1: 名無しさん@おーぷん 24/05/10(金) 17:02:28 ID:UgNw
暇なので答えられる範囲でお願いです


スポンサード リンク
【速報】&【新着】
2: 名無しさん@おーぷん 24/05/10(金) 17:03:04 ID:i0Tt
おすすめのおいしい魚は?
5: 名無しさん@おーぷん 24/05/10(金) 17:03:40 ID:UgNw
>>2
今の時期は天然鯛
今の時期は天然鯛
4: 名無しさん@おーぷん 24/05/10(金) 17:03:39 ID:39cj
魚の解体頼まれると面倒やと思う?
8: 名無しさん@おーぷん 24/05/10(金) 17:04:31 ID:UgNw
>>4
店による、断ってる店のほうが多い
店による、断ってる店のほうが多い
7: 名無しさん@おーぷん 24/05/10(金) 17:04:18 ID:Mjrd
なんで常時水流してるの?
11: 名無しさん@おーぷん 24/05/10(金) 17:05:29 ID:UgNw
>>7
流水解凍はマニュアルで決まりなんやで
流水解凍はマニュアルで決まりなんやで
10: 名無しさん@おーぷん 24/05/10(金) 17:05:03 ID:0TGl
今まで扱った中で一番レアな魚は?
12: 名無しさん@おーぷん 24/05/10(金) 17:05:45 ID:UgNw
>>10
シュモクサメ
シュモクサメ
13: 名無しさん@おーぷん 24/05/10(金) 17:05:55 ID:QdU6
寿司も売ってる?
14: 名無しさん@おーぷん 24/05/10(金) 17:06:17 ID:UgNw
>>13
ほとんどの店は寿司やってる
ほとんどの店は寿司やってる
33: 名無しさん@おーぷん 24/05/10(金) 17:08:24 ID:QdU6
>>14
握るのは素人?経験者?
握るのは素人?経験者?
39: 名無しさん@おーぷん 24/05/10(金) 17:10:01 ID:UgNw
>>33
ロボットかシャリ屋さんから買うで
ロボットかシャリ屋さんから買うで
41: 名無しさん@おーぷん 24/05/10(金) 17:10:37 ID:2T4T
>>39
ワイも水産屋や
凍った魚持ち帰らせてくれる時嬉しいよな
ワイも水産屋や
凍った魚持ち帰らせてくれる時嬉しいよな
117: 名無しさん@おーぷん 24/05/10(金) 17:30:07 ID:QdU6
>>39
えー素人ながらに店の人が握ってると思ってた
えー素人ながらに店の人が握ってると思ってた
121: 名無しさん@おーぷん 24/05/10(金) 17:30:56 ID:UgNw
>>117
ロボットのネタのせたあと握ってる店はありました
ロボットのネタのせたあと握ってる店はありました
15: 名無しさん@おーぷん 24/05/10(金) 17:06:18 ID:Lbg4
時給は?
16: 名無しさん@おーぷん 24/05/10(金) 17:06:39 ID:UgNw
>>15
1500円が相場
1500円が相場
18: 名無しさん@おーぷん 24/05/10(金) 17:06:45 ID:YXtK
水産専門の派遣なの
23: 名無しさん@おーぷん 24/05/10(金) 17:07:15 ID:UgNw
>>18
そう
そう
19: 名無しさん@おーぷん 24/05/10(金) 17:06:53 ID:eLSl
イカって不漁? 店頭にあまり出てないんやけど
25: 名無しさん@おーぷん 24/05/10(金) 17:07:36 ID:UgNw
>>19
最近持ち直してきた
最近持ち直してきた
22: 名無しさん@おーぷん 24/05/10(金) 17:07:14 ID:Ag6p
なんでその仕事選んだの?
28: 名無しさん@おーぷん 24/05/10(金) 17:07:51 ID:UgNw
>>22
楽やから
楽やから
35: 名無しさん@おーぷん 24/05/10(金) 17:09:12 ID:Ag6p
>>28
水産学部だからとかじゃないんか?
資格とかは?
水産学部だからとかじゃないんか?
資格とかは?
