1: 名無しさん@おーぷん 24/05/12(日) 22:31:00 ID:UzBC
未成年は好きなジュースでも書いてあっち行ってろ。


スポンサード リンク
【速報】&【新着】
2: 名無しさん@おーぷん 24/05/12(日) 22:31:09 ID:9JDw
スプライト
3: 名無しさん@おーぷん 24/05/12(日) 22:31:23 ID:hHuX
7: 名無しさん@おーぷん 24/05/12(日) 22:32:15 ID:UzBC
>>3
ググったら芋焼酎か…。
美味いん?
ググったら芋焼酎か…。
美味いん?
9: 名無しさん@おーぷん 24/05/12(日) 22:33:25 ID:hHuX
>>7
癖強い
のがワイは好き
癖強い
のがワイは好き
5: 名無しさん@おーぷん 24/05/12(日) 22:31:52 ID:X4Jp
オランジーナ
8: 名無しさん@おーぷん 24/05/12(日) 22:32:43 ID:eQMZ
>>5
久々に飲みたいな
久々に飲みたいな
15: 名無しさん@おーぷん 24/05/12(日) 22:35:52 ID:SIST
メーカーズマークで十分です
18: 名無しさん@おーぷん 24/05/12(日) 22:36:40 ID:hHuX
キャプテンモルガンも好きやわ
19: 名無しさん@おーぷん 24/05/12(日) 22:36:42 ID:UzBC
ここまでポン酒は獺祭だけか…。
ワイもポン酒派なんやがね。
ワイもポン酒派なんやがね。
24: 名無しさん@おーぷん 24/05/12(日) 22:38:16 ID:q04i
レッドホース
フィリピンの方のビールなんだけどめっちゃ美味い日本で全然流通してない
【Amazon】Philippines beer フィリピン ビール レッド ホース(Red Horse) 瓶 330ml/24本.n 香港産
フィリピンの方のビールなんだけどめっちゃ美味い日本で全然流通してない

29: 名無しさん@おーぷん 24/05/12(日) 22:39:40 ID:cMym
獺祭を水みたいとか言った奴許さんからな
普通に酒やんけ
普通に酒やんけ
32: 名無しさん@おーぷん 24/05/12(日) 22:41:10 ID:JR0e
雪の茅舎の山廃純米っていうのを秋田で飲んだが恐ろしくグビグビ行けてしまった
33: 名無しさん@おーぷん 24/05/12(日) 22:41:59 ID:ds7m
アルコール度数が25ぐらいのが美味しさを感じて、気軽に酔える限界
つまり焼酎
ウィスキーとかはまずい
つまり焼酎
ウィスキーとかはまずい
49: 名無しさん@おーぷん 24/05/12(日) 22:46:15 ID:UzBC
>>33
ウィスキーはワイもまだ飲み方分からんわ
ウィスキーはワイもまだ飲み方分からんわ
50: 名無しさん@おーぷん 24/05/12(日) 22:47:00 ID:fLuI
>>49
牛乳割りがすこ
牛乳割りがすこ
52: 名無しさん@おーぷん 24/05/12(日) 22:47:59 ID:UzBC
>>50
それホンマに美味いんか?
でもカルーアミルクなんてのもあるのか?
それホンマに美味いんか?
でもカルーアミルクなんてのもあるのか?
57: 名無しさん@おーぷん 24/05/12(日) 22:50:55 ID:fLuI
>>52
カウボーイという名前のついたれっきとしたカクテルやぞ
カウボーイという名前のついたれっきとしたカクテルやぞ
41: 名無しさん@おーぷん 24/05/12(日) 22:43:52 ID:yPhy
”ほろよい”かな
42: 名無しさん@おーぷん 24/05/12(日) 22:44:00 ID:JR0e
日本のウイスキーは余市だけ実力が抜けてるわ
次点で白州
次点で白州
45: 名無しさん@おーぷん 24/05/12(日) 22:44:23 ID:SIST
>>42
もうまともに買えないんだよなぁ
かなしい
もうまともに買えないんだよなぁ
かなしい
43: 名無しさん@おーぷん 24/05/12(日) 22:44:04 ID:QTPg
48: 名無しさん@おーぷん 24/05/12(日) 22:45:46 ID:SIST
>>43
芋焼酎でそんなに違い分かるもん?
