1: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新初] 2024/05/14(火) 09:18:46.04 ID:inld7olwd
スポンサード リンク
【速報】&【新着】
3: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新苗] 2024/05/14(火) 09:21:06.77 ID:ixvoMtlXr
分割払いみたいなもんやろ
4: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新初] 2024/05/14(火) 09:22:52.75 ID:Ad/WO1+da
リボ払い奴がいるからワイちゃんのクレジットカードの特典が増える感謝しかないで
5: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新苗] 2024/05/14(火) 09:26:38.93 ID:dLFrDiqR0
危ないのはそこじゃなくて毎月借りたのが積み重なるところやろ
6: それでも動く名無し 警備員[Lv.17][苗] 2024/05/14(火) 09:28:15.52 ID:ivyZHSs80
アホから搾取し続ける悪魔の仕組み
7: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新初] 2024/05/14(火) 09:29:24.29 ID:FX5l21Uw0
100万のリボで元金分で月5000円も払うなら毎月1.5万円とかの支払いになるんやないの
8: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][初] 2024/05/14(火) 09:31:47.21 ID:pBafslHxd
分割リポ枠は予め切っておくのがええ
10: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新苗] 2024/05/14(火) 09:34:20.55 ID:Zley6gzr0
リボ払いでも上限がクソ高ければ問題ない
上限3万とかだといずれ逝く
上限3万とかだといずれ逝く
11: それでも動く名無し 警備員[Lv.19(前18)][苗] 2024/05/14(火) 09:35:17.37 ID:TXg2QLkG0
支払い名人やぞ
14: それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新苗] 2024/05/14(火) 09:35:57.10 ID:5laJVKgT0
アメリカ人が愛用してるらしいし安全なシステムなんやろ
16: それでも動く名無し 警備員[Lv.35(前21)][苗] 2024/05/14(火) 09:38:49.90 ID:A/iwuIyN0
分割できないやつも実質分割できるから使い方次第では便利な機能ではある
なお
なお
18: 警備員[Lv.40(前19)][苗] 2024/05/14(火) 09:40:02.74 ID:WO3LqVhnr
毎月リボ10万支払い設定にして、実際の利用額5万の場合ってどうなるん?
手数料だけは抜かれるんか
手数料だけは抜かれるんか
20: それでも動く名無し 警備員[Lv.34(前29)][苗] 2024/05/14(火) 09:40:39.96 ID:JAfIbilx0
支払い名人とか言う情弱トラップ
24: それでも動く名無し 警備員[Lv.22][苗] 2024/05/14(火) 09:44:04.14 ID:BLP+Iju60
そんな回数で返済したら元金以上の利息払うことにならないか?
25: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新苗] 2024/05/14(火) 09:44:51.56 ID:BTLCIjCa0
複利を考えたやつは悪魔
26: それでも動く名無し 警備員[Lv.24][苗] 2024/05/14(火) 09:45:54.19 ID:FKcN+wB30
サブスク感覚で買い物ができる
27: それでも動く名無し 警備員[Lv.25(前34)][苗] 2024/05/14(火) 09:47:50.45 ID:eqkkkFNj0
金利は適正でも手数料がね
28: それでも動く名無し 警備員[Lv.15(前29)][苗] 2024/05/14(火) 09:49:46.38 ID:PZ1l996o0
昔3社から総額で250万借りてたけど利息しか払えへんかったわ
ホンマ地獄やった
ホンマ地獄やった
33: それでも動く名無し 警備員[Lv.13][苗] 2024/05/14(火) 09:53:27.41 ID:o9G2hzuO0
