1: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/06/02(日) 12:06:28.41 ID:hntA5vt10
バカ「…」

nebusoku

スポンサード リンク

【速報】&【新着】

3: それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 2024/06/02(日) 12:07:30.47 ID:gf4q4N9Z0
壊すのは交代制定期

4: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/06/02(日) 12:07:30.62 ID:vHhavE+O0
一年後イッチ「夜勤は体壊す」

5: それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 2024/06/02(日) 12:07:40.22 ID:2UZtwVDL0
てっぺん撮ってみろ
ハゲてきてるから

8: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/06/02(日) 12:08:48.07 ID:DTTg3YTH0
夜勤8年目ワイ「もう慣れた」

11: 警備員[Lv.9] 2024/06/02(日) 12:10:42.52 ID:LTPgS7M30
夜勤専属は言うほどきつくない定期昼夜を週替わりでやってみろ飛ぶぞ😇

16: それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 2024/06/02(日) 12:11:34.18 ID:RWZEF9Di0
>>11
これ
交代制が辛いんよな

12: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/06/02(日) 12:10:54.17 ID:xTOLdSn/0
ワイも12年目やが慣れたわ
ちなハゲ

14: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/06/02(日) 12:11:19.38 ID:rvmUTNSkd
昼夜交代夜勤ワイ「なんとかなるで」

15: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新] 2024/06/02(日) 12:11:20.67 ID:QLXWxzZva
ワイ3ヶ月目、ガチでしんどい

17: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新] 2024/06/02(日) 12:11:47.82 ID:dvzU17oJ0
慣れた(ダメージを感じなくなってるだけダメージは入ってる)

22: それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 2024/06/02(日) 12:13:25.38 ID:qq+3mSuP0
>>17
これ

18: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新] 2024/06/02(日) 12:12:25.27 ID:xj0CLIqb0
日勤日勤夜勤休みを繰り返しとる
身体ボロボロ

23: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][芽] 2024/06/02(日) 12:14:00.94 ID:m4G7nfpk0
急に「来る」ぞ

25: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/06/02(日) 12:14:28.07 ID:VUL73OUX0
3交代も夜勤固定もやったけど何ともなかったな
まとまった時間寝れない時期はあったけど

31: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽] 2024/06/02(日) 12:20:18.01 ID:rbqYmmCJM
夜勤は別に壊れないだろ
3交代とかがやばいい

32: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新] 2024/06/02(日) 12:23:32.63 ID:dvzU17oJ0
>>31
壊れるぞデータでも明らかになってる

昼勤労働者は平均寿命まで生きれるが
夜勤労働者は平均寿命が10年短い
内臓とかはガタが来てないはずなのに10年も早く死ぬってことは
体壊して闘病期間も長いってことやで

自律神経ぶっ壊れると起きてても頭痛くて気分が悪い状態が続くぞ

35: それでも動く名無し 警備員[Lv.22] 2024/06/02(日) 12:25:44.83 ID:zQC+6WS00
人間は夜寝て朝起きる生き物なんだよ
夜勤なんて人間のやることじゃない

37: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/06/02(日) 12:29:44.18 ID:5aa46qB60
10年すぎたあたりから体調悪くなってきてるわ

38: それでも動く名無し 警備員[Lv.2] 2024/06/02(日) 12:30:54.71 ID:FfT0VKbd0
工場の三交代とか研修でやらされたけどリズム崩れまくって死ぬかと思ったわ

40: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/06/02(日) 12:33:43.52 ID:Neydy1fs0
寿命の前借り

41: donguri! 警備員[Lv.9] 2024/06/02(日) 12:36:29.26 ID:cUIJ5hJM0
ホストとかキャバ嬢も夜勤だけど元気にやっとるやん

42: それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 2024/06/02(日) 12:37:08.32 ID:ApnOL9/k0
看護師準夜勤専属ワイ余裕
なお嫌われてる模様

43: それでも動く名無し 警備員[Lv.22] 2024/06/02(日) 12:38:08.26 ID:Dv2cbatX0
半年で壊すわけないやん

44: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新] 2024/06/02(日) 12:38:16.80 ID:wgs73NyH0
日勤より給与高いのと帰宅する時道路空いてるメリットはある
でもワイの職場はこっちが残業して深夜3時や4時に帰宅してるのわかってるのに午前10時とか11時に平気で電話してくるから頭おかしい
お前勤務形態が逆なら電話してるの夜中だぞ

45: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/06/02(日) 12:40:50.69 ID:IPLuAAGF0
若い時は平気だが35過ぎて介護業界みたいに日勤日勤夜勤みたいなシフト繰り返すとマジで命削ってるのを実感できる

46: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/06/02(日) 12:42:33.50 ID:87KVIB6d0
清掃工場勤務ワイは日勤夜勤休みの繰り返しや

47: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新] 2024/06/02(日) 12:43:23.87 ID:QLXWxzZva
朝勤から深夜勤

ここガチでしんどい

48: それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 2024/06/02(日) 12:45:54.63 ID:Y46URfto0
すき家の夜勤バイト時給いいしやりたいけど
日勤交えなきゃ大丈夫なのか

52: 警備員[Lv.13][新] 2024/06/02(日) 12:58:47.80 ID:xmViQh+50
夜で固定なら多分大丈夫
日勤夜勤が交互に来ると死ぬ



ソース:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1717297588/

【おすすめ記事】