1: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/06/03(月) 15:51:46.28 ID:qSkFbwy10
大阪「家賃6万です。20畳あります。駅近です。風呂トイレ別です。2生活費安いです。京都近いです。奈良近いです。飯美味いです。基本なんでもあります。人情に厚いです。電車空いてます。空港近いです。」


スポンサード リンク
【速報】&【新着】
99: それでも動く名無し 警備員[Lv.21] 2024/06/03(月) 17:17:28.44 ID:kFHQ9q1R0
>>1
6万で20畳もあるわけねえだろ馬鹿か
田舎の学生アパートでもねえよ
6万で20畳もあるわけねえだろ馬鹿か
田舎の学生アパートでもねえよ
69: 警備員[Lv.3] 2024/06/03(月) 16:41:09.07 ID:sbbGMtEo0
>>1が事実なら普通に大阪がええんやけどな
70: 警備員[Lv.13] 2024/06/03(月) 16:43:32.36 ID:RVYnTvmI0
>>69
周り阪神ファンだらけをどう思うかやな
周り阪神ファンだらけをどう思うかやな
2: それでも動く名無し 警備員[Lv.2] 2024/06/03(月) 15:52:50.30 ID:+ZgLy9zv0
昔出張してた時新大阪住んでたけどめっちゃ楽やったわ
3: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/06/03(月) 15:53:40.53 ID:ZCwpmIKX0
大阪「回りは関西人ばっかりです」
5: それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 2024/06/03(月) 15:54:25.90 ID:O2vzluF70
板橋は七万やった
6: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][芽] 2024/06/03(月) 15:54:28.77 ID:Nu+O3iqa0
大阪って東京の代わりになるくらい発展してるの?なら移住考えたい
77: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/06/03(月) 16:54:42.11 ID:Ri1nCs4za
>>6
同じポジションの駅なら大体5割から7割って感じ
同じポジションの駅なら大体5割から7割って感じ
9: それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 2024/06/03(月) 15:57:02.22 ID:grX24rPl0
ユニットバスは工法定期
10: それでも動く名無し 警備員[Lv.16] 2024/06/03(月) 15:57:33.22 ID:DY3d55rs0
大阪ってテレワーク普及してる?
してるなら移住したいわ
してるなら移住したいわ
11: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新] 2024/06/03(月) 15:58:46.23 ID:FjrPgDQNd
東京の家狂っとるよな
玄関開けたらトイレと風呂がある物件あってたまげたわ
玄関開けたらトイレと風呂がある物件あってたまげたわ
12: それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 2024/06/03(月) 16:00:21.63 ID:grX24rPl0
東京もだけど東京に引っ張られて埼玉や千葉も高騰してる
大宮とかもう大阪北区や名古屋中区より家賃高い
大宮とかもう大阪北区や名古屋中区より家賃高い
13: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新] 2024/06/03(月) 16:00:24.02 ID:3eumESKf0
東京でも7万以上出すなら一戸建て買ったほうがいい
駐車場もついてくる
駐車場もついてくる
18: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/06/03(月) 16:03:48.14 ID:se308TPG0
それでも東京の家賃は安すぎるからアホみたいに人も企業も集まってくる
22: それでも動く名無し 警備員[Lv.21] 2024/06/03(月) 16:07:20.49 ID:s76ZlUBS0
フルリモートの職業選択して都内出やすい近郊に住むのが一番正義な気がしてる
25: 警備員[Lv.5][新芽] 2024/06/03(月) 16:08:34.68 ID:GFygAr1J0
夙川あたりから東京の会社にリモートで働くのが至高
31: それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 2024/06/03(月) 16:09:37.01 ID:bAJn53+P0
エリアにもよるけどその条件ならもっと安いと思うけど
32: それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 2024/06/03(月) 16:09:37.80 ID:/xARz5sx0
世田谷の池尻でさえ家賃5万円台で風呂付6畳くらいあるっての
なお築年数
なお築年数
34: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/06/03(月) 16:10:04.98 ID:1L7jaFEy0
ユニットバスは対策しないと黒カビが凄いことになる
38: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/06/03(月) 16:11:20.04 ID:9PixZspGH
電車空いてます←これマジ?
いうて混むやろ
いうて混むやろ
41: それでも動く名無し 警備員[Lv.21] 2024/06/03(月) 16:13:26.20 ID:+SemwlgF0
東京は不幸の元凶
43: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/06/03(月) 16:15:35.90 ID:se308TPG0
どこでもドアができれば逆に自然が残ってる田舎の地価が高騰するやろな
45: それでも動く名無し 警備員[Lv.29] 2024/06/03(月) 16:20:01.34 ID:ENxo6Uhl0
風呂に小さい洗面所ついてるあれ嫌い
46: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/06/03(月) 16:20:13.76 ID:qSkFbwy10
東京「スタバ2時間待ちです。流行りのカフェは3時間待ちです。席クソ狭いです。」
大阪「スタバ空いてます。雰囲気良い喫茶店至るところにあります。一人で4人掛テーブル座れます。」
大阪「スタバ空いてます。雰囲気良い喫茶店至るところにあります。一人で4人掛テーブル座れます。」
81: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新] 2024/06/03(月) 16:55:57.66 ID:LASnRbMa0
>>46
人多すぎて時間潰すスペースすら少ないらしいな
人多すぎて時間潰すスペースすら少ないらしいな
53: それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 2024/06/03(月) 16:27:40.12 ID:jbZ4vNEK0
東京はひとまず置いとくにして大阪は今年もダントツで治安ワースト一位だからな、悪い事言わないから東京以外で安く済ませたいなら他の県にした方が良いと思うぞ
63: それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 2024/06/03(月) 16:34:46.01 ID:LxxRK1U/0
実際ユニットバスってどうなんや
そのうち慣れるもんなのか?
