逆にここに列挙されてるものを定期的に買ってる奴なんておったんか?
辞書とか電卓とか目覚まし時計とかカメラとか一生モノやろ
42: 名無しさん@おーぷん 24/04/26(金) 17:31:38 ID:atFW
>>35
辞書は内容が常に更新され
目覚まし時計は小さく手軽に
カメラも容量が大きく
そして全部が一つになってお手元に
辞書は内容が常に更新され
目覚まし時計は小さく手軽に
カメラも容量が大きく
そして全部が一つになってお手元に
28: 名無しさん@おーぷん 24/04/26(金) 17:28:00 ID:rSZj
あとは電卓とかか
職場ならまだしも家庭用ではもう絶対要らん
職場ならまだしも家庭用ではもう絶対要らん
31: 名無しさん@おーぷん 24/04/26(金) 17:28:33 ID:0JK6
>>28
家計簿書かないん?
家計簿書かないん?
32: 名無しさん@おーぷん 24/04/26(金) 17:28:52 ID:4xT9
>>31
今時アプリあるしな
今時アプリあるしな
56: 名無しさん@おーぷん 24/04/26(金) 17:34:27 ID:0JK6
>>32
ワイはアプリ使って何故か
スポンと忘れて同じもんを買うから、
大学ノートにレシートを貼り付けたり 書き込んでるわ…
ワイはアプリ使って何故か
スポンと忘れて同じもんを買うから、
大学ノートにレシートを貼り付けたり 書き込んでるわ…
30: 名無しさん@おーぷん 24/04/26(金) 17:28:32 ID:TL2X
固定電話
37: 名無しさん@おーぷん 24/04/26(金) 17:29:45 ID:qI0V
よく考えたらテレビほとんど見なくなったわ
40: 名無しさん@おーぷん 24/04/26(金) 17:30:34 ID:sI6c
カーナビいらんは流石に運転エアプすぎる
手帳は使い分ける
カメラ・電卓はまあマニアか専門家以外はせやな
手帳は使い分ける
カメラ・電卓はまあマニアか専門家以外はせやな
43: 名無しさん@おーぷん 24/04/26(金) 17:31:44 ID:qI0V
おまえら写真どうしてるんや
印刷しとるか
印刷しとるか
68: 名無しさん@おーぷん 24/04/26(金) 17:37:02 ID:UZeh
>>43
スマホで撮影してパソコンにバックアップ取って必要な時に写真プリント機で印刷
凝った人でなければこれで十分な時代になったな
スマホで撮影してパソコンにバックアップ取って必要な時に写真プリント機で印刷
凝った人でなければこれで十分な時代になったな
45: 名無しさん@おーぷん 24/04/26(金) 17:31:50 ID:hmir
アイポッド
48: 名無しさん@おーぷん 24/04/26(金) 17:32:28 ID:atFW
>>45
うちまだこれあるで
内容更新が面倒なんや
うちまだこれあるで
内容更新が面倒なんや
51: 名無しさん@おーぷん 24/04/26(金) 17:33:42 ID:hmir
目覚まし時計は進化してるな
マット状でその上に数秒間立たないと止まらないやつとか
マット状でその上に数秒間立たないと止まらないやつとか
54: 名無しさん@おーぷん 24/04/26(金) 17:34:05 ID:sI6c
職場によっては腕時計必要になるな
撮影禁止の所では流石にスマホは出せん
撮影禁止の所では流石にスマホは出せん
55: 名無しさん@おーぷん 24/04/26(金) 17:34:18 ID:0XZh
車に据え付けてあるカーナビよりグーグルマップのが正確やけど車でスマホ見てると勘違いされそうで怖い
62: 名無しさん@おーぷん 24/04/26(金) 17:35:49 ID:rSZj
>>55
情報の正確さはともかく位置の精度ならビルトインの圧勝ちゃう?
情報の正確さはともかく位置の精度ならビルトインの圧勝ちゃう?
57: 名無しさん@おーぷん 24/04/26(金) 17:34:49 ID:hmir
電子辞書
58: 名無しさん@おーぷん 24/04/26(金) 17:35:05 ID:6QUN
Googleマップだととんでもないルート案内されるから嫌いやわ
69: 名無しさん@おーぷん 24/04/26(金) 17:37:11 ID:sHVY
>>58
民家スレスレの細道を道路と言い張るのをやめろ
民家スレスレの細道を道路と言い張るのをやめろ
66: 名無しさん@おーぷん 24/04/26(金) 17:36:10 ID:0XZh
>>58
たまにえ?なんでこっちじゃなくてそっちの道なん?的なのはあるよな
たまにえ?なんでこっちじゃなくてそっちの道なん?的なのはあるよな
67: 名無しさん@おーぷん 24/04/26(金) 17:37:02 ID:0JK6
>>66
遠回りさせられることもあるよな
遠回りさせられることもあるよな
61: 名無しさん@おーぷん 24/04/26(金) 17:35:18 ID:sHVY
ウォークマンに可愛げ感じるから廃れて悲しい
94: 名無しさん@おーぷん 24/04/26(金) 17:42:16 ID:0XZh
何でもかんでもスマホに集約しちゃうといざ急に壊れた時に何も出来んくなったりするから電子決済するにしても財布は持つしメモは紙にするよね
そういうもん
そういうもん
114: 名無しさん@おーぷん 24/04/26(金) 17:45:52 ID:0JK6
>>94
充電切れで、コードやバッテリー忘れた時もな
今後ほぼ使わないであろう充電グッズを
コンビニで購入するのは抵抗があるし
充電切れで、コードやバッテリー忘れた時もな
今後ほぼ使わないであろう充電グッズを
コンビニで購入するのは抵抗があるし
96: 名無しさん@おーぷん 24/04/26(金) 17:42:26 ID:MIdk
