1: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/06/13(木) 20:14:20.77 ID:ZCrbEO8w0
日本人の主食「コメ」の価格が急騰 
https://news.yahoo.co.jp/articles/2de5e89a5f39c83ea30342fe33eff6b6e447dfb1



29370845_s

スポンサード リンク

【速報】&【新着】

5: それでも動く名無し 警備員[Lv.11] 2024/06/13(木) 20:16:40.72 ID:eYuhW8fS0
海苔は1.5倍
米は2倍
観測史上最大の暑さのせいで不作だったら今年もやばいな

9: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/06/13(木) 20:18:33.77 ID:JEYCOpbh0
ワイのジッジの田んぼは赤字やからもう辞めるで

7: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/06/13(木) 20:17:31.33 ID:944hOeSw0
パンを食べればいいじゃない

8: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽] 2024/06/13(木) 20:18:16.36 ID:KQhTFvxU0
うどんはまだ安いね

10: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/06/13(木) 20:19:05.69 ID:9eLnPzUfd
ボーナス出たらつや姫5キロ買っとくか

14: それでも動く名無し 警備員[Lv.14][新] 2024/06/13(木) 20:19:43.44 ID:wQKN6ntq0
なんでこんなことになってん

16: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/06/13(木) 20:20:08.39 ID:f3gIWjz30
だから何?
贅沢は敵だぞ

17: それでも動く名無し 警備員[Lv.11] 2024/06/13(木) 20:20:28.93 ID:/4yI3C9V0
普段あんまり買わんから相場がわからんのやが
うちの田舎は5kg1750円やった
どうなんや?

18: それでも動く名無し 警備員[Lv.22] 2024/06/13(木) 20:20:52.47 ID:vvli1mWQ0
新潟が暑さでやられてるだけであって
西日本では普通に獲れてるぞ

21: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/06/13(木) 20:23:07.64 ID:gHjD7K6h0
貧乏人は麦を食え

23: それでも動く名無し 警備員[Lv.6] 2024/06/13(木) 20:24:32.49 ID:tGybYJr3r
欲しがりません勝つまでは

27: それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 2024/06/13(木) 20:28:19.03 ID:GkfwlCEc0
弁当も高くなったなぁ

30: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽] 2024/06/13(木) 20:31:04.90 ID:pPv/PvhmH
米が食えないなら稗や粟を食え

32: それでも動く名無し 警備員[Lv.16] 2024/06/13(木) 20:31:38.70 ID:JEYCOpbh0
>>30
雑穀ってむしろ高くねえか?

33: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽] 2024/06/13(木) 20:32:48.13 ID:pPv/PvhmH
>>32
どんぐり食え

35: 警備員[Lv.1][警] 2024/06/13(木) 20:33:23.93 ID:tGybYJr3r
実家で米作っとるから暴騰してくれてええで😏

36: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/06/13(木) 20:33:58.74 ID:dhG2uVzp0
5㌔1680~1980円

籾付30㌔5000~6000円

南九州

61: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/06/13(木) 20:51:35.74 ID:mQgi//Hw0
>>36
やっす
どこで買えるんや?

108: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] 2024/06/13(木) 21:28:01.17 ID:dhG2uVzp0
>>61
どこって何処のスーパーでもこんなだよ…
ただ米国産の米が売られてるの人生で初めて見た

39: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/06/13(木) 20:36:45.90 ID:/ntG8ciT0
ラムーのコメがさらにまずくなったのこれか

42: それでも動く名無し 警備員[Lv.16] 2024/06/13(木) 20:39:13.39 ID:oxdV9V5j0
ふるさと納税で大量に余らせておいて助かった
外食は株主優待消費するときしか行かんし

43: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/06/13(木) 20:39:20.53 ID:X0hlPuX7r
ワイ流通やってるけど単に在庫が少ないせいで問屋が卸価格上げてるだけやぞ
円安云々言ってるやつは単なるアホやね

45: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽] 2024/06/13(木) 20:40:35.81 ID:LyG3yFyN0
お米がないなら下級国民はサツマイモを食べればいいじゃない

47: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/06/13(木) 20:42:09.38 ID:KZhRNgSp0
スーパーで米なくてガチでわろえない
見かけたら買い占めなきゃ

52: 警備員[Lv.5][新] 2024/06/13(木) 20:45:43.52 ID:8CrAX/df0
騙されてドラストで安米買ったら不味すぎてビビった
まだ4kgも残ってるんやが

56: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/06/13(木) 20:49:04.27 ID:7nxr6m8n0
>>52
お茶漬けやおじやで消費するんや
汁物に漬ければだいたい何とかなる

57: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/06/13(木) 20:50:31.87 ID:mQgi//Hw0
スーパー見ると大して値上がりしてないけどな

60: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/06/13(木) 20:51:28.35 ID:CQsN2gMU0
パスタでええわ

63: それでも動く名無し 警備員[Lv.11] 2024/06/13(木) 20:53:07.46 ID:b1KNhAGZd
>>60
小麦の方が値上がりエグいやろ

69: それでも動く名無し 警備員[Lv.21] 2024/06/13(木) 20:56:15.29 ID:uScPdPbh0
余るからと生産調整させた結果
アホなん?

71: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/06/13(木) 20:59:46.43 ID:R8Fr2If20
じゃあタイ米食べるわ
と思ったらタイ米の方が高かった

80: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/06/13(木) 21:05:20.21 ID:+uH70XSdd
シンプル不作やろ?
円安関係あるんか

84: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/06/13(木) 21:07:06.41 ID:x2FcV+/N0
>>80
燃料費、人件費、肥料全部高騰してるんだが

83: それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 2024/06/13(木) 21:06:19.72 ID:j4An+NQA0
去年一昨年あたりから値上がりはしてたよな
小売が米値上げしたら客離れするからって反発して抑え込める程度感やったけど

85: 警備員[Lv.21] 2024/06/13(木) 21:07:07.65 ID:uFl63QsM0
いつまで物価高騰が続くんや

87: それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 2024/06/13(木) 21:08:57.54 ID:WA5EKzYN0
>>85
ウクライナが終わるまでは続くんちゃう

90: それでも動く名無し 警備員[Lv.11] 2024/06/13(木) 21:10:14.31 ID:AcXOx3yD0
ワイがJaに出荷したコシヒカリ最終精算で上乗せしてくれるんやろか
楽しみや!

92: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽] 2024/06/13(木) 21:13:15.61 ID:KXwSMLDH0
>>90
売上金の上乗せ頑張りました
高騰の世の中なので経費も上乗せしときました🤓

結局変わらないやろな

93: それでも動く名無し 警備員[Lv.17] 2024/06/13(木) 21:15:09.29 ID:y9dtoPYk0
毎年知り合いの農家から買ってるんだが5月に在庫尽きた言われてびびった
去年はそんなに不作だったのか?

100: それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽] 2024/06/13(木) 21:18:57.58 ID:KXwSMLDH0
>>93
暑かったからそうやね
普段食ってる一等米ってのが高温障害受けて少ないって理由もある

102: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][苗] 2024/06/13(木) 21:19:36.67 ID:darAj1pS0
>>93
川干上がっててビビる
しかも冬が少なかったから今年もヤバイ

95: それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 2024/06/13(木) 21:16:49.87 ID:j4An+NQA0
これ冷凍チャーハンとか飲食も値上げ待ったなしか
米なんて一番安かったろうしな

99: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][苗] 2024/06/13(木) 21:18:10.44 ID:darAj1pS0
今年全国で水不足になるから更に米の値段上がるぞ
ちなみに去年不作の影響あるからな



ソース:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1718277260/

【おすすめ記事】