芋焼酎でそんなに違い分かるもん?
54: 名無しさん@おーぷん 24/05/12(日) 22:49:21 ID:QTPg
>>48
うーん全然違うやつは違うけどワイは焼酎にわかやから利き焼酎はできないかも
ワイ基準だと焼酎は飲みやすいか飲みやすくないかでうまいかうまくないか決めてる
山猫は名前かわいいし飲みやすかったから推してる
うーん全然違うやつは違うけどワイは焼酎にわかやから利き焼酎はできないかも
ワイ基準だと焼酎は飲みやすいか飲みやすくないかでうまいかうまくないか決めてる
山猫は名前かわいいし飲みやすかったから推してる
56: 名無しさん@おーぷん 24/05/12(日) 22:50:46 ID:UzBC
>>54
米焼酎とかも意外と美味いで。
…ワイも焼酎は全然やけど。
米焼酎とかも意外と美味いで。
…ワイも焼酎は全然やけど。
46: 名無しさん@おーぷん 24/05/12(日) 22:44:57 ID:aeKK
最近濃いめのレモンサワーの素にハマっとる
51: 名無しさん@おーぷん 24/05/12(日) 22:47:48 ID:Vptb
日本酒なら酔鯨
ウィスキーならロッホローモンドかシーバスリーガル
ウィスキーならロッホローモンドかシーバスリーガル
53: 名無しさん@おーぷん 24/05/12(日) 22:48:42 ID:UzBC
>>51
酔鯨はまだ飲んだことないわ。
どんな味?
酔鯨はまだ飲んだことないわ。
どんな味?
55: 名無しさん@おーぷん 24/05/12(日) 22:50:20 ID:Vptb
>>53
スッキリとした味わいやね
刺身をお供に一杯やるのがいいかな
スッキリとした味わいやね
刺身をお供に一杯やるのがいいかな
59: 名無しさん@おーぷん 24/05/12(日) 22:51:43 ID:JR0e
ウイスキーは香りを嗅いで、舌で少量転がして味わって、最後に飲み込んだ後の香りをまた楽しむ物や
変な言い方だけど飲む、っていう感じで飲むものではない
飲み方間違えなければ酔ったりしない
ハイボールは酔うために飲むけど
変な言い方だけど飲む、っていう感じで飲むものではない
飲み方間違えなければ酔ったりしない
ハイボールは酔うために飲むけど
65: 名無しさん@おーぷん 24/05/12(日) 22:56:19 ID:Vptb
>>59
逆に初心者こそハイボールでウィスキーを慣らしていった方がよくない?
最初は薄めで作ってもらってウィスキーの苦味に慣れ親しんでもらってから次のステップにいく感じで
逆に初心者こそハイボールでウィスキーを慣らしていった方がよくない?
最初は薄めで作ってもらってウィスキーの苦味に慣れ親しんでもらってから次のステップにいく感じで
61: 名無しさん@おーぷん 24/05/12(日) 22:52:49 ID:JR0e
日本酒だと後はナンバー6やな
あれはやっぱり凄かった
あれはやっぱり凄かった
63: 名無しさん@おーぷん 24/05/12(日) 22:53:41 ID:UzBC
>>61
ああ新政のやつか。
あれは美味い
ああ新政のやつか。
あれは美味い
64: 名無しさん@おーぷん 24/05/12(日) 22:54:13 ID:SIST
青森の豊盃は感動したな
田酒よりもええ
田酒よりもええ
ソース:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1715520660/
【おすすめ記事】