1: それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 2024/05/22(水) 18:23:13.90 ID:Ig9bjj+60
これアウターマッスルみたいな見た目の筋肉つけるのは結局不健康ってこと?

onaka_heru_man

スポンサード リンク

【速報】&【新着】

3: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新] 2024/05/22(水) 18:24:06.85 ID:I7OL2+tB0
YouTuberの話を真に受ける奴いて草

5: それでも動く名無し 警備員[Lv.17] 2024/05/22(水) 18:25:26.81 ID:AlsbOl3Dd
筋トレと健康ってなんか関係あんの?おじいちゃんでもあるまいに

11: それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 2024/05/22(水) 18:26:34.35 ID:Ig9bjj+60
>>5
筋トレしてる奴は適度な筋トレは身体に良いというが、その適度の基準が曖昧すぎてな

そもそも筋トレじたい身体に悪い言うてる説もあるし

26: それでも動く名無し 警備員[Lv.17] 2024/05/22(水) 18:33:41.41 ID:AlsbOl3Dd
>>11
こまめに飯食うようなのは健康にいい適度な筋トレではないやろ

27: それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 2024/05/22(水) 18:34:58.56 ID:Ig9bjj+60
>>26
筋トレしてる奴ってこまめにタンパク質摂取のためこまめに食事してる奴多いやろ 当然胃腸使うからプロテインも含むぞ

6: 警備員[Lv.2][新警] 2024/05/22(水) 18:26:02.90 ID:4SijVyMf0
マッチョはめちゃくちゃ免疫力低いで
ちょっと雨に濡れたらすぐ風邪引く

8: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][警] 2024/05/22(水) 18:26:08.32 ID:aGgTQjsk0
胃腸は消耗品やからな

9: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/05/22(水) 18:26:28.28 ID:cXPFnur00
断食自体が体に良いか悪いかは別として、食事は小分けにして食べる方がええのほ科学的に証明されてるからな
16時間も断食するのはタイパー悪いよ

12: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/05/22(水) 18:27:28.50 ID:xThuRp5H0
100m走1回するか10m走10回どっちが疲れるかってことよ

14: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/05/22(水) 18:28:13.74 ID:cXPFnur00
医療関係者つってもピンキリやしな
田舎の爺医者と最前線で活躍している医書が同レベルな訳が無い

15: それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 2024/05/22(水) 18:28:48.19 ID:RFpB1cmAM
胃腸の健康と筋肉つけるてそもそも目的ちゃうし

16: それでも動く名無し 警備員[Lv.11] 2024/05/22(水) 18:29:41.27 ID:1s6T9/jT0
筋肉つけまくるのは健康ちゃうしな、燃費悪くしてるんやし

18: それでも動く名無し 警備員[Lv.4] 2024/05/22(水) 18:31:04.74 ID:zmIb3gaM0
ランニング以上の筋トレは体に悪いやろ
肉体労働者の平均寿命とかから考えも

23: それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 2024/05/22(水) 18:32:36.24 ID:Ig9bjj+60
>>18
この話をすると、筋トレしてる奴が
適度な筋トレは身体に良い!
ボディビルみたいにやりすぎがダメとか反論してくるな

で、毎回その適度の定義はなんだよって話になるんだが

20: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/05/22(水) 18:31:18.37 ID:aMnCTtXt0
ボディビルダーは命削ってるからな
食わない方が長生きする

24: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/05/22(水) 18:32:55.48 ID:uqs/PxvY0
今の医師はこまめに少ない食事しろって言うやろ

29: 警備員[Lv.9][新芽] 2024/05/22(水) 18:36:17.31 ID:FfFnz8Z9H
筋トレ民が健康で長生きしそうに見えるか?

