1: 名無しさん@おーぷん 24/07/17(水) 20:34:36 ID:oOtD
2015年までは1500円以上は高級料理みたいな感じだった

food_zei4_gaisyoku

スポンサード リンク

【速報】&【新着】

2: 名無しさん@おーぷん 24/07/17(水) 20:35:05 ID:oOtD
今じゃサラリーマンの昼定食ですら2000円超えるのもある

3: 名無しさん@おーぷん 24/07/17(水) 20:35:18 ID:Vtwa
2015年なら牛丼が280円やった
今は倍、悲しいよ

5: 名無しさん@おーぷん 24/07/17(水) 20:35:35 ID:oOtD
>>3
だよな
マックも安かった

7: 名無しさん@おーぷん 24/07/17(水) 20:36:33 ID:g2PS
ガストで1000円超えるからな

12: 名無しさん@おーぷん 24/07/17(水) 20:37:06 ID:4JLd
ぶっちゃけどんどん外食が損になってるよな
余計なコストを考えると自炊が一番得になってきたな

17: 名無しさん@おーぷん 24/07/17(水) 20:37:38 ID:g2PS
>>12
それは昔から同じ

20: 名無しさん@おーぷん 24/07/17(水) 20:38:32 ID:oOtD
>>17
昔はもう少し安かったよ
1000円でステーキ食えた
豚の生姜焼定食で880円だったかな

18: 名無しさん@おーぷん 24/07/17(水) 20:37:49 ID:AOQk
ほんま財務省さ

19: 名無しさん@おーぷん 24/07/17(水) 20:38:27 ID:AOQk
やっぱサイゼリヤがナンバーワン

22: 名無しさん@おーぷん 24/07/17(水) 20:38:54 ID:XFZB
牛丼280円って本当に有った?

27: 名無しさん@おーぷん 24/07/17(水) 20:40:17 ID:AOQk
>>22
ワイも気になる

24: 名無しさん@おーぷん 24/07/17(水) 20:39:32 ID:Vtwa
別に値上げすんのはしょうがないとして給料上げろや
なんのためにライン工やってんのか分からなくなってくる

32: 名無しさん@おーぷん 24/07/17(水) 20:41:34 ID:2INy
>>24
逆に給料上がるからライン工やってるやつなんておるんか

37: 名無しさん@おーぷん 24/07/17(水) 20:42:56 ID:Vtwa
>>32
別に昇進とかは無いけどさ、物価が上がってるなら給料上がるのが普通じゃないの

41: 名無しさん@おーぷん 24/07/17(水) 20:44:06 ID:2INy
>>37
まぁ普通というかそうなるのが望ましいわね

25: 名無しさん@おーぷん 24/07/17(水) 20:40:12 ID:im20
外食して2000円近くの会計になってることに抵抗がなくなってきている自分の感覚が恐ろしいよ
給料が上がったわけじゃないのに

29: 名無しさん@おーぷん 24/07/17(水) 20:41:05 ID:ELnN
サイゼリヤでも普通に食うと2000円行くの恐ろしいよ

30: 名無しさん@おーぷん 24/07/17(水) 20:41:07 ID:gjgp
牛丼300円の壁とはなんだったのか

33: 名無しさん@おーぷん 24/07/17(水) 20:41:40 ID:oOtD
>>30
ビッグマック指数とかあったよな

39: 名無しさん@おーぷん 24/07/17(水) 20:43:09 ID:2INy
昨日コメダでカツサンドとコーヒー飲んだら1600円だったな

44: 名無しさん@おーぷん 24/07/17(水) 20:45:16 ID:im20
>>39
普通の店よりは量多いとはいっても
会計見たらやっぱりヘコむよね

42: 名無しさん@おーぷん 24/07/17(水) 20:44:38 ID:vXLv
近所の中華料理屋、麻婆飯1000円超え
ちょっとたかい

43: 名無しさん@おーぷん 24/07/17(水) 20:45:07 ID:gjgp
スシローも昔は二貫だったネタが一貫になったりしとる

46: 名無しさん@おーぷん 24/07/17(水) 20:46:12 ID:ELnN
チキンのサラダ 350円
アロスティチーニ(W) 800円
マルゲリータピザ 400円
焼きチーズミラノ風ドリア 350円
ミートソースボロニア風 400円
トッピングチーズ 100円
プリントティラミス 500円

計2900円 高くね?

