1: 名無しさん@おーぷん 24/06/18(火) 14:30:43 ID:j80Z
政府が誘致しまくってやっと来てる印象


スポンサード リンク
【速報】&【新着】
4: 名無しさん@おーぷん 24/06/18(火) 14:32:26 ID:j80Z
真面目な話
京都の寺や東京のビル街なんか見てもなぁって感じ
京都の寺や東京のビル街なんか見てもなぁって感じ
5: 名無しさん@おーぷん 24/06/18(火) 14:33:09 ID:fufe
ハリウッドスターワイ、その辺のコンビニで買ったおにぎりをぱくり
8: 名無しさん@おーぷん 24/06/18(火) 14:34:08 ID:j80Z
>>5
キアヌって日本にもよく来るけど他の国にもよく現れるぞ
キアヌって日本にもよく来るけど他の国にもよく現れるぞ
6: 名無しさん@おーぷん 24/06/18(火) 14:33:24 ID:tOwY
他国の観光地の奴らもそう思っとるのかもな
17: 名無しさん@おーぷん 24/06/18(火) 14:36:48 ID:bIh3
>>6
スフィンクスやピラミッド観てワーワー行ってる日本人を笑ってそうやな
スフィンクスやピラミッド観てワーワー行ってる日本人を笑ってそうやな
9: 名無しさん@おーぷん 24/06/18(火) 14:34:47 ID:ObxQ
遠すぎるってのはあるな
まあワイは日本は良い観光名所だと思ってるけど
まあワイは日本は良い観光名所だと思ってるけど
10: 名無しさん@おーぷん 24/06/18(火) 14:34:48 ID:wSKL
インド人「なんで自分探しの旅にわざわざうちを?」
53: 名無しさん@おーぷん 24/06/18(火) 14:44:32 ID:Tx3A
>>10
欧米人(特にヨーロッパ)は就職前に東南アジア諸国を放浪
みたいな鉄板のムーブあるし
お国ごとにそろぞれありそうやね
欧米人(特にヨーロッパ)は就職前に東南アジア諸国を放浪
みたいな鉄板のムーブあるし
お国ごとにそろぞれありそうやね
11: 名無しさん@おーぷん 24/06/18(火) 14:34:52 ID:BMb9
温泉がでかすぎる
18: 名無しさん@おーぷん 24/06/18(火) 14:36:55 ID:QI5P
円安パワーで安いのはデカい
あとは…まあ…
あとは…まあ…
21: 名無しさん@おーぷん 24/06/18(火) 14:37:13 ID:j80Z
>>18
これよな
これよな
20: 名無しさん@おーぷん 24/06/18(火) 14:37:00 ID:L4dp
欧米人は自然が好きやからそういうところもアピールすればええと思うわ
すぐ寺とかアニメとか新幹線ばかりアピろうとするからね
すぐ寺とかアニメとか新幹線ばかりアピろうとするからね
23: 名無しさん@おーぷん 24/06/18(火) 14:37:36 ID:j80Z
>>20
欧米のほうが自然豊かじゃね
欧米のほうが自然豊かじゃね
28: 名無しさん@おーぷん 24/06/18(火) 14:38:48 ID:L4dp
>>23
自然というか都市以外の日本ならではの風景やな
山間の棚田とか見て興奮するらしい
田んぼやから人工物やけど
自然というか都市以外の日本ならではの風景やな
山間の棚田とか見て興奮するらしい
田んぼやから人工物やけど
32: 名無しさん@おーぷん 24/06/18(火) 14:40:15 ID:j80Z
>>28
棚田ってアジアのどこにでもあるしなぁ…
棚田ってアジアのどこにでもあるしなぁ…
24: 名無しさん@おーぷん 24/06/18(火) 14:37:50 ID:QI5P
あとスキーできるのはええんやないの
アジアだとあんまりないやろ
アジアだとあんまりないやろ
25: 名無しさん@おーぷん 24/06/18(火) 14:38:07 ID:j80Z
>>24
スキーはええな
スキーはええな
26: 名無しさん@おーぷん 24/06/18(火) 14:38:38 ID:fufe
ニンジャやサムライに会いに来たんやが
30: 名無しさん@おーぷん 24/06/18(火) 14:39:13 ID:QI5P
欧米人ってなんであんなに棚田大好きなんやろ
35: 名無しさん@おーぷん 24/06/18(火) 14:40:59 ID:ObxQ
異世界感があるのもええよな
42: 名無しさん@おーぷん 24/06/18(火) 14:42:28 ID:9fvM
サイバーパンクの聖地らしいが
45: 名無しさん@おーぷん 24/06/18(火) 14:43:07 ID:QI5P
>>42
ないない
ないない
71: 名無しさん@おーぷん 24/06/18(火) 14:46:43 ID:SKNE
>>45
サイバーパンクの風景は主に歌舞伎町からインスピレーションを得てるんやで
サイバーパンクの風景は主に歌舞伎町からインスピレーションを得てるんやで