そのうち慣れるもんなのか?
64: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][芽] 2024/06/03(月) 16:36:51.47 ID:nVJNU+an0
>>63
普段シャワーだけで済むしむしろ楽やで
普段シャワーだけで済むしむしろ楽やで
65: それでも動く名無し 警備員[Lv.21] 2024/06/03(月) 16:37:24.50 ID:s76ZlUBS0
>>63
湯船浸かりたいならクソゴミ
シャワーだけで済ませられるなら慣れる
湯船浸かりたいならクソゴミ
シャワーだけで済ませられるなら慣れる
68: 警備員[Lv.13] 2024/06/03(月) 16:38:07.19 ID:RVYnTvmI0
>>63
慣れんぞ
シャワーだけになりがち
やっぱり日本人は浴槽に浸かるの好きやと思う
慣れんぞ
シャワーだけになりがち
やっぱり日本人は浴槽に浸かるの好きやと思う
66: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/06/03(月) 16:37:34.24 ID:13jy7QJY0
×ユニットバス
〇3点式ユニットバス
〇3点式ユニットバス
71: それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 2024/06/03(月) 16:44:22.99 ID:d2b3gj150
大阪ならガチで駅近10万で1LDK住めてお釣り来るからな
クソ辺境の駅とかじゃなくて普通に環状線沿いで
クソ辺境の駅とかじゃなくて普通に環状線沿いで
72: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/06/03(月) 16:45:49.33 ID:O7adjUJA0
家賃2万です一軒家です駅近いです
田舎に行けばいくらでもこれがあるという現実
田舎に行けばいくらでもこれがあるという現実
75: それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 2024/06/03(月) 16:54:09.25 ID:tjivRKvO0
コスパ悪いなぁ見栄以外に目的ないなら引っ越した方が良さげやねぇ
78: 警備員[Lv.4][新芽] 2024/06/03(月) 16:55:00.60 ID:IB3oKzrj0
実際大阪の方がいいわ
でも専門職の強い仕事って東京にしかなかったりするんよな
でも専門職の強い仕事って東京にしかなかったりするんよな
80: それでも動く名無し 警備員[Lv.23] 2024/06/03(月) 16:55:52.36 ID:MdV5uwDk0
でも東京には「夢」があるから
82: それでも動く名無し 警備員[Lv.16] 2024/06/03(月) 16:56:14.24 ID:mGfnK38l0
こないだまで住んでた文京区の家は
1LDK40平米弱・最寄駅徒歩8分・バストイレ別・オートロックで
月11万やったな
1LDK40平米弱・最寄駅徒歩8分・バストイレ別・オートロックで
月11万やったな
83: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新] 2024/06/03(月) 16:57:39.76 ID:LASnRbMa0
風呂トイレなしの物件が人気あるんだよな
以前ニュースなったな
以前ニュースなったな
84: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新] 2024/06/03(月) 16:58:19.14 ID:hxYxht2ud
>>83
あんな不動産屋の宣伝に騙されるやつおるんか
あんな不動産屋の宣伝に騙されるやつおるんか
89: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新] 2024/06/03(月) 17:03:39.36 ID:LASnRbMa0
>>84
不動産とチキンレース始まって限界超えたら地方回帰になるんじゃね?
不動産とチキンレース始まって限界超えたら地方回帰になるんじゃね?
103: それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 2024/06/03(月) 17:24:31.85 ID:Rl/O1Bgcd
家賃八万でバランス釜だった衝撃よ
116: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/06/03(月) 17:35:05.08 ID:IA9sJvQ50
クソみたいなワンルーム投資物件規制しろ
125: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/06/03(月) 17:53:28.41 ID:OgNVH/A90
日本のマンションはウサギ小屋みたいに狭いの多すぎ
132: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][苗] 2024/06/03(月) 18:13:52.22 ID:j6ZvimYg0
大阪マンション安くて車保有もしやすいし
電車もバスも数あるし、スーパーなんかもそんな高くないし
収入多い方だしな
中心地に住まなきゃ暮らしやすい
年間降水量も少ないからバイクやチャリでも移動出来る
イベントも多いし、近くの県外行くのも楽
電車もバスも数あるし、スーパーなんかもそんな高くないし
収入多い方だしな
中心地に住まなきゃ暮らしやすい
年間降水量も少ないからバイクやチャリでも移動出来る
イベントも多いし、近くの県外行くのも楽
ソース:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1717397506/
【おすすめ記事】