1: 名無しさん@おーぷん 24/05/19(日) 17:07:36 ID:vM40

スポンサード リンク

【速報】&【新着】

3: 名無しさん@おーぷん 24/05/19(日) 17:08:13 ID:SmrC
そんな感じなん?

4: 名無しさん@おーぷん 24/05/19(日) 17:08:24 ID:vM40
>>3
そんな感じらしい

7: 名無しさん@おーぷん 24/05/19(日) 17:09:36 ID:6cR9
後者に当てはまるおんJの皆さんは反省できてる?

8: 名無しさん@おーぷん 24/05/19(日) 17:09:51 ID:A8ns
よう分からんわ
モテる男の方がグイグイいってるやろ

12: 名無しさん@おーぷん 24/05/19(日) 17:11:19 ID:vM40
>>8
グイグイいくのは非モテらしいぞ

15: 名無しさん@おーぷん 24/05/19(日) 17:12:53 ID:z2ZA
これは女が事後的に判断してるってのが正しいやろ

20: 名無しさん@おーぷん 24/05/19(日) 17:14:43 ID:vM40
>>15
結局どっちが正しいんや……

16: 名無しさん@おーぷん 24/05/19(日) 17:13:09 ID:QjOJ
グイグイ行く必死さがちゃうんやろな
モテ男は軽いノリで迫って嫌がられたらノーダメみたいに離れる
非モテは必死に迫って嫌がられたらクリティカルヒット

23: 名無しさん@おーぷん 24/05/19(日) 17:15:58 ID:vM40
>>16
まあなんかモテる男は「ほな次いこか」精神で切り替えが早いイメージはある

22: 名無しさん@おーぷん 24/05/19(日) 17:15:29 ID:EqeA
オマエらがフレンドリーに女に話しかけてる図があんま想像できない

25: 名無しさん@おーぷん 24/05/19(日) 17:16:38 ID:z2ZA
>>22
これが全てよ

27: 名無しさん@おーぷん 24/05/19(日) 17:17:09 ID:vM40
>>22
言われてみれば確かに
モテない男は大体奥手だよな

35: 名無しさん@おーぷん 24/05/19(日) 17:19:28 ID:phX3
距離感おかしい奴は老若男女だめやろ
子供だけは守られる必要あるけど

55: 名無しさん@おーぷん 24/05/19(日) 17:27:18 ID:2evx
余裕があるかどうかだろ?妻帯者がモテるのと同じ。女だって泥船には乗りたくない

59: 名無しさん@おーぷん 24/05/19(日) 17:28:29 ID:vM40
>>55
なんか必死すぎるとアカンみたいなことは言うよな

57: 名無しさん@おーぷん 24/05/19(日) 17:27:57 ID:ZGhd
ワイの思うモテるは中高とかで言うたら
あんま喋ったことないのに告白されたりするやつや

60: 名無しさん@おーぷん 24/05/19(日) 17:28:50 ID:vM40
>>57
告白された回数とかだと男が不利になるからフェアじゃないと思う

58: 名無しさん@おーぷん 24/05/19(日) 17:28:10 ID:Qauv
これは嘘やな
モテない男は女に嫌われることを恐れてビクビクしとるから強引なアプローチなんて出来へん

63: 名無しさん@おーぷん 24/05/19(日) 17:29:47 ID:vM40
>>58
これは説得力ある

65: 名無しさん@おーぷん 24/05/19(日) 17:30:30 ID:phX3
普段恐れてビクついて行動できないから経験値足りなすぎて
どうしても仲良くしたい本命に加減わからずトンデモ行動して嫌われる
普段から本命以外とも交流持ったほうがええで

