1: 名無しさん@おーぷん 24/05/20(月) 00:07:49 ID:lUpE
新橋まで1時間でたどり着けるし、横須賀線の最初の方だから座って寝ていけるし
途中の東戸塚とか保土ヶ谷でも普通に家賃安いことを無視すればアリ??

SnapCrab_NoName_2024-5-20_11-27-43_No-00

スポンサード リンク

【速報】&【新着】

9: 名無しさん@おーぷん 24/05/20(月) 00:09:45 ID:lUpE
台風とかきて横須賀線死んだ時がこわいけどな
>>1君遠いとこ住んでるから仕方ないね~
って呆れられそうでこわい

2: 名無しさん@おーぷん 24/05/20(月) 00:08:12 ID:uNT4

5: 名無しさん@おーぷん 24/05/20(月) 00:08:55 ID:nLr2
通勤圏内やからあり

6: 名無しさん@おーぷん 24/05/20(月) 00:08:59 ID:lUpE
夜中にコンビニついでに海でタバコ吸って帰りたいよな??

7: 名無しさん@おーぷん 24/05/20(月) 00:09:04 ID:CPof
1時間なら圏内やね

8: 名無しさん@おーぷん 24/05/20(月) 00:09:08 ID:bBh7
逗子ならありやろ
座れるやんけ

10: 名無しさん@おーぷん 24/05/20(月) 00:10:01 ID:lUpE
その点登戸とかなら最悪チャリで通えるんだよな

12: 名無しさん@おーぷん 24/05/20(月) 00:10:18 ID:Sh0s
>>10
むりくね?

16: 名無しさん@おーぷん 24/05/20(月) 00:11:21 ID:lUpE
>>12
50キロないやろ。いけるで?

11: 名無しさん@おーぷん 24/05/20(月) 00:10:12 ID:bBh7
イッチが辻堂とか鎌倉とか言ってたら無能やったと思うけど
逗子をちゃんと選択できてる時点で有能

14: 名無しさん@おーぷん 24/05/20(月) 00:10:52 ID:lUpE
>>11
これでも元湘南ボーイやからな
東海道線の藤沢でもみくちゃにされてたわ

17: 名無しさん@おーぷん 24/05/20(月) 00:11:31 ID:bBh7
>>14
さすがやわ
人身事故あったときに京急使えばええだけやしな

18: 名無しさん@おーぷん 24/05/20(月) 00:11:35 ID:WAPd
スーパービュー踊り子ってまだあるんか
小さい頃よく使ってた

20: 名無しさん@おーぷん 24/05/20(月) 00:13:03 ID:lUpE
逗子にすごい惹かれてるけど保土ヶ谷とか狛江とかのが安くて近いんよな
かと言ってそんな住宅地に住んでもすることないし
散歩してたら変質者になりそう

22: 名無しさん@おーぷん 24/05/20(月) 00:13:43 ID:bBh7
保土ヶ谷は気を抜くと長崎みたいなレベルの斜面が出てくるんだよなあ

23: 名無しさん@おーぷん 24/05/20(月) 00:13:51 ID:GCOB
保土ケ谷ってそんなに住宅街か?
割と栄えてるイメージあるけどな

25: 名無しさん@おーぷん 24/05/20(月) 00:14:00 ID:UZgP
鎌倉からでも東京はだるいわ
ちょっとした旅行になってしまう

31: 名無しさん@おーぷん 24/05/20(月) 00:15:39 ID:lUpE
>>25
確かに藤沢から東海道でディズニーまで行った時は押し潰されて死ぬかと思ったンゴね・・・

26: 名無しさん@おーぷん 24/05/20(月) 00:14:00 ID:WAPd
藤沢と厚木と海老名と武蔵小杉が同格なイメージ

28: 名無しさん@おーぷん 24/05/20(月) 00:14:41 ID:u4FR
横須賀線よく止まるんよなあ

29: 名無しさん@おーぷん 24/05/20(月) 00:15:00 ID:bBh7
西馬込とかあっちの方ってどうなんや?

35: 名無しさん@おーぷん 24/05/20(月) 00:16:20 ID:lUpE
>>29
その辺も安くて人気スポットやな行ったことないけど
ただワイは駐車場必須なので家賃だけでは語れない部分もある

32: 名無しさん@おーぷん 24/05/20(月) 00:16:09 ID:u4FR
鎌倉はダルすぎる
休日とか駅行く気すら無くなるで

36: 名無しさん@おーぷん 24/05/20(月) 00:16:26 ID:Sh0s
元住吉ええで

37: 名無しさん@おーぷん 24/05/20(月) 00:17:14 ID:bBh7
>>36
新橋からやと乗り換え必須やんけ
東横の渋谷から銀座線乗り換えは昔なら楽やったけど今違うやん

41: 名無しさん@おーぷん 24/05/20(月) 00:18:19 ID:Sh0s
>>37
バス強いからどの電車にも出れて便利よ

44: 名無しさん@おーぷん 24/05/20(月) 00:18:40 ID:bBh7
>>41
綱島街道細すぎて時間読めない定期

47: 名無しさん@おーぷん 24/05/20(月) 00:20:03 ID:WAPd
>>44
日吉すぎるまでずっと混んでるよな

49: 名無しさん@おーぷん 24/05/20(月) 00:21:08 ID:bBh7
>>47
ひどいと環2の大豆戸~市境あたりまでずっとのろのろやな

42: 名無しさん@おーぷん 24/05/20(月) 00:18:25 ID:bBh7
新橋やけど内幸町で乗り降りなら目黒線でもいけるんか

50: 名無しさん@おーぷん 24/05/20(月) 00:22:29 ID:lUpE
出勤困難になる可能性よりプライベート重視で逗子でドライブにサイクリングにフィッシングに明け暮れた方がええのかな
保土ヶ谷とか狛江なんかに車置いても土日はどうせ渋滞地獄やろうし

52: 名無しさん@おーぷん 24/05/20(月) 00:24:02 ID:u4FR
マリンスポーツやらん限り逗子にこだわらんでええと思うよ
セーリング系はクソ強いけどそれ以外って他所でもできるから

55: 名無しさん@おーぷん 24/05/20(月) 00:26:49 ID:lUpE
>>52
どこで釣りしたりsupしたりサーフィンできるん?
横須賀以北ではむりやろ

58: 名無しさん@おーぷん 24/05/20(月) 00:30:39 ID:u4FR
>>55
由比ヶ浜か江ノ島方面出るかやなあ

61: 名無しさん@おーぷん 24/05/20(月) 00:31:53 ID:lUpE
>>58
逗子のが東京に近いやんけ!

ワイ的には三浦海岸江ノ島城ヶ島を3方向に見据える逗子は神や。
さすが別荘地なだけある

63: 名無しさん@おーぷん 24/05/20(月) 00:33:47 ID:u4FR
>>61
逗子は住み心地のイメージがあんまり…
あくまで別荘地やな 生活拠点にするってなると

64: 名無しさん@おーぷん 24/05/20(月) 00:35:32 ID:lUpE
>>63
言われてみりゃニトリとかユニクロとかなさそうやね。
道も狭そうだし
まー今時ネットで揃うんやが

65: 名無しさん@おーぷん 24/05/20(月) 00:38:14 ID:u4FR
>>64
日用品系マジでないねあそこね
あと食料品店も立地偏ってるんよなあ あ、でもまあクルマあんならええか

53: 名無しさん@おーぷん 24/05/20(月) 00:24:23 ID:WAPd
てか保土ケ谷ならいっそのこと横浜で良くないか
近いしほぼ変わんなくね



ソース:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1716131269/

【おすすめ記事】