47: 名無しさん@おーぷん 24/07/17(水) 20:46:31 ID:oOtD
>>46
プラス消費税

48: 名無しさん@おーぷん 24/07/17(水) 20:46:57 ID:ELnN
>>47
税込やぞ

53: 名無しさん@おーぷん 24/07/17(水) 20:49:13 ID:plXW
逆に未だに値段を上げようとしない昔ながらの喫茶店のモーニングとかあるよな

57: 名無しさん@おーぷん 24/07/17(水) 20:52:13 ID:im20
>>53
話だけはよく聞くけどどこにあんだよ
どうせ関西とかだろ

69: 名無しさん@おーぷん 24/07/17(水) 20:57:31 ID:plXW
>>57
愛知や

59: 名無しさん@おーぷん 24/07/17(水) 20:54:54 ID:ZMFP
マクドナルドは1回の注文で1000前後いくよなぁ・・・。
丸亀製?の持ち帰り弁当のえび天のヤツ最初はお得感
あったのに今じゃ全然無し。

76: 名無しさん@おーぷん 24/07/17(水) 20:59:29 ID:V5KE
休みで人はいっぱいおるのにみんな外食せんのか店はどこもガラガラやしな
かなり景気悪くなってきてる感じするやで

79: 名無しさん@おーぷん 24/07/17(水) 21:00:18 ID:CfWb
>>76
田舎やけどむしろ週末はどこも予約せな入れんわ

80: 名無しさん@おーぷん 24/07/17(水) 21:01:05 ID:ZwjQ
>>79
週末のモールのレストラン街すげー混んでるよな

82: 名無しさん@おーぷん 24/07/17(水) 21:02:03 ID:CfWb
>>80
ショッピングモールのレストランは行かんからわからんけどいつも行く店は前よりどこも混んでるわ

86: 名無しさん@おーぷん 24/07/17(水) 21:06:23 ID:ZwjQ
>>82
2022年くらいまでは家族連れはビュッフェとか食べ放題系、あとはフードコートばっかりに並んでたんやが、最近は子供連れも普通のレストランに行く傾向が強くなってきたわ

77: 名無しさん@おーぷん 24/07/17(水) 21:00:04 ID:BMEO
サイゼだけ安いままだからバグる

83: 名無しさん@おーぷん 24/07/17(水) 21:03:52 ID:Fs6g
週末のラーメン屋が家族連れで混んでるの勘弁してほしい

87: 名無しさん@おーぷん 24/07/17(水) 21:06:29 ID:ZMFP
ローカル番組でめっちゃコスパ良い!って紹介されてたお店見て
実際に行くまでに数年かかってしまいそれまでに500円値上げってた
とか見るともにょる。

92: 名無しさん@おーぷん 24/07/17(水) 21:08:57 ID:qTLd
1人でファミレスで勉強してる中学生や高校生見てると親が金持ちなんやろなぁって思うわ

95: 名無しさん@おーぷん 24/07/17(水) 21:11:35 ID:ZMFP
自分が学生時には飲食店で勉強とかしたことないなぁ・・・。

98: 名無しさん@おーぷん 24/07/17(水) 21:12:19 ID:CfWb
>>95
友達とみんなで勉強しようって行って結局やらないを繰り返してた

110: 名無しさん@おーぷん 24/07/17(水) 21:18:36 ID:5AlM
牛丼はまだ安いと感じる
腹いっぱい食べても1000円~1500円ぐらいで済む

119: 名無しさん@おーぷん 24/07/17(水) 21:24:29 ID:r1jP
でも飲食店混んでるんよな
世間はちゃんと給料上がってるんやね

124: 名無しさん@おーぷん 24/07/17(水) 21:25:51 ID:Ctqm
>>119
表向きはみんな金がない給料が低いと言っているが
実際はそうでもないんやないかな

126: 名無しさん@おーぷん 24/07/17(水) 21:26:46 ID:soZ0
>>124
まず、最低時給が1100円とかやろ
800円でもいい方だった時代とは違う

127: 名無しさん@おーぷん 24/07/17(水) 21:26:58 ID:ZwjQ
>>124
だってみんなのおるところで給料全然もらってるって言うと気悪いやん
ネットでそれ言うとみんなニート扱いして叩き出すやん
そら言えんし、言わんよ給料たくさんもろとるなんて

128: 名無しさん@おーぷん 24/07/17(水) 21:27:28 ID:soZ0
あと、娯楽にお金がかからなくなったのが大きい
飲食の価値が上がった

137: 名無しさん@おーぷん 24/07/17(水) 21:40:54 ID:GHpJ
2024年マックのハンバーガー170円
2002年の59円の3倍ほど給与と賞与はあがってるのか

外食を救うのは誰か
鷲尾 龍一
日経BP
2022-11-23


ソース:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1721216076/

【おすすめ記事】