ビデオ撮影やなやっぱし運動会でも使わんようになったんちゃうん
105: 名無しさん@おーぷん 24/04/26(金) 17:44:40 ID:3Ttk
電車で暇つぶし用の本買う必要がなくなったよな
108: 名無しさん@おーぷん 24/04/26(金) 17:45:07 ID:kud7
>>105
あ~確かに持ち運んでたわね
あ~確かに持ち運んでたわね
106: 名無しさん@おーぷん 24/04/26(金) 17:44:50 ID:7tuT
あっ明確に使わなくなったのあるわ
料理のレシピ本
これはもうネットで調べたり料理動画見た方がいい
料理のレシピ本
これはもうネットで調べたり料理動画見た方がいい
109: 名無しさん@おーぷん 24/04/26(金) 17:45:15 ID:Abvz
ナンプレの本とかも買わんくなったわ
119: 名無しさん@おーぷん 24/04/26(金) 17:47:40 ID:7tuT
そういやここまでラジオ無しか
127: 名無しさん@おーぷん 24/04/26(金) 17:50:06 ID:YvmR
本は紙中心で音楽はオーディオ機器
なるべく色んなツールを使って刺激を得るようにしてる
何もかもスマホで完結してたらつまらん人間になりそうで
なるべく色んなツールを使って刺激を得るようにしてる
何もかもスマホで完結してたらつまらん人間になりそうで
147: 名無しさん@おーぷん 24/04/26(金) 17:53:09 ID:XNiQ
スマホの画質上げすぎやろ
151: 名無しさん@おーぷん 24/04/26(金) 17:53:59 ID:j8Ib
iPhone 15pro買ったけど
もう一眼レフ要らんかもしれん
もう一眼レフ要らんかもしれん
152: 名無しさん@おーぷん 24/04/26(金) 17:54:00 ID:Pq6Q
そろそろワープ機能も欲しいよね
googleマップで指定した座標にワープできるという機能でよくね
googleマップで指定した座標にワープできるという機能でよくね
157: 名無しさん@おーぷん 24/04/26(金) 17:54:38 ID:Nc0d
Google Mapsマジで便利や
詳しい住所も覚えてない子供の時に1回きりしか行ったことない場所も、ストリートビューで記憶と照らし合わせて特定できる
詳しい住所も覚えてない子供の時に1回きりしか行ったことない場所も、ストリートビューで記憶と照らし合わせて特定できる
158: 名無しさん@おーぷん 24/04/26(金) 17:55:11 ID:p710
>>157
あれでタイムトラベルするのすこ
今はなくなったビルとかが見れる
あれでタイムトラベルするのすこ
今はなくなったビルとかが見れる
161: 名無しさん@おーぷん 24/04/26(金) 17:55:37 ID:0JK6
>>158
更新されたら消えるから切ない
更新されたら消えるから切ない
168: 名無しさん@おーぷん 24/04/26(金) 17:56:28 ID:p710
>>161
マジ?
今やと2009年まで遡れるけど時期に見れなくなるんか
マジ?
今やと2009年まで遡れるけど時期に見れなくなるんか
177: 名無しさん@おーぷん 24/04/26(金) 17:59:44 ID:0JK6
>>168
うん
それくらい古い写真が突然、最新になってたりするから
出来るだけスクショを取るようにしてる
うん
それくらい古い写真が突然、最新になってたりするから
出来るだけスクショを取るようにしてる
170: 名無しさん@おーぷん 24/04/26(金) 17:57:12 ID:z8iu
学校で昨日見たテレビの話するのとか定番やったけど今時の子は昨日見たYouTubeの話しするんやろか
171: 名無しさん@おーぷん 24/04/26(金) 17:57:34 ID:3Ttk
>>170
LINEで話してるやろ
LINEで話してるやろ
179: 名無しさん@おーぷん 24/04/26(金) 18:00:26 ID:kLbd
なんだかんだいっておんJで実況したい時にはテレビが必要
Tverだと遅延あるし
Tverだと遅延あるし
183: 名無しさん@おーぷん 24/04/26(金) 18:02:35 ID:p710
2009のストリートビューに遡ったら死んだじいちゃんの車とかが家に置いてあって来るものがあるわ
209: 名無しさん@おーぷん 24/04/26(金) 18:10:36 ID:viKj
>>183
それ見てワイも見てきた…
泣けるぜ…
それ見てワイも見てきた…
泣けるぜ…
229: 名無しさん@おーぷん 24/04/26(金) 18:22:47 ID:Tzl9
このご時世に漢ペンタックスはフィルムカメラを開発中なんよな
232: 名無しさん@おーぷん 24/04/26(金) 18:24:25 ID:p710
>>229
若い世代に売れてるので正しい選択
若い世代に売れてるので正しい選択
235: 名無しさん@おーぷん 24/04/26(金) 18:28:39 ID:Tzl9
>>232
コストを抑えて若い世代でも楽しめるようにってわざわざハーフサイズで出すらしいわ
売れてほしいわね
コストを抑えて若い世代でも楽しめるようにってわざわざハーフサイズで出すらしいわ
売れてほしいわね
233: 名無しさん@おーぷん 24/04/26(金) 18:25:42 ID:YvmR
そろそろ年賀状リバイバルが来るかもな
39: 名無しさん@おーぷん 24/04/26(金) 17:30:23 ID:qI0V
スマホってほんと世の中変えたよな
ソース:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1714119875/
【おすすめ記事】