42: 名無しさん@おーぷん 24/05/10(金) 17:10:42 ID:UgNw
>>35
調理師とふぐと衛星管理やで
調理師とふぐと衛星管理やで
43: 名無しさん@おーぷん 24/05/10(金) 17:10:52 ID:Ag6p
>>42
すっげ
すっげ
30: 名無しさん@おーぷん 24/05/10(金) 17:08:10 ID:wCc3
スーパーのパック寿司のネタってサクで仕入れるの?
36: 名無しさん@おーぷん 24/05/10(金) 17:09:24 ID:UgNw
>>30
デリカはそうやけど水産の寿司は丸さかなやで
デリカはそうやけど水産の寿司は丸さかなやで
32: 名無しさん@おーぷん 24/05/10(金) 17:08:15 ID:wKTH
魚の値段って何を基準で相場を決めてるんや
45: 名無しさん@おーぷん 24/05/10(金) 17:11:26 ID:UgNw
>>32
需要と供給やで
需要と供給やで
46: 名無しさん@おーぷん 24/05/10(金) 17:11:29 ID:YNPr
青魚ってこれから安くなるか?
50: 名無しさん@おーぷん 24/05/10(金) 17:12:38 ID:UgNw
>>46
季節外れやからな、天然ブリが大量みたいで今は安いで
季節外れやからな、天然ブリが大量みたいで今は安いで
52: 名無しさん@おーぷん 24/05/10(金) 17:12:51 ID:eLSl
サンマはもはや高級魚
54: 名無しさん@おーぷん 24/05/10(金) 17:12:57 ID:R9lj
小売に自分とこの商品置いてくださいって営業かけてる仕事の人って普通に辛そう
58: 名無しさん@おーぷん 24/05/10(金) 17:13:36 ID:UgNw
>>54
スーパーの本部とかに行列してるで
スーパーの本部とかに行列してるで
63: 名無しさん@おーぷん 24/05/10(金) 17:15:08 ID:3au2
近所に時給2000円で水産業者募集してるスーパーあったが安い部類か?
66: 名無しさん@おーぷん 24/05/10(金) 17:16:05 ID:UgNw
>>63
店は派遣会社に2300円くらい払ってるけどワイは1500円やで
店は派遣会社に2300円くらい払ってるけどワイは1500円やで
80: 名無しさん@おーぷん 24/05/10(金) 17:19:29 ID:YNPr
てかイッチ需要と供給で値段決まるとか嘘おしえんなや
魚は種類を絞って漁獲できんから需要と供給じゃ決まらんぞ
魚は種類を絞って漁獲できんから需要と供給じゃ決まらんぞ
84: 名無しさん@おーぷん 24/05/10(金) 17:21:48 ID:UgNw
>>80
たとえば今の時期のサヨリと秋口のサヨリの値段いっしょか?魚はスーパーだけじゃなくてレストランや寿司屋も買い付けるんやで
たとえば今の時期のサヨリと秋口のサヨリの値段いっしょか?魚はスーパーだけじゃなくてレストランや寿司屋も買い付けるんやで
81: 名無しさん@おーぷん 24/05/10(金) 17:19:33 ID:bvAR
1つのスーパーに勤めればええやん
82: 名無しさん@おーぷん 24/05/10(金) 17:20:36 ID:wKTH
派遣なんやし業界の根幹の部分に触れて勉強する機会とかはなくて
イッチの場合は上からの指示でひたすら働いてる感じなんちゃうか?
イッチの場合は上からの指示でひたすら働いてる感じなんちゃうか?
85: 名無しさん@おーぷん 24/05/10(金) 17:22:14 ID:UgNw
>>82
それが楽やねん
それが楽やねん
87: 名無しさん@おーぷん 24/05/10(金) 17:23:16 ID:UgNw
一応水産の強いスーパーで正規で10年くらい勤めてたで
94: 名無しさん@おーぷん 24/05/10(金) 17:24:33 ID:HUiC
どこら辺の地方?