44: 名無しさん@おーぷん 24/06/18(火) 14:42:43 ID:ObxQ
安い
治安が良い
メジャーな国
飯が美味い
国内の交通網が整備されていて移動しやすい
歴史遺産もサブカルチャーもそこそこ強い
上げてくとこんなもんか
治安が良い
メジャーな国
飯が美味い
国内の交通網が整備されていて移動しやすい
歴史遺産もサブカルチャーもそこそこ強い
上げてくとこんなもんか
46: 名無しさん@おーぷん 24/06/18(火) 14:43:19 ID:j80Z
>>44
飯がうまいかは疑問
そればかりは味覚はそれぞれ
飯がうまいかは疑問
そればかりは味覚はそれぞれ
50: 名無しさん@おーぷん 24/06/18(火) 14:44:10 ID:QI5P
>>46
魚はうまいと思う
ほかはまあね
魚はうまいと思う
ほかはまあね
52: 名無しさん@おーぷん 24/06/18(火) 14:44:32 ID:XmwN
観光で食うもんは旨いかどうかより珍しさ
メシは東京が一番旨い
メシは東京が一番旨い
59: 名無しさん@おーぷん 24/06/18(火) 14:45:38 ID:j80Z
和食ってぶっちゃけ美味くないしな
シースーかウナーギくらいちゃうか
シースーかウナーギくらいちゃうか
65: 名無しさん@おーぷん 24/06/18(火) 14:46:15 ID:bIh3
>>59
精進料理とかヴィーガンにうけてるみたいやで
精進料理とかヴィーガンにうけてるみたいやで
72: 名無しさん@おーぷん 24/06/18(火) 14:46:49 ID:9fvM
>>59
天ぷらと春巻き喜んでた外国人とネトゲしたことある
天ぷらと春巻き喜んでた外国人とネトゲしたことある
66: 名無しさん@おーぷん 24/06/18(火) 14:46:15 ID:fNtm
観光するような場所としては特色あるほうでしょ
78: 名無しさん@おーぷん 24/06/18(火) 14:48:07 ID:ObxQ
飯はまあ個人差あるとしてお菓子はガチで美味いと思う
80: 名無しさん@おーぷん 24/06/18(火) 14:48:14 ID:1TcH
こんだけ殺到しててまだ観光客数フランス・イタリアには及んでないってどんだけ観光客多いねんフランスとイタリア
81: 名無しさん@おーぷん 24/06/18(火) 14:48:30 ID:ObxQ
>>80
EUが強すぎる
EUが強すぎる
82: 名無しさん@おーぷん 24/06/18(火) 14:48:48 ID:SKNE
>>81
陸路で行けるもんな
陸路で行けるもんな
88: 名無しさん@おーぷん 24/06/18(火) 14:49:39 ID:ObxQ
>>82
あっちは夏のバカンスとかが20世紀の頃から盛んだからな
夏になったら地中海地方に行くのが文化として根付いてる
あっちは夏のバカンスとかが20世紀の頃から盛んだからな
夏になったら地中海地方に行くのが文化として根付いてる
108: 名無しさん@おーぷん 24/06/18(火) 14:52:24 ID:2nmF
京都が見捨てられだして、北陸に観光客集合してるのは草
109: 名無しさん@おーぷん 24/06/18(火) 14:52:25 ID:j80Z
真の日本人だけが価値を理解できるらしいぞ
116: 名無しさん@おーぷん 24/06/18(火) 14:53:36 ID:j80Z
飯の関してはほんまにワイは期待してない
「食べれるものがない」って思ってるやつもかなり多いんじゃね
「食べれるものがない」って思ってるやつもかなり多いんじゃね
163: 名無しさん@おーぷん 24/06/18(火) 15:00:31 ID:A2VL
能登の復興すらまともにできてない先進国なの草
171: 名無しさん@おーぷん 24/06/18(火) 15:01:07 ID:5SC6
観光地としては人気の方だろ
215: 名無しさん@おーぷん 24/06/18(火) 15:11:07 ID:vztU
台湾旅行ワイ「うーん。昭和時代の日本見てるみたいで楽しいンゴ、お寺がLEDでピカピカ凄いンゴ。うーん・・・」
帰国後ワイ「まぁそこそこ楽しかったンゴ」
3か月後ワイ「台湾に遊びに行くンゴ」
帰国後ワイ「まぁそこそこ楽しかったンゴ」
3か月後ワイ「台湾に遊びに行くンゴ」
217: 名無しさん@おーぷん 24/06/18(火) 15:11:30 ID:seRz
インドア派のおんJ民には理解できんかもしれんが
地元民が魅力に感じないただの環境が観光客には魅力なんやで
地元民が魅力に感じないただの環境が観光客には魅力なんやで
214: 名無しさん@おーぷん 24/06/18(火) 15:10:59 ID:PDAz
治安がいい メシがうまい これだけでもポイント高い
ソース:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1718688643/
【おすすめ記事】