66: 名無しさん@おーぷん 24/05/19(日) 17:31:02 ID:Qauv
>>65
これや

67: 名無しさん@おーぷん 24/05/19(日) 17:31:06 ID:ZGhd
>>65
これはわかる

69: 名無しさん@おーぷん 24/05/19(日) 17:31:25 ID:vM40
>>65
すごい説得力や

70: 名無しさん@おーぷん 24/05/19(日) 17:32:08 ID:ZGhd
全女を練習やと思って関わっとけば良い
同時進行したほうが余裕あるからメイン上手くいくとかあるし

88: 名無しさん@おーぷん 24/05/19(日) 17:41:02 ID:6Lld
好かれようと思うな嫌われぬことに留意せよて江戸時代の人が言ってた

90: 名無しさん@おーぷん 24/05/19(日) 17:41:21 ID:Qauv
>>88
これは逆やろ

96: 名無しさん@おーぷん 24/05/19(日) 17:44:01 ID:phX3
閉じた人間関係にいると認知歪んでてもわからんから
広く浅く人と関わって反応見て己客観視の材料増やすべきでは

100: 名無しさん@おーぷん 24/05/19(日) 17:45:48 ID:xxJC
理屈より数なのは間違いない
どんな人間でもいつか当たればそれでいいんだから

110: 名無しさん@おーぷん 24/05/19(日) 17:46:52 ID:vM40
そういえばホストにも営業向けマニュアルがあるらしいと聞いて震えた

112: 名無しさん@おーぷん 24/05/19(日) 17:48:30 ID:ZGhd
>>110
そらそうやろ仕事やからな
勉強になるで悪用しなきゃ
ただのモテる方法やからな
りりちゃんも同じく

111: 名無しさん@おーぷん 24/05/19(日) 17:47:47 ID:vM40
エグいてホンマ

115: 名無しさん@おーぷん 24/05/19(日) 17:49:29 ID:Qauv
>>111
最終的には実践と経験ありきなんやけどこういうマニュアルって指標になるんよな

118: 名無しさん@おーぷん 24/05/19(日) 17:51:56 ID:vM40
>>115
芋チー牛はまず見てくれを整えろとか
男なら数を打てとか
そういう恋愛の教科書的なものはあってもいいのかもなあとか思ったりする

114: 名無しさん@おーぷん 24/05/19(日) 17:49:24 ID:03j3
「自己肯定感のない異性限定で高確率で釣る為のマニュアル」ならある
「全異性対象とした一般的なモテ/非モテを明確な言葉で大別するマニュアル」はない
この違い分かるか?

128: 名無しさん@おーぷん 24/05/19(日) 17:58:13 ID:xxJC
おんJで「いいか?モテってのはな…」とモテを説いてる人のモテなさそう具合はエグい
せいぜい言えることなんて数打てくらいや

147: 名無しさん@おーぷん 24/05/19(日) 18:05:03 ID:vM40
結局スレの総括としては「モテない男が距離感ミスってキモがられる」でええんか

148: 名無しさん@おーぷん 24/05/19(日) 18:06:03 ID:ZGhd
>>147
きもがられても練習やと思って行くしかないけどな
なんもせんかったら始まらんし数打つしかない

153: 名無しさん@おーぷん 24/05/19(日) 18:07:44 ID:yO6C
非モテはダメなら次にいくって考えが無いしな

162: 名無しさん@おーぷん 24/05/19(日) 18:11:57 ID:ZGhd
>>153
だめなら次に行くって考えも微妙やな
同時進行して彼女出来てから
やっと一途になるかならんか考えればええねん

164: 名無しさん@おーぷん 24/05/19(日) 18:13:59 ID:QjOJ
そもそも女と話す機会や相手がおらんわ

243: 名無しさん@おーぷん 24/05/19(日) 18:44:39 ID:vM40

182: 名無しさん@おーぷん 24/05/19(日) 18:21:20 ID:xxJC
一言で纏めると「ルックス磨いて余裕を持った言動で数を打つ」や

モテキ
リリー・フランキー
2014-04-23


ソース:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1716106056/

【おすすめ記事】