30: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/05/22(水) 18:36:26.75 ID:mjY++OB0M
あらゆる健康法は
合うか合わないかは「人による」というだけの話

32: それでも動く名無し 警備員[Lv.5] 2024/05/22(水) 18:38:11.29 ID:UGbfhF0B0
でも小分けにしてクリーンな飯食ってるきんにくんの血管年齢は10代
老化には断食オートファジーがいいか血糖値あげないマンがいいか、まだわからんな

34: それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 2024/05/22(水) 18:39:45.10 ID:Ig9bjj+60
>>32
サンプル少なすぎてな
あくまでも筋肉ひとりの例やし

筋肉くんが筋トレしてなくて
オートファジー長年じっせんしてたら
もっと肌綺麗やったかもという見かたもできる

33: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新] 2024/05/22(水) 18:38:52.73 ID:Gvd4lX/xd
こまめにタンパク質取るのって意味ないって言われてるから

43: それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 2024/05/22(水) 18:44:43.76 ID:Ig9bjj+60
>>33
昔は30gまでしか一度にタンパク質摂取できないとか言われてたらしいね

これも結局プロテイン売りたい奴が金儲けのために言ってただけっぽいし

35: それでも動く名無し 警備員[Lv.5] 2024/05/22(水) 18:40:36.35 ID:HweCuvMX0
実際ジムで修業みたいな筋トレした後は体調悪い

40: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新] 2024/05/22(水) 18:44:19.78 ID:czPrqW700
血糖値コントロール的にはどっちも中途半端

41: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/05/22(水) 18:44:29.95 ID:08ahoENZ0
少食の人も過食の人も健康な人見たことない
普通が一番

42: それでも動く名無し 警備員[Lv.20] 2024/05/22(水) 18:44:43.34 ID:Wbr94VZ10
全然目的ちゃうのに比較する意味わからんのだが

44: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/05/22(水) 18:45:16.27 ID:1rqNxVCcd
筋トレとダイエットは数年で言ってる事が全然変わるから何も信じてない
食べたい時に食べてキツくない程度に身体動かしてる

47: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] 2024/05/22(水) 18:45:57.94 ID:4qya4ej20
ワイここ3年くらい夜ご飯を抜くという生活やが朝たくさん食べられるようになったしお昼ご飯後の謎の眠気もなくなって快適や
おなかすいてねれないとゆうこともないし
やっぱり朝たくさん食べるのが大事やな、おもた🥺

50: それでも動く名無し 警備員[Lv.11] 2024/05/22(水) 18:46:44.94 ID:nP3i+1N70
というか筋肉酷使する事がまず健康にはよろしくないからな

51: それでも動く名無し 警備員[Lv.20] 2024/05/22(水) 18:47:15.78 ID:Wbr94VZ10
甘いもの、油物はほどほどに体重を身長マイナス10でキープすりゃ健康よ

52: 警備員[Lv.5] 2024/05/22(水) 18:48:39.45 ID:X//3/Sjn0
運動は朝に軽くお散歩するぐらいでいいよ
後はメシを食いすぎない
これが一番長生きできる

53: それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 2024/05/22(水) 18:49:36.57 ID:0Tho79d40
19時~7時の間食べない生活続けたら勝手に痩せた

64: それでも動く名無し 警備員[Lv.4] 2024/05/22(水) 18:56:26.26 ID:XbwGFzb30
食い過ぎはあかん以外は結局正解って無いんよね

65: それでも動く名無し 警備員[Lv.11] 2024/05/22(水) 18:57:49.81 ID:nP3i+1N70
>>64
健康に関する常識って時代でかなり変わるからなぁ
まだ人間の体は1日3食に対応する進化出来てないって聞いても納得もするし3食が大事って言われても納得しちゃうし

66: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] 2024/05/22(水) 18:58:19.11 ID:xB2kjPjfd
極端な空腹と寒さはミトコンドリアが活性化する

67: それでも動く名無し 警備員[Lv.5] 2024/05/22(水) 19:00:37.66 ID:diAIWUoq0
人類が正解を見つけられてないから好きにしろ

68: それでも動く名無し 警備員[Lv.16] 2024/05/22(水) 19:01:17.44 ID:Fi2ZDEP40
筋トレの食事は筋肉修復のためなんだから健康は度外視だぞ

69: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/05/22(水) 19:01:25.46 ID:YQl5S0tTd
1日何食なんて正解なんてない
腹減ったら食えばいい
ただドカ食いはやめとけ

71: それでも動く名無し 警備員[Lv.16] 2024/05/22(水) 19:04:01.48 ID:qhb1+oGX0
健康と美容はある程度まで行くと違ってくるんだ、途中までは一緒だがな



ソース:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1716369793/

【おすすめ記事】