1: それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 2024/05/30(木) 20:18:19.80 ID:sFW4cQbW0
どれが正しいの?


スポンサード リンク
【速報】&【新着】
36: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新] 2024/05/30(木) 21:05:17.37 ID:qFOwE8cA0
>>1
そんなのそいつの現状によるに決まってるやん
強いて言えば午後6時以降は食うな
そんなのそいつの現状によるに決まってるやん
強いて言えば午後6時以降は食うな
4: それでも動く名無し 警備員[Lv.26] 2024/05/30(木) 20:22:00.00 ID:tztTiez00
腹減ったら食え
5: それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 2024/05/30(木) 20:22:40.69 ID:yo8gJ7W20
1日3食は分かるが1日1食~2食の人はどのタイミングで食ってるんやろか
17: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽] 2024/05/30(木) 20:41:39.97 ID:yMUwGvPz0
>>5
2食は昼夜、1食は夜やないか?
2食は昼夜、1食は夜やないか?
22: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/05/30(木) 20:45:01.28 ID:G4HVIWbp0
>>17
どちらも夜食べるのはないやろ…
1は朝か昼で2も朝昼やろて
どちらも夜食べるのはないやろ…
1は朝か昼で2も朝昼やろて
6: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新警] 2024/05/30(木) 20:22:41.20 ID:N98Gfcqb0
その人の腸内環境による
腸内環境悪い人だったら1日1食でいいかな
腸内環境悪い人だったら1日1食でいいかな
7: それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽] 2024/05/30(木) 20:23:59.76 ID:/uSbls7v0
1日1食 夜にドカ食い
が一番痩せたな
昼間胃が痛くなって1年で辞めたけど
が一番痩せたな
昼間胃が痛くなって1年で辞めたけど
8: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] 2024/05/30(木) 20:26:02.63 ID:G4HVIWbp0
大人は2
未成年は3
未成年は3
12: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/05/30(木) 20:35:36.88 ID:QR8Smywn0
ちな医者に言わせると季節物の果物は体に悪いで
血糖値が急激に上がるかららしい
血糖値が急激に上がるかららしい
16: それでも動く名無し 警備員[Lv.21] 2024/05/30(木) 20:41:03.98 ID:yLJStSnt0
>>12
高級な糖度高いのはね。
昔の果物はよかったね。
高級な糖度高いのはね。
昔の果物はよかったね。
47: それでも動く名無し 警備員[Lv.30] 2024/05/30(木) 21:25:43.32 ID:B31w1Qvi0
>>12
https://news.yahoo.co.jp/articles/0975a767a3d2ee736afab6a2b818bf811aab3d3c?page=2
果物だけ食ってる人は健康みたいやで
https://news.yahoo.co.jp/articles/0975a767a3d2ee736afab6a2b818bf811aab3d3c?page=2
果物だけ食ってる人は健康みたいやで
59: 警備員[Lv.5][新芽] 2024/05/30(木) 21:43:43.69 ID:jit7O5qi0
>>12
米でもパンでも急激に上がるけど
米でもパンでも急激に上がるけど
14: それでも動く名無し 警備員[Lv.5] 2024/05/30(木) 20:39:37.73 ID:lTi4z41r0
1日1食とか2食派閥は朝昼夜どれかの派閥にも分かれるんだろ?