98: 名無しさん@おーぷん 24/05/10(金) 17:25:05 ID:UgNw
>>94
関西
関西
99: 名無しさん@おーぷん 24/05/10(金) 17:25:10 ID:NHeH
サーモンが安くいっぱい食いたいんやけどどなしたらええ
102: 名無しさん@おーぷん 24/05/10(金) 17:25:49 ID:UgNw
>>99
市場に行ってまるごとのサーモン買ってくる
市場に行ってまるごとのサーモン買ってくる
104: 名無しさん@おーぷん 24/05/10(金) 17:26:57 ID:NHeH
>>102
えぇ...捌かれへんわ
えぇ...捌かれへんわ
106: 名無しさん@おーぷん 24/05/10(金) 17:27:54 ID:UgNw
>>104
鱗つきとかはみんなが嫌がるから安く買えるネン
鱗つきとかはみんなが嫌がるから安く買えるネン
118: 名無しさん@おーぷん 24/05/10(金) 17:30:38 ID:wKTH
業務スーパーならたまに丸ごと一匹売ってたりするな
ラムーなら極稀。こないだクソでかい赤カレイ見かけたわ
ラムーなら極稀。こないだクソでかい赤カレイ見かけたわ
124: 名無しさん@おーぷん 24/05/10(金) 17:31:24 ID:YNPr
>>118
業務スーは普通にいいぞ
業務スーは普通にいいぞ
127: 名無しさん@おーぷん 24/05/10(金) 17:32:18 ID:Dnrt
よく行く市場はどこですか
130: 名無しさん@おーぷん 24/05/10(金) 17:32:35 ID:UgNw
>>127
大阪の中央
大阪の中央
128: 名無しさん@おーぷん 24/05/10(金) 17:32:21 ID:QdU6
魚臭さってどうやってとってるの?高いボディーソープとか使ってるの?
131: 名無しさん@おーぷん 24/05/10(金) 17:32:58 ID:UgNw
>>128
普通に牛乳石鹸やで
普通に牛乳石鹸やで
132: 名無しさん@おーぷん 24/05/10(金) 17:33:56 ID:Dnrt
中央卸売市場でさかなクン見たわ
ギョギョギョ~
ギョギョギョ~
133: 名無しさん@おーぷん 24/05/10(金) 17:34:16 ID:UgNw
>>132
裏山
裏山
134: 名無しさん@おーぷん 24/05/10(金) 17:35:35 ID:QdU6
魚担当あるあるある?
135: 名無しさん@おーぷん 24/05/10(金) 17:36:25 ID:UgNw
>>134
年寄りの質問ぜめ
年寄りの質問ぜめ
137: 名無しさん@おーぷん 24/05/10(金) 17:37:21 ID:QdU6
>>135
どんな質問?
どんな質問?
138: 名無しさん@おーぷん 24/05/10(金) 17:37:53 ID:UgNw
>>137
どうやって食べたら美味しいの?
どうやって食べたら美味しいの?
139: 名無しさん@おーぷん 24/05/10(金) 17:38:35 ID:QdU6
>>138
草
料理法知ってるのを買えよ
草
料理法知ってるのを買えよ
141: 名無しさん@おーぷん 24/05/10(金) 17:39:37 ID:UgNw
>>139
若い人はスマホポチポチして買っていくんやけど話相手がほしいのかな?
若い人はスマホポチポチして買っていくんやけど話相手がほしいのかな?
140: 名無しさん@おーぷん 24/05/10(金) 17:39:18 ID:QdU6
>>138
実際詳しいの?
実際詳しいの?
145: 名無しさん@おーぷん 24/05/10(金) 17:40:19 ID:UgNw
>>140
スーパー勤める前は和食の調理師してたで
スーパー勤める前は和食の調理師してたで
155: 名無しさん@おーぷん 24/05/10(金) 17:44:38 ID:pbti
アイナメの腹骨うざいんだけどどうすればいい?
162: 名無しさん@おーぷん 24/05/10(金) 17:45:55 ID:UgNw
>>155
鱧みたいに軽く骨折りしたらましになるで
鱧みたいに軽く骨折りしたらましになるで
159: 名無しさん@おーぷん 24/05/10(金) 17:45:09 ID:LKVw
指怪我しますか?
163: 名無しさん@おーぷん 24/05/10(金) 17:46:17 ID:UgNw
>>159
たまに
たまに
168: 名無しさん@おーぷん 24/05/10(金) 18:49:28 ID:VfUt
スーパーの鮮魚部門に新卒で入ってけどデキるパートばばあで持ってる部門だと思った
こいつらいなくなったら崩壊する
こいつらいなくなったら崩壊する
ソース:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1715328148/
【おすすめ記事】
最近アニサキスどうよ?寄生されてる?