アメリカやとリボ払いが普通って聞いたわ
そら経済発展するわな
そら経済発展するわな
92: それでも動く名無し 警備員[Lv.17(前21)][苗] 2024/05/14(火) 11:07:41.84 ID:FqL/hlDU0
>>33
逆や
発展が止まった瞬間すべてが焦げ付いて終わる
逆や
発展が止まった瞬間すべてが焦げ付いて終わる
106: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][初] 2024/05/14(火) 11:33:35.55 ID:1+ULhkkEd
>>92
でもあいつら死んでも生活水準下げないからな
でもあいつら死んでも生活水準下げないからな
34: それでも動く名無し 警備員[Lv.34(前29)][苗] 2024/05/14(火) 09:55:04.89 ID:JAfIbilx0
米は金持ち以外はきつすぎて自転車操業するしかないだけ
35: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][苗] 2024/05/14(火) 09:57:19.51 ID:/MR2FpIY0
学生が3ヶ月くらいリボでねばって夏休みにバイトして一括返済とかそういう風につかうものだから本来
繰越決済みたいなもの
使いこなせないやつは貯金の範囲内でやればいいんじゃね
繰越決済みたいなもの
使いこなせないやつは貯金の範囲内でやればいいんじゃね
36: それでも動く名無し 警備員[Lv.26][苗] 2024/05/14(火) 09:58:18.81 ID:BeCuRMh20
賢く使おうね🥺
37: それでも動く名無し 警備員[Lv.15(前21)][苗] 2024/05/14(火) 09:58:54.18 ID:+TxOf3yH0
リボ払いにしまくった結果
全部残高に到達してどうしょうも無くなって自己破産したから
リボ払いは危険やし危ないで
最低支払にしても3万支払いで
3万払っても1万5千しか上限が解放されないとか地獄やったぞ
(半分以上手数料扱いで元本返済にならない)
全部残高に到達してどうしょうも無くなって自己破産したから
リボ払いは危険やし危ないで
最低支払にしても3万支払いで
3万払っても1万5千しか上限が解放されないとか地獄やったぞ
(半分以上手数料扱いで元本返済にならない)
38: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新苗] 2024/05/14(火) 09:59:39.97 ID:zkoH9y7H0
リボ払いを賢く使おう←大抵使ってるのは馬鹿という事実
39: それでも動く名無し 警備員[Lv.23(前14)][苗] 2024/05/14(火) 09:59:59.56 ID:NRCWzVxS0
こういうのはインフレが進む前提の物やしね
今の100万の方が10年後の150万よりも価値が高くなる位のペースでインフレが進む前提だから成り立つ
日本じゃ無理
今の100万の方が10年後の150万よりも価値が高くなる位のペースでインフレが進む前提だから成り立つ
日本じゃ無理
43: それでも動く名無し 警備員[Lv.20(前19)][苗] 2024/05/14(火) 10:00:40.14 ID:PxuJIBzS0
リボ払いも法規制されないかな
ワイも若い時使ってたから結構還付されるはずなんやが
ワイも若い時使ってたから結構還付されるはずなんやが
44: それでも動く名無し 警備員[Lv.15(前21)][苗] 2024/05/14(火) 10:00:56.21 ID:+TxOf3yH0
一括払いで処理するつもりのやつですら
「アカン使い過ぎた……いったんリボ払いに変更して先送りや!」
って言うのに慣れるともうアカン
日々の出費が常に給料以上になるからどうしようもない
「アカン使い過ぎた……いったんリボ払いに変更して先送りや!」
って言うのに慣れるともうアカン
日々の出費が常に給料以上になるからどうしようもない
45: 警備員[Lv.7][新苗] 2024/05/14(火) 10:01:34.57 ID:dtnBCWjY0
アメリカだったらリボで成り立つんやろ
羨ましいわ
羨ましいわ
46: それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新苗] 2024/05/14(火) 10:02:34.24 ID:CGJyGqoP0
>>45
成り立ってないんだよなあ
先送りしてるから現状何も起きてないだけ
成り立ってないんだよなあ
先送りしてるから現状何も起きてないだけ
48: それでも動く名無し 警備員[Lv.9(前40)][苗] 2024/05/14(火) 10:04:14.70 ID:tOOsjT3a0