18: それでも動く名無し 警備員[Lv.5] 2024/05/30(木) 20:41:46.24 ID:SZ5Jeq5W0
食べなくてすむようになるのはいつになるんや
19: それでも動く名無し 警備員[Lv.18] 2024/05/30(木) 20:42:12.11 ID:1qhFx/q10
あれがいいだのこれを食えだの
全部食ったら肥満で死ぬし
医者なんててきとーや
全部食ったら肥満で死ぬし
医者なんててきとーや
40: それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 2024/05/30(木) 21:13:50.83 ID:xT9GWLQq0
>>19
万人に効く薬なんてこの世にないんだからそら今健康な奴には対応雑になるだろ
万人に効く薬なんてこの世にないんだからそら今健康な奴には対応雑になるだろ
21: それでも動く名無し 警備員[Lv.21] 2024/05/30(木) 20:43:11.80 ID:yLJStSnt0
マクドナルドしか食べない生活でもカロリーを考えれば痩せたって話もあるし、結局はストレスない自分の好きにしたらいい。
自分は玄米にしてから快便になった。
自分は玄米にしてから快便になった。
24: それでも動く名無し 警備員[Lv.24] 2024/05/30(木) 20:46:46.16 ID:dVcZQLVv0
朝は時間も食欲もないから結果的に食わん
27: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/05/30(木) 20:54:28.40 ID:pKFFcBWN0
人によるやろ
太りやすい体質だと思ってたのに筋トレガチりだしたらいくら食べても体重減るわ
太りやすい体質だと思ってたのに筋トレガチりだしたらいくら食べても体重減るわ
28: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/05/30(木) 20:54:52.66 ID:ViXxOodaa
16時間断食、なんか調子良いわ
32: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][芽] 2024/05/30(木) 20:57:47.54 ID:Lq8b8oHc0
栄養学は後出し上等すぎる
34: !donguri 警備員[Lv.18] 2024/05/30(木) 21:03:19.02 ID:eS4qCS/H0
働いてるなら3食でええやろ
ほとんど動いてないワイは2.5食くらい
ほとんど動いてないワイは2.5食くらい
38: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽] 2024/05/30(木) 21:11:50.35 ID:JdSSvVZk0
夜に一食やわ
朝も食べたいと思いながら目が覚めたら腹減ってない
朝も食べたいと思いながら目が覚めたら腹減ってない
44: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] 2024/05/30(木) 21:15:56.32 ID:CNthTrmi0
たぶん朝しっかりの夜少なめが正解なんだろう
現実は朝抜き昼時間バラバラ夜ガッツリや
現実は朝抜き昼時間バラバラ夜ガッツリや
45: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/05/30(木) 21:16:55.30 ID:bIqBLmqs0
腹減ると四肢に栄養行き届いてないの感じる
チビは手足短いから回数少なくて済むと思う
チビは手足短いから回数少なくて済むと思う
48: それでも動く名無し 警備員[Lv.18] 2024/05/30(木) 21:25:44.08 ID:0ji3F06l0
1日1食派の人って結構間食してるよな
ナッツは食事には当てはまらないらしい
ナッツは食事には当てはまらないらしい
50: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新] 2024/05/30(木) 21:31:20.52 ID:VdFTLG120
昼飯カロリーメイトのニセモノみたいなのにしたら体調崩したから三食に戻したらすっかり治ったわ
ワイは三食体質なんやろな
ワイは三食体質なんやろな
52: それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 2024/05/30(木) 21:32:13.79 ID:/71dHxL80
腸を休めるなら一食なんかな
54: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/05/30(木) 21:39:18.06 ID:4d4NsLqr0
朝飯食べないと太るというのは大嘘
55: それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 2024/05/30(木) 21:39:55.35 ID:8bDcMERU0
ワイは3食→3食→2食のサイクルや
週2回オートファジーするようにしとる
週2回オートファジーするようにしとる
58: それでも動く名無し 警備員[Lv.21] 2024/05/30(木) 21:43:14.61 ID:iaYR80v/0
そもそも人類が定時にちゃんと食えるようになったのが近代からだからな
元はバラバラで腹減ったら食うような食習慣だっただろ
それをデータ取らずに1食だの3食が体に良いだの言うのはナンセンス
元はバラバラで腹減ったら食うような食習慣だっただろ
それをデータ取らずに1食だの3食が体に良いだの言うのはナンセンス
60: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][芽] 2024/05/30(木) 21:43:51.97 ID:CCrvA3MC0
何を食べるかも重要やろ
63: それでも動く名無し 警備員[Lv.23] 2024/05/30(木) 21:52:44.56 ID:O3mHW6ht0
カロリーの消費量とタイミングによるだろ
66: それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 2024/05/30(木) 22:08:55.65 ID:MjE1BfC70
とりあえず食物繊維は大事
ソース:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1717067899/
【おすすめ記事】