上手く使えば有能らしいやん
49: 警備員[Lv.7][新苗] 2024/05/14(火) 10:05:42.03 ID:dtnBCWjY0
将来豊かだから先送りしてもええんやろ
奨学金も返せない日本じゃ絶対無理
奨学金も返せない日本じゃ絶対無理
50: それでも動く名無し 警備員[Lv.23(前14)][苗] 2024/05/14(火) 10:05:51.46 ID:NRCWzVxS0
今買うと100万で買えるけど今から貯金始めて100万貯まる頃には物価が上がって170万になる
今100万借りて買うと利子込みで総額150万で済むから安く買えるってならんとな
その位のペースで物価が上がり続けるようにならんと借金するべきやない
今100万借りて買うと利子込みで総額150万で済むから安く買えるってならんとな
その位のペースで物価が上がり続けるようにならんと借金するべきやない
51: それでも動く名無し 警備員[Lv.6(前4)][新苗] 2024/05/14(火) 10:07:17.17 ID:PNCDmSKbd
インフレになればなるほど借金額は相対的に小さくなる
52: 警備員[Lv.7][新苗] 2024/05/14(火) 10:10:03.51 ID:dtnBCWjY0
例えばPCをリボで買って勉強してそれで仕事で稼げるならええやん
日本人は短期的な未来のことしか考えられへんのや
日本人は短期的な未来のことしか考えられへんのや
60: それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新苗] 2024/05/14(火) 10:18:50.14 ID:k5noo+li0
>>52
PCくらい普通に稼いでから買えよ
短期的に考えずに余裕を持って考えろ
PCくらい普通に稼いでから買えよ
短期的に考えずに余裕を持って考えろ
55: それでも動く名無し 警備員[Lv.34(前29)][苗] 2024/05/14(火) 10:13:16.87 ID:JAfIbilx0
手数料って虚空に金を投げてるのと同じだからなあ
よくやるわ
よくやるわ
57: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新苗] 2024/05/14(火) 10:17:35.65 ID:tL1B5yoj0
ドラム式洗濯機と食洗機リボで買って完済したことあるけど
手数料で2万くらい多く払ったけど貯金するより半年くらい早く買えた
水道代は明らかに減ったし、それ抜きで仮に1ヶ月4000円多く払ったとしても家事の負担の減り具合考えたら買って良かったわ
手数料で2万くらい多く払ったけど貯金するより半年くらい早く買えた
水道代は明らかに減ったし、それ抜きで仮に1ヶ月4000円多く払ったとしても家事の負担の減り具合考えたら買って良かったわ
62: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新苗] 2024/05/14(火) 10:20:08.60 ID:BE2fjBGs0
>>57
なんで他の手段もあるのにわざわざリボを?
なんで他の手段もあるのにわざわざリボを?
71: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新苗] 2024/05/14(火) 10:31:37.63 ID:i5Y7PvOi0
>>62
薄給の公務員2年目やから家電の購入なんてボーナス頼りやったし
買ったの1月で夏のボーナスまで毎月の給料は生活費で精一杯だったから分割もできんかった
冬場にする皿洗いと洗濯が苦痛すぎて30万でリボ使ったんや
3400円×6回取られたけど買ってよかった
薄給の公務員2年目やから家電の購入なんてボーナス頼りやったし
買ったの1月で夏のボーナスまで毎月の給料は生活費で精一杯だったから分割もできんかった
冬場にする皿洗いと洗濯が苦痛すぎて30万でリボ使ったんや
3400円×6回取られたけど買ってよかった
74: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/05/14(火) 10:37:58.82 ID:jJwbL1Fv0
>>71
そうやって目的があって返済の目処も立ってるなら全然ええと思うで
支払いキツいからとりあえずリボにして凌いだろみたいなのは終わりの始まりや
そうやって目的があって返済の目処も立ってるなら全然ええと思うで
支払いキツいからとりあえずリボにして凌いだろみたいなのは終わりの始まりや
59: 警備員[Lv.4][新初] 2024/05/14(火) 10:18:46.09 ID:RiUfvApw0
よくわからんのやが死ぬまでに支払い残ってたらどうするんや?
64: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新苗] 2024/05/14(火) 10:20:18.45 ID:D6ZE2BNr0
>>59
相続人が支払い義務を引き継ぐ
相続人が相続放棄したり、そもそも相続人が一人もいなかったらそのままカード会社は泣き寝入り
相続人が支払い義務を引き継ぐ
相続人が相続放棄したり、そもそも相続人が一人もいなかったらそのままカード会社は泣き寝入り
66: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][苗] 2024/05/14(火) 10:22:33.07 ID:K8Bt0lOvH
金利を手数料と言い換えてるんだな
あくどいなぁ
あくどいなぁ
68: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新苗] 2024/05/14(火) 10:24:24.37 ID:zkoH9y7H0
リボ払いせんでも自分自身で支出のコントロールすればええだけの話なんよな
72: それでも動く名無し 警備員[Lv.6(前29)][苗] 2024/05/14(火) 10:32:24.26 ID:Z502qWwe0
リボはしないけど積極的に分割払いにするマンことワイ
79: それでも動く名無し 警備員[Lv.19][苗] 2024/05/14(火) 10:39:56.75 ID:jU4XL7jj0
アメリカでは8割リボ払い
80: それでも動く名無し 警備員[Lv.15(前25)][苗] 2024/05/14(火) 10:40:35.75 ID:Jmi83D9W0
長生きしないやつなら死に逃げするから得やろ
108: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新苗] 2024/05/14(火) 11:37:01.02 ID:tcXiH2zQ0
>>82
学生なんて常に金無いんやからまだ分かるわ
3,40代で全く余裕出来ずにリボ払いに手つける方が悲惨やんけ
学生なんて常に金無いんやからまだ分かるわ
3,40代で全く余裕出来ずにリボ払いに手つける方が悲惨やんけ
87: それでも動く名無し 警備員[Lv.13][苗] 2024/05/14(火) 10:50:41.07 ID:lg8SoQwY0
リボでキャッシュバックキャンペーンがあった時だけ使ってたわ
忘れて使い続けるアホが何割かいると想定してるんやろな
忘れて使い続けるアホが何割かいると想定してるんやろな
88: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新苗] 2024/05/14(火) 10:53:46.75 ID:GQlKdeig0
消費者金融で借りた履歴があると銀行ローンも組みにくくなるからやめた方がええぞ
銀行マンからの忠告や
銀行マンからの忠告や
89: それでも動く名無し 警備員[Lv.19(前24)][苗] 2024/05/14(火) 10:57:12.75 ID:fNgfjPHh0
騙される時点であかんのに合法っていう
93: それでも動く名無し 警備員[Lv.24][苗] 2024/05/14(火) 11:08:53.43 ID:DFP+njhex
銀行に1本化申し込んで審査落ちるのがクソ
96: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新初] 2024/05/14(火) 11:20:39.22 ID:Y+DgU6K60
家族居ない余命僅かな奴なら徳やな
101: それでも動く名無し 警備員[Lv.11(前36)][苗] 2024/05/14(火) 11:29:21.62 ID:tID+/bjj0
リボ地獄になったけど意外と返せたで
110: それでも動く名無し 警備員[Lv.14][苗] 2024/05/14(火) 11:54:31.88 ID:TdD013C40
今は金ないけど後から金が増える算段があれば今から使うことに意味が生まれる
115: それでも動く名無し 警備員[Lv.30(前23)][苗] 2024/05/14(火) 12:10:59.75 ID:LgyHiSIg0
ワイも100万円ぐらいに膨らんで月五万返却してたわ
一年で払い終わったけどまじで怖い
一年で払い終わったけどまじで怖い
116: それでも動く名無し 警備員[Lv.14(前28)][苗] 2024/05/14(火) 12:12:48.70 ID:cNqJHDtt0
見知らぬ他人に57万もくれてやるとか、よーやるわ
我慢することを覚えようよ
我慢することを覚えようよ
117: それでも動く名無し 警備員[Lv.12][苗] 2024/05/14(火) 12:16:08.34 ID:kRQbaDz+M
分割払いはキツいだろうから毎月君の払える額だけでええんやで(にっこり
120: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新初] 2024/05/14(火) 12:22:31.74 ID:Uh0yWE+S0
生活費はリボ!
手元に残ったキャッシュは金融資産へGO!
これが出来るメンタル欲しいなぁ
手元に残ったキャッシュは金融資産へGO!
これが出来るメンタル欲しいなぁ
123: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][苗] 2024/05/14(火) 12:26:44.33 ID:cAV+AvXwd
どんな需要でこんなもんが世界に産まれたんや?
127: それでも動く名無し ころころ 2024/05/14(火) 12:32:59.48 ID:VScTbs+B0
>>123
アメリカ産や
定期的に徳政令出るから余裕余裕
アメリカ産や
定期的に徳政令出るから余裕余裕
31: それでも動く名無し 警備員[Lv.10(前28)][苗] 2024/05/14(火) 09:52:25.88 ID:bS5XWfiL0
天才が考えた悪魔の支払い方法
まさキチ
フレックスコミックス
2024-02-09
ソース:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1715645926/
【おすすめ記事】
会社に弱みにぎられたくなければ気を付けよう
よくここのコメント欄で現場のDQNがーなんて見るけど、事務の責任者にも基地外は居るぞ